
中国のサイトやアプリから漫画「僕のヒーローアカデミア」が削除されてることが話題になっていました。
漫画に登場するキャラ名による騒動の影響で、ヒロアカが中国政府による検閲の対象になったようで、ビリビリなどの有名なサイトから次々に削除されているそうです。
そんな中国政府による過剰な反応に、海外からは多くの驚きの声が寄せられていました。
Due to what happened with the Dr's name, China has removed MHA manga
— ChristyuD83DuDC9CVIOLETuD83DuDC9C (@christy25oo) February 4, 2020from any website and app. The anime is getting low scores and will probably be removed soon too. As for the MHA new mobile game, since it's made Chinese developers, it was also deleted. pic.twitter.com/EqU2g93pvq
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
マジかよ。
もうなんと言っていいか。
中国がweeaboo国家からデトロイトスマッシュを食らおうとしてるとしか。
・海外の名無しさん
俺だって中国や中国人ファンに言いたいことは山ほどあるけど、彼らと違ってリスペクトして静かにしてるのに。
・海外の名無しさん
よかった。
中国人に見せるなんてもったいないよw
・海外の名無しさん
中国のウイルスは自業自得だろう。
ざまーみろ。
・海外の名無しさん
どうせウイルスが拡散して見れる人は多く残ってないでしょ。
・海外の名無しさん
中国で今起こってるウイルスのことよりアホな名前のほうが心配なんだねw
・海外の名無しさん
中国は落ち着けよ。
ただの名前でしょ。
・海外の名無しさん
たかが名前ひとつでここまでやるって、どこまでアホなんだ。
・海外の名無しさん
これもコロナウイルスのもうひとつの症状なんだろう。
・海外の名無しさん
中国は国民を可能な限り悲惨にしたいんだろう。
・海外の名無しさん
いったいどっちが自分勝手なのかわからなくなってきた。
中国人と韓国人か、それとも奴らに頭を下げる日本人か。
・海外の名無しさん
世界のどこよりも中国人を殺してる毛沢東の写真は至るところに飾られてるのにね。
・海外の名無しさん
こうしてる間にも中国はムスリムを強制収容所で拷問して殺してるのにね。
・海外の名無しさん
中国が閉じ込めてるムスリムより架空のキャラのことのほうが大切なんだね。
・海外の名無しさん
中国はめっちゃファシストで、ヒロアカは反ファシストだからね。
別に驚くことじゃないよ。
・海外の名無しさん
これはアホだし意味不明だよ。
・海外の名無しさん
これはマジで腹が立つ。
・海外の名無しさん
なんで漫画業界は一番アホなことで言い争ってるの?
・海外の名無しさん
俺達はヒロアカで一番おもしろい章が見られるからどうでもいいよ。
中国は哀れすぎるだけで。
・海外の名無しさん
中国は面白いものは何でも規制するね。
・海外の名無しさん
アニメのためにここまでするの?
・海外の名無しさん
この惑星が大嫌いだぁ。
・海外の名無しさん
そしてお前らのせいで堀越が活動休止するのだった。
・海外の名無しさん
今まさに中国はフィクションの医者より大変な問題を抱えてるだろうに。
・海外の名無しさん
ヒロアカが議論を呼んでるってことは、素晴らしい漫画ってことだね。
・海外の名無しさん
漫画を数冊持ってるけど、残りを全部買うことにしようかな。
ツイッターのドラマだと思ってたら、思ったより遥かに醜いものだった。
シリーズがマジでリスクに瀕してる。
・海外の名無しさん
あらら。
ヒロアカが危険な水域でトレンドになってるな。
・海外の名無しさん
中国の検閲は信じられないな。
・海外の名無しさん
住んでる人には本当に退屈な国だね。
- 関連記事
-
- 海外「勝った!」米国による日本のアニメ規制に対抗するアニメファンたちに海外が仰天
- 海外「日本に払え!」ライオンキングを使ったディズニーの横暴に米国人が大騒ぎ
- 海外「欠点がない!」日本が生んだ異世界アニメの最高傑作に海外が超感動
- 海外「マジか!」日本の伝説的漫画の主人公にトランプ大統領起用で米国人が大騒ぎ
- 海外「相手にしちゃダメ!」謝罪した日本の漫画家への歴史的謝罪要求がさらに過激化して海外が仰天
- 海外「いったい誰が!」日本の漫画家に歴史的謝罪を要求する海外ファンに海外が仰天
- 海外「泣いた!」配信で日本のアニメが見られなかったアメリカ人たちが大騒ぎ中
- 海外「楽しみ!」日本の国民的アニメのハリウッド実写化に海外が大騒ぎ