海外「差別はない!」日本でスペイン人が好かれている事実にスペイン人が大喜び




日本人がスペイン語話者をどう思っているのかを語ったビデオが話題になっていました。

日本ではスペイン語話者が嫌われているという噂について日本に住む外国人が答えたもので、むしろ日本人が外国人が大好きだと語った内容になっています。

そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。






・日本人はスペイン人が嫌い。スペイン人とメキシコ人の友人が日本に行ったら顔面パンチされてたし。
・なわけないでしょ。日本人が外国人が大好きだよ。
・メキシコ人の友人は何の問題もなく日本人女性と結婚してるよ。
・日本人はアジア人以外はただの外国人としか思わない。
・札幌で外国人と結婚することに両親が反対するか聞いたら、100%外国人と結婚したいと言ってた。

・ジャスティンは日本はレイシストだと言って出ていった。日本を嫌ってた。
・でも一緒に歩いてて「今の聞いたか?アメリカに帰れって言われたて」言い出してたけど誰もそんなこと言ってなかった。
・ジロジロ見られたり、電車で隣に座らないのがレイシストだとか。俺も見られるし、英語が出来ないから怖いんだよ。
・初めて日本に来たときに妻に出会ったけど、日本語が分からないと思ってハンサムすぎて目を合わせられないって言ってたよ。日本語が分からなかったら嫌われてると思っただろうね。
・ジャスティンは青目でめっちゃイケメンだったらそうなったんだよ。
・レイシズムはもちろん存在するけど、見方で変わることもある。
・失礼だからってレイシストなわけじゃないよ。日本人にとって変わった人に見えるだけで。

・日本と韓国で暮らして実際にレイシズムを経験したこともある。それは否定しない。
・日本でどういう経験をしたかコメント欄で教えてほしい。
・デブ、チビとかでも言われることがあるけど、同じ体型が多い国だからだから。
・俺は楽観的すぎるのかもしれないけど、すべてがレイシズムではないよ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本で経験した唯一のレイシズムは、横断歩道で信号待ちをしてるときの白人だった。
ティーンエイジャーが臭いって言いながら咳をしてきた。
アホなことを言って友人から笑いを取ろうとしてたんだと思って相手にしなかった。
ほかはポジティブなものばかりだね。
あいさつするためだけにお爺さんが駆け寄ってきたこともあるよ。
ジロジロ見るのはお年寄りが多いね。
若者は気にしてない。


海外の名無しさん

パンチされるって言った時点で、嘘だぁってなったよw


海外の名無しさん

スペイン語で会話してる人が居ると、必ず悪口を言ってるのかって聞かれるよ。
俺達と同じようにただ会話してるだけだって言ってる。


海外の名無しさん

あぶねぇ。
あやうく日本語を覚えるのをやめるところだったわ。


海外の名無しさん

俺が日本に行ったときは誰も横の席を開けてくれなかったよ。
ガラガラじゃない限りは必ず座ってきてた。


海外の名無しさん

日本人女性と結婚したけど、両親にはまったく反対されなかったよ。
ハグされて驚いたくらいだし。
ちなみに、免許センターでお婆さんが横に座りたがらないことがあった。
他に席が空いてないから、警察官に外国人の横には座りたくないって言いに行ってた。
警察官は"申し訳ないけど席はない"って言ったから、笑顔で横に座るように言ったら、恥ずかしそうに顔を真っ赤にしてた。


海外の名無しさん

俺の完璧なせかいでは、日本に永住して美しい日本人女性と結婚して永遠に幸せに暮らす。


海外の名無しさん

日本人は本当に中国人や韓国人をガイジンと呼ばないの?
俺は中国人にガイジンと呼ばれるって聞いたけど、日本人は呼ばないって言ってた。
誰かが間違ってるんだね。


海外の名無しさん

日本人が中国人と韓国人を外国人の枠にハメないのは分かる気がする。
アメリカでもカナダとメキシコは外国とは見ないし。


海外の名無しさん

こういうインタビューは意味がないって。
日本人はタテマエという嘘をつくから。
君が外国人だとわかってるし、撮影してるのも分かってるからね。


海外の名無しさん

本土中国人は白人と南米人の見分けがつかないって聞いたよ。
西洋人もよく分かってないのかもね。


海外の名無しさん

日本人がスペインを嫌ってる証拠は、うちの国の漢字が存在しないkとだよ。
ただの「スペイン」だから。
「ポテトオムレツ国」とか「馬鈴薯国」がいいな。


海外の名無しさん

↑「休国」でしょw


海外の名無しさん

スペイン人ってのはスペインでメキシコとかのことじゃないよ。
スペイン語を話すけど。


海外の名無しさん

ぶっちゃけ、俺はスペイン人が嫌いだけどね。
ネイティブのスペイン語話者だよ。


海外の名無しさん

日本語が分かるから、哲学の道を歩くのは夢のようだった。
お寺を満喫してたら日本のビジネスマンが何で外国人がお寺に居るんだろうって話をしてた。
ガイジンには理解できないのにって笑ってた。
仏教徒的な行動じゃないよね。
俺の楽しみが台無しになったよ。


海外の名無しさん

↑日本語で説法すればよかったのに。
それも仏教徒的ではないと思うけど、向こうも仏教徒でない可能性が高いし。


海外の名無しさん

メキシコ系アメリカ人のチカーノスタイルの格好をするサブカルが日本にあるよ。
めっちゃクールだと思う。


海外の名無しさん

黒人ハーフ、ヨーロッパ人クウォーター、ヒスパニッククォータで最近日本に行ったよ。
浮かないか心配だったけど、電車でジロジロ見られて不安になったよ。
でも日本語で話しかけるとすごく興味を持って嬉しそうに質問してきた。
日本人はすごく優しいから、英語で話しかけられないか不安なだけで、レイシストじゃないのは分かってたけどね。
アドバイスは、日本では違う扱いを受けるけど、日本語が出来るとぜんぜん違うよ。
リスペクトしてフレンドリーなら最高の時間が過ごせる。


海外の名無しさん

俺が言う被害者意識ってのはこれだよ。
レイシズムを偏見や民族意識と一緒くたにするのはやめようよ。
違って当たり前なんだから。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2019/11/23 01:50 ] 文化 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース