
ノーベル化学賞を受賞した吉野彰さん(71)による始球式が話題になっていました。
リチウムイオンバッテリーの生みの親としてノーベル化学賞を受賞した吉野さんが、71歳とは思えないようなフォームで始球式を行っています。
そんなスポーツ万能な日本の天才科学者に、海外からは驚きの声が寄せられていました。
Winner of the 2019 Nobel Prize in Chemistry, Akira Yoshino, throws the ceremonial first pitch at Tokyo Dome before Game 3 of the Japan Series. (Photo from Sankei) : baseball from r/baseball
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
めっちゃレーザーを投げそうなだけど。
・海外の名無しさん
↑それが出来るとしたらノーベル化学賞受賞者だろう。
・海外の名無しさん
↑間違いなう100km/hは出てるな。
・海外の名無しさん
↑km/マイルジョークかしらないけど、彼が62mphを投げたらびっくりかも。
71歳だし!
・海外の名無しさん
スクリューボールに見える。
ピッチも。
・海外の名無しさん
↑開いた手のひらを見て俺もそう思った。
フォームも素晴らしいね!
・海外の名無しさん
たぶんピッチャーになりたかったけど、両親に科学者にされたんでしょ。
・海外の名無しさん
科学者を大切にする日本はいいね。
・海外の名無しさん
日本の野球はめっちゃクールだよ。
・海外の名無しさん
どうやら経験者みたいだね。
どれくらいの速度だったんだろう。
速球、フォークボール?
・海外の名無しさん
マジで彼のベースボールカードがほしい。
・海外の名無しさん
マジでアニメを生きてる人だな。
・海外の名無しさん
オタクは運動が苦手だって言ったのは誰だよ!
・海外の名無しさん
30歳のときに12年間、草野球をしてたらしい。
投球したあとに"思わずフォークボールをなげちゃった"って言ってたよ。
・海外の名無しさん
↑30代に12年間って。
なんという変化球だ。
・海外の名無しさん
日本人の労働倫理はワイルドだから。
・海外の名無しさん
まじかよ。
俺より4倍賢くて、3倍の年齢で、2倍も運動能力があるよ。
・海外の名無しさん
5つ星のうち7つだね。
東京ドームだから。
・海外の名無しさん
↑東京で野球の試合を見たけど、素晴らしいスタジアムと、素晴らしい観客だったよ。
・海外の名無しさん
これまじで良いフォームをしてるよ。
・海外の名無しさん
素晴らしいフォームだね。
うちの子のチームのピッチングコーチをやってるけど。
自分たちはすごいって言う子供たちが居るけど、こんなに足を上げるフォームはしないよ!
・海外の名無しさん
モバイルデバイスを使ってる人はこの人に感謝しないと。
世界初の市販化可能なリチウムイオンバッテリーを作ったんだよ。
携帯やノートPCで世界的に使われてる。
・海外の名無しさん
なんでアジア人のお年寄りってこんなにかわいらしいの?
・海外の名無しさん
71歳でこの柔らかさ。
まだ猶予があるうちに彼の食事を真似しなくては。
・海外の名無しさん
一瞬でこの人が好きになった。
- 関連記事
コメントエリア
640649
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:04)
カッコイイ、頭良くていい人で、カッコイイとは。
640651
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:06)
背筋もピンとして大日本帝国軍人のようなオーラがあるね
640652
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:07)
投球フォームが綺麗なのもびっくりだけど
物腰がすごく柔らかいね
すごく気さくな人なんだろうなぁ
物腰がすごく柔らかいね
すごく気さくな人なんだろうなぁ
640653
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:11)
大袈裟な外国人のコメントに反して、
普通に野球したことのある人の投球で安心した。
普通に野球したことのある人の投球で安心した。
640657
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:17)
毎日ストレッチは欠かさないらしいからね。俺も見習わないと。ガッチガチやわ。
640658
|
名無し
|
(2019年10月24日 08:19)
お辞儀が素敵。
640659
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:22)
予想外にちゃんとしたフォームでワロタ(´・ω・`)
640660
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:27)
中山教授もマラソンやっていて健康的
研究を続けたい欲求が健康を保つモチベーションになっているのかもしれないね
研究を続けたい欲求が健康を保つモチベーションになっているのかもしれないね
640661
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:27)
あ、山中教授w
640662
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:32)
今回の日本シリーズで唯一の見所がこれだった
640665
|
通りすがりの日本人
|
(2019年10月24日 08:39)
30代で12年間野球をやるのはどういう方法を使うのだろうか?
640666
|
|
(2019年10月24日 08:42)
フォーム綺麗だしドンピシャでスゲーと思ったら経験者かー
でもこの年齢でこんなに投げれないわ…凄すぎ
でもこの年齢でこんなに投げれないわ…凄すぎ
640667
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:45)
大阪人wサービス精神が旺盛過ぎるやろw
山中教授もわりとどこにでも顔出してくれはるしw
山中教授もわりとどこにでも顔出してくれはるしw
640670
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 08:53)
吉野氏はリチウムイオンバッテリーで動いてるだけあって
やっぱエネルギッシュだな
やっぱエネルギッシュだな
640672
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:01)
このおじいちゃんはいつもニコニコして本当にかわいいよな
野球経験者が日本シリーズの始球式、普通に嬉しかっただろうな
野球経験者が日本シリーズの始球式、普通に嬉しかっただろうな
640673
|
|
(2019年10月24日 09:02)
この世代の日本人男性はほぼ100%野球経験者
640674
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:09)
笑顔が素敵
640676
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:11)
>科学者を大切にする日本はいいね。
日本で科学者は尊敬はされるけど最底辺の仕事やで
日本で科学者は尊敬はされるけど最底辺の仕事やで
640679
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:17)
文武両道だったんだね
640680
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:19)
振りかぶった姿勢のカッコ良さときたら
640682
|
|
(2019年10月24日 09:21)
>>640657
50近くになると肩が上がらなくなるよ・・・
ストレッチは重要だね。
50近くになると肩が上がらなくなるよ・・・
ストレッチは重要だね。
640685
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:24)
熱狂的な虎党なのに讀賣のユニを着させられた吉野さん・・・
640688
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:33)
こもお年でほんと体柔らかいね
ストレッチの成果か
ストレッチの成果か
640690
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:44)
あのマスコットなに?
ジャビットじゃないの?
ジャビットじゃないの?
640691
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 09:44)
>日本で科学者は尊敬はされるけど最底辺の仕事やで
科学者は尊敬されるし周りにいれば一目置かれる。それだけでもう最底辺とは言わない。
科学者は尊敬されるし周りにいれば一目置かれる。それだけでもう最底辺とは言わない。
640696
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 10:01)
50代にもなると体のあちこちがこわばってくる
ぶら下がり健康器良いぞ
血流良くなるし五十肩や股関節の痛みともおさらばだ
吉野さんのようにシャキシャキ動ける老人になることが目標
ぶら下がり健康器良いぞ
血流良くなるし五十肩や股関節の痛みともおさらばだ
吉野さんのようにシャキシャキ動ける老人になることが目標
640697
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 10:01)
吉野さんは研究者とは思えない、とても庶民臭のする素朴な方に見受けられる。英語できないと豪語した益川さんにも似てるがパヨ臭がしないのもいい。
640698
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 10:05)
このあと、ソフバンに1勝も勝てずに完膚なきまでに実力差見せつけられて無念の敗北をしてしまうとは、誰も予想していなかった・・・。
640702
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 10:27)
>>640698
西武ですら一勝はしているというのに・・・
西武ですら一勝はしているというのに・・・
640705
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 10:50)
なるほど、もしノーベル物理学賞だったらレーザービームになったわけだ
640706
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 11:06)
そう、50代でもうバキバキになる。
年取れば取るほどこの投球が異常にみえてくる。
ましてノーベル賞取るくらいの人がこれとは。
年取れば取るほどこの投球が異常にみえてくる。
ましてノーベル賞取るくらいの人がこれとは。
640707
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 11:06)
この年代のジジイの元気の良さは
自分の親父で実感している
自分の親父で実感している
640709
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 11:10)
ここのコメント民50代なの?
どうりで気持ち悪いわけだ
どうりで気持ち悪いわけだ
640710
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 11:11)
わしも運動しよう…
中年になっても多少運動できるようにしたい
格好悪い歳の取り方はしたくないや
中年になっても多少運動できるようにしたい
格好悪い歳の取り方はしたくないや
640711
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 11:13)
>>640709
49ですが・・・
49ですが・・・
640714
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 11:24)
老害の正反対にいる人
尊敬に値する老人
尊敬に値する老人
640717
|
平野
|
(2019年10月24日 11:34)
藤沢市民というして誇りに思う。
640719
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 11:41)
まあ野球経験者じゃなかったらこの仕事は受けなかったと思うけど
本当に素晴らしいフォームですね!
本当に素晴らしいフォームですね!
640724
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 12:17)
テニスが趣味で今もやってらっしゃるんだっけ>吉野先生
640726
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 12:21)
日本の研究者って脳筋体育会系の人も多いからね
山中先生のマラソンも有名だし
野依先生は柔道やり過ぎて高校留年しかけるし
研究室対抗スポーツ大会で一番はしゃぐのも教授勢
ほんで怪我するのも教授勢
大体先生のうちの誰かが骨折するw
山中先生のマラソンも有名だし
野依先生は柔道やり過ぎて高校留年しかけるし
研究室対抗スポーツ大会で一番はしゃぐのも教授勢
ほんで怪我するのも教授勢
大体先生のうちの誰かが骨折するw
640727
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 12:26)
関西人で京大出身の阪神ファンとかいうノーベル賞受賞者必須のステータス
640730
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 12:32)
お前らが普段から見下しばかにしている戦後生まれの団塊の世代だよ
軍人みたいとか言ってるけど、戦前世代ではない
この世代の中には、中にはルールからはみ出す常識を持ち合わせていないような困った人もいるけど、バブル世代以降の戦後ものがあふれる豊かな時代に少年期を過ごし、偏差値で測られることに慣れ切ったマニュアル世代とは一線を画している存在だと思う
軍人みたいとか言ってるけど、戦前世代ではない
この世代の中には、中にはルールからはみ出す常識を持ち合わせていないような困った人もいるけど、バブル世代以降の戦後ものがあふれる豊かな時代に少年期を過ごし、偏差値で測られることに慣れ切ったマニュアル世代とは一線を画している存在だと思う
640731
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 12:36)
私もこの人好き!
頭良くて優しそうでユーモアがあって運動できてカッコいいって完璧すぎだわ
頭良くて優しそうでユーモアがあって運動できてカッコいいって完璧すぎだわ
640737
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 13:12)
まんさん「家にいる時はゴロゴロするだけ?奥さんにノーベル賞やれ!」
640738
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 13:13)
あれだけ肩が回るってびっくり
オレなんか50代だけどあんなことしたら両肩抱えてその場にうずくまるわ
オレなんか50代だけどあんなことしたら両肩抱えてその場にうずくまるわ
640744
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 13:29)
脳を活性化させるにはそこそこ運動もしないと駄目
人間の身体はそういうふうにできている。血流も良くなるしね
人間の身体はそういうふうにできている。血流も良くなるしね
640748
|
のーべん
|
(2019年10月24日 13:33)
すごい落差のあるフォークボールで驚いた
640754
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 13:46)
>30歳のときに12年間、草野球をしてたらしい。
俺は30歳の時は1年間しか無かった。
俺は30歳の時は1年間しか無かった。
640757
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 13:48)
手を離すタイミングがもう少し速かったら届いてたな
640761
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 13:57)
70でこれはすごい
640775
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 14:34)
ワンバンしているけれども、それも含めてちょうどいい球。
フォームも含めてお見事。
フォームも含めてお見事。
640779
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 14:40)
四十肩で利き手が不便な俺は羨ましい限り
痛みがひどいがそれよりも力が入らなくて腕が上がらないんだぜ?正面に腕を伸ばして水平から仰角約45度が限界だ
そこから外側に広げると更に下がってしまうからラジオ体操の肩回しが出来ない
いわゆるハイルヒットラーのポーズが出来ないんだ
痛みがひどいがそれよりも力が入らなくて腕が上がらないんだぜ?正面に腕を伸ばして水平から仰角約45度が限界だ
そこから外側に広げると更に下がってしまうからラジオ体操の肩回しが出来ない
いわゆるハイルヒットラーのポーズが出来ないんだ
640798
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 15:06)
雑コラやめーや
…えっ?
…えっ?
640807
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 15:40)
71歳と聞くと「はぇぇすっごい」と思うけどよく考えたらウチの親父殿と同い年。
そして多分このくらいは投げられる。
というか同い年で投げられる人は多いだろう。
昔の71歳と今の71歳ではまるで違うのにいつまでも昭和の頃の老人のイメージだけは抜けないよね。
そして多分このくらいは投げられる。
というか同い年で投げられる人は多いだろう。
昔の71歳と今の71歳ではまるで違うのにいつまでも昭和の頃の老人のイメージだけは抜けないよね。
640809
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 15:46)
夢は阪神が出る日シリで投げることなんだろうな…
それだとあと5,6回ノーベル賞獲るかも
それだとあと5,6回ノーベル賞獲るかも
640820
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 16:07)
71であんなに足上げて次の動作に移れるもんなのか
つかあんな足上がるもんなのか
つかあんな足上がるもんなのか
640824
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 16:38)
かわいい
マルチーズみたい
マルチーズみたい
640825
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 16:41)
思ってたよりすごかった
640845
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 17:51)
ふむ、次は沢村賞かサイ・ヤング賞か
640847
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 17:56)
吉野さんの投球後、巨人のピッチャーが握手するんだろうと帽子とって待ち構えていたのに、スルーされて..草www。
640873
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 18:31)
ちなみにレーザーなら2014年に青色LEDで日本人の研究者が受賞している
640886
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 18:58)
吉野さんが先発していたら巨人は負けなかったね。
640896
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 19:43)
> 640807
うちのは無理だな〜
あちこちの関節が軋むような動きしか出来ないよ
腕も足もあんなに上がらない
うちのは無理だな〜
あちこちの関節が軋むような動きしか出来ないよ
腕も足もあんなに上がらない
640903
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 19:51)
現在でも夫婦でテニスを楽しんでいるのだろ。
そんじょそこらの老人とは違うよ。
そんじょそこらの老人とは違うよ。
640908
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 20:43)
んー確かにカワイラシイ人だな。
640924
|
暴君
|
(2019年10月24日 22:36)
外国にも文武両道って言葉はあるだろ。
640952
|
名無しさん
|
(2019年10月24日 23:28)
この写真のかっこよさよ・・・。
産経新聞いい仕事をする。
産経新聞いい仕事をする。
640965
|
名無しさん
|
(2019年10月25日 00:52)
マジで良いフォームだな。
頭脳明晰、身体も元気。
実に素晴らしい。
頭脳明晰、身体も元気。
実に素晴らしい。
640987
|
名無しさん
|
(2019年10月25日 02:38)
かっこいいなあ
641085
|
名無しさん
|
(2019年10月25日 08:36)
礼儀正しいところも尊敬ですわー
ファンになりました
ファンになりました
641124
|
|
(2019年10月25日 10:23)
頭が良ければ正しい身体の動かし方くらい分かるからフォームが綺麗なのは納得できる。
俺が知る限りでは頭のいい人はスポーツもそこそこ上手にこなすよ。
俺が知る限りでは頭のいい人はスポーツもそこそこ上手にこなすよ。
641176
|
名無しさん
|
(2019年10月25日 18:33)
まさかのフォークw
フォームもコースも完璧だわw
テニスもずっと続けてるとか?
天は二物も三物も与えてしまったんだね
フォームもコースも完璧だわw
テニスもずっと続けてるとか?
天は二物も三物も与えてしまったんだね
641189
|
名無しさん
|
(2019年10月25日 18:50)
毎日運動してるのかな、かっこいいファーム。こんなおじいちゃんになれたらいいなー