
日本のアニメを字幕で見ることの苦労を風刺したビデオが話題になっていました。
海外ではアニメの字幕派と吹替派の論争が続いていて、吹替派の主張のひとつに字幕だと重要な場面を見落とすからというのがあるようです。
そんな日本のアニメ視聴の苦労に、海外からは多くの賛同の声が寄せられていました。
・なんで戦ってるの?自己紹介してたのに。
・誰だよお前。1話で大人になったの?子供まで居るんだけど。まだ1話だよ。
・これ違うアニメでしょ。
・アニメですらなくなってるし。
・誰だよお前。1話で大人になったの?子供まで居るんだけど。まだ1話だよ。
・これ違うアニメでしょ。
・アニメですらなくなってるし。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
デビルマンCrybabyを見てて、最初はみんなハッピーだったのに、よそ見したらみんな死んでた時の俺か。
・海外の名無しさん
アニメですらなくなってるよw
・海外の名無しさん
素人がアニメをぶっとおしで見るとこうなるね。
・海外の名無しさん
これマジで問題だよ。
だからアニメを見るときは携帯の電源を切ってる。
・海外の名無しさん
画面を注視してても字幕を見るせいでいろいろ見逃すからね。
・海外の名無しさん
字幕で見てる人は写輪眼を開眼してるんだよ。
常識だよ。
・海外の名無しさん
↑俺は両方見てるから片目だけ写輪眼だよ。
・海外の名無しさん
↑ナルトは最初から吹替で見てたけど、けっこうまともだったよ。
・海外の名無しさん
↑俺はストーリーの重要な場面で停止するほうがいいよ。
・海外の名無しさん
だから俺は吹替で見るんだよ。
よそ見しても何でKPOPが出てきたのか分かるし。
・海外の名無しさん
アニメ好きがKPOPを見た時の反応w
・海外の名無しさん
まばたきするだけでアニメの半分は見逃してるよ。
これはガチ。
・海外の名無しさん
これマジでそうだよ
・海外の名無しさん
これが誰も触れない字幕の欠点だよ。
・海外の名無しさん
早く読めばいいでしょw
・海外の名無しさん
BTSが出てきて静かに部屋を出ていくのが面白い。
・海外の名無しさん
最後のBTSは不意をつかれて笑ったw
・海外の名無しさん
劇場版エヴァンゲリオンがこんな感じだわ。
・海外の名無しさん
一般人:だから他の仕事をしてるときに吹替が便利なんだよ。
Weeaboo」日本語教室に通う。
・海外の名無しさん
↑俺は両方で見るよ。
吹替で見て理解してから、気が向いたら字幕で見る。
吹替がなければ字幕でもぜんぜん平気だけど、ゲームしたり食べたりしながら見られるから吹替のほうが好き。
・海外の名無しさん
↑俺はアニメによって違う。
ドラゴンボールZを字幕で見るなんて考えられないし、ワンピースを吹替で見るなんて考えられない。
・海外の名無しさん
ものがたりシリーズを見てるとまさにこれになるよ。
・海外の名無しさん
笑いすぎて親に死にかけてるのかと思われたわw
・海外の名無しさん
まばたきしたら負けだから。
・海外の名無しさん
"日本ですらねー"って言うのを待ってたのにw
・海外の名無しさん
これは共感できないな。
俺はめっちゃ集中して見て、必要があれば停止してるから。
・海外の名無しさん
だから吹替で見てるよ。
・海外の名無しさん
大半の英語吹替は糞だけどね。
・海外の名無しさん
吹替は糞だって。
まともな吹替は昔の古いアニメだけだよ。
・海外の名無しさん
日本語を覚えればいいじゃない。
- 関連記事
-
- 海外「リアルすぎる!」日本のアニメが描く米ポリコレ事情に米国人がびっくり仰天
- 海外「多すぎ!」日本のアニメに「影響」されたハリウッド映画の多さに米国人が仰天
- 海外「勘弁してぇ!」米企業、日本のゲームのセリフのポリコレ修正がバレて大騒ぎ
- 海外「鳥肌たった!」全米公開された日本の最新アニメ映画に米国人が超感動
- 海外「泣いてしまった!」日本のアニメの感情描写のリアルさに本職米国人が超感動
- 海外「今こそ見るべき!」時代を先取りしすぎた日本のアニメに海外が超感動
- 海外「その通り!」日本好きと米国好きの違いを語る日本人に米国人が興味津々
- 海外「すごい評価!」日本の人気アニメの海外視聴数の桁数に海外がびっくり仰天
コメントエリア
673786
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 02:45)
>日本語を覚えればいいじゃない。
それな
それな
673787
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 02:47)
底辺黒人が貧乏くさそうな部屋で違法視聴している
これがアニメの現実
これがアニメの現実
673788
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 02:48)
まあ同じ日本人でもオタク系アニメを見始めた時はその独特の世界観というかお約束と言うか、その臭いに戸惑うからな。
673789
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 02:53)
まあでも真のweeabooはアニメ最前線にいる日本人達の旬の話題に乗り遅れたくないが為に日本語を覚えようとするからなかなかすごい
そして大体こういう欲望に忠実というか具体的な目的を持った人の語学学習スピードは目を見張るものがある
そして大体こういう欲望に忠実というか具体的な目的を持った人の語学学習スピードは目を見張るものがある
673790
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 02:58)
アニメで付いてけないとかどれだけすっトロいんだよ
海外ドラマの方がよほど展開早いしカメラワークもせわしないだろ
海外ドラマの方がよほど展開早いしカメラワークもせわしないだろ
673791
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 02:59)
アニメの字幕もまともに読めない無能のクズが
日本に来れば日本女程度にならモテまくれると勘違いする
身長もアソコもデカい異国の男性に日本女は簡単に股を開く
日本に来れば日本女程度にならモテまくれると勘違いする
身長もアソコもデカい異国の男性に日本女は簡単に股を開く
673793
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:02)
え、何?
アニメにKPOPが寄生してるの?
マジで金魚の糞みたいなやつだな
アニメにKPOPが寄生してるの?
マジで金魚の糞みたいなやつだな
673794
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:03)
家族でテレビの番組見ててK-POP出てくると
誰かが無関係な会話し始めたりするんだわ
あとトイレに立ったりする
なんだろあのお呼びでない感
誰かが無関係な会話し始めたりするんだわ
あとトイレに立ったりする
なんだろあのお呼びでない感
673795
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:03)
英語は字幕に向かない言語だな
漢字は偉大だ
漢字は偉大だ
673797
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:05)
アニメは演技がハデだからまだ良いけど、洋画で字幕は駄目
視聴者の視線が下がること前提で、映像を作ってるわけじゃないから
視聴者の視線が下がること前提で、映像を作ってるわけじゃないから
673798
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:06)
K-POPの扱いwww
673799
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:07)
在日はほんと黒人差別するよな 消えて欲しい
673800
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:07)
1週間で120万再生ってお前
673801
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:10)
※673795
ツイッターも
表音文字と表意文字とじゃ情報量に大差が出るからな
それに日本は映像創世記から外国映画・ドラマの吹き替えや字幕で其々業界が発展してきたから、ガイジンがこれで右往左往してるの今更なんだよ
ツイッターも
表音文字と表意文字とじゃ情報量に大差が出るからな
それに日本は映像創世記から外国映画・ドラマの吹き替えや字幕で其々業界が発展してきたから、ガイジンがこれで右往左往してるの今更なんだよ
673802
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:13)
※673794
>お呼びでない感
まさにコレ
外国人が日本の話題で楽しくやってると、必ず湧く「韓国にも◯◯があるよ!」と出しゃばってくるアレ
本当に鬱陶しい
>お呼びでない感
まさにコレ
外国人が日本の話題で楽しくやってると、必ず湧く「韓国にも◯◯があるよ!」と出しゃばってくるアレ
本当に鬱陶しい
673803
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:14)
日本人は日本語にない音を聞くのも発音するのも苦手だけど、
日本語の発音は世界中誰でもできるんだから、
日本人が外国語を覚えるより外人が日本語を覚える方が圧倒的に手っ取り早いんだよ
これが現実
日本語の発音は世界中誰でもできるんだから、
日本人が外国語を覚えるより外人が日本語を覚える方が圧倒的に手っ取り早いんだよ
これが現実
673804
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:19)
>>673787
今時違法視聴なんてねーよ
クランチロールは昔からあるし、bilibiliですら公式配信型にシフトして久しい
そもそも日本の串刺せば誰でもabema見れる
今時違法視聴なんてねーよ
クランチロールは昔からあるし、bilibiliですら公式配信型にシフトして久しい
そもそも日本の串刺せば誰でもabema見れる
673806
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:23)
ワンピースなら20話くらい飛ばしても何があったか大体わかる
673808
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:28)
GTAやってるときこんなだわ
車を運転してるときに喋りかけてくるんじゃねーよ
字幕を読みながら運転できないしチラチラ見てても全く頭に入ってこないんだが
車を運転してるときに喋りかけてくるんじゃねーよ
字幕を読みながら運転できないしチラチラ見てても全く頭に入ってこないんだが
673809
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:28)
平仮名、片仮名、漢字を難なく読み書きできると短い文はパッと見で理解できるが、アルファベットは漢字ほど情報量多くないし、外来語の区別も擬音や感嘆詞も一々読んで判断しなきゃだからな
英語はアニメや漫画向きじゃない
英語はアニメや漫画向きじゃない
673810
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:29)
作中の小道具の文字とか説明読むのに停止させる事が多いわ
さらにリアルでも人の会話が全く頭に入らない事があるのでリアルタイム視聴はまず無理…
さらにリアルでも人の会話が全く頭に入らない事があるのでリアルタイム視聴はまず無理…
673811
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:30)
アニメに感化されて途上国とか低学歴が日本に押し寄せてくる
安倍ちゃんありがとう
安倍ちゃんありがとう
673814
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:40)
>>673791
全方位に劣等感ぶつけててウケる
全方位に劣等感ぶつけててウケる
673815
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:42)
日本語学べ、馬鹿
673816
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:45)
ぶっちゃけうんこなろうだったら日本人も外国人も同じ反応だけどな
内容が薄すぎるから仕方がない
内容が薄すぎるから仕方がない
673817
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:46)
字幕で楽しめるってことは能力が高い証拠
俺も若いときは字幕でたくさん洋画を見てたけど年を重ねて辛くなった
知力や精神が整っていて心身が丈夫じゃないとダメだ
ずっとアニメを字幕で楽しめる人は、脳の処理能力が良くてIQも高いだろうね
つまり有能だ
俺も若いときは字幕でたくさん洋画を見てたけど年を重ねて辛くなった
知力や精神が整っていて心身が丈夫じゃないとダメだ
ずっとアニメを字幕で楽しめる人は、脳の処理能力が良くてIQも高いだろうね
つまり有能だ
673819
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 03:52)
漫画でいいよ漫画で
アニメは声優の質低いと吹き替えきつそうだなぁ...
