
ハリウッド実写版「ソニック・ザ・ムービー」の修正トレイラーが公開されて話題になっていました。
以前に公開されたトレイラーでのソニックのデザインに批判が殺到したため、監督自らが修正を宣言していましたが、ようやく修正されたものが公開されたようです。
そんなハリウッドの努力の結果に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
めっちゃ良くなってるぅ。
・海外の名無しさん
ソニックが超かわいいぃ。
・海外の名無しさん
子供の時の思い出に残ってるソニックはこれだよ。
・海外の名無しさん
みんなこの新しいソニックに大喜びだけど、俺には普通のソニックに見えるよ。
・海外の名無しさん
↑いや、そこが重要だから。
・海外の名無しさん
ソニックがソニックみたいな見た目になってるぅ。
・海外の名無しさん
ソニックはこういう見た目じゃないとね。
楽しみ。
・海外の名無しさん
デザインは原作に忠実にしながらも、目はそのままなのがいいね。
名探偵ピカチュウ風なソニックだ。
・海外の名無しさん
マジでほっとした。
姪はソニックが大好きだから、あやうくクリスマスが台無しになるところだったよ。
・海外の名無しさん
子供向け映画だからストーリーにはそれほど期待してないけど、少なくともソニックは不気味じゃなくなったね。
・海外の名無しさん
とうちう、素晴らしいCG映画が登場した。
・海外の名無しさん
俺がおかしいんだろうけど、最初のトレイラーとはまったく別の映画に見えるよ。
・海外の名無しさん
インターネットには映画をより良くするパワーがあるらしい。
みんな急いでゴミを金に変えるんだ。
文句を言いまくればいいだけだよ。
・海外の名無しさん
おかえり、ジム・キャリー
・海外の名無しさん
最初からこれだったんじゃないかと思う。
注目を集めるためにアレを出しただけで。
・海外の名無しさん
遥かに良くなってるね。
これで心置きなくうちの子の大好きなキャラを見せてあげられるよ。
・海外の名無しさん
反発が十分ならハリウッドも修正することを証明したねw
・海外の名無しさん
批判が出てから最初から出来てたかのような早さで修正してきたな。
セガや関係者は上手いことやったな。
・海外の名無しさん
本当に修正してるしw
しかも上手くやってるしw
・海外の名無しさん
修正を望んだ人たちはアーティストに感謝する意味で見に行かないとね。
・海外の名無しさん
前のほうがよかったよ。
これは現実離れしすぎてるって。
・海外の名無しさん
↑いやいや、こっちのほうがゲームの絵柄に近いんだよ。
・海外の名無しさん
この見た目最高だよ。
5回見て本当に泣いてるよ。
余計に笑える。
・海外の名無しさん
このトレイラーを作った人は前回より遥かに上手く作ってるね。
遥かにテンポがいい。
・海外の名無しさん
声優も変えたの?
それともようやく声優が慣れてきたの?
・海外の名無しさん
↑声優は同じだけど、慣れてきたんだよ。
・海外の名無しさん
アーティストが大変な思いをしてやってくれたんだよ。
このヒーローたちは俺達にはもったいなや。
彼等の前でひざまずこう!
・海外の名無しさん
視聴者の意見を聞いて、喜んでもらうために延期までしたんだよ。
過ちを冒したからって、これで見に行かなかったらアホだよ。
・海外の名無しさん
意見を聞いてくれたんだから、俺の応援に値してるよ。
見に行く。
・海外の名無しさん
手袋を戻してくれたんだね。
・海外の名無しさん
これで興行収入が出るようになった。
これは大ヒットするよ。
- 関連記事
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
647194
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:22)
ええやん、これなら観たいわ
647199
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:35)
これって日本のキャラクターだったの初めて知った。
セガ自体が日本の企業なのか?
あれユダヤ人創業の企業だったはず。
セガ自体が日本の企業なのか?
あれユダヤ人創業の企業だったはず。
647201
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:40)
あれ、ソニックの眼の白い部分って左右繋がってなかったっけ、とググったら…w
google芸細かいわー
google芸細かいわー
647202
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:43)
化け物からソニックに進化させやがったか・・・w
647203
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:45)
毛深いやん
647204
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:47)
懐かしーな、ソニック
単純ストーリーっぽいのがいい
頭空っぽにして楽しめそう
単純ストーリーっぽいのがいい
頭空っぽにして楽しめそう
647205
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:47)
しつこく連打してたらスーパー化するしw
647206
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:49)
よくなったかコレ?
普通に変だと思うが
普通に変だと思うが
647207
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:51)
日本原作をハリウッドで実写化すると
非現実的な日本の見た目が、写実的な見た目に変わって
リアルなのはいいが全くキャラに魅力が無くなるというのが定番だったが
ソニックは原作のままアメリカで人気になったせいか
定番の流れもアメリカ人自身が嫌がるという珍しい流れになったな
非現実的な日本の見た目が、写実的な見た目に変わって
リアルなのはいいが全くキャラに魅力が無くなるというのが定番だったが
ソニックは原作のままアメリカで人気になったせいか
定番の流れもアメリカ人自身が嫌がるという珍しい流れになったな
647208
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:51)
Beat On The Brat
いいね、ソニックに合ってると思う。
いいね、ソニックに合ってると思う。
647209
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:54)
ジム・キャリー
ゴツくなったな
ゴツくなったな
647210
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 01:56)
※647206
元のCGと、原作の絵柄を見てから言って欲しい。
そして元のCG見た上で悪くなったと思うなら、悲しいことに君の美的感覚はマイノリティだ。
元のCGと、原作の絵柄を見てから言って欲しい。
そして元のCG見た上で悪くなったと思うなら、悲しいことに君の美的感覚はマイノリティだ。
647211
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:00)
ソニックってキャラの元ネタはアメリカのフィリックスかなと思って
sonic felix でグーグルの画像検索してみたらやっぱ比較されてた
sonic felix でグーグルの画像検索してみたらやっぱ比較されてた
647212
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:01)
可愛くないし、変
ソニックじゃない何かだ
ソニックじゃない何かだ
647214
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:09)
あんな速度で動いたら衝撃波は発生して、
周りは大変なことになるはず、とか言うなよ。
懐かしい音楽だな。
周りは大変なことになるはず、とか言うなよ。
懐かしい音楽だな。
647215
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:12)
ソニック大好きだったよー
公開いつだろ 見に行くか
公開いつだろ 見に行くか
647218
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:21)
初期デザインがひどすぎてこれは良くなった方なんだよ…
647219
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:22)
初期デザイン知らない人は調べてみるといいよ…気持ち悪いから
647220
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:35)
俺、オリピックのキャラの瞳も
このソニックぐらい奥行きある透明感出して欲しかったんだけどなぁ
このソニックぐらい奥行きある透明感出して欲しかったんだけどなぁ
647221
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:44)
※ 647210
いや、変だよ
ゴミがクソに変わっただけ
美的感覚なんて言葉使ってるお前には失笑しかない
コレを良いと言ってる奴らは目が悪いんじゃないの?
いや、変だよ
ゴミがクソに変わっただけ
美的感覚なんて言葉使ってるお前には失笑しかない
コレを良いと言ってる奴らは目が悪いんじゃないの?
647222
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:47)
ソニックになってるw
647223
|
名無し
|
(2019年11月13日 02:47)
※647199
ンな訳ないやろ
日本企業でデザインも日本人や
製作陣営に一人だけユダヤ系アメリカ人がいただけ
ンな訳ないやろ
日本企業でデザインも日本人や
製作陣営に一人だけユダヤ系アメリカ人がいただけ
647225
|
通りすがりの
|
(2019年11月13日 02:51)
なんで実写化すんだよ‥
最初のCGとたいして変わんねえよ
英語のセリフありきの表情にしちゃってるし、日本のゲームだっつってんのに気持ち悪さと違和感が拭えない
話も内容なさそうだし
やるならCGに金かけたアニメにしろよ
ソニックってそういうキャラだろあれ‥
最初のCGとたいして変わんねえよ
英語のセリフありきの表情にしちゃってるし、日本のゲームだっつってんのに気持ち悪さと違和感が拭えない
話も内容なさそうだし
やるならCGに金かけたアニメにしろよ
ソニックってそういうキャラだろあれ‥
647226
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:51)
ときどき日本に原爆を落とした意地汚いアメリカ人の表情をしている
最初から作り直せ
最初から作り直せ
647227
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:57)
顔変わっただけでこんだけ変わるもんかー
って思ったけどトレーラー自体編集し直したんか
ソニックに特に思い入れないから前のも嫌いじゃなかったけどね
って思ったけどトレーラー自体編集し直したんか
ソニックに特に思い入れないから前のも嫌いじゃなかったけどね
647228
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 02:58)
テーマソングはラモーンズか
全体的に懐かしい雰囲気があるねー
全体的に懐かしい雰囲気があるねー
647230
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 03:15)
ジムキャリーの存在感
647231
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 03:21)
ジムキャリーはこういう役やらせたら強いなぁ。
647234
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 03:38)
そもそもソニックはこんな表情豊かじゃないだろ
と思えるくらいにマトモにはなったな
と思えるくらいにマトモにはなったな
647235
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 03:42)
不許可
647236
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 04:01)
だいぶマシになったけど一発目これだったらこれでも批判されそう
やっぱ最初からこっちだったんじゃないかと疑いたくなるわ
やっぱ最初からこっちだったんじゃないかと疑いたくなるわ
647237
|
|
(2019年11月13日 04:02)
一応、言っておくけどソニックを知っているアメリカ人の多くはソニックが元は日本生まれだってことを知らないと思うよw
647238
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 04:24)
もはやアメリカは日本の人気キャラを3D化することしか出来ないの?
