
日本だけでXboxが不評な理由を検証した米メディアのビデオが話題になっていました。
世界一になったこともあるマイクロソフトのゲーム機「Xbox」が、日本でだけ惨敗を続けている理由を紹介したもので、Xbox製作者のシーマス・ブラックレーによる日本に勝つ方法などを紹介した内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くのコメントが良さられていました。
・日本はゲームの中心地であり、日本のゲーム開発者は世界一だと考えられていた。
・2001年にマイクロシフトがXboxを発売したときにはゲーム業界から疑問視されていた。
・日本では3度の発売すべてが失敗に終わったけど、他では世界一のゲーム機になった。
・2019年には世界で4690万台売れたけど、日本ではたったの3%だけ。
・ビル・ゲイツは、ネットの普及によってプレイステーション2がパソコンを置き換えるマイクロソフトにとっての脅威になると考えていた。
・ビル・ゲイツはソニーとパートナーシップを結んでプレステに自分の技術を使わせようとした。
・既存のものを使うほうが楽だと考えたけど、ソニーに拒否されたから自分でやることにした。
・マイクロソフトの訴訟を恐れて企業は関わりたがらない。
・トロイの木馬みたいなもので、招き入れると乗っ取られる。IBMとかがそう。
・プレステのコントローラーを製造するミツミもXboxの製造を拒否した。ミツミは取材も拒否した。
・Xboxは日本では大失敗に終わったけど、2011-2012年に世界市場ではトップになった。
・Xboxが出る前はソニーと任天堂が世界のゲーム市場を100%牛耳ってた。今もそんなに変わってない。
・Xobxが日本で売れない理由は主に3つある。
・現在では世界中にゲームデベロッパーが居るけど、2000年代のトップ3は全員日本人だった。
・日本のゲーム開発者は無名なゲーム機のゲームを作ろうとしなかった。
・性能が一番良くて西洋の市場も開拓できる利点があったけど、Xboxのほうが値段が高いし、他のゲーム機には信者がついてる。
・Xboxは日本の家にはでかすぎる。
・プレステはミツミが開発した折りたたみの基盤をコントローラーに使ってた。マイクロソフトもミツミに依頼したけど拒否された。
・2002年2月にリリースした。子供がお年玉を得るタイミングを逸してる。
・Xbox360は日本で一番成功してる。
・プレステ3発売前の正月前にリリースした。日本人にゲーム機をデザインさせて、ゲーム開発も日本人に依頼した。
・Xbox Oneは世界で大ヒットしたけど、日本ではまた惨敗した。
・マイクロソフトは日本人ゲーム開発者の革新的で日本で生まれたコンテンツを世界に広めてる”と言ってるけど、日本受けする能力の無さはあまり問題じゃないかも。
・携帯ゲーム機に移行してるから。
・2018年Xbox用ゲームでマイクロソフトは収益を14%伸ばした。
・2019年、ソニーはマイクロソフトとのゲーミングクラウド開発でパートナーシップを組むと発表した。
・Googleも独自のクラウドゲーミングを開発すると発表した。
・そこも日本が世界一で、2018年は世界のクラウドゲーミング市場の46%に達する。
・でもマイクロソフトにとって日本はそれほど重要な市場ではない。
・問題は収益ではなくて、ゲーム開発者が作る本数だ。Xboxはハードウェアを重視していた。簡単にゲーム開発が出来るプラットフォームを用意することで問題を解決できると思う。
・2001年にマイクロシフトがXboxを発売したときにはゲーム業界から疑問視されていた。
・日本では3度の発売すべてが失敗に終わったけど、他では世界一のゲーム機になった。
・2019年には世界で4690万台売れたけど、日本ではたったの3%だけ。
・ビル・ゲイツは、ネットの普及によってプレイステーション2がパソコンを置き換えるマイクロソフトにとっての脅威になると考えていた。
・ビル・ゲイツはソニーとパートナーシップを結んでプレステに自分の技術を使わせようとした。
・既存のものを使うほうが楽だと考えたけど、ソニーに拒否されたから自分でやることにした。
・マイクロソフトの訴訟を恐れて企業は関わりたがらない。
・トロイの木馬みたいなもので、招き入れると乗っ取られる。IBMとかがそう。
・プレステのコントローラーを製造するミツミもXboxの製造を拒否した。ミツミは取材も拒否した。
・Xboxは日本では大失敗に終わったけど、2011-2012年に世界市場ではトップになった。
・Xboxが出る前はソニーと任天堂が世界のゲーム市場を100%牛耳ってた。今もそんなに変わってない。
・Xobxが日本で売れない理由は主に3つある。
・現在では世界中にゲームデベロッパーが居るけど、2000年代のトップ3は全員日本人だった。
・日本のゲーム開発者は無名なゲーム機のゲームを作ろうとしなかった。
・性能が一番良くて西洋の市場も開拓できる利点があったけど、Xboxのほうが値段が高いし、他のゲーム機には信者がついてる。
・Xboxは日本の家にはでかすぎる。
・プレステはミツミが開発した折りたたみの基盤をコントローラーに使ってた。マイクロソフトもミツミに依頼したけど拒否された。
・2002年2月にリリースした。子供がお年玉を得るタイミングを逸してる。
・Xbox360は日本で一番成功してる。
・プレステ3発売前の正月前にリリースした。日本人にゲーム機をデザインさせて、ゲーム開発も日本人に依頼した。
・Xbox Oneは世界で大ヒットしたけど、日本ではまた惨敗した。
・マイクロソフトは日本人ゲーム開発者の革新的で日本で生まれたコンテンツを世界に広めてる”と言ってるけど、日本受けする能力の無さはあまり問題じゃないかも。
・携帯ゲーム機に移行してるから。
・2018年Xbox用ゲームでマイクロソフトは収益を14%伸ばした。
・2019年、ソニーはマイクロソフトとのゲーミングクラウド開発でパートナーシップを組むと発表した。
・Googleも独自のクラウドゲーミングを開発すると発表した。
・そこも日本が世界一で、2018年は世界のクラウドゲーミング市場の46%に達する。
・でもマイクロソフトにとって日本はそれほど重要な市場ではない。
・問題は収益ではなくて、ゲーム開発者が作る本数だ。Xboxはハードウェアを重視していた。簡単にゲーム開発が出来るプラットフォームを用意することで問題を解決できると思う。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本の3%はアメリカ人兵士でしょ。
・海外の名無しさん
だから日本のゲーム製品は世界一なんだよ。
・海外の名無しさん
なんでXboxは日本で失敗したか?
PS4があるからだよ。
・海外の名無しさん
↑Xbox Oneのほうが遥かにマシだよ。
・海外の名無しさん
↑Xboxは毎年同じゲームじゃん。
・海外の名無しさん
↑まったく比べ物にならないよ。
別にヘイトじゃなく。
・海外の名無しさん
Xboxは世界中で失敗してるって。
・海外の名無しさん
日本はRPG好きだけど、Xboxはシューターファンに魅力があるから。
・海外の名無しさん
日本だけじゃないよ。
スペインもスイッチが出るまでPS4がシェア94%だったから。
・海外の名無しさん
日本のゲームストアに行ったときのことを思い出すよ。
任天堂とソニーが文字通りお店を占めてて、Xboxが端っこに追いやられてた。
・海外の名無しさん
ソニーと任天堂に厳重に守られた砦を攻めるようなもんだよ。
・海外の名無しさん
結論:マイクロソフト=米国製、ソニー=日本製。
・海外の名無しさん
マイクロソフトが本気で日本市場を手に入れたいのなら。
Xboxをドリームキャスト互換にするとう話がでたときにセガ軍団に加わるべきだったんだよ
・海外の名無しさん
日本人がフォード、GM、クライスラーを買わないのと同じ理由でしょ。
日本にはトヨタ、ホンダ、日産があるしね。
・海外の名無しさん
↑それは違うよ。
ソニーがスマートフォンを作ってるけど、日本人はiPhoneしか買わないよ。
・海外の名無しさん
↑アメリカ人はフォード、GM,クライスラーがありながら、ホンダ、トヨタ、日産しか買わないのにね。
・海外の名無しさん
2019年にニンテンドースイッチがプレステ4の販売数を超えたよ。
日本は働き者の国だから、携帯機が好まれるというのも理由だよ。
・海外の名無しさん
ビデオを見るまでもないよ。
理由はめっちゃ明らかだし。
・海外の名無しさん
"携帯やストリーミングに移行"。
"ゲーム機市場に影響"。
プレステと任天堂以外はね。
このビデオはプロパガンダみたいだね。
・海外の名無しさん
オリジナルのIdolm@sterって360限定じゃなかったっけ?
・海外の名無しさん
"Xbox oneの発売は大成功だった"。
いやいやw
・海外の名無しさん
日本人ゲーマーがCODやFIFAをプレーしてる姿は想像できないな。
・海外の名無しさん
日本人は今でも世界一のゲーム開発者だよ。
・海外の名無しさん
ビル・ゲイツは何一つ自分でやってないよ。
世界一のソフトウェア泥棒の金持ちだよ。
WindowsもXeroxから盗んでたし。
・海外の名無しさん
プレステのスペックは常にXboxより上だけどね。
・海外の名無しさん
日本人向けに作られてないからでしょ。
・海外の名無しさん
Xboxを買ったことがないよ。
アメリカ人だけど。
・海外の名無しさん
これを観てるとPS5が楽しみになってくる。
・海外の名無しさん
日本のゲームがガラパゴスすぎるからでしょ。
- 関連記事
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
642324
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 01:59)
日本向けの独自コンテンツが皆無だからだろ
マルチタイトルばかりで魅力が無いか
吹き替えすらしない独占タイトルを提供されてもな
マルチタイトルばかりで魅力が無いか
吹き替えすらしない独占タイトルを提供されてもな
642325
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:00)
最低限ps4とスイッチ両方にマルチで出ているようなソフトはxbox oneでも出すのと日本人好みの独占タイトルを少しは欲しい
642326
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:03)
すでにゲームの基礎が育まれた国なのにそれをリセットしてアメリカ式にってあるワケないじゃん。日本人を信じなかったマイクロソフトが悪い
642327
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:05)
あーそうですか!凄いですね!
642328
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:06)
任天堂を倒す方法知ってる人をリクルートするんだ
642329
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:07)
ビル・ゲイツは東北地震の時に何も寄付しなかった
金はたんまりあるけど日本に負けてるからだろうね
金はたんまりあるけど日本に負けてるからだろうね
642330
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:08)
PS2時代にPS2で遊んでて、プレステのコントローラーに慣れちゃったから
642331
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:09)
コントローラーが日本人に合ってないってのが一番の理由だと思う
PS4は白人や黒人の大きな手にも、アジア人の女性のような小さい手にも合うように既存の形を捨てて大幅にユーティリティの改良をしてきたけど
XBOXは形は冒険せず、本体も毎回PSの発売や反応をうかがってから後出しで安定を狙いすぎ
PS4は白人や黒人の大きな手にも、アジア人の女性のような小さい手にも合うように既存の形を捨てて大幅にユーティリティの改良をしてきたけど
XBOXは形は冒険せず、本体も毎回PSの発売や反応をうかがってから後出しで安定を狙いすぎ
642332
|
ぽ
|
(2019年10月29日 02:09)
Xboxが天下とったなんつー話は
聞いて事もごじゃりません
聞いて事もごじゃりません
642333
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:12)
毎回思うが外人て馬鹿だろ
日本MSか金かけないからだよ
そこそこ金かけた360は125万台なんだから
日本MSか金かけないからだよ
そこそこ金かけた360は125万台なんだから
642334
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:12)
ガラパゴスってか 世界が周回遅れ
今格ゲーの大会やらやってるのみても それはもう日本は数十年前に通過した道
というか車も家電も何もかもそうだけど 日本向けに作ってないっしょ
出来た物を売りつけるだけ アメリカは基本的にそう
日本向けのソフトは欠片も無いしな
日本でペケ箱が売れた理由はエロバレーとアイマスがあったからだろ
今格ゲーの大会やらやってるのみても それはもう日本は数十年前に通過した道
というか車も家電も何もかもそうだけど 日本向けに作ってないっしょ
出来た物を売りつけるだけ アメリカは基本的にそう
日本向けのソフトは欠片も無いしな
日本でペケ箱が売れた理由はエロバレーとアイマスがあったからだろ
642335
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:13)
「日本の倒し方」な
昔、同じようなことを任天堂相手にのたまって落ちぶれていった企業があったな
昔、同じようなことを任天堂相手にのたまって落ちぶれていった企業があったな
642337
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:17)
Xboxは昔からどこの層をターゲットにしてんのかさっぱりわからん。
642340
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:21)
RPGラッシュとか言ってちょっと出してすぐお終いだったのは許さないよ
高い金出して本体買ったのに
高い金出して本体買ったのに
642341
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:22)
よくアメリカが日本企業に巨額の罰金を課すだろ。
マイクロソフトに関わったら権利を主張して搾り取られるわ。
マイクロソフトに関わったら権利を主張して搾り取られるわ。
642342
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:23)
日本以外でバカ売れしてんなら、別に日本にこだわる必要ないじゃんw
すでに十分儲かってんだろ?w
すでに十分儲かってんだろ?w
642343
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:25)
まずはグ○ーを買収すればよい
642345
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:28)
一度倒されないと更なる進化は無い
何度も倒されているはずなのに何故、進化しないのだ
何度も倒されているはずなのに何故、進化しないのだ
642346
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:28)
確かにXBOXがセガのハードだったら一定の需要はあっただろうなあw
642347
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:30)
・PS4とスイッチとPCがあれば全てのゲームができる
・過去のハードの故障のしやすさ等の負の印象が強い
・そもそも売ってない
理由はこんなとこでしょ 逆に買う意味がマジでわからん
・過去のハードの故障のしやすさ等の負の印象が強い
・そもそも売ってない
理由はこんなとこでしょ 逆に買う意味がマジでわからん
642349
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:34)
ぶっちゃけ360は良かった
てか他がダメだっただけなんだけど
てか他がダメだっただけなんだけど
642350
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:34)
Steamと組んだゲーム機あったらそっち買うかも。
642351
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:35)
アイマスの為に360買うか悩んだけど
大神と龍が如く買う方が安上がりだった。
DVDプレーヤーとして日常的に活躍してたプレステ2に軍配が上がった記憶。
大神と龍が如く買う方が安上がりだった。
DVDプレーヤーとして日常的に活躍してたプレステ2に軍配が上がった記憶。
642352
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:37)
コントローラーは優秀、特に十字
すぐぶっ壊れるけど
すぐぶっ壊れるけど
642353
|
名無し
|
(2019年10月29日 02:39)
コントローラーのサイズも結構な割合を占めてると思うわ
基本的に全部デカいんだよな
体格差ってものを考えてほしいわ
基本的に全部デカいんだよな
体格差ってものを考えてほしいわ
642354
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:43)
コントローラーはPSより使いやすいと思う
xboxしか出来ないゲームが少ないしfpsゲームばっかりだからな
xboxしか出来ないゲームが少ないしfpsゲームばっかりだからな
642355
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:45)
一人称視点の人殺しゲームばっか
というイメージがあるんだよな
というイメージがあるんだよな
642357
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:51)
FPSオンリーな印象
かつどれもこれもリアルなデザインで代わり映えがない
かつどれもこれもリアルなデザインで代わり映えがない
642359
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:55)
>・日本では3度の発売すべてが失敗に終わったけど、他では世界一のゲーム機になった。
いやいや、なった事があると言うだけでSONYや任天堂の方が強い時期の方が圧倒的に長いでしょw
いやいや、なった事があると言うだけでSONYや任天堂の方が強い時期の方が圧倒的に長いでしょw
642360
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 02:57)
全てはソフト。これ一択。
やりたいソフトがあまりに少なくてハードを買う気がしない。
もちろん個人的な意見だけどね。
やりたいソフトがあまりに少なくてハードを買う気がしない。
もちろん個人的な意見だけどね。
642361
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:00)
既存ゲーの焼き直しばっかりという意味では日本も海外も大差ない
642362
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:06)
日本で洋ゲーは一部のマニア向け
642363
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:07)
感性が違うからね。「欧米で最高」が日本でも最高でないモノがほとんど。美少女キャラ一つ見ても分かる。日本は違うリーグだとしっかり理解して別枠で対策できる外人が頭が良い外人。
642364
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:12)
ゲーム機の性能だけでは勝負できないってのは、
セガが身体張って証明したことだからなぁ
セガが身体張って証明したことだからなぁ
642365
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:16)
マイクロソフトの資金力があれば何でもできると思ってたし
今の世界的な売り上げは見事なものだ
XBOXが発売される前は確かにゲーム業界は日本が独占してたように思う
しかしXBOXの最大のライバルはPS4やスイッチじゃなくて、スマホやPCだろう
性能面ならPCに勝てないし、手軽さはスマホに勝てない
これはPS4やスイッチにも言えることだが
まあ日本人としては日本のゲーム業界が元気であって欲しいよ
俺はFPSみたいな戦争ゲームはやりたくねえし、流行って欲しくも無い
何よりゲームまでマイクロソフトがでしゃばってきたら、本当に日本経済が終わるやん
XBOXONEの凄さは認めるがPS4プロと似たようなもんやしどっちを買うかとすれば
日本経済に貢献する方を選ぶ
今の世界的な売り上げは見事なものだ
XBOXが発売される前は確かにゲーム業界は日本が独占してたように思う
しかしXBOXの最大のライバルはPS4やスイッチじゃなくて、スマホやPCだろう
性能面ならPCに勝てないし、手軽さはスマホに勝てない
これはPS4やスイッチにも言えることだが
まあ日本人としては日本のゲーム業界が元気であって欲しいよ
俺はFPSみたいな戦争ゲームはやりたくねえし、流行って欲しくも無い
何よりゲームまでマイクロソフトがでしゃばってきたら、本当に日本経済が終わるやん
XBOXONEの凄さは認めるがPS4プロと似たようなもんやしどっちを買うかとすれば
日本経済に貢献する方を選ぶ
642366
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:17)
米国のゲームソフトも興味ある最新作とかはプレイするけど旧作とかまでプレイしたいとは思わないんだよね
日本のゲームは昔のやつでももう一度プレイしたくなるし
買い逃した古いソフトとかも欲しくなる
日本のゲームは昔のやつでももう一度プレイしたくなるし
買い逃した古いソフトとかも欲しくなる
642367
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:18)
ソフトの差でしょ
アメリカのゲームソフトはリアル追求型って感じのが多くて日本ではウケが悪い
アメリカのゲームソフトはリアル追求型って感じのが多くて日本ではウケが悪い
642368
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:19)
次のXBOXは光学ディスクドライブ搭載しないみたいだからなあ
中古回しが多い日本じゃまず無理だろ
中古回しが多い日本じゃまず無理だろ
642369
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:22)
ワロタ、マイクロソフト何か妙案あると思ったらただの負け惜しみかよ
642370
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:23)
箱も360もやらかしたんだよ
どっちもネットの妄言じゃなく壊れやすすぎて信頼を失った
あと俺も実は日本の倒し方を知っているんだ
面白いゲームを沢山独占で出すことだよ
どっちもネットの妄言じゃなく壊れやすすぎて信頼を失った
あと俺も実は日本の倒し方を知っているんだ
面白いゲームを沢山独占で出すことだよ
642371
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:23)
いまだに殺伐としたゲームが多い、女の子もかわいくないし……
ハードの性能で威張ろうがソフトが面白くなけりゃ遊ぶ意味がない
そして良い洋ゲーをやろうと思ったらPCでSteam漁りしてたほうがいいっていう
ハードの性能で威張ろうがソフトが面白くなけりゃ遊ぶ意味がない
そして良い洋ゲーをやろうと思ったらPCでSteam漁りしてたほうがいいっていう
642372
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:24)
日本で売るならアプローチ変えないと難しいだろうな
とりま日本式エロゲぶち込んでコア層取り込むのが手っ取り早いんだがな
とりま日本式エロゲぶち込んでコア層取り込むのが手っ取り早いんだがな
642373
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:25)
日本人ウケしないラインナップを引っ提げて乗り込んで来て惨敗し、「何故なんだ!?」って本気で悩んでる人達だからなぁ。
日本人と米国人ではゲームの好みが違うって事をまず理解しないとね。
仮に性能で上回っていても、ゲーム機はゲームを遊ぶマシンだから。
ラインナップにプレイしたいと思うようなゲームが無ければ買わないでしょ。
日本人と米国人ではゲームの好みが違うって事をまず理解しないとね。
仮に性能で上回っていても、ゲーム機はゲームを遊ぶマシンだから。
ラインナップにプレイしたいと思うようなゲームが無ければ買わないでしょ。
642374
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:27)
ここで外国人の言ってるシューティングゲームってのは
日本人がイメージするグラディウスやスターソルジャーのような
横、縦シューティングゲームではなくFPSのこと
警察が一発撃っただけでマスコミが大騒ぎするほど
銃を嫌悪する日本では確かに不人気なジャンル。
日本人がイメージするグラディウスやスターソルジャーのような
横、縦シューティングゲームではなくFPSのこと
警察が一発撃っただけでマスコミが大騒ぎするほど
銃を嫌悪する日本では確かに不人気なジャンル。
642375
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:27)
マニア向けソフトばっかのゲーム機とか売れんだろ
一般受けするもんどんどん出さないからそっぽ向かれる
一般受けするもんどんどん出さないからそっぽ向かれる
642376
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:29)
レッドリング忘れてないよ
642377
|
名無し
|
(2019年10月29日 03:31)
ゲームしないから何言ってるのかさっぱり分からん
ただ、マイクロソフトがクソだということだけ分かった
ただ、マイクロソフトがクソだということだけ分かった
642378
|
名無し
|
(2019年10月29日 03:36)
CODとか全然おもんないもんな
642379
|
名無し
|
(2019年10月29日 03:39)
GTAとかも自由すぎると逆につまらんのよ
自由に詩を書いてくださいと言われるより、5・7・5の制約がある俳句の方が創作意欲が湧くのと同じ
自由に詩を書いてくださいと言われるより、5・7・5の制約がある俳句の方が創作意欲が湧くのと同じ
642381
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:46)
ローカライズしないとウケないってことを外人はいつ理解するのか。あいつらいつもそうじゃん。「欧米から最高のモノを持ってきた。買わない日本人はオカシイ!」。
642382
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:46)
任天堂とセガだけの世界ならマイクロソフトにも勝ち目がなかったわけじゃないが、任天堂とソニーだからな
ニッチ向けにしかならない
ニッチ向けにしかならない
642384
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 03:57)
アメ車と同じだろ
日本向けにしないと売れないよ
日本向けにしないと売れないよ
642385
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:01)
360の初動は日本向けで頑張ってたと思うよ
すぐにレッドリングと日本向けラインナップ減少で終わったけど
すぐにレッドリングと日本向けラインナップ減少で終わったけど
642386
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:05)
せめて性能が上回っていたなら少なくとも世界市場ではもっといい勝負になってただろうけどね、箱1
性能でも完璧にPS4に負けてるからそりゃ存在意義ないわ
むしろ北米で箱1は売れすぎだって感じ
性能でも完璧にPS4に負けてるからそりゃ存在意義ないわ
むしろ北米で箱1は売れすぎだって感じ
642387
|
|
(2019年10月29日 04:06)
手袋や服、靴のように、コントローラーにもサイズがあった方がいい
642388
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:12)
xboxはコントロール以外クソ
642389
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:19)
フォートナイトなど海外ゲームは日本でも大人気だから
日本はそろそろ凋落していくよ
日本はそろそろ凋落していくよ
642390
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:20)
米国も中年のゴリ親父ばっか主役にしてないで
スタンド・バイ・ミー的な少年たちの冒険みたいな作品を作ればいいのに
トムソーヤとかグーニーズとか日本人にも受けてたし
スタンド・バイ・ミー的な少年たちの冒険みたいな作品を作ればいいのに
トムソーヤとかグーニーズとか日本人にも受けてたし
642391
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:25)
Xbox360日本のゲーム開発チームがある日突然ワンフロア全部解雇されたっていうのはゲーム業界じゃ有名な話だし
642392
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:25)
洋ゲーは糞ゲーばっかりだよな
大体は銃持って馬鹿みたいに撃ちあう原始的なゲームばっかり
名作って呼ばれてるゲームもやってみたらただのムービーゲーだったり無駄に広いだけで特に面白くもないオープンワールドwwwゲームだったりするからな
洋ゲーは約束された糞ゲーって印象あるわほぼ例外は無い
大体は銃持って馬鹿みたいに撃ちあう原始的なゲームばっかり
名作って呼ばれてるゲームもやってみたらただのムービーゲーだったり無駄に広いだけで特に面白くもないオープンワールドwwwゲームだったりするからな
洋ゲーは約束された糞ゲーって印象あるわほぼ例外は無い
642393
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:31)
だってCODもGTAもやりたい洋ゲーの殆どがPS4でも出来るんだから仕方ないよね
任天堂のハードが売れるのも任天堂が自社でソフト出してるからだし
マイナーなソフトなんていくら抱えても仕方ないじゃん
箱じゃなきゃできない事が少なすぎる
でもPCでかなり押してるんだから箱にこだわる必要もないんじゃないの
任天堂のハードが売れるのも任天堂が自社でソフト出してるからだし
マイナーなソフトなんていくら抱えても仕方ないじゃん
箱じゃなきゃできない事が少なすぎる
でもPCでかなり押してるんだから箱にこだわる必要もないんじゃないの
642394
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:39)
ソフトが無い
箱ゲーやる奴はそもそもPCでやる
売れる訳無い
箱ゲーやる奴はそもそもPCでやる
売れる訳無い
642395
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:39)
>・日本では3度の発売すべてが失敗に終わったけど、他では世界一のゲーム機になった。
>・2019年には世界で4690万台売れたけど、日本ではたったの3%だけ。
んんん・・・・確かPS4は1億台以上の販売だと思うが・・・
日本国内で1000万台も売れていないので・・・日本外だけで9000万台となるんだが?
確かに日本市場での極端な不審は事実なのだろうが・・・世界一はフェイクとしか!?
全世界でもPS4の半分の台数であるのに、あまりに扇動的な発言だね
>・2019年には世界で4690万台売れたけど、日本ではたったの3%だけ。
んんん・・・・確かPS4は1億台以上の販売だと思うが・・・
日本国内で1000万台も売れていないので・・・日本外だけで9000万台となるんだが?
確かに日本市場での極端な不審は事実なのだろうが・・・世界一はフェイクとしか!?
全世界でもPS4の半分の台数であるのに、あまりに扇動的な発言だね
642396
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:41)
FPSも真面目にやる奴はPCでやるから
箱じゃなきゃいけない理由が低遅延の格ゲーとアイマスだけだった
あとはシュタゲの先行プレイとかGearsくらい
これだけではそりゃ勝てるわけない、ほかはPSでも同時発売あったしな
箱じゃなきゃいけない理由が低遅延の格ゲーとアイマスだけだった
あとはシュタゲの先行プレイとかGearsくらい
これだけではそりゃ勝てるわけない、ほかはPSでも同時発売あったしな
642397
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:46)
ゴミ耐久の箱コンをニンテンディウムで作れ
箱コンだけは使うから
箱コンだけは使うから
642398
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 04:58)
箱と箱○持ってるけどMSKKのやる気のなさで萎えた
642399
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 05:16)
360がある程度健闘してた理由とかぶっちゃけソニーの自爆以外にねえだろ
642402
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 05:25)
もういくら頑張ったところで環境は変わらんだろう
勝敗の趨勢は決したし、あとは消化試合
スマホゲーみたいな方向転換したら?
勝敗の趨勢は決したし、あとは消化試合
スマホゲーみたいな方向転換したら?
642403
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 05:44)
Xボックス出た当時初期不良のひどさがネットで知れ渡ったのを思い出す
顧客信用をなめちゃいかんよ、海外じゃ笑い飛ばすかもしれんが日本で不良品は許されない
顧客信用をなめちゃいかんよ、海外じゃ笑い飛ばすかもしれんが日本で不良品は許されない
642404
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 05:52)
箱が日本だけ売れてない?
Xbox360 8500万台 → XboxOne 4500万台 世界的に半減
ほぼ同期間でPS4は1億台突破
イカれた恨み節はやめて現実を見ろよマイクロソフト
Xbox360 8500万台 → XboxOne 4500万台 世界的に半減
ほぼ同期間でPS4は1億台突破
イカれた恨み節はやめて現実を見ろよマイクロソフト
642406
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:09)
自分は初期に盤面が傷付く仕様だった上にその言い訳の無責任さにあきれ果てたから絶対に買わないと心に決めた
特に興味を引かれるゲームもなかった
こういう記事だとよく愛国心でどうこういうヤツがいるけど、そうじゃなくて日本ではカスタマーサービスが不十分なものは売れないってことにどうして注目しないんだろう
そこをしっかりやってるダイソンの掃除機とかは日本でも売れてる
特に興味を引かれるゲームもなかった
こういう記事だとよく愛国心でどうこういうヤツがいるけど、そうじゃなくて日本ではカスタマーサービスが不十分なものは売れないってことにどうして注目しないんだろう
そこをしっかりやってるダイソンの掃除機とかは日本でも売れてる
642407
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:11)
Xboxはよくやってると思うけどね
日本メーカーでもSONY任天堂以外に生産中止したハードは多数ある訳だし
もっと頑張って欲しいとは思うけどね。国産のゲーム機はソフトが高いから
日本メーカーでもSONY任天堂以外に生産中止したハードは多数ある訳だし
もっと頑張って欲しいとは思うけどね。国産のゲーム機はソフトが高いから
642408
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:26)
日本以外でもでもPS4の方が売れてなかったっけ?
アメリカぐらいじゃなかったXbox売れてるのって
アメリカぐらいじゃなかったXbox売れてるのって
642409
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:35)
>ビル・ゲイツは何一つ自分でやってないよ。
世界一のソフトウェア泥棒の金持ちだよ。
WindowsもXeroxから盗んでたし。
MS-DOSもQDOSを盗んだものだからなw
世界一のソフトウェア泥棒の金持ちだよ。
WindowsもXeroxから盗んでたし。
MS-DOSもQDOSを盗んだものだからなw
642410
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:38)
洋ゲーやるならMODがでてくるPCでやった方がいいしな
箱が売れる要素なんてないだろ
箱が売れる要素なんてないだろ
642411
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:41)
xboxもはじめは話題性あったし売れたよな ただ耐久性やら ディスクが傷だらけになったり問題がありすぎた。その失敗をなぜアメリカ人は書かないのか。すぐ壊れすぎなんだよ
642412
|
通りすがりの日本人
|
(2019年10月29日 06:43)
ガラパゴスが世界を席捲する。
642413
|
あ
|
(2019年10月29日 06:44)
再生したディスクが傷つくなんてふざけた不具合を仕様と言い張った馬鹿のゲームなんて買う価値ねーよ
消費者舐めた商売してんじゃねーぞ
消費者舐めた商売してんじゃねーぞ
642414
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:45)
マイクロソフト側のやる気の無さといえばXbox事業本部をMSKKの組織図から消してしまう程だったんだよなぁ
642415
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:48)
害.人は何処までいっても害.人
642416
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:49)
日本に売りたいのに日本の震災に寄付しないとか無能過ぎるだろビル・ゲイツ
日本人を理解できてないわ
日本人を理解できてないわ
642417
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:51)
洋ゲーメインだから箱のほうがぶっちゃけ有り難い。
付き合いで仕方なくPs4起動することが多いけど。
付き合いで仕方なくPs4起動することが多いけど。
642419
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 06:57)
360のようなレッドリングが当たり前なハードを出したのが悪い
アメリカと違って不具合であろうが修理したらいいという発想じゃないんだよ
アメ車のような日本の事情を無視したステレオタイプなアメリカな対応してるからだよ
アメリカと違って不具合であろうが修理したらいいという発想じゃないんだよ
アメ車のような日本の事情を無視したステレオタイプなアメリカな対応してるからだよ
642420
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 07:06)
そもそも簡単に開発できるプラットホームがX箱
Windowsで開発できるし、中身がWindowsだからな
プレステなんか、開発用ソフトから内製しないといけない
Windowsで開発できるし、中身がWindowsだからな
プレステなんか、開発用ソフトから内製しないといけない
642421
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 07:08)
箱のソフトはザンギエフみたいな見た目の筋肉モリモリのオッサンが活躍するFPSシューターばっかりのイメージしかないや。
PS4は洋ゲーから女性や子供に受けるソフトから多様で充実してるしね。
あと箱はゲームのディスクが削れる問題やレッドリング問題なんかがあったよね。
箱の製品としての不具合を仕様と言い切って箱を買ってくれた日本人ユーザーの信頼を裏切って日本市場を失った事を語らないのはおかしいね。
あとさ、洋ゲーってMODありきな作品が多いんだよね。
自分はSKyrimとfalloutくらいしか洋ゲーやらないんだけど、SKyrimとかキャラクリ出来るのに汚くて気持ち悪い老けたオッサンオバサンしか作れないから美形化MOD入れないと気持ち悪くて自キャラを直視出来ないという……人間キャラだけじゃない。カジートっていう猫種族も可愛くなさ過ぎてびっくりする。少しはモンハンのアイルーの可愛さを見習えよ。
falloutも4になってキレイにはなったけど目元や口元に皺が寄る老け顔だし。
洋ゲーのキャラってリアルリアル言うけど汚い方向にリアル寄りだから生理的に受け付けない気持ち悪さがあるんだよ。
Horizonてゲームもヒロインがオッサンみたいな容姿だし。
容姿だけじゃなくて自由度と引き換えにバグや不具合も多くてアップデート可能なネット環境が無いとストレス溜まるだけだしね。
箱は日本未発売のゲームも多いからわざわざ箱を買うくらいなら有志の日本語化MODを期待してPCでやればいいだけだしさ。
まあ日本じゃ売れないよね。
PS4は洋ゲーから女性や子供に受けるソフトから多様で充実してるしね。
あと箱はゲームのディスクが削れる問題やレッドリング問題なんかがあったよね。
箱の製品としての不具合を仕様と言い切って箱を買ってくれた日本人ユーザーの信頼を裏切って日本市場を失った事を語らないのはおかしいね。
あとさ、洋ゲーってMODありきな作品が多いんだよね。
自分はSKyrimとfalloutくらいしか洋ゲーやらないんだけど、SKyrimとかキャラクリ出来るのに汚くて気持ち悪い老けたオッサンオバサンしか作れないから美形化MOD入れないと気持ち悪くて自キャラを直視出来ないという……人間キャラだけじゃない。カジートっていう猫種族も可愛くなさ過ぎてびっくりする。少しはモンハンのアイルーの可愛さを見習えよ。
falloutも4になってキレイにはなったけど目元や口元に皺が寄る老け顔だし。
洋ゲーのキャラってリアルリアル言うけど汚い方向にリアル寄りだから生理的に受け付けない気持ち悪さがあるんだよ。
Horizonてゲームもヒロインがオッサンみたいな容姿だし。
容姿だけじゃなくて自由度と引き換えにバグや不具合も多くてアップデート可能なネット環境が無いとストレス溜まるだけだしね。
箱は日本未発売のゲームも多いからわざわざ箱を買うくらいなら有志の日本語化MODを期待してPCでやればいいだけだしさ。
まあ日本じゃ売れないよね。
642422
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 07:21)
Xboxのコントローラーは最高だったけどレッドリングとかの本体の故障がねー イメージ悪すぎた
それがなければps3より良かった
現行機はps4の方が良いけど
それがなければps3より良かった
現行機はps4の方が良いけど
642423
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 07:22)
不良品を仕様と抗弁して信用を失ったのがずっと引きずってるのでは
642424
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 07:53)
人工洪水を起こせばいいんだよ 明治の昔からやってるだろ 人工地震津波なんかはもうばればれだから 外人にとってはゲームなんだろ
642425
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 08:05)
いや、xbox専用機買わなくてもええやん。どうせPC版があるしw
642426
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 08:10)
ソニーが勝手にくたばってPC無し層洋ゲー需要がぽっかり空くからもう少し待ってろ。
ディスク研磨事件は本当に反省しとけアホども。
ディスク研磨事件は本当に反省しとけアホども。
642429
|
|
(2019年10月29日 08:23)
仮にXboxのコントローラーが日本人向けになり、同じソフトがプレー出来るようになったとしても買う気は微塵もない。
642431
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 08:26)
「日本に売れないのは日本のせい」
アメリカの一流会社がこんな小学校の学級会レベルの考察しか出来ないのか…
アメリカの一流会社がこんな小学校の学級会レベルの考察しか出来ないのか…
642438
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 08:42)
日本のアニメやクリエイターの質が高いから。
642444
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 08:50)
世界中で大ヒットしたんなら、日本で惨敗しようが
どうでもいいと思うけど、なんか必死だな・・・
どうでもいいと思うけど、なんか必死だな・・・
642445
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 08:56)
世界で成功してるなら
日本でしか成功しなくても別に良いじゃんw
そもそも力も入れていないだろう?
日本でしか成功しなくても別に良いじゃんw
そもそも力も入れていないだろう?
642467
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 09:30)
「日本で売れないのは日本人が悪い」
「日本でモテないのは日本の男が悪い」
↑常にコレ。一生言わしとけ。
「日本でモテないのは日本の男が悪い」
↑常にコレ。一生言わしとけ。
642470
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 09:40)
steamでコントローラーだけ使ってるわ
642472
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 09:55)
日本人に受け入れられてないのがそんなに悔しいのか
642479
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 10:25)
外国人ゲーマーにとっては日本はゲームの砦と言うか超大国みたいな扱いになってるのよ
そんな日本で認められていないXBOXは嘲笑の的にもなっているからマイクロソフトもフガフガといつまでも癇癪起こして日本に粘着しているという図式
実際E3を見に行っている外人ゲーマー達を見れば解る
「ソニーと任天堂の発表だけ見れば事足りる」と口を揃えるから
そんな日本で認められていないXBOXは嘲笑の的にもなっているからマイクロソフトもフガフガといつまでも癇癪起こして日本に粘着しているという図式
実際E3を見に行っている外人ゲーマー達を見れば解る
「ソニーと任天堂の発表だけ見れば事足りる」と口を揃えるから
642481
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 10:26)
エスコン6のためだけに360買ったな
結局はハードよりソフトの問題だと思いますね
結局はハードよりソフトの問題だと思いますね
642482
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 10:27)
>>・Xboxは日本では大失敗に終わったけど、2011-2012年に世界市場ではトップになった。
>>・Xboxが出る前はソニーと任天堂が世界のゲーム市場を100%牛耳ってた。今もそんなに変わってない。
つまりXboxが勝ったのはほんの一時だけで
それ以外は世界市場でもずっとソニーと任天堂の天下なんじゃん
>>・Xboxが出る前はソニーと任天堂が世界のゲーム市場を100%牛耳ってた。今もそんなに変わってない。
つまりXboxが勝ったのはほんの一時だけで
それ以外は世界市場でもずっとソニーと任天堂の天下なんじゃん
642484
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 10:30)
これはスレタイ詐欺なのか、それともXbox開発者が馬鹿なのか。
どこが日本に勝つ方法だって??
たぶん日本で一番売れたのはXBOXのコントローラだけだよ。
それもPC用にな。
PS持ってる奴はそのままPSのコントローラをPCにも使うから。
どこが日本に勝つ方法だって??
たぶん日本で一番売れたのはXBOXのコントローラだけだよ。
それもPC用にな。
PS持ってる奴はそのままPSのコントローラをPCにも使うから。
642485
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 10:30)
日本国内ではサポセンの質の高さが要求されるんで
動かなくて当たり前のPC向けにゲームを出すのがハイリスクだった
だもんでDirectX資産よりOpenGL資産のほうが多く
XBOXに移植するのが高コストだった
動かなくて当たり前のPC向けにゲームを出すのがハイリスクだった
だもんでDirectX資産よりOpenGL資産のほうが多く
XBOXに移植するのが高コストだった
642489
|
名無し
|
(2019年10月29日 10:37)
全年齢のゲームで流行るゲーム出してからにしてくれ。
642493
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 10:52)
しょーもないゲームしかないからやぞw
642496
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 11:03)
日本のゲーム機って子供の玩具の派生として進歩したんだよな
だから製品の安全基準が乳幼児に向けてて厳しいし、故障にも慎重姿勢で対応してる
よく聞く任天堂の神対応はそこから来てると思う
一方箱の対応は、実はゲーム機ではなくちょっと大きな円盤研磨掘削機だったと日本人にすぐ知られたからもう無理だね
ゲーム買いたい人に工作機械を売りつけようとしてもさあ…
だから製品の安全基準が乳幼児に向けてて厳しいし、故障にも慎重姿勢で対応してる
よく聞く任天堂の神対応はそこから来てると思う
一方箱の対応は、実はゲーム機ではなくちょっと大きな円盤研磨掘削機だったと日本人にすぐ知られたからもう無理だね
ゲーム買いたい人に工作機械を売りつけようとしてもさあ…
642497
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 11:15)
知り合いの在ニチがXBOX買ってたわ
その時は何とも思わなかったけど、意地でも日本製を買いたくなかったのかも知れん
その時は何とも思わなかったけど、意地でも日本製を買いたくなかったのかも知れん
642498
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 11:17)
日本というより、任天堂だな。
PS3も4も日本じゃ子供を全く取り込めずに惨敗してるし、
PS5も同じ様な状態になると思う。
「性能競争は頭打ち、これからは利便性の勝負」
これは今の日本の状況だけど、
遠く無い将来世界もそうなると思うよ。
PS3も4も日本じゃ子供を全く取り込めずに惨敗してるし、
PS5も同じ様な状態になると思う。
「性能競争は頭打ち、これからは利便性の勝負」
これは今の日本の状況だけど、
遠く無い将来世界もそうなると思うよ。
642499
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 11:24)
MSは客を見てない。市場の覇権しか考えてないのが見透かされてるんだよ。
任天堂もある程度似てるけど子供市場にライバルは居ないし、そもそも子供はそんな事考えないから存続できてるだけ。
任天堂の北米と日本の数字は明らかに他国分を含んでる。各国の代理店を畳んだことも影響してるんだけど、そう言うところが大人で情報知るだけの人には分かるんだろうけど、ライトユーザー程度じゃ騙せるからね
任天堂もある程度似てるけど子供市場にライバルは居ないし、そもそも子供はそんな事考えないから存続できてるだけ。
任天堂の北米と日本の数字は明らかに他国分を含んでる。各国の代理店を畳んだことも影響してるんだけど、そう言うところが大人で情報知るだけの人には分かるんだろうけど、ライトユーザー程度じゃ騙せるからね
642500
|
ななし
|
(2019年10月29日 11:26)
結局日本のゲームメーカーがそのハード向けにゲームを制作しないと、日本人は買わないよ
642505
|
|
(2019年10月29日 11:34)
日本人向けのキャラクターで工ロ入れりゃ売れる。
642508
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 11:38)
任天堂=幼少期並びに家族向けゲーム機
ソニー=青少年期向けゲーム機
Xbox=大人シングル向けゲーム機
PC持ってたら必要がないのがXbox
ソニー=青少年期向けゲーム機
Xbox=大人シングル向けゲーム機
PC持ってたら必要がないのがXbox
642511
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 11:55)
「任天堂の倒し方知ってますよ?」
642512
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 12:02)
だれだっけ・・あいつ雇って
XBOXが日本ゲーム市場を倒す攻略法でも考えてもらえばいいよ。
XBOXが日本ゲーム市場を倒す攻略法でも考えてもらえばいいよ。
642516
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 12:13)
すまんね独自文化で(^^)
モンハンクラスの日本人好みのタイトルを4、5本Xboxが独占したら勢力図は変わる気がする
モンハンクラスの日本人好みのタイトルを4、5本Xboxが独占したら勢力図は変わる気がする
642517
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 12:14)
Xboxの良いところはコントロールパッドの出来の良さだけだな。
642521
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 12:35)
ちょいちょい注目されるゲームは出るんだけど、注目されるだけで実機を購入してまでやりたいと思わないからなあ
そういうゲームはだいたいWindowsでも発売されることが多いし
PS4とスイッチがあったら3機目としては必要ないかな
そういうゲームはだいたいWindowsでも発売されることが多いし
PS4とスイッチがあったら3機目としては必要ないかな
642525
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 12:49)
ポンコツ360が売れたのが原因やで
642528
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 13:06)
人殺しFPSしか作れない奴の方がガラパゴス
642531
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 13:12)
だってxboxってまんまPCじゃん
ほぼゲーム専用ですぐ壊れる拡張性に乏しいPC紛いの箱買うくらいなら、素直にゲーミングPC組むわ
ほぼゲーム専用ですぐ壊れる拡張性に乏しいPC紛いの箱買うくらいなら、素直にゲーミングPC組むわ
642538
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 13:41)
360はディスク削りが仕様とか最初に言っちゃったからな。あれで
信用度がガタ落ち。初代はまだ健闘していたのに。
日本ほど良いとか便利とか思った物が
売れる国ってないと思うがね。
信用度がガタ落ち。初代はまだ健闘していたのに。
日本ほど良いとか便利とか思った物が
売れる国ってないと思うがね。
642543
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 14:18)
マイクロソフトが本気で日本市場を手に入れたいのなら。
Xboxをドリームキャスト互換にするとう話がでたときにセガ軍団に加わるべきだったんだよ
↑
これ
セガを買うとか、サターン・ドリキャス互換にしとけば
三分の計も夢じゃなかった
Xboxをドリームキャスト互換にするとう話がでたときにセガ軍団に加わるべきだったんだよ
↑
これ
セガを買うとか、サターン・ドリキャス互換にしとけば
三分の計も夢じゃなかった
642544
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 14:20)
※642500
ヒント;ブルドラ、ロスオデ
ヒント;ブルドラ、ロスオデ
642549
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 14:44)
ゲームの分野で日本って、まだ地位があったんだ?