ディズニーを字幕で見る感じか
延々と見続けるのはしんどいかもね
アニメは声優の質低いと吹き替えきつそうだなぁ...
ディズニーを字幕で見る感じか
延々と見続けるのはしんどいかもね
673823
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 04:12)
俺は外国の映画は一回目は字幕で見て、二回目以降は吹き替えだな
字幕でないと駄目って作品もあるけど
元の言語が聴き取れれば一番いいだろうけど、たまにネイティブでないと真の意味が理解出来ないようなセリフとかあるみたいだし
字幕でないと駄目って作品もあるけど
元の言語が聴き取れれば一番いいだろうけど、たまにネイティブでないと真の意味が理解出来ないようなセリフとかあるみたいだし
673827
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 04:56)
海外の反応系のコメの半分は韓国の底辺愛国主義者と変わらんよな
673828
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 04:59)
声優が少ないせいか、吹き替え版はどんな作品も似た感じの印象になる
女キャラはうるさいか、強そう
女キャラはうるさいか、強そう
673830
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 05:33)
つまり・・・どういうことだってばよ
動画なんだし何度も見直せばよくね
リアルタイムでやってるやつならそんなの字幕もクソも関係ないぞ
見逃したら終わりだ
動画なんだし何度も見直せばよくね
リアルタイムでやってるやつならそんなの字幕もクソも関係ないぞ
見逃したら終わりだ
673831
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 05:34)
>>673787
こいつは登録者324万人のYoutuberだが
こいつは登録者324万人のYoutuberだが
673832
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 05:54)
>>673787
差別主義者って低知能な人がなるから真面目に言って底辺はお前の方だと思うよ
本当に冗談抜きでね
差別主義者って低知能な人がなるから真面目に言って底辺はお前の方だと思うよ
本当に冗談抜きでね
673833
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 06:24)
反応がいちいち面白い
673834
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 06:37)
去年中学までは見てたけど、
漫画もアニメも卒業したよ。
高校生になってまで見てたら
明らかに頭がおかしいから。
漫画もアニメも卒業したよ。
高校生になってまで見てたら
明らかに頭がおかしいから。
673835
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 06:40)
日本では洋画を字幕で見るか吹き替えで見るか論争になるが
世界でも全く同じことが日本のアニメで論争になっているんだねw
世界でも全く同じことが日本のアニメで論争になっているんだねw
673836
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 06:44)
>>673787
タダ見してる都市部の連中もな。
地方では深夜アニメさえやってないから
円盤買うしかない。テレビでのアニメの
放映を全面的にやめて地方と平等に
円盤購入のみにするならキミの意見に
同意するわ。
タダ見してる都市部の連中もな。
地方では深夜アニメさえやってないから
円盤買うしかない。テレビでのアニメの
放映を全面的にやめて地方と平等に
円盤購入のみにするならキミの意見に
同意するわ。
673837
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 06:51)
外人はまだまだ文盲率が高いからね。
しかも日本語と違って速読が出来ない。
しかも日本語と違って速読が出来ない。
673838
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 07:18)
>>673837
だよね。移民も多いし
アニメって移民や低学歴層もターゲットになるのに
彼らが字を読めないというのは普及の妨げになってるだろうね
だよね。移民も多いし
アニメって移民や低学歴層もターゲットになるのに
彼らが字を読めないというのは普及の妨げになってるだろうね
673839
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 07:22)
サウスパークの原語版はあれはあれで味がある
673840
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 07:34)
>>673793
アニメの主題歌がKPOPって結構あるんだよね
うんざりする
EDで画面の端に大型モニター置いて、そこにKPOPのやつらのPVをこっそり流して
アニメのキャラたちに同じダンスさせるやつとかあった気がする
アニメの主題歌がKPOPって結構あるんだよね
うんざりする
EDで画面の端に大型モニター置いて、そこにKPOPのやつらのPVをこっそり流して
アニメのキャラたちに同じダンスさせるやつとかあった気がする
673841
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 07:35)
ヤングフランケンシュタインっつう、吹き替えでこそ大爆笑できる名作もある。
洋画を字幕で見てると、そこでしかお目にかかれない字がたびたび見られる。「权」とか法学部でもないと「なんぞ?」である。
洋画を字幕で見てると、そこでしかお目にかかれない字がたびたび見られる。「权」とか法学部でもないと「なんぞ?」である。
673845
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 07:59)
アニメ界を救う唯一の方法は、
地上波含めて全てのテレビ放映から
撤退すること。円盤販売に特化すれば、
都会と地方や日本と海外の格差は
無くなるよ。一番視聴者が多い日本で
タダ見が横行してること自体が
どう考えてもおかしいんだよ。
地上波含めて全てのテレビ放映から
撤退すること。円盤販売に特化すれば、
都会と地方や日本と海外の格差は
無くなるよ。一番視聴者が多い日本で
タダ見が横行してること自体が
どう考えてもおかしいんだよ。
673847
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 08:01)
表音文字の致命的な欠点
673849
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 08:11)
そんなに真剣に見てるのね
673850
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 08:11)
どゆこと??
673854
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 08:25)
いやいやこれは字幕だろうがなんだろうが意味わからなくなるのは同じだろ
673855
|
あ
|
(2020年01月16日 08:30)
自分は好きなハリウッド映画やドラマは字幕と吹替プラス英語字幕で見てみたりする。
すると色々意訳していたり一人称まで違ったりして面白い。
すると色々意訳していたり一人称まで違ったりして面白い。
673857
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 08:37)
>>673845
少なくとも首都圏でのテレビ無料放映は
もうやめるべき。アニメーターを苦しめてる
最大の元凶。
少なくとも首都圏でのテレビ無料放映は
もうやめるべき。アニメーターを苦しめてる
最大の元凶。
673861
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 08:56)
黒人は日本のアニメ見て文句ばっか言ってないで
まず自分達でアニメを作ったらどうだろうか
この先もずっと自分達は何も作らず
日本のアニメコンテンツばかりみて文句言い続けるんだろうか
まず自分達でアニメを作ったらどうだろうか
この先もずっと自分達は何も作らず
日本のアニメコンテンツばかりみて文句言い続けるんだろうか
673862
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 08:59)
外人はこんなことでいちいち大げさに問題に捉えちゃうのねwww
英語圏以外の国では皆それぞれ母国語の字幕翻訳の
アメリカ映画とドラマをみてるのですが・・・
というか、それがもう普通として受け止めてるのですが?
そんなに大げさにすることなの? やっぱりアメリカ人は
自分たちが1番の種族で、自分たち中心の倫理が当然と思ってるのねwww
お前の国の糞ディズニーを殆どの国が下手くそ吹き替え版か字幕版
を見続けてんだよ。ずーっと昔からね・・・そういう視点で物を考えられない
ゴミクズアメ公がいちいち「自分が正しい」みたいに目立つなゴミ!
中国・ロシアにミサイル撃たれて少しは調子に乗ってることを反省しろ!!
正直目障りだわ心の底からね。 日本はアメ公が居なくなれば、それはそれで
同じアジア圏として中国やロシアと上手く付き合っていくしかない状況に
追い込まれるのだから、生き残るためにいくらでもペコペコしつつ国益を得ますから。
英語圏以外の国では皆それぞれ母国語の字幕翻訳の
アメリカ映画とドラマをみてるのですが・・・
というか、それがもう普通として受け止めてるのですが?
そんなに大げさにすることなの? やっぱりアメリカ人は
自分たちが1番の種族で、自分たち中心の倫理が当然と思ってるのねwww
お前の国の糞ディズニーを殆どの国が下手くそ吹き替え版か字幕版
を見続けてんだよ。ずーっと昔からね・・・そういう視点で物を考えられない
ゴミクズアメ公がいちいち「自分が正しい」みたいに目立つなゴミ!
中国・ロシアにミサイル撃たれて少しは調子に乗ってることを反省しろ!!
正直目障りだわ心の底からね。 日本はアメ公が居なくなれば、それはそれで
同じアジア圏として中国やロシアと上手く付き合っていくしかない状況に
追い込まれるのだから、生き残るためにいくらでもペコペコしつつ国益を得ますから。
673864
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:06)
ここのコメント欄も書き込んだ人のID表記して欲しいな。継続的にここを見ていると分かるけど、明らかに何人かは知らんがいつも同じ物言いで同じ対象を攻めて粘着している奴がいる。
ID表記したところでこういう連中が消えはしないだろうが、同一IDによる自作自演みたいな書き込みは減る。なぜ消えるではなく減るかというと、別のサイトで先に書き込んだ自分の書き込みに対して同一IDの奴が賛同する別人の体で書き込み自作自演している奴もいたから。
ID表記したところでこういう連中が消えはしないだろうが、同一IDによる自作自演みたいな書き込みは減る。なぜ消えるではなく減るかというと、別のサイトで先に書き込んだ自分の書き込みに対して同一IDの奴が賛同する別人の体で書き込み自作自演している奴もいたから。
673866
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:15)
串刺せばアベマは流石にグレーだと思うんだが、「黒人が違法視聴してる!」はレイシスト過ぎると思うわ
673868
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:28)
スレタイ一瞬ボビーかと思ったw
673870
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:36)
※673864
IDなんてスマホで飛行機飛ばせば変わるから意味ないよ
中途半端な対策はむしろ嵐に有利ですらある
IDなんてスマホで飛行機飛ばせば変わるから意味ないよ
中途半端な対策はむしろ嵐に有利ですらある
673871
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:38)
>>673827
底辺愛国者が言うと説得力がありますねw
底辺愛国者が言うと説得力がありますねw
673872
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:39)
海外ユーチューバーのリアクション動画をよく見るが、「そこで視線逸らしちゃったよ...」とか「今そのタイミングで話し始めちゃダメなのに」なんてシーンにしょっちゅう出くわす。その度に、もうちょい集中しろ、って思う。
結局、この動画のようになっちゃうのはただ見逃してるから、という一点に尽きる。
結局、この動画のようになっちゃうのはただ見逃してるから、という一点に尽きる。
673874
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:40)
>>673861
お前が作ってるわけでもあるまいに何故そこまで偉そうに出来るのか
お前が作ってるわけでもあるまいに何故そこまで偉そうに出来るのか
673875
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:41)
洋画の日本語字幕は問題ないが、邦画の諸外国字幕は問題だらけ。
日本語は漢字による意訳が有るので瞬時に感じ取れるが、
諸外国では文法などの影響により意味を理解するのに時間がかかる。
吹き替えでみたアニメを日本語を覚えれから見たら意味が違ったなんてトラブルもある。
日本語は漢字による意訳が有るので瞬時に感じ取れるが、
諸外国では文法などの影響により意味を理解するのに時間がかかる。
吹き替えでみたアニメを日本語を覚えれから見たら意味が違ったなんてトラブルもある。
673876
