
2019年日本のアニメにつけられた海外の評価ランキングが話題になっていました。
海外のアニメレビューサイト「MyAnimeList」での評価点数をもとに、2019年に放送された日本のアニメの上位ランキングを作成したようです。
そんな海外で人気の高かった日本のアニメに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
進撃の巨人はマジレジェンドだからね。
・海外の名無しさん
シンフォギア万歳!
・海外の名無しさん
↑XVはペースに問題があったとは思うけど、シンフォギアが上位なのを見ると嬉しくなるよ。
・海外の名無しさん
あれはシンフォギアなの?
とうとう正当な評価を得られたんだね。
・海外の名無しさん
↑まだまだ正当な評価ではないけど、少なくとも以前よりは評価されてきてるよ。
・海外の名無しさん
まさかギブンが入ってるとは思わなかったわ。
続編が楽しみ。
・海外の名無しさん
↑冗談抜きであのアニメは俺がアニメが大好きな理由を思い出させてくれたよ。
・海外の名無しさん
進撃の巨人シーズン4が楽しみだな。
・海外の名無しさん
なんで鬼滅の刃がリストの2位なの?
・海外の名無しさん
↑すごいアニメーションの最高峰の少年アニメだからですが。
・海外の名無しさん
↑でもモブサイコ100シーズン2より評価が高いよ。
ちょっと信じがたいんだけど。
モブサイコはアニメーション以外もずば抜けてたし。
・海外の名無しさん
↑人気アニメは評価が高くなっただけでしょ。
・海外の名無しさん
ダイアのエースは文字通りスライドショーになってたのにw
・海外の名無しさん
ダイアのエースがリスト入りしてて魂が温かくなった。
・海外の名無しさん
↑入ってて驚いたよ。
ストーリー的には素晴らしいけど、すべては声優のおかげだし。
マッドハウスがちゃんとアニメ化できてない。
・海外の名無しさん
このリストの4つはスタジオボンズなんだね。
素晴らしい。
・海外の名無しさん
彼方のアストラはマジで最高だよ。
・海外の名無しさん
ちはやふるシーズン3は8.64くらいないとおかしいよ。
最終回のあとでドクターストーンが一気に上位に上がったね。
・海外の名無しさん
↑まだドクターストーンのアニメはあまり見てないけど、マンガのどこの部分のことかすぐにわかったよ。
ただ面白いと思ってたマンガの何もかもが大好きになった瞬間だから。
ストレスの溜る陰気な毎日において、心温まる楽観的な科学マンガは俺の心を射止めたよ。
・海外の名無しさん
↑ドクターストーンとダンベルが今年一番元気にしてくれたアニメだったかな。
1話を見てもまったく興味がなかったけど、村にたどり着くと本当に面白くなった。
ダンベルは途中で読むのをやめたけど、アニメは大好きだったよ。
・海外の名無しさん
↑ヴィンランドサガも最終回で一気にあがったよ。
マンガで一番の話を出して完璧だったからね。
・海外の名無しさん
申し訳ないけど、SAOシーズン3はリストに入るに値してるよ。
・海外の名無しさん
Anilistだとモブサイコと鬼滅の刃が逆だよ。
ヴィンランドサガの次にかぐや様とちはやふるが来て、他は高木さんまで同じだね。
・海外の名無しさん
ジョジョが無いとは恥を知るがいい。
・海外の名無しさん
まだ終わってないのもあるし、スコアはまだ変動するよ。
まだこのリストは早すぎたんだ。
・海外の名無しさん
この音とまれにはもっとラブが必要だ。
今、全国大会の予選だから、彼等のパフォーマンスを見てみて。
・海外の名無しさん
俺は今でもモブサイコ100が今年一番だと思ってるけどね。
・海外の名無しさん
盾の勇者がこんなに人気な理由が理解できないよ。
・海外の名無しさん
どろろはもっと上でしょ。
・海外の名無しさん
↑しばらく素晴らしかったけど、蛾の回で単調になって、そのまま終わったように思う。
・海外の名無しさん
進撃はマンガの続きがちゃんとアニメ化されたら、シーズン4はさらにやばいことになる。
・海外の名無しさん
2020年はめっちゃ凄いことになりそうな予感がする。
- 関連記事
コメントエリア
662780
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:23)
MALねぇ
大手故に企業工作入り込んでる
らしくてあんま信用ならんのやけど
Rediitとかビリビリ辺りとの評価乖離してたり
Rediitはその手合い荒らしも含めて
排除してるからそっちの方が信用できると思う
大手故に企業工作入り込んでる
らしくてあんま信用ならんのやけど
Rediitとかビリビリ辺りとの評価乖離してたり
Rediitはその手合い荒らしも含めて
排除してるからそっちの方が信用できると思う
662781
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:24)
MALねぇ
大手故に企業工作入り込んでる
らしくてあんま信用ならんのやけど
Rediitとかビリビリ辺りとの評価乖離してたり
Rediitはその手合い荒らしも含めて
排除してるからそっちの方が信用できると思う
大手故に企業工作入り込んでる
らしくてあんま信用ならんのやけど
Rediitとかビリビリ辺りとの評価乖離してたり
Rediitはその手合い荒らしも含めて
排除してるからそっちの方が信用できると思う
662782
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:24)
今年は本当に鬼滅イヤーだったね他に何があったか
忘れそうになる 辛うじて五等分とカグヤ?くらい
去年は青春ブタ野郎を筆頭に色々あったけど
最近♂(特に声デカなオタク)より♀(一般)に受けてる作品こそ勝ち確って状況を証明したのが2019年という年だった♀受けする作品を業界が欲してる理由としては女性人気の方が横繋がり強い+1度でもSNSでバズれれば芋づる式に数十万部いくしオタクに恋❤は難しいとか直球以外にも例えば鬼滅、ハイキューみたいに♀作者か例え♂作者であってもスパイファミリーみたいに♂向けより♀人気を最初から狙った作品こそもっともっと増やすべき
話題性の共有力なんかとか周囲と同じモノを揃えたがる力が男さんと段違い元からやはり狙うべきは女性人気なのは当然の起結だし鬼滅と同じコレ掛け2クールやってたのに盾の勇者みたいな45冊以上巻数程の多さに任せて極限まで水増ししてる発行部数なオリコンでの実売の方は(新刊の ラノベ1万部以下 コミカライズ5万部以下)もう全然さっぱりで円盤ありふれにすら負けちゃう上KADOKAWA決算で異世界チープ魔術師とかと同列扱いとかで声ばかりデカい男さんはソシャゲとアイドル声優モノやポルアニメしかお金使わないのかな?ゆるキャンやシャミ子辺り最近のチンさん人気のみの限界っぽい?
忘れそうになる 辛うじて五等分とカグヤ?くらい
去年は青春ブタ野郎を筆頭に色々あったけど
最近♂(特に声デカなオタク)より♀(一般)に受けてる作品こそ勝ち確って状況を証明したのが2019年という年だった♀受けする作品を業界が欲してる理由としては女性人気の方が横繋がり強い+1度でもSNSでバズれれば芋づる式に数十万部いくしオタクに恋❤は難しいとか直球以外にも例えば鬼滅、ハイキューみたいに♀作者か例え♂作者であってもスパイファミリーみたいに♂向けより♀人気を最初から狙った作品こそもっともっと増やすべき
話題性の共有力なんかとか周囲と同じモノを揃えたがる力が男さんと段違い元からやはり狙うべきは女性人気なのは当然の起結だし鬼滅と同じコレ掛け2クールやってたのに盾の勇者みたいな45冊以上巻数程の多さに任せて極限まで水増ししてる発行部数なオリコンでの実売の方は(新刊の ラノベ1万部以下 コミカライズ5万部以下)もう全然さっぱりで円盤ありふれにすら負けちゃう上KADOKAWA決算で異世界チープ魔術師とかと同列扱いとかで声ばかりデカい男さんはソシャゲとアイドル声優モノやポルアニメしかお金使わないのかな?ゆるキャンやシャミ子辺り最近のチンさん人気のみの限界っぽい?
662783
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:25)
>Rediitはその手合い荒らしも含めて
>排除してるからそっちの方が信用できると思う
4chanに毛が生えてる程度の糞掲示板を信用するとか、2ch時代が大好きな老害かよ
>排除してるからそっちの方が信用できると思う
4chanに毛が生えてる程度の糞掲示板を信用するとか、2ch時代が大好きな老害かよ
662784
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:28)
マージ・ジルマ・ゴル・ジンガジン!
662786
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:31)
どろろとヴィンランド・サガは期待してたけど微妙だったなぁ
異世界系は盾のみか
しかし少年誌強いな
異世界系は盾のみか
しかし少年誌強いな
662789
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:35)
今期のヒロアカはまったく話題になってないような気がするけどなあ・・・
女の子を見捨てた所は悪い意味で話題だったけどさー・・・
女の子を見捨てた所は悪い意味で話題だったけどさー・・・
662791
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:37)
ヴィンランドサガがダントツだろ
次点で進撃3期
どっちも緊迫感がすごかった
次点で進撃3期
どっちも緊迫感がすごかった
662797
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:49)
どろろは中盤失速してそのまんまのテンションで終わっちゃったな
662798
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:52)
モブサイコは確かに良かった。
かぐや様は原作大好きなんだけど、アニメの演出が2000年代辺りのラブコメアニメ臭すごくてびっくりしちゃった。
外国人から見たら逆に新しく見えるのかも知れないけど。
かぐや様は原作大好きなんだけど、アニメの演出が2000年代辺りのラブコメアニメ臭すごくてびっくりしちゃった。
外国人から見たら逆に新しく見えるのかも知れないけど。
662799
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:53)
だいたい合ってるかな
鬼滅は高すぎるけど
鬼滅は高すぎるけど
662800
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:54)
慎重勇者しかねえだろ俄ども
662803
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 18:58)
※662782
どうやったらそういう気持ち悪いコメ書けるの?
どうやったらそういう気持ち悪いコメ書けるの?
662804
|
匿名
|
(2019年12月17日 19:00)
自分はドクターストーンとかネバランは好みに合わなくて途中で切ったけど、評価高いのには異論はない。高木さん2、ヴィンランドサガ、モブサイコ、かぐや様、ハイスコアガールが入ってるので満足。ギブン、この音とまれは自分も好きだけど評価として高すぎでは?キャロル&チューズデイが人気なのは理解できない。一番不満なのはまちカドまぞくが入ってない事ww
662805
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:05)
正直どう考えても原作というかストーリーの面白さとかDr.ストーンのが上なんだが、鬼滅はアニメーションがやべえからな
あれはずるいわ
ストーリーもキャラもそこまで良くないんだが戦闘シーンがかっこ良すぎる
あれはずるいわ
ストーリーもキャラもそこまで良くないんだが戦闘シーンがかっこ良すぎる
662807
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:08)
>↑ヴィンランドサガも最終回で一気にあがったよ
まだあと2回残ってるぞ
まだあと2回残ってるぞ
662808
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:11)
ヒロアカの四期は、ビッグ3が入って、主人公とかの出番が減った分、そのビッグ3が活躍しても、今までの積み重ねが無い分、気分が盛り上がらない。
個人的に好きだったのは、私に天使が舞い降りた!とダンベル。
慎重勇者は、LVをあげて物理で殴る・・みたいな慎重さだからな・・
個人的に好きだったのは、私に天使が舞い降りた!とダンベル。
慎重勇者は、LVをあげて物理で殴る・・みたいな慎重さだからな・・
662809
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:12)
この素晴らしきとか言うのが入ってないな
おかしいランキングだ
おかしいランキングだ
662810
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:13)
ヴィンランドとかオッサンだらけでツマラン
662813
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:20)
どろろは6話がピークだったな
あのカタルシスの再来を期待して最後まで見続けたけどそれは叶わなかった
あのカタルシスの再来を期待して最後まで見続けたけどそれは叶わなかった
662816
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:24)
>662782
句読点の使い方知らんのか?
句読点の使い方知らんのか?
662818
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:29)
今年はよかった。
ハイスコアガールが一番好きだが、かぐや様、SAOもよかった。
ただ、ハイスコアガールが盾より低いのはちょっと悔しいな。
ハイスコアガールが一番好きだが、かぐや様、SAOもよかった。
ただ、ハイスコアガールが盾より低いのはちょっと悔しいな。
662819
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:39)
進撃は圧倒的だった。最新刊読んだけどまだまだこれからもアニメで楽しめそう。
がっくりしたのが十二国記。やっと続編が出たからアニメも再開かって喜んでたのに、4冊読んであれかよ。頼むよ。
Dr.ストーンは楽しめた。ありがとう。
がっくりしたのが十二国記。やっと続編が出たからアニメも再開かって喜んでたのに、4冊読んであれかよ。頼むよ。
Dr.ストーンは楽しめた。ありがとう。
662821
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:42)
この音とまれなんて
あまりにも話題にならなくて俺しかみてないと思った
あまりにも話題にならなくて俺しかみてないと思った
662822
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:42)
おいシャミ子
662823
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:43)
コメントがガチ日本アニメファンばかりで草
コイツら外国人なんだよな?
コイツら外国人なんだよな?
662824
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:44)
ヴィンランド・サガは前半ダルかったな
後半はとても良くなった
後半はとても良くなった
662825
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:48)
MALって最近、少ないメンバーで高評価な中国アニメが上位に来てるんだよな
中国工作気持ち悪いわ
中国工作気持ち悪いわ
662828
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:50)
>>662782
めっちゃ早口で言ってそうw病んでるな~
めっちゃ早口で言ってそうw病んでるな~
662829
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:58)
>>662782
これほどすさまじい邪気を漂わせている文章も珍しいな。
まさに、鬼舞辻無惨の血を分けてもらった結果としか思えんw
これほどすさまじい邪気を漂わせている文章も珍しいな。
まさに、鬼舞辻無惨の血を分けてもらった結果としか思えんw
662831
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 19:59)
>>662791
ヴィンランドサガがダントツには同意
次いで評価できるBEASTARSを13位に選出するとはMALもなかなかやりおる
ヴィンランドサガがダントツには同意
次いで評価できるBEASTARSを13位に選出するとはMALもなかなかやりおる
662832
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:08)
ドクターストーンは前知識全然無しでたまたま見始めたけど一番おもしろかったわ
662833
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:10)
外人の異常な「進撃の巨人」好きにはちょっと引くわ・・・
グロ要素を除けば、言うほどきちんと細かく説明されず
後付けっぽい「後出し回想」でいかにもな展開にしてるだけでしょ。
もちろん最初から考えてないと無理なフラグ回収の部分もあるけれど・・・
いくらなんでも盲目になって称賛しすぎ!
グロ要素を除けば、言うほどきちんと細かく説明されず
後付けっぽい「後出し回想」でいかにもな展開にしてるだけでしょ。
もちろん最初から考えてないと無理なフラグ回収の部分もあるけれど・・・
いくらなんでも盲目になって称賛しすぎ!
662834
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:11)
>>662782は鬼滅アンチ増やそうとする釣りだろ
良かったな
ここで大分お前の意図した通りに釣れてるからな
良かったな
ここで大分お前の意図した通りに釣れてるからな
662835
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:16)
ランキングの順位は大体異論は無いが、
「この音とまれ!」はもっと評価高くて良いと思うの。
毎回目頭が熱くなるのはこの作品だった。
「この音とまれ!」はもっと評価高くて良いと思うの。
毎回目頭が熱くなるのはこの作品だった。
662836
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:22)
>>662833
まずは細かく説明することが面白い作品の条件であるという点を証明してくれ
まずは細かく説明することが面白い作品の条件であるという点を証明してくれ
662837
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:24)
MALの評価と売上って必ずしも釣り合わんからなあ
日本だったら映画や円盤や原作漫画の売上が指標になるけど
海外だとその市場自体が限定的だからな
ドラゴンボールやワンピースは海外でも大分稼いだらしいけど
日本だったら映画や円盤や原作漫画の売上が指標になるけど
海外だとその市場自体が限定的だからな
ドラゴンボールやワンピースは海外でも大分稼いだらしいけど
662841
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:40)
進撃の巨人とヴィンランド・サガ。
まだ終わってないけど個人的にヴィンランド・サガのほうが良い。
まだ終わってないけど個人的にヴィンランド・サガのほうが良い。
662843
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:48)
純粋に作品の出来で評価されているな
662846
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 20:56)
ビースターズ海外配信まだなのに堂々とランクインさせたらまずいのでは…
662847
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 21:01)
この音とまれは2部になってからの方が面白いな
1部は人間関係がギスギスしていたが、それがいつの間にか一つにまとまってた
頼りないようだが部長がしっかりしている
1部は人間関係がギスギスしていたが、それがいつの間にか一つにまとまってた
頼りないようだが部長がしっかりしている
662848
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 21:01)
しょせん外人
女子高生の無駄づかいがないとか(笑)
女子高生の無駄づかいがないとか(笑)
662849
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 21:12)
ダンベル何キロ持てる?がOP.EDも含めて全てがお気に入りだった
662850
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 21:15)
ヴィンランドサガは絵の面では原作が凄過ぎるので最初から諦めてたが
まさかの内容面がかなり残念な出来だった。
むしろ危惧してたビジュアルが情報量の押し切りでカバーしたような印象。
意外なダメさ加減だった。
鬼滅、ビースターズ、モブサイコ、ハイスコアは作った人に拍手を送りたい。素晴らしい!
本好きもこうであって欲しかった
まさかの内容面がかなり残念な出来だった。
むしろ危惧してたビジュアルが情報量の押し切りでカバーしたような印象。
意外なダメさ加減だった。
鬼滅、ビースターズ、モブサイコ、ハイスコアは作った人に拍手を送りたい。素晴らしい!
本好きもこうであって欲しかった
662851
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 21:28)
モブサイコの7話で泣いてる外国人よく見た
662852
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 21:34)
アタシはどの作品も一度たりとも観たことの無いアニメ信者ですけど
どれもが素晴らしい崇高な芸術作品だと請け合いますのでご覧ください。
どれもが素晴らしい崇高な芸術作品だと請け合いますのでご覧ください。
662853
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 21:35)
ヴィンランド・サガとジョジョ、かぐや様、彼方のアストラ
662857
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 21:50)
進撃、ヴィンサガ、モブサイコ、わた天、この音かな
どろろはもっとうまいことやれてたらなぁ
どろろはもっとうまいことやれてたらなぁ
662862
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 22:15)
ヴィンランドサガ微妙とか書いちゃったけどコメ見ると良くなったのか
見直してみるか
見直してみるか
662863
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 22:15)
この22本の内では7作品しか見てないわ。第1話目を見たのは、含めて13本。
662865
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 22:27)
>>662834
鬼滅のネガキャンは日本メディア(と言う名の隣国メディア)中心に行われてるよな
鬼滅のネガキャンは日本メディア(と言う名の隣国メディア)中心に行われてるよな
662866
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 22:28)
[662837]名無しさんさん
MALの評価と売上って必ずしも釣り合わんからなあ
日本だったら映画や円盤や原作漫画の売上が指標になるけど
日本でも評価と売上は別だろ
魂持っていかれる程ハマりきって散財しまくってる奴の声がやたらとデカイだけ
で、「売上=評価」とマウント取ってる
MALの評価と売上って必ずしも釣り合わんからなあ
日本だったら映画や円盤や原作漫画の売上が指標になるけど
日本でも評価と売上は別だろ
魂持っていかれる程ハマりきって散財しまくってる奴の声がやたらとデカイだけ
で、「売上=評価」とマウント取ってる
662869
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 22:32)
8点台のK点越え多いな
誰だよ不作とかブサイクなこと言ってたのはw
誰だよ不作とかブサイクなこと言ってたのはw
662874
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 23:27)
ランキングやスコアサイトなんてマウントの取り合いや喧嘩の元になるだけ
おススメの指標が必要ならもっとざっくりでいい
おススメの指標が必要ならもっとざっくりでいい
662875
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 23:35)
>>662850
・・・最新話まで観ての意見なのか? 個人差だなぁ。
・・・最新話まで観ての意見なのか? 個人差だなぁ。
662878
|
名無しさん
|
(2019年12月17日 23:48)
ヴィンランドサガは海外ではもう最終回配信したのか?