647242
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 04:54)
映像の最後に万里の長城
647243
|
名無し
|
(2019年11月13日 05:00)
まぁ前のトレーラーからはだいぶ良くなったかな
あのままじゃなくて本当に良かった…
まだだいぶ違うけどアメリカだし仕方ないね、子供が喜ぶならそれでいいんじゃない?
あのままじゃなくて本当に良かった…
まだだいぶ違うけどアメリカだし仕方ないね、子供が喜ぶならそれでいいんじゃない?
647244
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 05:06)
>>647228
少年ナイフのパワーパフがラモーンズのモロパクだったな
最初カバーだと思ってたわ
少年ナイフのパワーパフがラモーンズのモロパクだったな
最初カバーだと思ってたわ
647247
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 05:35)
うーん前よりはマシか脚が変に感じるけど
写実と一緒に映そうと思ったらこんなもんか
写実と一緒に映そうと思ったらこんなもんか
647248
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 05:36)
前よりは大分良くなったけどまだまだだ
647249
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 06:00)
着ぐるみ止めて人間の歯も取ったのかw
単体ではだいぶ不気味さ消えたけど、やっぱり何で実写化する必要があるんだよと思うわ
単体ではだいぶ不気味さ消えたけど、やっぱり何で実写化する必要があるんだよと思うわ
647250
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 06:03)
名探偵ピカチュウの二番煎じ感が否めない。まだ一年も経ってないしな。
647251
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 06:13)
アストロボ-イも修正してくれよ
647252
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 06:28)
>>647250
作り直しで遅れてるが映画化発表はこっちが先
作り直しで遅れてるが映画化発表はこっちが先
647254
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 06:58)
ソニックってハリネズミだから、もっとこう、
毛がごわごわツンツンしてるはずなんだけど。
毛がごわごわツンツンしてるはずなんだけど。
647256
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 07:17)
ソニックは興味ないけどジム・キャリーが出てるとなると気になるなぁ
647261
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 07:42)
>647237
むしろ日本の方がソニックが日本生まれのキャラクターって知らない人の方が多い気がする。
むしろ日本の方がソニックが日本生まれのキャラクターって知らない人の方が多い気がする。
647277
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 08:02)
音速のソニックが映画化と聞いて
647278
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 08:03)
視聴者の声を聴いて既に結構出来上がってたのにちゃんと修正してて偉い
647283
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 08:11)
初期のデザイン見てみたけどめっちゃきめえw
こりゃ文句出るわw
こりゃ文句出るわw
647284
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 08:11)
キャラデザ的にまともな「実写化」は
どうやってもムリ、という結論に達したということだなw
カートゥーンキャラを現実世界に合成しただけに見える。
でもまあ、それで正解か。
リアルにハリネズミ寄りにしても人間寄りにしても
キモくなる、中間的にリアル寄りに頑張ってみても
前回のが精一杯で、キモくなるしソニックじゃない。
もうこれでいいや、という諦めを感じる。
でも努力は認めるし、これなら一応見に行くよw
どうやってもムリ、という結論に達したということだなw
カートゥーンキャラを現実世界に合成しただけに見える。
でもまあ、それで正解か。
リアルにハリネズミ寄りにしても人間寄りにしても
キモくなる、中間的にリアル寄りに頑張ってみても
前回のが精一杯で、キモくなるしソニックじゃない。
もうこれでいいや、という諦めを感じる。
でも努力は認めるし、これなら一応見に行くよw
647296
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 08:25)
ソニックザ~も20年近く昔のキャラクターだろ・・・何で、いま映画化?
647298
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 08:28)
ソニックってあんな毛生えてたんだ
647310
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 08:45)
馬鹿外人は文化の盗用やめろ
647312
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 08:46)
>647296
一作目は20年どころか30年近く前のゲームだが近年まで新作は出続けているぞ。
それに欧米ではマリオよりもメジャーな存在だしな。
一作目は20年どころか30年近く前のゲームだが近年まで新作は出続けているぞ。
それに欧米ではマリオよりもメジャーな存在だしな。
647319
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 09:00)
良い落としどころなんじゃない
647321
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 09:12)
吹き替えが藤原竜也じゃないならいけるやろ
647327
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 09:24)
上手い事ハードル下げたから良いように錯覚するけど
これ単体で見たらやっぱ変だわね毛むくじゃらだし
まぁでも実写版ハワードザダックよりは許せるようになったかな
これ単体で見たらやっぱ変だわね毛むくじゃらだし
まぁでも実写版ハワードザダックよりは許せるようになったかな
647329
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 09:29)
えー全然ちゃうやん
気持ち悪い
気持ち悪い
647341
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 09:54)
ゲームやらない人間だったからソニックはパチンコで知ったな
アニメは知らないエヴァンゲリオンと一緒でパチンコで認識した
アニメは知らないエヴァンゲリオンと一緒でパチンコで認識した
647343
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 09:58)
>>647221
俺美的感覚すげーからあらゆるものはクソ
そしてそれがわからない世界もクソ
なるほど、OKOK
俺美的感覚すげーからあらゆるものはクソ
そしてそれがわからない世界もクソ
なるほど、OKOK
647352
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 10:22)
>>647221
キミ以外のほとんどが良好と捉えているんだが、
キミの目が良過ぎるんじゃないのか?
キミ以外のほとんどが良好と捉えているんだが、
キミの目が良過ぎるんじゃないのか?
647361
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 10:36)
元がアレなせいかすごく良く見えるw
でもBDの映像特典は修正前ソニックバージョンで決まりだな
CGアニメはそういうのが簡単に出来るのがよい
でもBDの映像特典は修正前ソニックバージョンで決まりだな
CGアニメはそういうのが簡単に出来るのがよい
647377
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 10:59)
元のは不気味の谷入ってたから
647392
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 11:21)
だいぶ良くなったんじゃない?
マジで最初の奴はダメだったよ。
マジで最初の奴はダメだったよ。
647408
|
名無しk
|
(2019年11月13日 11:41)
そっソニックは韓国起源…
647419
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 11:53)
トレーラーはひどかったからずっと良くはなったけど
タレ目で元ソニックの凛々しさが無いのが残念。同じ種族の別人って感じ
タレ目で元ソニックの凛々しさが無いのが残念。同じ種族の別人って感じ
647452
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 12:34)
目、つながってねーじゃん
前より良くなったとはいえこれでもまだ偽ソニックだわ
前より良くなったとはいえこれでもまだ偽ソニックだわ
647466
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 12:55)
以前より目がでかくなって可愛くなったね。
良かった良かった。
良かった良かった。
647474
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 13:26)
腕毛剃れよ
シュガー・ラッシュのモデルソニックでよかった
シュガー・ラッシュのモデルソニックでよかった
647475
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 13:27)
むちゃくちゃ良くなってるやん
これが作れるのに何で最初キモデザインで進めてたんだよ
これが作れるのに何で最初キモデザインで進めてたんだよ
647476
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 13:31)
中国要素入れるんだろ。と思ったら案の定。
647487
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 14:33)
でもまぁゲームのソニックワールドアドベンチャーで中国イメージしたステージに万里の長城みたいなのはあるから
647517
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 18:19)
ポケモンに続きまたもや気持ち悪いオヤジ声とか勘弁してくれよ
647519
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 18:26)
手袋はしてくれたけど、腕は青のままか
647548
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 19:13)
映画好きとしてはソニックがどうより
ちょいひさのジム・キャリーに目が行く
ちょいひさのジム・キャリーに目が行く
647556
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 19:38)
これ絶対元々作ってただろ!
647593
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 22:06)
※647343 ※647352
横からだけど
まず、※647206は個人的感想であって別に批判されるべき内容ではないし挑発的な書き方でもない
にも関わらず、※647210で「君の美的感覚はマイノリティ」と根拠のない決めつけで卑下している
その後の展開を見ても、異様なのは※647210君の方だわ
デザインや芸術作品含め何でもそうだけど、好みというものは人それぞれだ
それを否定していたら全て判子のようになってしまうわ
最初から炎上狙いなら、くだらないからやめなさいよ
横からだけど
まず、※647206は個人的感想であって別に批判されるべき内容ではないし挑発的な書き方でもない
にも関わらず、※647210で「君の美的感覚はマイノリティ」と根拠のない決めつけで卑下している
その後の展開を見ても、異様なのは※647210君の方だわ
デザインや芸術作品含め何でもそうだけど、好みというものは人それぞれだ
それを否定していたら全て判子のようになってしまうわ
最初から炎上狙いなら、くだらないからやめなさいよ
647601
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 22:27)
ほんとハリウッドのレベルってすごいわ・・・
647612
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 23:32)
メガドラでソニックやってた俺としては久しぶりにソニックに会えたわ
なんか若干手足長いけど
なんか若干手足長いけど
647666
|
名無しさん
|
(2019年11月14日 02:22)
作るの早すぎじゃね?
647679
|
|
(2019年11月14日 02:41)
あっさりデザイン変更するとか
前のデザインは制作者側も許容されないかもと内心思ってたのかもな
長いこと制作に関わってると、どこまで変えていいのか塩梅が分からなくなるというのはあるだろうし
ジム・キャリーはカートゥーン的な演技をしてくれてるのに
前のソニックは反してリアルに寄せてたからね
前のデザインは制作者側も許容されないかもと内心思ってたのかもな
長いこと制作に関わってると、どこまで変えていいのか塩梅が分からなくなるというのはあるだろうし
ジム・キャリーはカートゥーン的な演技をしてくれてるのに
前のソニックは反してリアルに寄せてたからね
647716
|
ピカチュー☆彡
|
(2019年11月14日 06:04)
断言しよう。
アメリカ人にはかわいい文化がない。かわいいが何かすら理解できていない。
そりゃそうだ。子供っぽいと馬鹿にするのだから
っていうか、以前のデザインを比較で出してくれよ。知らん
アメリカ人にはかわいい文化がない。かわいいが何かすら理解できていない。
そりゃそうだ。子供っぽいと馬鹿にするのだから
っていうか、以前のデザインを比較で出してくれよ。知らん
647746
|
通りすがりの日本人
|
(2019年11月14日 08:51)
思ったよりソニックらしくなってて、これなら観たいな。
何で万里の長城出て来たかわからんけど。
何で万里の長城出て来たかわからんけど。
647860
|
名無しさん
|
(2019年11月14日 12:55)
つうか初手で正解が出せてなかった時点で何も期待はできない
648088
|
名無しさん
|
(2019年11月15日 01:27)
俺的には批判を突っぱねて最初の変なデザインのまま押し通して
波紋を呼んでくれてたほうがネタとして色々楽しめてたんだがなぁ
波紋を呼んでくれてたほうがネタとして色々楽しめてたんだがなぁ
648213
|
名無しさん
|
(2019年11月15日 07:03)
糞外人が「日本ではなぜソニックが人気ないんだ、本当に変わってる」みたいなこと抜かすが
逆なんだよ
なんで外人はソニックなんぞに執着するんだよ、間抜け
逆なんだよ
なんで外人はソニックなんぞに執着するんだよ、間抜け
648544
|
名無しさん
|
(2019年11月16日 01:31)
>>647201
びっくりしたわw
びっくりしたわw
648623
|
名無しさん
|
(2019年11月16日 05:22)
>>647199
それはタイトーだろ
それはタイトーだろ
649312
|
名無しさん
|
(2019年11月17日 19:36)
改定前を見てきた。
別物だった。
二足歩行の、髪がある青いクマさん。
ディズニーっぽい。
別物だった。
二足歩行の、髪がある青いクマさん。
ディズニーっぽい。
651708
|
名無しさん
|
(2019年11月24日 05:24)
最初に変更前のを流していて変更したものが
後半から流れるのかと思ったらずっと変化が無かった
後半から流れるのかと思ったらずっと変化が無かった
655076
|
名無しさん
|
(2019年11月30日 14:59)
中国資本にどっぷり浸かってるな。