
日本人とアメリカ人の生活をスワップしたビデオが話題になっていました。
日本人とアメリカ人が72時間実際に生活を交換してみて違いを比べてみたもので、表情からしてまるで違うという興味深い内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
※日本
・予想外にも洗濯機がある。東京だと置けないと思ってた。
・トイレは狭いけどウォシュレットがある。
・トイレの外に明かりのスイッチがある。
・日本だからなのか掛ふとんにソートがない。掛ふとんを洗ってるってこと?
・布団が床にあるからメガネを置く場所に困る。
・ビルの上階にオフィスがある。静かすぎて会話がみんなに聞こえる。
・自販機の小籠包スープがある。
・寒いからジャケットを取りに戻るけど、いちいち靴を脱がないといけない。
・誰かがずっと箱を叩いてる。なにこれ。
・日本だとすごく目立つのが嫌。背が高いから何か失敗すると。
・金曜日の夜だから野球を見ながらビールを飲んで、その後居酒屋で飲み会。納豆オムレツが最高だった。日本食はすごく美味しいのに胃もたれしないね。
・ゴミがまったく落ちてない。ゴミ拾いをしてる人まで見かけた。
・子供が一人で電車に乗ったりしてるくらい治安がいい。
・日曜日に公園でコーヒーを飲みながらペイストリーを食べてる。家から7分。Wifiつき。日本はどこに居ても幸せ。悪いかどもう戻らないよ。
・ゴミ箱がない。日本人はゴミを持ち帰ってる。
・バーガーショップに行ったら、水のコップやナプキンが小さかった。他は最高だったし、日本人の作る料理は完璧だけどね。
・もし日本で生まれ育ってたらという別の人生を暮らしてた。似てることも多いけど小さな違いがある。違いより共通点のほうが多いよ。
※アメリカ
・すごく部屋が広い。アメリカだから靴は脱がなくていいんでしょ。
・ウォシュレットがないけど広いからいいよ。
・コンロが4つ。オーブン。食器洗い機まである。
・リビングルームには大きなテレビやソファー、植物がある。
・オフィスは倉庫を利用してる。スナックやドリンクがある。
・ちょっと出かける。暗くなってるから殺されないといいけど。女性が歩くのは怖すぎ。
・ハウスパーティーに来てる。スケジュールがまちまちだから平日にやる。
・ウォシュレッツがなくて冷たいトイレにがっかりする。
・アメリカで運転するのは怖いけど道が広いからマシかもね。高速も無料だし。
・暑いからアイスクリームを買った。1000円くらいで高い。
・LA人はラーメンが大好きだって言ってたから、本物知ってんの?と思って食べてみた。本格的で美味しかった。ただ17ドルは高すぎる。
・まだ渋滞に捕まってる。まさか帰宅に30分の距離が2時間半も掛かるとは。毎日よく耐えられるね。
・ハロウィンパーティーに行ってきた。ゲイを公言してる人が多いね。日本では私だけだけど。
・やってよかったと思ってる。東京では仕事が生活のすべてだったから。同僚と飲みに行ったりとかなかった。LAは時間の流れがゆっくりしてる。
・渋滞は最悪だけど。東京もすごく恋しい。世界一安全なところだから。安心して一人で歩けることが恋しい。
・予想外にも洗濯機がある。東京だと置けないと思ってた。
・トイレは狭いけどウォシュレットがある。
・トイレの外に明かりのスイッチがある。
・日本だからなのか掛ふとんにソートがない。掛ふとんを洗ってるってこと?
・布団が床にあるからメガネを置く場所に困る。
・ビルの上階にオフィスがある。静かすぎて会話がみんなに聞こえる。
・自販機の小籠包スープがある。
・寒いからジャケットを取りに戻るけど、いちいち靴を脱がないといけない。
・誰かがずっと箱を叩いてる。なにこれ。
・日本だとすごく目立つのが嫌。背が高いから何か失敗すると。
・金曜日の夜だから野球を見ながらビールを飲んで、その後居酒屋で飲み会。納豆オムレツが最高だった。日本食はすごく美味しいのに胃もたれしないね。
・ゴミがまったく落ちてない。ゴミ拾いをしてる人まで見かけた。
・子供が一人で電車に乗ったりしてるくらい治安がいい。
・日曜日に公園でコーヒーを飲みながらペイストリーを食べてる。家から7分。Wifiつき。日本はどこに居ても幸せ。悪いかどもう戻らないよ。
・ゴミ箱がない。日本人はゴミを持ち帰ってる。
・バーガーショップに行ったら、水のコップやナプキンが小さかった。他は最高だったし、日本人の作る料理は完璧だけどね。
・もし日本で生まれ育ってたらという別の人生を暮らしてた。似てることも多いけど小さな違いがある。違いより共通点のほうが多いよ。
※アメリカ
・すごく部屋が広い。アメリカだから靴は脱がなくていいんでしょ。
・ウォシュレットがないけど広いからいいよ。
・コンロが4つ。オーブン。食器洗い機まである。
・リビングルームには大きなテレビやソファー、植物がある。
・オフィスは倉庫を利用してる。スナックやドリンクがある。
・ちょっと出かける。暗くなってるから殺されないといいけど。女性が歩くのは怖すぎ。
・ハウスパーティーに来てる。スケジュールがまちまちだから平日にやる。
・ウォシュレッツがなくて冷たいトイレにがっかりする。
・アメリカで運転するのは怖いけど道が広いからマシかもね。高速も無料だし。
・暑いからアイスクリームを買った。1000円くらいで高い。
・LA人はラーメンが大好きだって言ってたから、本物知ってんの?と思って食べてみた。本格的で美味しかった。ただ17ドルは高すぎる。
・まだ渋滞に捕まってる。まさか帰宅に30分の距離が2時間半も掛かるとは。毎日よく耐えられるね。
・ハロウィンパーティーに行ってきた。ゲイを公言してる人が多いね。日本では私だけだけど。
・やってよかったと思ってる。東京では仕事が生活のすべてだったから。同僚と飲みに行ったりとかなかった。LAは時間の流れがゆっくりしてる。
・渋滞は最悪だけど。東京もすごく恋しい。世界一安全なところだから。安心して一人で歩けることが恋しい。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ブレントはめっちゃ生き生きしてるね。
アミのほうはすごく共感できるけど。
・海外の名無しさん
アミはめっちゃネガティブな人だね。
・海外の名無しさん
↑LAに送られたら私だってそうなるよ。
・海外の名無しさん
アミをテキサスに連れてくるんだ。
ここのほうが遥かに安いからw
・海外の名無しさん
アミは何もかもがめっちゃ退屈そうだね。
・海外の名無しさん
アミのアパートはいいね。
トイレットの辛さはよくわかる。
・海外の名無しさん
アミの英語は素晴らしいね。
彼の日本語はどうなんだろう。
うちの街の日本食店で一番好きなものがトイレだよ。
日本式トイレを設置したいな。
・海外の名無しさん
トイレの音が恥ずかしいのは俺だけ?
う○こしましたって宣伝してるようなもんでしょ。
・海外の名無しさん
日本人従業員ですら日本のオフィスは好きじゃないんだね。
・海外の名無しさん
日本には行ったことないけど行ってみたくなってしまった。
・海外の名無しさん
"日本はどこでも幸せだよ"。
ひしひしと伝わってきたよw
・海外の名無しさん
これめっちゃクールだね。
日本に旅行してみたい。
・海外の名無しさん
日本では仕事のあとで飲みに行かないって話が興味深い。
日本は仕事のあとで同僚と飲みに行って酔っ払うことで有名なのに。
・海外の名無しさん
↑ほとんどの人は同僚と仲がよくないから、あまり飲みたがらないんだよ。
先輩後輩の関係もあるから。
・海外の名無しさん
トイレがウォシュレットじゃなくて冷たいことに文句を言ってるところで、すごく気持ちがわかったよ。
日本に2週間旅行して戻ったらまさにそう感じたから。
・海外の名無しさん
アメリカ人とイギリス人がスワップしたらどうなるんだろう。
交通違反キップを大量にもらうことになるな。
・海外の名無しさん
↑日本も左側通行だよ。
だからアミが怖いけどアメリカの道路は広いからって言ってるんだと思う。
・海外の名無しさん
俺なら速攻でスワップするよ。
部屋を掃除する必要があるけどw
・海外の名無しさん
ニューヨークと東京を比べればよかったのに。
俺の人生は地下鉄だらけだよ。
・海外の名無しさん
あのラーメン店は値上げしたんだよ。
以前はそこまで高くなかったのに。
・海外の名無しさん
アミはあんまり楽しそうじゃないね。
少なくとも夜食のフォーと、多様性と、自分を受け入れてくれることには喜んでるけど。
・海外の名無しさん
ハワイもこういう渋滞があるよ。
15分の距離が1時間とか掛かる。
午後1時から6,7時まで続くよ。
狭い島だから渋滞がひどい。
・海外の名無しさん
俺はいつも家では靴を脱いでるよ。
アメリカでは必ずではないだろうけど、最近ではすごく一般的だよ。
・海外の名無しさん
これレギュラー化してよ!!!
このビデオは最高すぎる!
・海外の名無しさん
なんで発酵させた大豆が蛆虫みたいにうごめいてるの!?
・海外の名無しさん
↑あれは大豆じゃなくて、魚を薄くスライスした飾りみたいなもんだよ。
鰹節と呼ばれてる。
たこ焼きとかお好み焼きみたいな日本食にはよくかかってるよ。
納豆は中に隠れてると思う。
・海外の名無しさん
俺が日本の誰かと生活をスワップしたら二度も戻ってこないわ。
- 関連記事
-
- 海外「医療レベルが違う!」日本にウィルスのパニックなどないと語る外国人に海外が大騒ぎ
- 海外「な、なんだってぇ!」英メディア「感染を恐れて中国人を避けるのは差別」に海外が大騒ぎ
- 海外「世界一の国だ!」日本だけが新型コロナウィルスに取った行動に世界が超感動
- 海外「知らなかった!」日本の司法制度に関する西洋メディアの嘘に物申す日本人に海外が興味津々
- 海外「韓国も見習うべき!」日本の暮らしを絶賛するアジア系外国人たちに海外が興味津々
- 海外「さすが日本!」西洋ポリコレに屈しない日本の判断に海外が大喜び
- 海外「さすが日本人!」日本人のカルロスゴーンに対する考えにフランス人が超感動
- 海外「またかぁ!」日本のキャラを使ったミームにキリスト教徒がちが大騒ぎ