海外「えぇ!?」日本の神道の神は悪魔でもあるという事実に海外が仰天




日本の神と妖怪の概念の違いを紹介したビデオが話題になっていました。

東京の「荒川の主」にを例に神道信仰における神と妖怪の違いについて説明したもので、日本では善悪は立場によって変わるだけで、神と妖怪に違いはないのだと語っています。

そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。






・荒川の主はゲーム陰陽師で重要なキャラになってる。
・善でも悪でもない。怒りやすく洪水を起こしたるするけど、川の生物を守ったりしてる。
・まさにカミだ。感情がなく自分のことしか考えない。
・荒川は東京に流れる実際の川がもとになってる。

・台風や梅雨に雨が振ると、荒川は恐ろしい場所になる。周辺の漁村だけでなく、江戸そのものの存亡に関わった。
・下町エリアは毎年洗い流されてたから、1600年代に徳川幕府が大規模な治水事業を行ったけど、それでも完全に防ぎきれなかった。
・1910年と1917年に洪水で水没してる。
・現在でも東京23区の1/3が洪水危険地域にマップされてる。
・これだけ破壊的なのを見れば、陰陽師の荒川が自分勝手なのも理解できる。
・”荒川”という名前がそのままだし。

・とはいえ、荒川が東京の飲水を提供してるし、今でも漁業が行われてる。
・だからゲームの荒川と同じく、嫌いだけど憎めない存在になってる。
・そうなると、なんでこいつが妖怪じゃなくて神なんだという疑問がでてくる。
・妖怪をすべて合わせたよりも破壊力があるのに。
・The Book of yokaiには”神はパワフルだけど善とは限らない。神と悪魔の違いはあいまいで、見方によっても変わる。例えば水の霊は、川に恩恵を受けている人たちにとっては神であり、干ばつに苦しむ人たちにとっては妖怪なのだ”と出てくる。
・妖怪研究者の小松和彦は”妖怪は崇拝されてない神で、神は崇拝されてない妖怪”だと言ってる。
・山手エリアでは食料や水をもたらす荒川を崇拝してるけど、洪水が起こる下町エリアでは妖怪として見てる。

・荒川は神でも妖怪でもある。ほとんどの神道の神がそうだと言える。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

当然ながら、荒川の声はディオだよね。


海外の名無しさん

怪獣バージョンの荒川は居ないの?


海外の名無しさん

荒川の神が女性だったら、アラアラ・カワと呼ばれていたことだろう。


海外の名無しさん

つまりドラゴンボールのキャラでカミと呼ばれてるのは妖怪ってこと?


海外の名無しさん

じゃあ妖怪と神の違いは、人間が神として崇拝してるかどうかってことか。


海外の名無しさん

子供みたいなことは言いたくないけど,犬夜叉の殺生丸はカミとも妖怪とも呼べるってこと?


海外の名無しさん

妖怪好きなら"うしおととら"と"ホウズキの冷徹"がおすすめだよ。


海外の名無しさん

"god"はキリスト教信仰における全能の存在を意味してるんだよ。
日本の神道信者にとっては"gods"だから。
というか日本のgodsがカミって感じ。


海外の名無しさん

↑ギリシャ神やケルト神もそうだね。


海外の名無しさん

いつか"The Book of Yokai"を手に入れなくては。


海外の名無しさん

こういう自分勝手なキャラにうってつけの声優を見つけてきたようだね。


海外の名無しさん

召喚アニメーションが出てきてめっちゃオタクしてしまった。
カッコよすぎる!


海外の名無しさん

子安武人は素晴らしい。
すぐにディオ様だってわかったよ。


海外の名無しさん

孫悟空は人間からも神からも嫌われてたけど。


海外の名無しさん

↑自業自得な場合が多いけどね。


海外の名無しさん

教訓は神っぽいやつには近寄るなってことだね。
ほとんどのJRPGでも、ろくな結果にならないから。


海外の名無しさん

召喚中にクリボーは何て言ってるの?


海外の名無しさん

このゲームを1年やってるけど、役に立つとだけ言っておこう。


海外の名無しさん

真・女神転生が神=悪魔って視点なのがよくわかってクールだわ。


海外の名無しさん

世界中の神が恐ろしいものじゃないかな?


海外の名無しさん

↑状況による。
ほとんどの神は未知の自然現象の擬人化で、それらが味方だと安心するために崇拝するんだよ。
ほとんどの神に悪い面がある。
でなければ崇拝する意味がないから。
スケープゴートや正当化として使われるキリスト教のような例外もあるけどね。


海外の名無しさん

うちにも荒川の主が居るよ!




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2019/12/13 07:15 ] 文化 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース