
米国は恋しくないと語る日本在住の黒人ミュージシャンが話題になっていました。
無一文で日本にやってきた黒人男性が、日本人妻の家族や友人たちの助けでミュージシャンとして活躍できるまでになり、はじめて安心出来る暮らしを手に入れるまでの過程を語っています。
そんな黒人ミュージシャンの体験談に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
・日本に来たのは家族と音楽のため。
・幼少期からタップダンスとバイオリンをやってて、ニューヨークで活躍してた。
・何故か幼少期から日本に住む運命のようなものを感じてた。理由は分からない。
・ニューヨークで日本人と結婚して、米国で農業をやってたけど、音楽の道に進みたくて日本ターニングポイントにいいと思った。2年して正しかったと確信してるよ。
・墨田ジャズフェスティバルや長野の山頂のフェスで演奏したりした。
・友人が恋しくなるけど、米国で黒人が感じる恐怖がないから戻るなんで無理だよ。
・自然災害とかは多いけど、この安心感は何事にも代えがたい。
・肌の色を気にするのが体に染み付いてるから最初はパトカーを見ると身構えてしまってたよ。
・日本の警官に止められたとがある。パトパーに入れられてアメリカだったら怖い状況だよって話した。パスポートを見せると家まで送ってくれた。アメリカだったら良くて逮捕だね。
・ほかは止められただけだった。東京オリンピック前だから外国人に警戒してるんだと思う。
・ネガティブな経験はない。アメリカで身内扱いされたことなかったから余計に。一番ひどくて髪に触りたがったことくらい。
・家を持つという意味では日本のほうが遥かに簡単だよ。無料の空き家まである。米国は税金とか汚染の問題もある。
・日本人は親切だと思ってるだろうけど他と変わらないよ。良い人も居れば悪い人も居る。隠すのは上手いけど、全員が礼儀正しいわけじゃない。そう思ってる人が多いだろうけど違う。お互いを尊重してくれるけどね。
・僕の音楽はニッチだからどこでも同じだけど、外国人が少ないから外国人ミュージシャンは他よりチャンスが多いだろうね。
・しっかり準備して来た方がいいよ。僕は車を売って無一文の片道切符で日本に来たから。日本に友人が居て妻は日本で暮らすほうが良かったからだけど。
・2000ドル貸してくれた妹には感謝してる。3ヶ月無職だった。観光ビザだったから。
・妻の家族がすごく面倒を見てくれて感謝してるけど、あまり迷惑を掛けたくなかったから日本人の友人の家を転々としてた。
・モデルやったり、英語を教えたりしてるけど、音楽をメインにしてる。
・スパゲティーやご飯だけ食べたりかなり苦労したよ。ヴィジョンがあるからやってこれたけど。
・幼少期からタップダンスとバイオリンをやってて、ニューヨークで活躍してた。
・何故か幼少期から日本に住む運命のようなものを感じてた。理由は分からない。
・ニューヨークで日本人と結婚して、米国で農業をやってたけど、音楽の道に進みたくて日本ターニングポイントにいいと思った。2年して正しかったと確信してるよ。
・墨田ジャズフェスティバルや長野の山頂のフェスで演奏したりした。
・友人が恋しくなるけど、米国で黒人が感じる恐怖がないから戻るなんで無理だよ。
・自然災害とかは多いけど、この安心感は何事にも代えがたい。
・肌の色を気にするのが体に染み付いてるから最初はパトカーを見ると身構えてしまってたよ。
・日本の警官に止められたとがある。パトパーに入れられてアメリカだったら怖い状況だよって話した。パスポートを見せると家まで送ってくれた。アメリカだったら良くて逮捕だね。
・ほかは止められただけだった。東京オリンピック前だから外国人に警戒してるんだと思う。
・ネガティブな経験はない。アメリカで身内扱いされたことなかったから余計に。一番ひどくて髪に触りたがったことくらい。
・家を持つという意味では日本のほうが遥かに簡単だよ。無料の空き家まである。米国は税金とか汚染の問題もある。
・日本人は親切だと思ってるだろうけど他と変わらないよ。良い人も居れば悪い人も居る。隠すのは上手いけど、全員が礼儀正しいわけじゃない。そう思ってる人が多いだろうけど違う。お互いを尊重してくれるけどね。
・僕の音楽はニッチだからどこでも同じだけど、外国人が少ないから外国人ミュージシャンは他よりチャンスが多いだろうね。
・しっかり準備して来た方がいいよ。僕は車を売って無一文の片道切符で日本に来たから。日本に友人が居て妻は日本で暮らすほうが良かったからだけど。
・2000ドル貸してくれた妹には感謝してる。3ヶ月無職だった。観光ビザだったから。
・妻の家族がすごく面倒を見てくれて感謝してるけど、あまり迷惑を掛けたくなかったから日本人の友人の家を転々としてた。
・モデルやったり、英語を教えたりしてるけど、音楽をメインにしてる。
・スパゲティーやご飯だけ食べたりかなり苦労したよ。ヴィジョンがあるからやってこれたけど。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
アメリカの外で成功してたらアメリカに恋しくなるものなんてないよ。
メディアやエンターテイメントはどこにでも持っていけるしね。
・海外の名無しさん
なんてハンサムな人なの。
・海外の名無しさん
そりゃ片道切符で無一文だと、日本のどこに行こうが大変だろうね。
・海外の名無しさん
日本は最高だったよ。
来年また行くのが楽しみ!
・海外の名無しさん
日本に住みたがる黒人は理解できないよ。
・海外の名無しさん
↑アメリカに住みたがる黒人は理解できないよ。
・海外の名無しさん
↑俺みたいにアメリカが息苦しくてとにかく出たい人が居るからだよ。
アメリカ以外のほうが自由を感じられる。
大好きだった黒人の先生ですら、アメリカに嫌気が差して出ていったし。
・海外の名無しさん
↑新潟に3年住んでるけど、金銭的にも社会的にもマシな人生が送れるよ。
・海外の名無しさん
アメリカに住みたがる黒人なんて居るの?
ヨーロッパに住んでる黒人だけど最高だよ!
・海外の名無しさん
"ポジティブな経験ばかり"。
アメリカのその辺の黒人にアメリカでの体験を聞いてみるといいよ。
ほとんどの黒人は外国に旅行しないから、白人至上主義車の居ない世界の暮らしを知らないんだよね。
・海外の名無しさん
その通り、レイシズムは体に染み付いた幻想だよ。
支配されてると思い込む迷信みたいなもん。
黒人だって他と同じなのだから、なんで他人にどう感じるか決めさせるの?
誰にも君の価値は決められないよ。
・海外の名無しさん
日本にレゲーミュージックがあるのか。
日本人は最高だから驚かないけどね。
・海外の名無しさん
大好きなアニメキャラと同じ場所を歩くためだけに日本に行ってみたい。
・海外の名無しさん
自分で精神的な折に閉じ込めてるんだね。
日本に行くことで打ち破れてよかったじゃん。
日本人の妻や家族が面倒を見てくれるなら、無計画って言うのは大げさすぎるね。
妻や家族がホームレスにするとは思えないし。
・海外の名無しさん
日本に住んでた時に彼に会ったけど、やろうとしてたプロジェクトを手伝ってくれようとしたよ。
彼の才能は素晴らしいね!
彼のおかげで水をいっぱい飲むようになったw
・海外の名無しさん
アメリカで自分の居場所を見ういしなって、このチャンネルを見てるとアメリカに居て仕事で成功して安心して暮らせるのか分からなくなってくる。
この6年で自分が人種や年齢は二頭市民であって、仕事や学業で機会が与えられないことに気付いてしまった。
・海外の名無しさん
この人は妹を含めて他人に頼るのが上手いみたいだね。
イケメンだし。
ブラジルのサッカー選手のネイマールに似てる。
でも自分は被害者みたいに言うのはやめなさい。
・海外の名無しさん
これコオロギなの?
めっちゃうるさいんだけど。
・海外の名無しさん
↑セミだよ。
・海外の名無しさん
アフリカで農業をやったらいいのに。
土地ならいっぱいあるよ。
・海外の名無しさん
子どもたちが学校を卒業したら、俺は出ていくからって言ってある。
- 関連記事
-
- 海外「日本も勝てるのに!」日本人アイドルがKPOP人気は英語のおかげと語って海外が大騒ぎ
- 海外「これは複雑!」英自慢の日本人アーティストは英国人なのか英国人が大論争
- 海外「米本家を超えた!」日本が見せつける新型コロナ時代のパフォーマンスに米国人が超感動
- 海外「日本語だから!」韓国アイドルの日本語新曲が世界的大ヒットで海外が仰天
- 海外「日本らしい!」日本の冬ならではの現象に外国人が絶賛共感中
- 海外「な、なんだてぇ!」日本人になると宣言する米大物セレブに米国人が仰天
- 海外「まじすごい!」日本のロックレジェンドに認められた英国人に海外が仰天
- 海外「家族で見た!」日本のアニメへの愛を語る米大物セレブに海外が仰天