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:44)
>>673872
リアクション動画はただ黙って見て面白かった(そういう奴もたまにいるけど確実に伸びない)じゃ動画にならないからしゃーないよ
リアクション動画はただ黙って見て面白かった(そういう奴もたまにいるけど確実に伸びない)じゃ動画にならないからしゃーないよ
673877
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 09:45)
黒人てアニメ好き多いよね。
日本人にアニメに黒人を出せとか強要しなければ気にしないよ。
好きなだけ観ればいいし(違法視聴は駄目だが)
コスプレだって好きなキャラになりきって自由に楽しんでくれとしか思わん。
K-POPがウザいのは同意。
日本人にアニメに黒人を出せとか強要しなければ気にしないよ。
好きなだけ観ればいいし(違法視聴は駄目だが)
コスプレだって好きなキャラになりきって自由に楽しんでくれとしか思わん。
K-POPがウザいのは同意。
673882
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 10:14)
>>673845
>>673857
机上の空論にもなっていない論理で草。
もう少し経済を勉強してから発言したほうがいいよ。
>>673857
机上の空論にもなっていない論理で草。
もう少し経済を勉強してから発言したほうがいいよ。
673884
|
★
|
(2020年01月16日 10:18)
声優の質によるんじやあるまいか
673887
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 10:20)
リアクション動画とかだと、字幕で見てる外国人ってめちゃくちゃうるさいよね
673888
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 10:21)
これ日本人がアメリカ映画観るときも同じだけど、日本ではいちいち問題にしない。
字幕と吹き替え両方見なきゃ、となるだけ。
例:アベンジャーズ・エンドゲームの場合
マーベル映画ほとんどの主要キャラが出て目まぐるしいから、吹き替えじゃないと誰が何やってるか見逃す
でもソ\ー(アズガルド星人の難民)がロケット(あらいぐま型異星人)との再会を喜び「ラスカル!」と呼ぶシーンは
諸事情から吹き替えだと「あらいぐま!」に変えられてるけど
字幕版では字幕には出ないけど「ラスカル!」と呼んでるのが聞けて
字幕版観客は(異星人が「あらいぐまラスカル」を知ったとは・・・地球に馴染みすぎw)という楽しみかたができる
こういうことあるから映画館では両方観る
アメリカ人も字幕と吹き替え両方観ればいいんだよ
字幕と吹き替え両方見なきゃ、となるだけ。
例:アベンジャーズ・エンドゲームの場合
マーベル映画ほとんどの主要キャラが出て目まぐるしいから、吹き替えじゃないと誰が何やってるか見逃す
でもソ\ー(アズガルド星人の難民)がロケット(あらいぐま型異星人)との再会を喜び「ラスカル!」と呼ぶシーンは
諸事情から吹き替えだと「あらいぐま!」に変えられてるけど
字幕版では字幕には出ないけど「ラスカル!」と呼んでるのが聞けて
字幕版観客は(異星人が「あらいぐまラスカル」を知ったとは・・・地球に馴染みすぎw)という楽しみかたができる
こういうことあるから映画館では両方観る
アメリカ人も字幕と吹き替え両方観ればいいんだよ
673889
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 10:24)
>>ものがたりシリーズを見てるとまさにこれになるよ。
物語シリーズはねえ。
日本文化をきちんと知っていないと字幕だけじゃあ無理だろ。
会話の説明だけで目で追うのは一苦労だろ。
物語シリーズはねえ。
日本文化をきちんと知っていないと字幕だけじゃあ無理だろ。
会話の説明だけで目で追うのは一苦労だろ。
673890
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 10:27)
この黒人アホだけど面白いw
673903
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 11:04)
日本語のわかる日本在住の黒人or黒人ハーフが
最近こういうスレに常駐してて黒人にとって気に食わないコメに
アンカつけていつもキレたコメしてるな
やっぱ黒人は朝鮮人に似てるわ
最近こういうスレに常駐してて黒人にとって気に食わないコメに
アンカつけていつもキレたコメしてるな
やっぱ黒人は朝鮮人に似てるわ
673904
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 11:04)
漢字に比べてアルファベットは字数が多いし一瞬で読みとれないからね
日本人が外国で運転すると標識読み終える前に通過しちゃう、みたいな感じかなw
日本人が外国で運転すると標識読み終える前に通過しちゃう、みたいな感じかなw
673912
|
あ
|
(2020年01月16日 11:20)
>・海外の名無しさん
>
>だから俺は吹替で見るんだよ。
>よそ見しても何でKPOPが出てきたのか分かるし。
糞半島工作員、ホンマにキ・モい
>
>だから俺は吹替で見るんだよ。
>よそ見しても何でKPOPが出てきたのか分かるし。
糞半島工作員、ホンマにキ・モい
673916
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 11:35)
外国人は素人の海賊版字幕ばっかり観てるイメージだけど日本のテレビとストリーミングサイトの同時配信やらないアニメ業界も悪いと思う
ジャンプの発売日と一緒で初日に見てあーたらこーたら言うのが楽しみだからな
ジャンプの発売日と一緒で初日に見てあーたらこーたら言うのが楽しみだからな
673921
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 11:55)
KPOPは世界中で人気なのにそれを受け止められないネトウヨの嫉妬wwww
673922
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 12:13)
日本語の語彙と一文あたりの情報量が英語翻訳時にはネックになるだろうな
673924
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 12:18)
>>673795
たまに英語の字幕見ると、驚くね。表現があまりに単純すぎて。
吹替が主流ってのもうなずけるよ
たまに英語の字幕見ると、驚くね。表現があまりに単純すぎて。
吹替が主流ってのもうなずけるよ
673926
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 12:22)
英語字幕は読むのに時間がかかるのか?
映画見るときは吹き替えが楽だが、別に字幕でも変わらないけどな。
映画見るときは吹き替えが楽だが、別に字幕でも変わらないけどな。
673930
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 12:32)
昔は字幕原理主義者だったけど、今は吹き替えあるならそっち観るね。
673931
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 12:35)
「おじさん」が「oldman」って訳されててなんか違ーうって思った
673938
|
名無し
|
(2020年01月16日 13:11)
字幕→言っている内容に齟齬が無い。
(吹き替え声優自体何言ってるか聞き取れん時あるし)
吹き替え→映像を中心に観れる
こんなもんやろな
(吹き替え声優自体何言ってるか聞き取れん時あるし)
吹き替え→映像を中心に観れる
こんなもんやろな
673939
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 13:14)
物語シリーズは日本でもコマ送りで見てる人も多々いるだろ
673940
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 13:14)
>>673882
少なくとも首都圏が一番タダ見してる。
これをなくす、つまり首都圏でのテレビ放映を
やめるだけで円盤の売り上げは上がるよ。
少なくとも首都圏が一番タダ見してる。
これをなくす、つまり首都圏でのテレビ放映を
やめるだけで円盤の売り上げは上がるよ。
673941
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 13:25)
情報量でいえば、オリジナルに対して字幕は吹き替えより少ないですよ。
一般には文字に起こせる情報は会話などの情報のやく4割と言われている。
一般には文字に起こせる情報は会話などの情報のやく4割と言われている。
673950
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 14:05)
>>673926
上でも散々書かれているけど、漢字(表意文字)とアルファベット(表音文字)で文字数が全然違うから
「赤坂見附」と「Akasakamitsuke」だと、どっちが早く読める?
にほんごだってかんじをつかわずにぜんぶひらがなでかいてあるとよむのにじかんかかるでしょ?
漢字を使えば少ない文字数で情報を増やせるけど(日本語は字幕向き)
英語だと長い文章になるか、短くすれば内容が少なくなる(英語は字幕に向かない)
上でも散々書かれているけど、漢字(表意文字)とアルファベット(表音文字)で文字数が全然違うから
「赤坂見附」と「Akasakamitsuke」だと、どっちが早く読める?
にほんごだってかんじをつかわずにぜんぶひらがなでかいてあるとよむのにじかんかかるでしょ?
漢字を使えば少ない文字数で情報を増やせるけど(日本語は字幕向き)
英語だと長い文章になるか、短くすれば内容が少なくなる(英語は字幕に向かない)
673951
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 14:08)
ボルトを見ていたのか。
ボルトで過去のナルトに会いに行って帰ってきたところだな。
第一話じゃないんだから状況把握してるだろ。
完全なヤラセだなw
ボルトで過去のナルトに会いに行って帰ってきたところだな。
第一話じゃないんだから状況把握してるだろ。
完全なヤラセだなw
673956
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 14:45)
ネタじゃん
673958
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 15:02)
日本にすり寄って来るコリアンマジキモイ
673959
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 15:07)
途中で気持ち悪い映像が出てきた瞬間、停止したけど、
やっぱりそうだったのか。
字幕の場合、二人が同時に喋ってるときとか、
セリフと看板の文字が両方訳されている時なんかは、見にくいよね。
アニメだと、日本文化の注釈が入っていたりする時なんかも、一時停止しないと読めないだろうね。
やっぱりそうだったのか。
字幕の場合、二人が同時に喋ってるときとか、
セリフと看板の文字が両方訳されている時なんかは、見にくいよね。
アニメだと、日本文化の注釈が入っていたりする時なんかも、一時停止しないと読めないだろうね。
673960
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 15:12)
>>673931
>「おじさん」が「oldman」って訳されててなんか違ーうって思った
おじさん・おじいさん・おっさん・おっちゃん・おじいちゃん・じっちゃん・じじいetc・・・
日本語だと、これらを使い分けることで、登場人物の性格もわかるし、
その人物とおじさんの関係性もわかりやすくなる。
それを「old man」だけで訳すのはもったいないなあと、常々思ってた。
>「おじさん」が「oldman」って訳されててなんか違ーうって思った
おじさん・おじいさん・おっさん・おっちゃん・おじいちゃん・じっちゃん・じじいetc・・・
日本語だと、これらを使い分けることで、登場人物の性格もわかるし、
その人物とおじさんの関係性もわかりやすくなる。
それを「old man」だけで訳すのはもったいないなあと、常々思ってた。
673963
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 15:29)
在日テヨンは黒人差別が大好きだよな
ここにもうじゃうじゃいるだろ糞在日が
ここにもうじゃうじゃいるだろ糞在日が
673968
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 16:00)
前は洋画や米ドラは字幕派だったけど
最近は面倒くさくて吹き替えがいいわ
最近は面倒くさくて吹き替えがいいわ
673969
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 16:00)
>>673940
あのね、今やっている見たこともないアニメの円盤を買う?
それに1万とかする円盤をみんなほいほい買う?
円盤を買うのなんてよほど好きな作品だけだよ。
それも見たことのある作品ね。
現実離れした考えというしかないね。
あのね、今やっている見たこともないアニメの円盤を買う?
それに1万とかする円盤をみんなほいほい買う?
円盤を買うのなんてよほど好きな作品だけだよ。
それも見たことのある作品ね。
現実離れした考えというしかないね。
673971
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 16:14)
>>673921
K-POPの海外売り上げ500億円。その内日本6割だから200億円
アニメの海外売り上げ(韓国の売上は殆ど無い)一兆円
マンガもゲームも抜きでアニメだけで一兆円
K-POPダッセーwwwしかも大半が在外コリアンの売り上げwwwww
K-POPの海外売り上げ500億円。その内日本6割だから200億円
アニメの海外売り上げ(韓国の売上は殆ど無い)一兆円
マンガもゲームも抜きでアニメだけで一兆円
K-POPダッセーwwwしかも大半が在外コリアンの売り上げwwwww
673972
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 16:16)
>>673969
そいつ毎回同じ主張を垂れ流す壊れたテープレコーダー
そいつ毎回同じ主張を垂れ流す壊れたテープレコーダー
673975
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 16:39)
反応が派手でわかりやすくて面白いし時々日本との差も見られるから海外の反応系動画を見るけど
集中せずに見てほしいとこでよそ見する人の率が多くてその点だけ「あぁー…」てなるw
集中せずに見てほしいとこでよそ見する人の率が多くてその点だけ「あぁー…」てなるw
673979
|
|
(2020年01月16日 17:10)
>>673787
こういう奴、日本人じゃないよね。
バレてんだよもう。
こういう奴、日本人じゃないよね。
バレてんだよもう。
673985
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 17:43)
>>673972
サンクス。
真面目に答えちゃったよ。
サンクス。
真面目に答えちゃったよ。
673986
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 17:46)
学校もろくに通ってないと、英語圏の国で生まれ育っても英語の読み書きは壊滅的になるからね
673987
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 17:58)
まぁどっちにしろ外人には日本のアニメは半分くらいしか理解出来ないってこと
日本語のセリフは短いセンテンスでも情報量が多いから他国語に翻訳しても半分くらいの情報しか伝えられない
日本語のセリフは短いセンテンスでも情報量が多いから他国語に翻訳しても半分くらいの情報しか伝えられない
673989
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 18:14)
>>673985
でも放っておくと調子に乗るからキッチリ反論しておいた方が良いと思う
面倒くさいけどw
でも放っておくと調子に乗るからキッチリ反論しておいた方が良いと思う
面倒くさいけどw
673991
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 18:16)
映画やアニメならまだマシ
ゲームの字幕はマジで画面見てると読めない
字幕見てるといつの間にかゲームオーバー
ワッザファ⚪ク!?って言いたくなるよ
ゲームの字幕はマジで画面見てると読めない
字幕見てるといつの間にかゲームオーバー
ワッザファ⚪ク!?って言いたくなるよ
673992
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 18:17)
クリミナル・マインドを字幕で見ると疲れるわ
673994
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 18:31)
海外アニメファンの為の日本語講座とか、漫画を日本語で読む会とかを外務省が補助金だしてやればいいのに。
674000
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 19:20)
匿名コメント欄は、実質2ちゃんねると同じだから、容易に2ちゃんねる化して、陰惨な空間になるねorz
674011
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 20:03)
吹き替えにしても字幕にしても訳者次第
日本語にしかない表現を作者や脚本の意図を変えず訳すセンス
それが出来てないアニメはおかしな海外評価となる
全体的に見て字幕のほうが楽しんでもらうには良いんじゃないかな
文章長くなるとそこに目線を落とす時間も長くはなるけど作品の意図を説明しようとはしてる
吹き替えはアテレコに使う時間は決まってるから簡素化され過ぎておかしな訳になりがち
日本語にしかない表現を作者や脚本の意図を変えず訳すセンス
それが出来てないアニメはおかしな海外評価となる
全体的に見て字幕のほうが楽しんでもらうには良いんじゃないかな
文章長くなるとそこに目線を落とす時間も長くはなるけど作品の意図を説明しようとはしてる
吹き替えはアテレコに使う時間は決まってるから簡素化され過ぎておかしな訳になりがち
674018
|
名無しさん
|
(2020年01月16日 20:25)
673787
登録者数三百万超えのどこが底辺の貧乏なんだ?
登録者数三百万超えのどこが底辺の貧乏なんだ?
674057
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 00:40)
吹き替え、字幕、いずれにしても日本語だから通じるニュアンスがあるからどっちも完全に理解するには不完全な場合がある。
674063
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 01:19)
673791
可哀想…彼女か嫁さん作ったらどうかな?
可哀想…彼女か嫁さん作ったらどうかな?
674066
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 01:43)
動画面白かった
普段、ドライヤーをしながらコナン(英語字幕)を見るんだけど、英語長すぎて追いつかない時が偶にあって共感した
普段、ドライヤーをしながらコナン(英語字幕)を見るんだけど、英語長すぎて追いつかない時が偶にあって共感した
674074
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 04:07)
お互い様だよね。
日本人だって英語圏の映画を字幕で見る時には似たような事が起こるし。
日本人だって英語圏の映画を字幕で見る時には似たような事が起こるし。
674083
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 07:45)
K-POPなんて世界で全く人気無いよ。しかも日本の在日と半島本国の国家工作で必死こいて世界で大人気などと得意の嘘ステマを世界中に垂れ流す糞っぷり。全く人気ないから世界中のアニメイベントや日本イベントに紛れて半日工作やK-POPやK国人タレントのごり押しを行う。
そう言えば・・去年サウジアラビアで初の日本アニメの大イベントやったらとんでもない数の人が押しかけ大盛況だったのは記憶に新しい。日本のアニメソングで大盛り上がりした後に例のk-POPのキモイ整形おかま共が出て来て歌いだし、現地のアラビア人は日本アニメに関係ないK国おかまグループに激怒してたとか・・日本は、ゆすりたかりと日本の全てを奪おうとする世界一の半日国と一刻も早く国交断絶すべき!
そう言えば・・去年サウジアラビアで初の日本アニメの大イベントやったらとんでもない数の人が押しかけ大盛況だったのは記憶に新しい。日本のアニメソングで大盛り上がりした後に例のk-POPのキモイ整形おかま共が出て来て歌いだし、現地のアラビア人は日本アニメに関係ないK国おかまグループに激怒してたとか・・日本は、ゆすりたかりと日本の全てを奪おうとする世界一の半日国と一刻も早く国交断絶すべき!
674090
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 08:35)
日本語字幕でも映像の見落としがかなり多くなるんだよな
もちろんその翻訳も忠実なものにはなってないし
字幕で他国の映像作品を真に理解しようとするのはそもそも無理なんだよ
もちろんその翻訳も忠実なものにはなってないし
字幕で他国の映像作品を真に理解しようとするのはそもそも無理なんだよ
674112
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 09:13)
最後Kpoopで笑ったw
674139
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 09:53)
自分は逆に、元の台詞と訳の差なんかが分って面白いので字幕派
吹き替え版だとオリジナルの台詞が分からないので好きじゃない
吹き替え版だとオリジナルの台詞が分からないので好きじゃない
674266
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 15:28)
KPOP出てくるアニメなんて見たことないわ
674383
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 19:59)
※673791
五毛パヨモメン、日本人男女の離間工作ごくろーさん
五毛パヨモメン、日本人男女の離間工作ごくろーさん
674386
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 20:02)
>>673787 韓国人は黒人にも劣等感もっているのか・・・黒人てスーツとか似合うしかっこいいもんな。
674473
|
名無しさん
|
(2020年01月17日 23:26)
やっぱり漢字カナ混じり文は良いもんだな
たまに英語字幕で見たりするけど、追いつけんがネイティブでも難しいんだな
たまに英語字幕で見たりするけど、追いつけんがネイティブでも難しいんだな
675079
|
ツボに来た
|
(2020年01月19日 05:55)
昔は洋画ばかり見ていたので字幕オンリーだった
たまに見る邦画はモゴモゴ何言ってるのか聞き取れない映画ばかり
その影響で吹き替えは苦手だった・・
時は流れ最近のハリウッド映画の低落ぶりと日本アニメの優秀さで
最近は字幕は苦手になってきた。洋画でも吹き替えを見るケースが増えた
たまに見る邦画はモゴモゴ何言ってるのか聞き取れない映画ばかり
その影響で吹き替えは苦手だった・・
時は流れ最近のハリウッド映画の低落ぶりと日本アニメの優秀さで
最近は字幕は苦手になってきた。洋画でも吹き替えを見るケースが増えた
675688
|
名無しさん
|
(2020年01月20日 11:23)
要するに洋の東西を問わず、真理を求るならば学ぶが他に道はなし、という事だね。
675699
|
名無しさん
|
(2020年01月20日 11:58)
日本語字幕はそういうの考えてつけてるプロの仕事だからね
英語字幕はいろいろ見たけどとにかく努力が足りなさすぎる
いっちゃなんだが素人の仕事だ
英語字幕はいろいろ見たけどとにかく努力が足りなさすぎる
いっちゃなんだが素人の仕事だ
675797
|
名無しさん
|
(2020年01月20日 19:16)
>日本に来れば日本女程度にならモテまくれると勘違いする
>身長もアソコもデカい異国の男性に日本女は簡単に股を開く
簡単に股開いてんなら勘違いじゃねーじゃん
>身長もアソコもデカい異国の男性に日本女は簡単に股を開く
簡単に股開いてんなら勘違いじゃねーじゃん
675799
|
名無しさん
|
(2020年01月20日 19:18)
>吹き替え、字幕、いずれにしても日本語だから通じるニュアンスがあるからどっちも完全に理解するには不完全な場合がある。
ハリウッド映画も洋ドラマも、解説を聞くと日本人にはわからないネタのオンパレードなんだよな。
ハリウッド映画も洋ドラマも、解説を聞くと日本人にはわからないネタのオンパレードなんだよな。
676695
|
名無しさん
|
(2020年01月23日 05:37)
アニメですらなくなってるって・・・
もしやグリッドマン?
あのKPOPの意味する所はよく分からんが
もしやグリッドマン?
あのKPOPの意味する所はよく分からんが
676953
|
名無しさん
|
(2020年01月24日 01:57)
ワンパンマンのリアクション動画で、最終回で一瞬大笑いして上向いた外人がまた画面見た時に、さっきまで地上で戦ってたサイタマがなぜか月面にいてマジで目が点になってポカーンとしてて笑ったの思い出したw
678208
|
名無しさん
|
(2020年01月27日 16:28)
スペイン語の映画を英語字幕で見たけど、かなりきつかった。
でも日本語字幕で見たときは余裕だったけどなあ
でも日本語字幕で見たときは余裕だったけどなあ
683542
|
名無しさん
|
(2020年02月08日 04:43)
BTSのあの曲は嫌いじゃないが退室していってほんまに草