海外「いっぱいある!」外国人が選ぶ日本の男女平等なアニメに海外女子が興味津々




日本の男女平等なアニメを質問した投稿が話題になっていました。

男女平等について日本とは違った考えを持っている西洋人女性たちに、日本の男女平等な面白いアニメ作品を質問したもので、意外な作品がたくさん出てきています。




女子のみんな、一番女性蔑視じゃないアニメってなぁに?
約立たずの男が主人公だったり、ストーリーにそって都合よく窮地に陥るスーパーガールフレンドがでたり、女性らしさや自己犠牲を学ぶ冷酷な女性が出てくるアニメばかりおすすめされてうんざりなんだよね。
これに当てはまらない面白いアニメはきっとあるよね?




以下、反応コメント




海外の名無しさん

私は"耳をすませば"がすごく好き。
小説家をめざす中学生の女の子と変なネコ、バイオリンを作る少年の物語だよ。


海外の名無しさん

"約束のネバーランド"。


海外の名無しさん

↑あれは素晴らしいアニメだよね。


海外の名無しさん

らき☆すた、グランブルー、ゆるゆり、のんのんびより、ごちうさみたいな日常系を見るといいかも。


海外の名無しさん

日常を見てみて!
女性キャラがいっぱい出てくるし、今までで一番笑えるアニメだった。


海外の名無しさん

ウィッチクラフトワークスは強い女性キャラが弱い男性キャラを助けるアニメだよ。


海外の名無しさん

のだめカンタービレが一番好き。
主人公の女性キャラは音楽の学生で、すごくピアノの才能があってエキセントリックだよ。


海外の名無しさん

進撃の巨人が一番好き!
女性蔑視はなかったと思う。
というかそんなくだらないことを考えてる暇もないよ。


海外の名無しさん

鋼の錬金術師、桜蘭高校ホスト部が一番好き。
ヴァイオレットエヴァーガーデンも面白いって聞いたけど見たことないんだよね。


海外の名無しさん

↑ヴァイオレットエヴァーガーデンは最高だよ。
素敵なアニメだよ。


海外の名無しさん

キャロル&チューズデイのことを完全に忘れてたわ!
見始めたところだけど、音楽アニメが好きならハマるよ!


海外の名無しさん

アップルシード(新し目のCGのOAV)、ナウシカ(西洋版じゃなくて本物)、機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争


海外の名無しさん

私はHunterxHunterが凄く好き。
女の子は多くないけど、出てきてるのは凄く頭が良くて独特でカッコイイ。
ぜんぜん見下してないよ。
ストーリもすごくエキサイティングだし。


海外の名無しさん

名前を忘れたんだけど、クラゲ好きの女の子、女装したボーイフレンド、クールな友人たちのアニメがすごく面白かった。
ジェリーフィッシュ・プリンセス(海月姫)だったと思う。


海外の名無しさん

フルーツバスケットには驚かされた。
表面的にはキュートな男の子のために女の子が料理や掃除を覚えるんだけど。
最初は馬鹿らしいって思ってたけど、昔ながらの女らしさをすごく大切にしたものだって気付いたよ。
家に帰ってくる人が居ることが若者の成長にどれほど重要だったかを見せてる感じ。
今でも主人公の成長には複雑な気分だけど興味深かったよ。
強い女性が好きなら宮崎作品を見たらいいよ。


海外の名無しさん

スタジオジブリ作品は全部そうだね。
魔女の宅急便。
パプリカ。


海外の名無しさん

がっこうぐらし、ゾンビアポカリプスでの少女のアニメ。
アクションじゃなくてドラマだけどね。
一人がトラウマを抱えてて、みんなで明るく振舞って助けようとするんだよ。
今まで見たもので一番だった。


海外の名無しさん

十二国記を見てみてほしい。
本当に過小評価されたファンタジー、世界観、よく出来た女性キャラたちが出る名作だと思う。


海外の名無しさん

↑そうそう。
ハイ・ファンタジーやキャラの成長が好きなら絶対に見たほうがいいよ。


海外の名無しさん

ガールズアンドパンツァー?
カワイイ女の子がお互いを戦車で吹き飛ばす面白いアニメだよ。
誰も死なないけどね。


海外の名無しさん

古い名作のセーラームーンとか。
古いけど面白いよ。


海外の名無しさん

まだ出てなくて最近のだと、宇宙より遠い場所。
南極に行くことにした4人の女子高生が中心になってる。
男女平等にするために男性キャラは不要だと言うつもりはないけど、女性主人公が4人登場するのは新鮮だった。
とにかく凄く心温まるし勇気をくれるしね。


海外の名無しさん

女子高生がキャンプクラブを作るやつ!
日本全国をキャンプしてまわりたくなった。


海外の名無しさん

↑ゆるキャンプ!!!
あのアニメ大好きだよ。
シマリンの内気な正確の扱い方がすごくよかった。
女の子たちがお互いを助け合ってるし、音楽もすごく癒やされる。


海外の名無しさん

"精霊の守り人"。
あのアニメーションは絵柄もストーリーも綺麗だよ。


海外の名無しさん

進撃の巨人を見てみるといいかも。
最初は叩きのめしてやるっていう典型的な少年で始まったけど、あらゆる方向に広がってるから。


海外の名無しさん

今日からマ王は間違いなく一番のアニメだよ。
女性の権利とか、LGBTとか、国際恋愛とか、性別の役割とか、いろいろなテーマが出てくる。
ワイルドなファンタジーの背景でね。


海外の名無しさん

女性蔑視のアニメなんて見たことないけど。


海外の名無しさん

↑私もそれは思った。
大半のアニメは女性蔑視じゃないよね。
不自然なキャラデザを除けば。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2019/11/21 01:50 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース