
英国メディアによる「日本をシックスネーションズに加えるべき」という論調が話題になっていました。
ラグビーW杯での日本の活躍とその結果もたらされた経済効果をめぐって、海外では日本争奪戦論争が巻き起こっていて、英国やアイルランドのメディアはヨーロッパの強豪6カ国で行われるラグビー大会「シックスネーションズ」に日本を加えるべきだとの論調を展開しています。
そんな日本をどの大会が取るかについて、海外ではさまざまな意見が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
シックスネーションズに加えることに大賛成だね。
そうすればアウェイで日本に行けるから。
トーナメントの常連を日本が倒すのを見るのは最高だろうな。
・海外の名無しさん
南アフリカをセブンネーションズにあげるから、日本はラグビーチャンピオンシップが頂くというのは?
・海外の名無しさん
↑劣った国とは戦いたくないよ。
・海外の名無しさん
↑お願いだから俺にウェールズを応援させないでぇ。
・海外の名無しさん
シックスネーションに日本を入れるなんてアホすぎる。
誤解しないでよね。
日本はもっと見たいけど、伝統とか環境の問題もあるから。
・海外の名無しさん
↑スコットランド人としては入れたくない理由がもう一つあるけど。
・海外の名無しさん
シックスネーションズに加わるには日本は遠すぎない?
移動時間と時差調整があまり現実的じゃないような。
特に日本は他の国より遠いから。
・海外の名無しさん
↑スーパーラグビーとラグビーチャンピオンシップの南アフリカと変わらないよ。
・海外の名無しさん
突飛に聞こえるけど、日本とUKは、アルゼンチンとオーストラリアより近いから。
日本とフィジーで独自のシックスネーションズを作る方が近いけど。
・海外の名無しさん
論理的な方法は、シックスネーションズのままにして、日本を加えて、スコットランドを外すことだよ。
・海外の名無しさん
既に存在するトーナメントに日本を加えてもラグビーの発展には繋がらないと思う。
日本と太平洋諸島でトーナメントを開催できないだろうか。
アジアのチームをいくつか加えてもいいかも。
・海外の名無しさん
↑アメリカとカナダをお忘れか。
・海外の名無しさん
↑それはすでにやってるけど、君が知らないくらいインパクトがないよ。
・海外の名無しさん
日本はラグビーチャンピオンシップに加えるべきだと言ってる連中が笑える。
日本は北半球だよ。
クライストチャーチが5度のときに、東京は35度なんだよ。
あり得ない。
・海外の名無しさん
↑きっとシックスネーションズが日本を取った方がいいよ。
ラグビーチャンピオンシップとスーパーラグビーの連中は世界一のビジネス下手だから。
世界三位の経済大国と4000万人の視聴者が加わっても資金面で勝てないし場違いだと思うだろうね。
まあ、しょうがない。
・海外の名無しさん
日本がラグビーチャンピオンシップに来てくれたら最高なのに。
サンウルブズをスーパーラグビーから撤退させるのを考え直してくれないだろうか。
・海外の名無しさん
日本チームは強いけど、周辺国が弱いから。
弱いところでシックスネーションズを作っても日本が弱体化するだけだよ。
日本はスーパーラグビーで、オールブラックス、ワラビーズ、南アフリカと対戦して力をつけたんだよ。
日本はオーストラリアか南アフリカでやるのが向いてる。
雨の多いイングランドやヨーロッパでやっても、W杯で獲得したファンが離れていくだけだよ。
・海外の名無しさん
↑だから北半球のラグビーユニオンは夏試合に切り替えて、国際試合に備えるべきなんだよ。
・海外の名無しさん
当然の発想だよね。
日本なら尊厳、鉄の勇気、渡り合えるだけのフィジカルと精神をもたらしてくれて、北半球の大会を確固たるものにしてくれる。
・海外の名無しさん
ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ、アルゼンチン、日本、太平洋諸島でシックスネーションズってことにしたらどうよ。
・海外の名無しさん
同じ半球だけど、タイムゾーンに大差があるよ。
オーストラリア、ニュージーランド、南アメリカ、アルゼンチンに加えるほうが良さそう。
シックスネーションズに日本が加わるなら最高だけどね。
・海外の名無しさん
日本はワールドカップで、南アフリカ、アイルランド、スコットランドを倒したんだよ。
ファイブネーションズを6にするために招かれたイタリアの強さに比べたら、日本が望むなら加えない理由はないよ。
・海外の名無しさん
否定するのは難しい。
強いチームだというだけでなく、日本には本格的なリーグがあって、若いプレイヤーが大量に居て、TV市場も大きい。
ヨーロッパと季節が同じだしね。
タイムゾーンとファンの移動が欠点だけど。
・海外の名無しさん
ウルグアイと太平洋諸島を加えた大会を作った方がいいよ。
・海外の名無しさん
↑すでにアメリカとカナダを含んだパシフィックネーションカップというのがあるよ。
・海外の名無しさん
英国紙だからな。
日本に負けるというスリルを味わいたいんだろう。
- 関連記事
-
- 海外「笑った!」日本で起こったラグビー番狂わせに大物親日セレブが大騒ぎ
- 海外「本物すぎ!」バスケ八村、デビュー後さらに記録更新で米国人がびっくり仰天
- 海外「さすが日本!」日本で開催された米ゴルフ大会の観客に米ゴルファーが超感動
- 海外「マジか!」バスケ八村、NBA最強選手を余裕で蹴散らすデビュー戦に米国人がびっくり仰天
- 海外「泣いた!」日本と南アの最強選手が試合後に見せたドラマに海外が超感動
- 海外「こんなに国初めて!」平等に扱う日本人に南ア政治家が超感動
- 海外「なんて国だ!」ラグビー日本、南アに見せた白熱の試合に南アフリカ人たちが超感動
- 海外「皆日本を応援!」ラグビー日本vs南ア、歴史的一戦にすでに世界中が大興奮