海外「いったい何が!」日本の世界遺産全焼に世界中から悲しみの声が殺到中




沖縄の首里城で火災が発生したことが話題になっていました。

世界遺産にも登録されている沖縄の首里城で火災が発生、正殿と北殿が全勝し、現在も消火活動が続いているようです。

そんなニュースに、沖縄に思い入れのある外国人から多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

2週間前に行ってきたのに。
悲しすぎる。
すごく綺麗なお城だったよ。


海外の名無しさん

本当に残念だ。
でも日本にはお寺を維持してる世界一の職人が揃ってるから。
きっと再建してくれるよ。


海外の名無しさん

引退したら行ってみたかったんだよね。
再建に時間がかかるだろうね。


海外の名無しさん

まじかよ。
俺の第二の故郷の日本が。


海外の名無しさん

これはすごく悲しい。
最近、日本で悲しいことがいっぱい起こるね。


海外の名無しさん

焼け落ちたから再建されたのに、また焼け落ちてるよ。


海外の名無しさん

まじかよ。
まだ行ったことないのに。


海外の名無しさん

お願いだからすぐに再建してね。


海外の名無しさん

日本有数の景色なのにね。
これは悲しすぎる。


海外の名無しさん

本当に悲しいニュースだけど、何世紀にも渡ってお城を維持してきた人たちだから。
また復元できることは分かってるよ。


海外の名無しさん

本当に悲しいニュースだし、全世界にとってすごく大きな損失だよ。


海外の名無しさん

これは悲しいニュースだね。
これは琉球文化で一番のものだったのに。
沖縄にはあまり残ってないから。


海外の名無しさん

一番重要なのは人命だよ。
気をつけてね!


海外の名無しさん

カリフォルニア文化が上陸したか。


海外の名無しさん

今まで訪れた中で一番美しいお城のひとつだったのに。


海外の名無しさん

↑たくさん見たの?


海外の名無しさん

↑日本全国のお城をめぐって、首里城が一番好きな部類だったよ。
燃えてるのを見るのは辛いよ。


海外の名無しさん

来年、次女が修学旅行で沖縄に行くんだよ。
首里城に行くはずだったのに。
本当に残念だわ。


海外の名無しさん

放火ではなく残念な事故であることを願うよ。


海外の名無しさん

けが人が居ないことを願うよ。


海外の名無しさん

沖縄の友人たちのために祈ってる。


海外の名無しさん

首里城が燃えてるよ。
ノートルダムの火災より悲惨だよ。


海外の名無しさん

日本人は気を強く持ってね。


海外の名無しさん

近所だから30分前に見たよ。
まだヘリコプターが飛んでる。


海外の名無しさん

↑ニュースで泣いてる人も居たよ。
うちは2.5kmのところ。


海外の名無しさん

↑これは悲しすぎる。
未だに信じられないんだけど。
祭りの直前だったのに。
遺物が破壊されてないことを願うよ。


海外の名無しさん

読谷村からでも火が見えるよ。


海外の名無しさん

いったい何があったの?




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2019/10/31 08:55 ] ニュース | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース