海外「すごすぎ!」日本の真の職人技に英国人レーサーが超感動




日本の職人技を体験する英国のバイクレーサー、ガイ・マーチンが話題になっていました。

日本製バイクで世界最速レースに挑み続けているガイ・マーチンは、もともとメカニックでもあるため、日本の小さな町工場で出会った人工衛星の部品を作る職人の技に大喜びしています。

そんな日本の技術を支える職人の一人に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。






・家電が日本を世界第二位の経済大国に押し上げた。
・その原動力になったのは下町の小さな工場だ。現在職人は数えるほどになった。
・今日は73歳のツールメーカーの岩井さんに会う。
・岩井さんは金属シリンダー作りの名人だ。
・新幹線、人工衛星、原発の部品を作ってきた。
・経験だけが頼りだ。後継者は居ない。3K.きつい、汚い、危険と言われて誰もやりたがらない。
・感覚でマイクロメーターを測ってるよ。
・ガイの仕上げをチェックしてもらう。許容範囲だと言ってくれた。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

だから日本が大好きなんだよね。


海外の名無しさん

このシリーズを見たいけど、チャンネル4は強欲だから、毎回大量の広告を見るのは嫌だよ。


海外の名無しさん

日本の匠やエンジニアリングを扱ったシリーズものだったらよかったのに。


海外の名無しさん

本当に綺麗な国だし、素晴らしいエンジニアリングだよ。
楽しめてよかったね。


海外の名無しさん

日本のエンジニアリングは素晴らしいよ。
特にバイクになると。
俺の2018ニンジャZX10Rは、凄まじいパワーと装備で感想するよ。


海外の名無しさん

セイコーの持ち主なのが誇らしくなる。
祖父から受け継いだもので、未だに完璧に動くよ。
日本のエンジニアリングを賞賛する。


海外の名無しさん

日本エピソードは最高だったよ。
ありがとう、ガイ


海外の名無しさん

彼がランボルギーニに乗って宮殿に住んでたら、後継者ができるよ。
マジで!


海外の名無しさん

後継者が居たらいいのに。
そうすれば技術と知恵が失われないから。
ガイが弟子になるんだ。


海外の名無しさん

お願いだからガイが1年間修行して次の匠になってあげてぇ。


海外の名無しさん

軍手で旋盤を扱うなんてありえないよ。
このお年寄りは指が揃ってるなんてラッキーだね。
良いビデオだった。


海外の名無しさん

35歳若くてまたイチからやりなおせたらいいのに。
すごい技術力だね。


海外の名無しさん

ガイにとって天国みたいなところだね。
彼の居場所だってのが伝わってくるよ。


海外の名無しさん

俺もツールメーカーで、バーノルドウィックのロールスで働いてた。
ここでも俺達は消え行く存在だよ。


海外の名無しさん

ゴーグルもつけづに機械を使うなんてすごいな。


海外の名無しさん

ガイは本当に詳しいね。
外見より実際は賢い人だよね。


海外の名無しさん

クールすぎる。
すごい経験をしたね。


海外の名無しさん

これはすごく理解に苦しむよ。
こんなに貧乏な暮らしをしてる職人が、めっちゃ重要な高スキルの仕事をしてるなんて。
彼の上の人はみんな彼のおかげで贅沢な暮らしをしてるのにね。
これに比べたら円を書いて誤差を決めるなんて子供でも出来るよ。


海外の名無しさん

彼にすごくくない部分ってあるの?


海外の名無しさん

↑レーサーだと思ってたから、これは驚いたよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2019/12/10 01:55 ] テクノロジー | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース