
日本だけでXboxが不評な理由を検証した米メディアのビデオが話題になっていました。
世界一になったこともあるマイクロソフトのゲーム機「Xbox」が、日本でだけ惨敗を続けている理由を紹介したもので、Xbox製作者のシーマス・ブラックレーによる日本に勝つ方法などを紹介した内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くのコメントが良さられていました。
・日本はゲームの中心地であり、日本のゲーム開発者は世界一だと考えられていた。
・2001年にマイクロシフトがXboxを発売したときにはゲーム業界から疑問視されていた。
・日本では3度の発売すべてが失敗に終わったけど、他では世界一のゲーム機になった。
・2019年には世界で4690万台売れたけど、日本ではたったの3%だけ。
・ビル・ゲイツは、ネットの普及によってプレイステーション2がパソコンを置き換えるマイクロソフトにとっての脅威になると考えていた。
・ビル・ゲイツはソニーとパートナーシップを結んでプレステに自分の技術を使わせようとした。
・既存のものを使うほうが楽だと考えたけど、ソニーに拒否されたから自分でやることにした。
・マイクロソフトの訴訟を恐れて企業は関わりたがらない。
・トロイの木馬みたいなもので、招き入れると乗っ取られる。IBMとかがそう。
・プレステのコントローラーを製造するミツミもXboxの製造を拒否した。ミツミは取材も拒否した。
・Xboxは日本では大失敗に終わったけど、2011-2012年に世界市場ではトップになった。
・Xboxが出る前はソニーと任天堂が世界のゲーム市場を100%牛耳ってた。今もそんなに変わってない。
・Xobxが日本で売れない理由は主に3つある。
・現在では世界中にゲームデベロッパーが居るけど、2000年代のトップ3は全員日本人だった。
・日本のゲーム開発者は無名なゲーム機のゲームを作ろうとしなかった。
・性能が一番良くて西洋の市場も開拓できる利点があったけど、Xboxのほうが値段が高いし、他のゲーム機には信者がついてる。
・Xboxは日本の家にはでかすぎる。
・プレステはミツミが開発した折りたたみの基盤をコントローラーに使ってた。マイクロソフトもミツミに依頼したけど拒否された。
・2002年2月にリリースした。子供がお年玉を得るタイミングを逸してる。
・Xbox360は日本で一番成功してる。
・プレステ3発売前の正月前にリリースした。日本人にゲーム機をデザインさせて、ゲーム開発も日本人に依頼した。
・Xbox Oneは世界で大ヒットしたけど、日本ではまた惨敗した。
・マイクロソフトは日本人ゲーム開発者の革新的で日本で生まれたコンテンツを世界に広めてる”と言ってるけど、日本受けする能力の無さはあまり問題じゃないかも。
・携帯ゲーム機に移行してるから。
・2018年Xbox用ゲームでマイクロソフトは収益を14%伸ばした。
・2019年、ソニーはマイクロソフトとのゲーミングクラウド開発でパートナーシップを組むと発表した。
・Googleも独自のクラウドゲーミングを開発すると発表した。
・そこも日本が世界一で、2018年は世界のクラウドゲーミング市場の46%に達する。
・でもマイクロソフトにとって日本はそれほど重要な市場ではない。
・問題は収益ではなくて、ゲーム開発者が作る本数だ。Xboxはハードウェアを重視していた。簡単にゲーム開発が出来るプラットフォームを用意することで問題を解決できると思う。
・2001年にマイクロシフトがXboxを発売したときにはゲーム業界から疑問視されていた。
・日本では3度の発売すべてが失敗に終わったけど、他では世界一のゲーム機になった。
・2019年には世界で4690万台売れたけど、日本ではたったの3%だけ。
・ビル・ゲイツは、ネットの普及によってプレイステーション2がパソコンを置き換えるマイクロソフトにとっての脅威になると考えていた。
・ビル・ゲイツはソニーとパートナーシップを結んでプレステに自分の技術を使わせようとした。
・既存のものを使うほうが楽だと考えたけど、ソニーに拒否されたから自分でやることにした。
・マイクロソフトの訴訟を恐れて企業は関わりたがらない。
・トロイの木馬みたいなもので、招き入れると乗っ取られる。IBMとかがそう。
・プレステのコントローラーを製造するミツミもXboxの製造を拒否した。ミツミは取材も拒否した。
・Xboxは日本では大失敗に終わったけど、2011-2012年に世界市場ではトップになった。
・Xboxが出る前はソニーと任天堂が世界のゲーム市場を100%牛耳ってた。今もそんなに変わってない。
・Xobxが日本で売れない理由は主に3つある。
・現在では世界中にゲームデベロッパーが居るけど、2000年代のトップ3は全員日本人だった。
・日本のゲーム開発者は無名なゲーム機のゲームを作ろうとしなかった。
・性能が一番良くて西洋の市場も開拓できる利点があったけど、Xboxのほうが値段が高いし、他のゲーム機には信者がついてる。
・Xboxは日本の家にはでかすぎる。
・プレステはミツミが開発した折りたたみの基盤をコントローラーに使ってた。マイクロソフトもミツミに依頼したけど拒否された。
・2002年2月にリリースした。子供がお年玉を得るタイミングを逸してる。
・Xbox360は日本で一番成功してる。
・プレステ3発売前の正月前にリリースした。日本人にゲーム機をデザインさせて、ゲーム開発も日本人に依頼した。
・Xbox Oneは世界で大ヒットしたけど、日本ではまた惨敗した。
・マイクロソフトは日本人ゲーム開発者の革新的で日本で生まれたコンテンツを世界に広めてる”と言ってるけど、日本受けする能力の無さはあまり問題じゃないかも。
・携帯ゲーム機に移行してるから。
・2018年Xbox用ゲームでマイクロソフトは収益を14%伸ばした。
・2019年、ソニーはマイクロソフトとのゲーミングクラウド開発でパートナーシップを組むと発表した。
・Googleも独自のクラウドゲーミングを開発すると発表した。
・そこも日本が世界一で、2018年は世界のクラウドゲーミング市場の46%に達する。
・でもマイクロソフトにとって日本はそれほど重要な市場ではない。
・問題は収益ではなくて、ゲーム開発者が作る本数だ。Xboxはハードウェアを重視していた。簡単にゲーム開発が出来るプラットフォームを用意することで問題を解決できると思う。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本の3%はアメリカ人兵士でしょ。
・海外の名無しさん
だから日本のゲーム製品は世界一なんだよ。
・海外の名無しさん
なんでXboxは日本で失敗したか?
PS4があるからだよ。
・海外の名無しさん
↑Xbox Oneのほうが遥かにマシだよ。
・海外の名無しさん
↑Xboxは毎年同じゲームじゃん。
・海外の名無しさん
↑まったく比べ物にならないよ。
別にヘイトじゃなく。
・海外の名無しさん
Xboxは世界中で失敗してるって。
・海外の名無しさん
日本はRPG好きだけど、Xboxはシューターファンに魅力があるから。
・海外の名無しさん
日本だけじゃないよ。
スペインもスイッチが出るまでPS4がシェア94%だったから。
・海外の名無しさん
日本のゲームストアに行ったときのことを思い出すよ。
任天堂とソニーが文字通りお店を占めてて、Xboxが端っこに追いやられてた。
・海外の名無しさん
ソニーと任天堂に厳重に守られた砦を攻めるようなもんだよ。
・海外の名無しさん
結論:マイクロソフト=米国製、ソニー=日本製。
・海外の名無しさん
マイクロソフトが本気で日本市場を手に入れたいのなら。
Xboxをドリームキャスト互換にするとう話がでたときにセガ軍団に加わるべきだったんだよ
・海外の名無しさん
日本人がフォード、GM、クライスラーを買わないのと同じ理由でしょ。
日本にはトヨタ、ホンダ、日産があるしね。
・海外の名無しさん
↑それは違うよ。
ソニーがスマートフォンを作ってるけど、日本人はiPhoneしか買わないよ。
・海外の名無しさん
↑アメリカ人はフォード、GM,クライスラーがありながら、ホンダ、トヨタ、日産しか買わないのにね。
・海外の名無しさん
2019年にニンテンドースイッチがプレステ4の販売数を超えたよ。
日本は働き者の国だから、携帯機が好まれるというのも理由だよ。
・海外の名無しさん
ビデオを見るまでもないよ。
理由はめっちゃ明らかだし。
・海外の名無しさん
"携帯やストリーミングに移行"。
"ゲーム機市場に影響"。
プレステと任天堂以外はね。
このビデオはプロパガンダみたいだね。
・海外の名無しさん
オリジナルのIdolm@sterって360限定じゃなかったっけ?
・海外の名無しさん
"Xbox oneの発売は大成功だった"。
いやいやw
・海外の名無しさん
日本人ゲーマーがCODやFIFAをプレーしてる姿は想像できないな。
・海外の名無しさん
日本人は今でも世界一のゲーム開発者だよ。
・海外の名無しさん
ビル・ゲイツは何一つ自分でやってないよ。
世界一のソフトウェア泥棒の金持ちだよ。
WindowsもXeroxから盗んでたし。
・海外の名無しさん
プレステのスペックは常にXboxより上だけどね。
・海外の名無しさん
日本人向けに作られてないからでしょ。
・海外の名無しさん
Xboxを買ったことがないよ。
アメリカ人だけど。
・海外の名無しさん
これを観てるとPS5が楽しみになってくる。
・海外の名無しさん
日本のゲームがガラパゴスすぎるからでしょ。
- 関連記事