
日本のアニメを放送している米テレビチャンネル「Toonami」の視聴者男女比が話題になっていました。
ワンピースや鬼滅の刃などの日本の最新人気アニメを放送している米国のアニメ専門チャンネルでは、女の子のほうが日本のアニメを見ているという意外な結果になっているようです。
そんな意外な統計に、米国人からは驚きの声が寄せられていました。
For those in the back:
— SPIRAL CURSE DEMARCO (@Clarknova1) December 5, 2019
Adult Swim viewership skews 55% Mae, 45% female
Toonami skews 55% female, 45% male.
These are facts.
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
Toonami大好きだよ。
無いと生きていけない。
たまたまその女性の一人だわw
Toonamiを放送してくれてありがとう。
・海外の名無しさん
Toonamiが少女アニメを放送したがってるのも納得だね。
・海外の名無しさん
Toonamiを見てないときは、女子weeabooたちはいったいどこに行ってるんだろう。
・海外の名無しさん
またしても女子に感謝しないといけないことが。
Toonamiを生かし続けてる。
・海外の名無しさん
Toonamiはほとんど少年アニメだからちょっと意外じゃない?
・海外の名無しさん
↑女子は結局のところ人気アニメを見てるから少年アニメなのは意外じゃないよ。
・海外の名無しさん
美少年が女子をメロメロにしてるからね。
・海外の名無しさん
Toonamiっていつから放送してるんだっけ?
90年代に家に帰ってドラゴンボールZと北斗の拳と天地無用を見てたのを覚えてる。
ドラゴンボールと北斗の拳は男子に人気で、天地無用は女子に人気だったよ。
・海外の名無しさん
↑セーラームーンもやってたよ。
男子も見てただろうけど、4kidsTV放送しなくなったからToonamiで見てた女子が多いよ。
犬夜叉とカウボーイビバップも女子に人気があった。
私はゾイドも大好きだったよ。
学校が終わる時間にToonamiが放送してたときは、ハム太郎もよく見てた。
ドラゴンボールZが一番好きだった!
・海外の名無しさん
ドラゴンボールZやセーラームーンを放送してたときのことを覚えてるよ。
犬夜叉もあって、男女ともに人気だった。
中学校の女子はみんな殺生丸に夢中だったよ。
・海外の名無しさん
高校時代にアニメを見てたのは男子15人で女子はゼロだったよ。
うちが偏ってただけかも。
・海外の名無しさん
漢は吹替版アニメなど見ないからね。
・海外の名無しさん
だったら少年アニメ以外をもっと放送してよ。
ロマンス、日常、コメディ、青年とかどう?
・海外の名無しさん
出会ったときには夫もアニメを見てたけど、私がホラーアニメが好きだからホラーアニメを見せてるよ。
桜蘭高校ホスト部も一緒に見せてるしね。
・海外の名無しさん
これはマジでびっくりなんですけど!
・海外の名無しさん
マジで?
俺達オタクは嫁のためにアニメを見てるのかと思ってたわ。
・海外の名無しさん
炎炎ノ消防隊、食撃のソーマ、ヒロアカは、ドラゴンボールZや北斗の拳とは違うから。
ほとんどのToonamiアニメは女性向けだし、2000年代から半々の割合だよ。
ガンダムやナルトでさえ、MARやデスノートの間に入ってたし。
・海外の名無しさん
アニメを見るって言うと男の子はすごくおどろいくよ。
・海外の名無しさん
ママはアニメやスーパーヒーローものは男の子が見るものだと思ってたから、私がアニメを見始めたときは驚いてたよ。
どちらでも面白いって言い続けてるけど、見てよかったよ。
アニメには誰もが楽しめるものがあると信じてる。
・海外の名無しさん
俺はぜったいに信じないぞ。
・海外の名無しさん
妻は俺より少年アニメに夢中になってるよ。
少年向けだから不思議だけど。
・海外の名無しさん
女の子はアニメを見ないって言う前に、これを読めって感じ。
・海外の名無しさん
昔働いてたところは、40代とかの男性はみんなアニメ好きで、女性は2人だけだった。
高校時代は女子のほうが多かったけど。
・海外の名無しさん
ファン字幕をつけてるのは女性のほうが多いよ。
ファン・フィクションの最高のクリエイターでもあるしね。
・海外の名無しさん
字幕と吹替の男女比を見てみたい。
女性のほうが吹替を好むんだろうな。
すごく興味深い分析になるよ。
・海外の名無しさん
↑性別で大きな差があるとは思わないけど。
・海外の名無しさん
関わってるコンベンションで見てるものに合ってるよ。
少なくとも2012年から7年間はこの割合で間違いないね。
・海外の名無しさん
ナニ!?
・海外の名無しさん
どれくらいこの統計が続くんだろう。
・海外の名無しさん
↑週間で集計されるけど、もう何年もこうだよ。
- 関連記事