
日本のショップが米国に日産スカイラインを売るのを嫌がっているという記事が話題になっていました。
日産スカイラインGT-R、R32とR33が米国で25年縛りから解放されたことで、新車時の価格を超えるほどの高騰が続いていることを受けて、近く解放が予定されている最強モデルR34を日本国内に保護しようという動きが起こっているようです。
そんな日本側の動きに、米国人からさまざまな意見が寄せられていました。
・日本は毎年100万台の中古車を輸出している。
・この数年でグランツーリスモ世代のアメリカ人がマツダRX-7やトヨタ・スープラ、最も重要なスカイラインGT-Rなどの代表的な車を購入できるようになった。
・一部の右ハンドルの国を除いて、スカイラインGT-Rは日本だけのものであり続けた。
・しかし、2014年にR33が25年ルールで解禁になり、数年後にはR34が解禁になる。カナダには既に入ってきてる。
・これを受けて日本のショップでは国内バイヤーのためにGT-Rの価格を抑えようという動きが起こってる。
・Rベストのようなショップは、GT-Rを外国人に売りたくないとまで言ってる。
・Rベストは日本のミドルクラスが購入できるようにしたいと考えてるが、現在のR32、R33の価格の価格を考えるとR34はまず無理だろう。
・価格高騰の事例として、超レアなスカイライン400Rが新車の3倍の値段で売れた。1996年新車で1200万だった。
・他のショップも同様に海外に売るのをためらってる。
・トヨタ86やS2000は気にしないようだけど、GT-Rには慎重になってるように感じた。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
R34が25年を迎えたら日本人は嬉しくないだろうね。
・海外の名無しさん
俺は欲しいものを手に入れる!
・海外の名無しさん
無理もないよ。
この2年間R32の値段を見てきたけど。
5万ドル以下でカリフォルニアで合法なGT-Rを手に入れるのはもう無理だよ。
中古のR35にしようかな。
・海外の名無しさん
日産を救う良い方法を思いついた。
R35の代わりにR34を生産すればいいんだよ。
天才だね。
・海外の名無しさん
↑R34エンジンを摘んだGTS-TをWRXの値段で売ったら飛ぶように売れると思う。
それが日産みたいな会社の問題点だよ。
新しくて優れたバージョンは値段も上がり続けるという。
・海外の名無しさん
俺はむしろGTS-Tがほしい。
AWDは必要ないから節約になるし。
R32か180sxで十分かな。
・海外の名無しさん
カナダも安くないよ。
R34のVspecじゃないやつが、12万ドルになってる。
Vspecは20万ドルだよ!
この車は大好きだけど、その値段なら中古のMP4-12C(マクラーレンのスーパーカー)で節約するわ。
・海外の名無しさん
日本がダジバンを買い漁るのをやめたらね。
・海外の名無しさん
俺はホンダ・アクティ(軽トラ)を買おうかと思ってる。
日本のショップは気にするかな?
修理で動き回るのにAWDとエアコンのついたものが欲しいんだよね。
・海外の名無しさん
多くのショップが日本にスカイラインを留めたがってても、一部のショップがそれを買って輸出するからね。
・海外の名無しさん
じゃあ日本ももっと生産するように言ってよ!w
・海外の名無しさん
↑確かR35は今でも作られてるはずだけど。
R33やR34と同じくらい良いよ。
・海外の名無しさん
↑個人的にはルックスがそこまでじゃないと思うけどね。
・海外の名無しさん
↑めっちゃ高いでしょ。
・海外の名無しさん
↑R34の値段を調べたことあるの?
状態の良いR34だと60-80kするから、R35が買えるよ。
アメリカ人に25年ルールあってもめっちゃ高いんだよ。
25年超えたらR34は高騰するよ。
・海外の名無しさん
Rベストのようなショップはコアなファンが経営してて、一般的なショップとは違うから。
日本がGTRを買わせたがってないというのは大げさだよ。
・海外の名無しさん
↑だね。
小さなショップが言ってるだけでしょ。
日本という国では気にしてないよ。
・海外の名無しさん
悪いね日本。
25年間も独り占めしてきたんでしょ。
すでに所有してないなら諦めてくれ。
・海外の名無しさん
日本は古い車を排除しようとしてなかった?
少なくとも道路から。
ジェイ・レノのビデオでAZ-1のオーナーが日本では一定の年式より古い車には大金が掛かるようになってるって言ってたよ。
・海外の名無しさん
米国輸入が日本の市場に影響するのは時間の問題だと思ってたよ。
しかし、レアな軽自動車の価格にはどう影響するんだろうか。
フィガロ、パオ、カプチーノ、ビート、AZ-1が人気だからね。
・海外の名無しさん
オーナーが維持できずにスクラップヤードで腐らせるよりはマシでしょ。
・海外の名無しさん
スカイラインGTRは素晴らしい車だし、クルマ好きなら一度は運転を体験してみるべきだよ。
でもオークションで大金で落札されてガレージに飾っておくような車じゃないよ。
・海外の名無しさん
ステージア260RSの値段が上がらないなら何でもいいよ。
・海外の名無しさん
ALL YOUR GR-R ARE BLONG TO US
・海外の名無しさん
この禁断の果実を25年間も目の前にちらつかせておきながら、禁断じゃなくなっても欲しないことを要求されてもねぇ。
国内限定にした日産が悪いんでしょ。
・海外の名無しさん
数年後に何倍もの値段で売れるものをなぜ売りたくないかって?
そりゃ今は売りたくないだろうさ。
・海外の名無しさん
軽自動車を好きなだけくれたら買うのをやめてあげるよ。
・海外の名無しさん
↑クライスラーがやろうとしたけど悲惨なことになったよ。
・海外の名無しさん
↑それはKカーで、これはKeiカーだから。
ぜんぜん違います。
・海外の名無しさん
お金が欲しくないのぉ?
- 関連記事