662881
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 00:15)
彼方のアストラは評判良いみたいだからHuluで見たけど
最初の話がギャグばっかで苦手な展開だったから離脱しかけた
でも次のエピソードから一気に惹き込まれた
最終話まで泣きまくったわ
サスペンス要素が強いから初見限定作品だし、記憶消してもっかい見たい
最初の話がギャグばっかで苦手な展開だったから離脱しかけた
でも次のエピソードから一気に惹き込まれた
最終話まで泣きまくったわ
サスペンス要素が強いから初見限定作品だし、記憶消してもっかい見たい
662882
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 00:16)
もうジジイなのかなんなのかわからんが、
鬼滅の刃が全く面白く感じない。
鬼滅の刃が全く面白く感じない。
662883
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 00:22)
自分が贔屓にしていたアニメが大体上位に入っているから、まあ満足かな
「まちカドまぞく」の良さがわかってもらえてないのは残念だけど
「まちカドまぞく」の良さがわかってもらえてないのは残念だけど
662885
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 00:47)
あれ?超可動ガールが無いんだけど?
662886
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 00:49)
甘口が好き、辛口が好き、濃い味、薄味、好みはいろいろあっていい
662888
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 00:51)
日本に依存せずに、自国で創れよと
662889
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 00:52)
訳者が「最新話(last story;←多分向こうの人も間違ってる」を「最終話」と誤訳してる可能性
662891
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 01:06)
「からかい上手の高木さん」のようなほのぼの系が好きなんだが、ああいった、日本のアニメが得意な微妙な心理の交錯とか西洋人にはくみ取れるのかな。ストレートなアクション系ならわかりやすいんだろうけど。
まあ日本のアニメばかり見てたら日本人ぽくなるんだろうが。
まあ日本のアニメばかり見てたら日本人ぽくなるんだろうが。
662901
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 01:41)
さらざんまい一択
662904
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 01:44)
モブサイコが入ってるとは、ちゃんと分かってるな
662905
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 01:50)
言っちゃなんだが近年まれに見る不作やな
662912
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 02:40)
>盾の勇者がこんなに人気な理由が理解できないよ。
外人でもちゃんと理解してる人はいるんだな
なろう系は無茶苦茶な話が多い(それが売りでもある)けど、これは支離滅裂すぎて酷かった
とにかくストーリーを盛り上げようとして、派手な展開を連発する作品が多すぎてもう飽きたよ
そのせいで最近は高木さんとかわた天みたいな作品の方が面白いと感じるようになった
何も事件が起きないのに面白くさせる方が断然すごいわ
外人でもちゃんと理解してる人はいるんだな
なろう系は無茶苦茶な話が多い(それが売りでもある)けど、これは支離滅裂すぎて酷かった
とにかくストーリーを盛り上げようとして、派手な展開を連発する作品が多すぎてもう飽きたよ
そのせいで最近は高木さんとかわた天みたいな作品の方が面白いと感じるようになった
何も事件が起きないのに面白くさせる方が断然すごいわ
662914
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 03:10)
ドクターストーンの白菜みたいなキャラ
あれキムチマンがモデルなのかねえ
やはり朝鮮人のセンスはおかしいw
日本人を使えや
あれキムチマンがモデルなのかねえ
やはり朝鮮人のセンスはおかしいw
日本人を使えや
662924
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 04:47)
けものみちが無いとは
662926
|
名無し
|
(2019年12月18日 04:56)
まちかどまぞく以外記憶に残らないくらい面白い
数年ぶりに円盤買った
数年ぶりに円盤買った
662947
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 07:45)
ハイスコアガールとか、俺はピンポイント世代だから面白いけど
外人がみて面白いんかね
外人がみて面白いんかね
662961
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 09:22)
ぼくのかんがえとちがうの?
662996
|
通りすがりの日本人
|
(2019年12月18日 10:36)
漫画じゃなくてアニメなの?
アニメって、今でも、こんなに放映されてんだ
いったい、どこチャンの、何曜日の、何時頃やってんだろ
まったく、見かけたことないんだけど
アニメって、今でも、こんなに放映されてんだ
いったい、どこチャンの、何曜日の、何時頃やってんだろ
まったく、見かけたことないんだけど
663001
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 10:55)
アニメあまり見ないが
モブサイコは最高にはまったよ
続編はないのか?
モブサイコは最高にはまったよ
続編はないのか?
663036
|
|
(2019年12月18日 13:03)
鬼滅は大きい岩切るとこまでは面白かったけど、
何でも呼吸付ければいいのかって感じで萎えた
何でも呼吸付ければいいのかって感じで萎えた
663043
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 13:16)
>>662800
慎重すぎて2回も総集編するアニメはちょっと・・
慎重すぎて2回も総集編するアニメはちょっと・・
663048
|
|
(2019年12月18日 13:29)
>>662891
>ああいった、日本のアニメが得意な微妙な心理の交錯とか
愛国バカの勝手な思い込み
>ああいった、日本のアニメが得意な微妙な心理の交錯とか
愛国バカの勝手な思い込み
663051
|
|
(2019年12月18日 13:33)
ヒロアカは好きだけど、今季は本当につまらないよな。
663063
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 14:26)
やっぱ今年は微妙だな
663076
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 15:41)
あれ、モブサイコって今年だった?
ダメだ、年の感覚がおかしくなってるわ・・・w
ダメだ、年の感覚がおかしくなってるわ・・・w
663090
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 17:00)
女子高生の無駄づかいがない段階で
こんなリストなんぞ一顧だにしない w
こんなリストなんぞ一顧だにしない w
663094
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 17:02)
>>662848
お前はわかってる w
お前はわかってる w
663157
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 19:22)
かぐや様、ダンベル、まちカドまぞく、ヴィンランド、進撃3.アストラ、ジョジョ、鬼滅、なんだかんだで結構あるわ。
663159
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 19:25)
どろろが失速するのは原作通りだからしゃーない。取り戻すほどに弱くなり、しかも幸せから遠ざかる。業を余計に積み重ねてしまう構造からついに足抜けは出来なんだ。
663163
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 19:43)
モブサイコってやたら評価高いよな
俺はあの落書きみたいなキャラデザがどうにも好きになれなくて1話切りだった
同じ理由でワンパンマンもそう。これもやたら評価高くて複雑だわ
俺はあの落書きみたいなキャラデザがどうにも好きになれなくて1話切りだった
同じ理由でワンパンマンもそう。これもやたら評価高くて複雑だわ
663167
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 19:49)
[663048]←反日キムチがなんで日本のアニメ見てるんだ?
663196
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 21:32)
>>662914
作画が韓国人なのか
全く興味沸かないのは自分の朝鮮除けセンサーが機能してるんだな
作画が韓国人なのか
全く興味沸かないのは自分の朝鮮除けセンサーが機能してるんだな
663211
|
名無しさん
|
(2019年12月18日 22:34)
シャミ子は悪くないよ
663243
|
名無しさん
|
(2019年12月19日 01:00)
>>662914
>>663196
すげー違和感あったんだが、納得したわ。
そういうことだったのね。
>>663196
すげー違和感あったんだが、納得したわ。
そういうことだったのね。
663676
|
名無しさん
|
(2019年12月19日 15:48)
モブサイコと鬼滅が好き
かぐやは毎回爆笑だったし
Dr.stoneは、科学の勉強になって楽しかった
かぐやは毎回爆笑だったし
Dr.stoneは、科学の勉強になって楽しかった
664520
|
反り地域日本人
|
(2019年12月22日 03:01)
手品先輩はどこ行った、記憶力が無いから毎日見て笑ってる。
667789
|
ツボに来た
|
(2019年12月31日 05:28)
B級感MAXながらカワイイヒロインと理性的な魔王おじさん世代には
ハマるギャグ満載だった「魔王様リトライ!」今年マイベスト。
ヴィンランドサガと鬼滅はついて行けなかった
次点でDr.STONEと盾の勇者かな、SAOは良いけど量大杉。
本好きの下克上、彼方のアストラも秀作だった
慎重勇者、能力は半分で、チート魔術師、ありふれた職業・・・
物量異世界物ばかりだったがまあまあ見れた。
ハマるギャグ満載だった「魔王様リトライ!」今年マイベスト。
ヴィンランドサガと鬼滅はついて行けなかった
次点でDr.STONEと盾の勇者かな、SAOは良いけど量大杉。
本好きの下克上、彼方のアストラも秀作だった
慎重勇者、能力は半分で、チート魔術師、ありふれた職業・・・
物量異世界物ばかりだったがまあまあ見れた。
684206
|
名無しさん
|
(2020年02月09日 02:58)
ビースターズは海外でこそ人気だと思ったんだが
ああいう大学生のアニメ(ドラマ?)は見飽きてるのかなw
ああいう大学生のアニメ(ドラマ?)は見飽きてるのかなw