
Netflix「攻殻機動隊SAC_2045」のトレイラーが公開されて話題になっていました。
オリジナルSACの神山健治監督と声優陣が集結したシリーズ最新作で、攻殻機動隊の世界観を完全3Dで再現した意欲作になっています。
そんな世界が待ち望んだアニメ最新作に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
1989年の連載開始以来、アニメーション化やハリウッドでの実写映画化など様々なかたちで世界中に驚きと刺激を与えつづけてきた士郎正宗原作の「攻殻機動隊」シリーズ。その最新作にして、シリーズ史上初のフル3DCGアニメーションで作りだされたNetflixオリジナルアニメシリーズ「攻殻機動隊 SAC_2045」の配信開始が2020年4月に決定。このたび最新予告映像とともに、キャストや音楽などの詳細が一挙に発表された。
テレビシリーズ「攻殻機動隊S.A.C.」を手掛けた神山健治と「APPLESEED」シリーズの荒牧伸志のダブル監督のもと、Production I.GとSOLA DIGITAL ARTSが共同制作を務めた本作。計画的かつ持続可能な戦争“サスティナブル・ウォー”へと突入した2045年の世界で、傭兵部隊として腕を奮っていた草薙素子とバトーたち元公安9課のメンバー。彼らの前に“ポスト・ヒューマン”と呼ばれる驚異的な知能と身体能力を持つ存在が突如として現れることに…。
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
いま放送中の大半のアニメより遥かによく出来てるね。
・海外の名無しさん
かなりよく出来てるね!
アニメーションがスムーズだし。
よくやった!
・海外の名無しさん
攻殻機動隊キッズバージョン
・海外の名無しさん
萌系の絵柄は攻殻機動隊には合わないってのが一番の問題だ。
・海外の名無しさん
CGについては魂の準備ができてたけど、BGMに笑ったw
・海外の名無しさん
攻殻機動隊よ、安らかに眠れ。
・海外の名無しさん
↑前回のARISEより遥かに良いでしょ。
・海外の名無しさん
嫌うやつはどこにでも居るから。
俺は攻殻機動隊が見られるだけで嬉しいよ。
・海外の名無しさん
これはめっちゃ期待してる。
・海外の名無しさん
お願いだから、すぐに英語吹替を作ってぇ!
・海外の名無しさん
Blame 3D、ベルセルク 3D、そしてこれ?
・海外の名無しさん
アニメーションは素晴らしいけど、このヴィジュアルは攻殻機動隊には合わないよ。
・海外の名無しさん
すごくいいね。
独特の味があって3Dは気にしないよ。
ライティングも素晴らしい。
・海外の名無しさん
けっこう絵柄は好きになってきた。
懐かしい気持ちにさせてくれるよ。
・海外の名無しさん
3Dにする意味はあるの?
表情が低予算の2Dアニメより少ないけど。
・海外の名無しさん
ちょっとルパンっぽいね。
ルパンのほうが遥かに良かったけど。
・海外の名無しさん
このPS5用ゲームは素晴らしいね!
あれ・・・
・海外の名無しさん
↑PS2時代のカットシーンを思い出すよ。
・海外の名無しさん
このトレイラーが実際のBGMでないことを切に願う。
・海外の名無しさん
見た目が素晴らしいね。
キャラデザが一番好きな人だからでもある。
・海外の名無しさん
↑君もイリヤ・クブシノブのファンなんだね。
・海外の名無しさん
↑彼の描いた絵のほうが3Dより遥かに良かったけどね。
キャラデザを台無しにしてしまってるよ。
・海外の名無しさん
オリジナルキャストが集結したのは最高なんだけど、ヴィジュアルはダウングレードされてるよ。
・海外の名無しさん
Netlixの間違った方向に金をかける能力にはいつも驚かされる。
・海外の名無しさん
ベルセルク2017に新たな刺客が登場した。
・海外の名無しさん
↑正直になろうよ。
ベルセルク2016,2017よりはこっちのほうがマシでしょ。
・海外の名無しさん
CGアニメかどうかなんてどうでもいいよ。
3年待ってようやくSACが見られるんだから。
・海外の名無しさん
神山が監督をすることでSAC時代のスリルと興奮を取り戻してくれるといいな。
- 関連記事