とっくの昔にアメリカとかの海外のゲームソフト会社の方が優位になってると思ってた。
とっくの昔にアメリカとかの海外のゲームソフト会社の方が優位になってると思ってた。
642550
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 14:44)
一番最初にディスクに傷をつけてたのに何もフォローしなかったから、それで信用をなくした
次にデカイ
更に日本人好みのゲームがない
信用がない会社は日本人は好まんよ(仕方なしに使ってるWin以外は)
次にデカイ
更に日本人好みのゲームがない
信用がない会社は日本人は好まんよ(仕方なしに使ってるWin以外は)
642554
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 14:52)
日本だけじゃなくアジアで全体でも、あまり売れてなかろうが
642557
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 14:59)
ハードウェアの問題ってのはある
PCのスチームで出来るゲームがXBOXに並んでいるイメージだし、PCがあればPS4を買う
PS4は専売のソフトやPS時代から溜め込んだDL旧作市場があるから、PS4じゃないとダメってのはあるが、逆にXBOXにじゃないとダメってのがない
PCのスチームで出来るゲームがXBOXに並んでいるイメージだし、PCがあればPS4を買う
PS4は専売のソフトやPS時代から溜め込んだDL旧作市場があるから、PS4じゃないとダメってのはあるが、逆にXBOXにじゃないとダメってのがない
642563
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 15:56)
パワー(処理能力)はあるけど、デカイ重い品質に疑問がある(これは初期不良のイメージが残ってるせいか)
アメ車が日本で売れないのと同じ理由だな
アメ車が日本で売れないのと同じ理由だな
642564
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 15:57)
CoDもFIFAもやってるよ
PS4でね
PS4でね
642567
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 16:50)
日本の次世代ゲーム機というかゲーム市場は、Xboxとグーグルに負けることになるのか。ゲーム機の初期は任天堂が天下を獲っていた。そして、次はソニーのプレイステーション。今は、プレーステーションとxboxの争いで、なんとかソニーが勝ったところだ。しかし次世代以降は通信技術や最先端の新技術開発で周回遅れになっていく日本は安価で優秀なハードやソフトを作れなくなりつつある。今までの余力でなんとか生き残りを図るだろうが、日本勢は徐々に勝てなくなっていくことになる。そして、マイクロソフトとグーグルがゲームの天下を獲っていくことになりそうだ。他の産業同様、ゲーム機市場でも日本の時代は終焉を迎えることになる。
642571
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 17:02)
メジャーサードタイトルが海外だとマルチ同時発売だけど日本じゃPS専売だからじゃね
642576
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 17:35)
サターンVSプレステでソニーがどうやってセガを倒したのかを学べばいいだろ
642580
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 17:46)
糞箱のゲームって大体がPCで出来る前提だから本体売れないんだろ
642585
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 17:56)
痴漢ってどこに消えたんだろうな
642596
|
名無し
|
(2019年10月29日 18:42)
何が世界1になっただよ。
本国アメリカでもPS4に負けたんじゃねーか。一々嘘付く癖治すまで一生勝てるかっての。
本国アメリカでもPS4に負けたんじゃねーか。一々嘘付く癖治すまで一生勝てるかっての。
642611
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 19:26)
クソ箱がいつ世界で№1になったんだよwww
642620
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 19:50)
>642567
グーグルやマイクロソフトが面白いゲームソフトを作れるようになったらご高説を聞いてやるよ
この手の輩は技術云々じゃなくやりたいゲームがあるからハードを買うという事がどうしてもわからない残念なオツムしてるよな
グーグルやマイクロソフトが面白いゲームソフトを作れるようになったらご高説を聞いてやるよ
この手の輩は技術云々じゃなくやりたいゲームがあるからハードを買うという事がどうしてもわからない残念なオツムしてるよな
642625
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 20:40)
日本でバカ売れ!となれば少なくともアジアと南米でもバカ売れする
だから寒流なんか必死で日本でバカ売れをゴリ押しする
だから寒流なんか必死で日本でバカ売れをゴリ押しする
642636
|
名無しさん
|
(2019年10月29日 21:59)
>>642567
グーグルの新事業は殆失敗。目の付け所と素早さは認めるが残念ながら本気度が無い。
特にクラウドゲーミングの立ち上げには相当苦労するだろう。で、思ったより早く(3年持つかなぁ)撤退するだろう。他の事業と同じ様にね。
MSに関しては未だにそうだけどタイトルホルダーとしてやっていく考えが全く見えない。
ゲーム事業も株主からも突き上げ食らってるし、本部からも資金調達渋られてるからな
何れにしてもこの2社止めるときにはバッサリ行くよ。そもそもゲームに対しての熱がない。
グーグルの新事業は殆失敗。目の付け所と素早さは認めるが残念ながら本気度が無い。
特にクラウドゲーミングの立ち上げには相当苦労するだろう。で、思ったより早く(3年持つかなぁ)撤退するだろう。他の事業と同じ様にね。
MSに関しては未だにそうだけどタイトルホルダーとしてやっていく考えが全く見えない。
ゲーム事業も株主からも突き上げ食らってるし、本部からも資金調達渋られてるからな
何れにしてもこの2社止めるときにはバッサリ行くよ。そもそもゲームに対しての熱がない。
642650
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 00:28)
開発ネームがIWOJIMAとかってゲーム機だろ?
そんなの買わんよ…
そんなの買わんよ…
642652
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 00:52)
箱コンがデカイとか、どんだけチビ助なんだよ。。
642654
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 00:59)
Kinectは斬新だったしそれ(dancecentral)に釣られて○は買った。ただ日本の家庭には飛んだり跳ねたりするのは合わないと理解した
後にゲーセンでダンエボが出てきてKinect筐体が増えるかとも思ったが、結局はあのひと作のみで終わった。
肝心のゲーム性も家庭機をそのままアケゲーにしただけでまったくの新規を集めるにはダンエボは不親切すぎて、近年はダンスラというKinectとは違う技術でダンスゲームを出している
Xboxについては色んな事が出来そうに思えるが、ゲーム機としてのハードを追求しきれてないから周りが及び腰なんじゃないかと思ってる
後にゲーセンでダンエボが出てきてKinect筐体が増えるかとも思ったが、結局はあのひと作のみで終わった。
肝心のゲーム性も家庭機をそのままアケゲーにしただけでまったくの新規を集めるにはダンエボは不親切すぎて、近年はダンスラというKinectとは違う技術でダンスゲームを出している
Xboxについては色んな事が出来そうに思えるが、ゲーム機としてのハードを追求しきれてないから周りが及び腰なんじゃないかと思ってる
642656
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 01:25)
kawaiiが足りない
642693
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 03:23)
>>642636
スタディアはサイバーパンクも引っ張ってきてたりガチめで来てるからそこそこ行く
それに最初は成功しなくても良い、10年単位で先読みして市場独占と地固めでやってる
Googleはグラウドケーミング市場を、ソニーやマイクロソフトよりも前倒しで出すんだし
だからこそSONYもロードマップ見直しでマイクロソフトと共闘してGoogleに立ち向かおうとしてる
スタディアはサイバーパンクも引っ張ってきてたりガチめで来てるからそこそこ行く
それに最初は成功しなくても良い、10年単位で先読みして市場独占と地固めでやってる
Googleはグラウドケーミング市場を、ソニーやマイクロソフトよりも前倒しで出すんだし
だからこそSONYもロードマップ見直しでマイクロソフトと共闘してGoogleに立ち向かおうとしてる
642713
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 04:40)
FPSやってるけどXBOXは人が少ないんだよ日本では。
なのでPS4でやらざるを得ない。
なのでPS4でやらざるを得ない。
642720
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 05:06)
クックック…任天堂とソニー連合軍の総本山を攻めるにはいささか戦力不足だったな
642739
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 07:21)
日本では2010年頃がピークだったな。世界で売れてると言っても欧米のコアゲーマーが中心の話でアジア圏ではそっぽを向かれてる。
やっぱりハード機を売りたかったらキラータイトルをいくつも抱えてライトユーザーを取り込めないと数が捌けないし後発によそへ逃げられてキツイ。
やっぱりハード機を売りたかったらキラータイトルをいくつも抱えてライトユーザーを取り込めないと数が捌けないし後発によそへ逃げられてキツイ。
642744
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 07:45)
XBOXと聞くと、真っ先に頭に浮かぶのがHaloだとかCoDなどのソフト。
銃に馴染みがなく、戦争映画なども海外産しか見ることのない日本人が、FPSを楽しめるかと言えば難しいよね。
360の頃は日本のゲームメーカーも多数参加していたから、ある程度売れたんだと思うよ。
でも、本体アップデートでDLCに不具合を起こすのは勘弁してくれと思ったな。
銃に馴染みがなく、戦争映画なども海外産しか見ることのない日本人が、FPSを楽しめるかと言えば難しいよね。
360の頃は日本のゲームメーカーも多数参加していたから、ある程度売れたんだと思うよ。
でも、本体アップデートでDLCに不具合を起こすのは勘弁してくれと思ったな。
642882
|
名無しさん
|
(2019年10月30日 16:49)
XBOXのOSにWindowsを乗せて売らないからだよ。
643555
|
名無しさん
|
(2019年11月01日 10:09)
エースコンバットがXBOXのみ発売と聞いて購入したが
後からPSで出たので悔やんだわ・・・・
震災でモンハンやってたXBOXが壊れて、修理つなぎでまたXBOX買ったけど
プレイ仲間が震災後インしなくなったのでそれ以降はXBOXはお蔵入りだ・・・
あれからもう10年経つか・・・遠い目
後からPSで出たので悔やんだわ・・・・
震災でモンハンやってたXBOXが壊れて、修理つなぎでまたXBOX買ったけど
プレイ仲間が震災後インしなくなったのでそれ以降はXBOXはお蔵入りだ・・・
あれからもう10年経つか・・・遠い目
644019
|
名無しさん
|
(2019年11月02日 20:08)
パン食ってるから人殺し暴力ゲーしか作れないんだよ
これからはライス食ってもっと賢くなれ
これからはライス食ってもっと賢くなれ
644341
|
名無しさん
|
(2019年11月03日 23:10)
>>Xboxは日本の家にはでかすぎる
嘘八百やん、PS4とサイズ変わらんぞ
あとさ、ハード云々する前にゲーム自体360時代には和ゲーがふがいなかった面があって世界単位では評価を下げてたが、フロムソフトウェアのダークソウルを皮切りに世界中で熱烈に支持されるタイトルを日本のメーカーがたくさん生み出しはじめて、海外スタジオはむしろマンネリ化して評価を落としてることも大きい
日本だけの話じゃなくて北米以外でPS4がXBOX ONEにダブルスコア以上の差をつけて売れてるのもそこは大きい
嘘八百やん、PS4とサイズ変わらんぞ
あとさ、ハード云々する前にゲーム自体360時代には和ゲーがふがいなかった面があって世界単位では評価を下げてたが、フロムソフトウェアのダークソウルを皮切りに世界中で熱烈に支持されるタイトルを日本のメーカーがたくさん生み出しはじめて、海外スタジオはむしろマンネリ化して評価を落としてることも大きい
日本だけの話じゃなくて北米以外でPS4がXBOX ONEにダブルスコア以上の差をつけて売れてるのもそこは大きい
644345
|
名無しさん
|
(2019年11月03日 23:31)
>>Xboxは日本の家にはでかすぎる
嘘八百やん、PS4とサイズ変わらんぞ
あとさ、ハード云々する前にゲーム自体360時代には和ゲーがふがいなかった面があって世界単位では評価を下げてたが、フロムソフトウェアのダークソウルを皮切りに世界中で熱烈に支持されるタイトルを日本のメーカーがたくさん生み出しはじめて、海外スタジオはむしろマンネリ化して評価を落としてることも大きい
日本だけの話じゃなくて北米以外でPS4がXBOX ONEにダブルスコア以上の差をつけて売れてるのもそこは大きい
嘘八百やん、PS4とサイズ変わらんぞ
あとさ、ハード云々する前にゲーム自体360時代には和ゲーがふがいなかった面があって世界単位では評価を下げてたが、フロムソフトウェアのダークソウルを皮切りに世界中で熱烈に支持されるタイトルを日本のメーカーがたくさん生み出しはじめて、海外スタジオはむしろマンネリ化して評価を落としてることも大きい
日本だけの話じゃなくて北米以外でPS4がXBOX ONEにダブルスコア以上の差をつけて売れてるのもそこは大きい
644944
|
名無しさん
|
(2019年11月06日 02:59)
Xbox版の塊魂は本当に酷かった
俺にとってはそれが全て
俺にとってはそれが全て
645071
|
名無しさん
|
(2019年11月06日 13:41)
日本マイクロソフトが無能だからだろ…
645169
|
名無しさん
|
(2019年11月06日 21:46)
ソニーと提携したことで、MSはXbox の新製品でPS5から勝利を得ることになる。
647047
|
|
(2019年11月12日 13:49)
・PS4でハイクオリティなゲームを一人で楽しむ(PS4独占タイトルも多い)
・スイッチで家族や友達とわいわいゲームを楽しむ
PS4とスイッチどっちも持ってるけど完全に住み分けできてて今とても良い感じ
ここにXbox入る余地ない
FPSばっかり出されても日本人にはウケないしXboxにやってみたいソフトがない
それだけなの話
・スイッチで家族や友達とわいわいゲームを楽しむ
PS4とスイッチどっちも持ってるけど完全に住み分けできてて今とても良い感じ
ここにXbox入る余地ない
FPSばっかり出されても日本人にはウケないしXboxにやってみたいソフトがない
それだけなの話
647507
|
名無しさん
|
(2019年11月13日 17:24)
ヘイローもFallout3もFable2も皆面白かった。
736922
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 20:34)
XBOXが売れなかったのはマーケティングを怠ったため、テクモとSEGAとフロム・ソフトウェアしか当時参入したが、あの時代はRPG主流だった。
最高のスペックというマーケティングをすべきだった。
XBOX360も、スペックがよく、マーケをし、RPGも大量に流入した。
ただ、名前が良くなかった。セガ好きには愛された。
XBOXONEはすべてが失敗だった。初代から一貫した性能面をゆずってキネクトにパイを移したことも、最初から。
360時代の努力をすべて無に帰した。
さらに独占ソフトをsteam他、PCでも出来るようにした事が大きい。
それなら今後はPCでいいになる。
最高のスペックというマーケティングをすべきだった。
XBOX360も、スペックがよく、マーケをし、RPGも大量に流入した。
ただ、名前が良くなかった。セガ好きには愛された。
XBOXONEはすべてが失敗だった。初代から一貫した性能面をゆずってキネクトにパイを移したことも、最初から。
360時代の努力をすべて無に帰した。
さらに独占ソフトをsteam他、PCでも出来るようにした事が大きい。
それなら今後はPCでいいになる。
830811
|
名無しさん
|
(2020年09月19日 09:33)
売れないのは、レッドリング(Red Rings of Death)のアフターサービス悪かったからだよ。
360ではソフトも良かったのに、世界的大企業があの対応は残念。
彼らは、お金で買えない信用を失ったことに気づいてないのか?
日本での販売台数は初代Xboxが45万台、Xbox360が160万台
Xbox One8万台(-95%)
360ではソフトも良かったのに、世界的大企業があの対応は残念。
彼らは、お金で買えない信用を失ったことに気づいてないのか?
日本での販売台数は初代Xboxが45万台、Xbox360が160万台
Xbox One8万台(-95%)