
ラグビーW杯決勝戦が、南アフリカの優勝に終わったことが話題になっていました。
イングランドvs南アフリカで行われた決勝戦は32-12という大差で南アフリカの優勝に終わり、秋篠宮さまによって優勝トロフィーが授与されたようです。
そんな開始から終了まで感動の連続だった日本ホストのW杯に、海外からは南アフリカと同じく日本への賞賛の声も寄せられていました。
The #WebbEllisCup is delivered by @AllBlacks legend Richie McCaw and Japan legend Michael Leitch! #LandRoverRugby @LandRoverRugby #RWC2019 #RWCFinal pic.twitter.com/KQktisulfF
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) November 2, 2019
We're not crying, you're crying uD83EuDD7A
— SuperSport uD83CuDFC9uD83CuDFC6 (@SuperSportTV) November 2, 2019
Siyamthanda Kolisi of Zwide, Port Elizabeth, lifts the #WebbEllisCup as South Africa are crowned champions of the Rugby world uD83CuDDFFuD83CuDDE6uD83DuDD25#StrongerTogether #RWCFinal pic.twitter.com/w3u2QaqVwd
uD83DuDDE3 “I have never seen South Africa like this. We were playing for the people back home. We can achieve anything if we work together as one.”
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) November 2, 2019
Hear from @Springboks’s Siya Kolisi on what is not just a #RWCFinal win - It’s more than that uD83DuDC4FuD83DuDC4F#RWC2019 #ENGvRSA #WebbEllisCup pic.twitter.com/qgfv0STIlr
・ありがとう。最後に日本の皆さんもありがとう。イングランドから来てくれた人たちもありがとう。ラグビーを応援してくれてありがとう。来てくれて本当に感謝してる。アリガトウゴザイマス。
・海外の名無しさん
スプリングボックスはよくやった。
日本は最高のトーナメントをありがとう。
・海外の名無しさん
今日は遥かに強かったね。
言い訳もできないし、レフェリーも批判できないし、うちはスプリングボックスに完敗だよ。
よくやった。
・海外の名無しさん
イングランドはよくやったけど、今日は南アフリカのほうが強かった。
日本は素晴らしいワールドカップにしてくれたよ。
すべての試合が見ていて楽しいものだった。
・海外の名無しさん
なんて素晴らしいワールドカップだろう。
日本は本当にありがとう。
・海外の名無しさん
ボッケはよくやった。
日本の皆さんは応援してくれて本当にありがとう。
俺たち南アフリカ人はすごく感謝してるよ。
・海外の名無しさん
Brexit万歳!!!
ヨーロッパを離れたあとは、日本を離れるんだね。
・海外の名無しさん
素晴らしい!
それに日本は史上最高のホストだったよ。
ありがとう!
・海外の名無しさん
ラグビー国として南アフリカに、最高のトーナメントを開催した日本に、リスペクトを送る。
・海外の名無しさん
本当に素晴らしいトーナメントだ。
イングランドの日ではなかったけど、レインボーネーションはよくやったね。
日本がどうやって締めくくるかを見せてくれた。
よくやった。
ファンタスティック!
・海外の名無しさん
南アフリカではみんな大喜びだよ。
・海外の名無しさん
歴史は繰り返すって言ったでしょ。
イングランドは南アフリカにとって主食だから。
・海外の名無しさん
何度も泣いてしまった。
うちの国が団結するためにはこの勝利が必要だったんだよ。
最高の試合だった。
ありがとう、ラッシーとチーム。
・海外の名無しさん
まったく歯が立たなかったね。
イングランドはトライすら出来なかった。
なんて試合だろう。
南アフリカにとってなんて日だろう。
ストリートが賑やかだよ。
真夏の晴天の下、ずっと先まで笑顔が続いてる。
・海外の名無しさん
南アフリカはよくやったね。
後で泣いてくるわ。
・海外の名無しさん
信じられないよ。
圧倒されて泣いてる。
本当に誇らしい。
ありがとう、ボックス!
・海外の名無しさん
南アフリカ人なのがこれほど誇らしいのは生まれて初めてだよ。
・海外の名無しさん
アフリカ、アジア、ヨーロッパのすべて優勝した最初のチームだよ。
・海外の名無しさん
最初は負けてたのに、最後には勝ってた。
素晴らしい逆転劇だった。
・海外の名無しさん
ラグビーW杯決勝戦では、過去最大の得点差じゃない?
・海外の名無しさん
ラグビーW杯初戦で負けて優勝した初めてのチームだと思う。
・海外の名無しさん
ボックスはよくやった!!!
優勝カップがまた南半球に留まってくれて嬉しいよ。
最高の勝利だ!
・海外の名無しさん
ボックスはよくやった。
オールブラックスファンとして、君たちの勝利を応援してたよ。
南半球ラグビーここにあり。
・海外の名無しさん
ロジャー・フェデラーとトム・ブレイディという二人のレジェンドがずっとスプリングボックを応援してたからね。
ガッカリさせるわけには行かなかったんだよw
・海外の名無しさん
ラグビー史上最高の番狂わせが起こったね。
レフェリーもちゃんと仕事をしてたし。
それがオールブラックスに勝つなんて恐れ多いことに繋がった。
・海外の名無しさん
うちのボックスが誇らしい。
シヤ、俺のキャプテン!
みんなよくやった!
・海外の名無しさん
もう30回くらい言ってるけど。
12年おきに勝ってるよ!
・海外の名無しさん
5700万人の南アフリカ人がボックスを祝福してるよ。
あと動物たちも。
- 関連記事
-
- 海外「史上最高の試合だ!」日本の無敵ボクサーvs世界最強の超接戦ファイトに海外が感動
- 海外「サンキュー日本!」日本に感謝するNZ全国民に海外が感動
- 海外「待ってました!」日本とのリベンジ試合決定にスコットランド人が大喜び
- 海外「日本人は最高だ!」日本で完結したラグビーW杯に南アフリカ人から感謝の声が殺到中
- 海外「爆笑した!」上皇陛下の目の前で起こった珍事件に海外がびっくり仰天
- 海外「涙が出る!」上皇上皇后両陛下へのラグビーファンの最大限の敬意に海外が感動
- 海外「泣いてしまった!」日本人ファンに最大限の敬意を示すラグビーレジェンドに海外が感動
- 海外「日本に決まってる!」ラグビーW杯、日本を最優秀チームとして世界中が大絶賛