
スコットランド代表チームが日本戦開始について感謝を述べたことが話題になっていました。
日本対スコットランド戦が予定通り行われることが発表されたことについて、スコットランド代表チームは関係者に感謝を述べると共に、初めて台風被災者に言及しています。
そんなスコットランドの発言に、海外からは多くのツッコミが寄せられていました。
We would like to thank everyone involved in getting the stadium ready for today’s match and pass on our best wishes to everyone in Japan who has been affected by Typhoon Hagibis #AsOne
— Scottish Rugby (@Scotlandteam) October 13, 2019
今日の試合のためにスタジアムを使えるようにしてくれた関係者各位に感謝したい。台風の影響を受けた日本の皆さんの成功を祈ってる。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
スコットランド"訴える用意がある(キリッ"
・海外の名無しさん
台風のあいだ君らが言ったことは皆忘れないからな。
・海外の名無しさん
早めにお悔やみを言った方がいいよ。
スコットランド人の家族や友人がこの試合のために日本に行ってる。
日本の底力に感動してすごく楽しみにしてるし、亡くなった人たちのことも気にかけてるから。
・海外の名無しさん
試合が行われるのは嬉しいよ。
ただ試合前に死傷者に対してリスペクトを示せるといいけど。
私達だって日本の人たちとひとつなのだから、他のリスペクトを示す良い方法があるかな?
・海外の名無しさん
だから日本や日本のラグビーが大好きなんだよ。
効率的で品位があってプロフェッショナルで感動する!
・海外の名無しさん
自分勝手な国だな。
日本が大変な思いをしてるのに。
・海外の名無しさん
めっちゃ上っ面だね。
台風で亡くなった人たちへのお悔やみがまず来るべきだろう。
めっちゃ失望した。
・海外の名無しさん
ホスト国として、日本の天候のせいでご迷惑をおかけして申し訳ない。
我慢してくれてありがとう。
君たちや君のサポーターを横浜のスタジアムに迎えられることが嬉しいよ。
・海外の名無しさん
↑どうや謝らないで。
日本では亡くなってる人も居るし、これはタダのラグビーの試合だよ。
今日は日本代表チームもがんばってね。
・海外の名無しさん
君らやジョセフHCの最近の発言は台風で苦しむ日本人をリスペクトしたものじゃない。
中止の決定はワールドカップのルールに乗っ取ったものだよ。
試合が開催されるのは嬉しいけどね。
今夜はノーサイドの良い試合にしようじゃないか。
・海外の名無しさん
↑日本や日本人に対して言ったわけじゃないよ。
ワールドラグと彼等の計画性のなさにだよ。
・海外の名無しさん
この台風で9人が亡くなって、大勢が崩れた家の下敷きになってるんだよ。
試合が行われなければ訴えるなんて紳士的じゃない発言をしたことは絶対に忘れないから。
恥を知ってね。
・海外の名無しさん
スコットランドがようやく台風被害にあってる日本の人たちにリスペクトと同情を見せてるよ。
試合が行われるからだけど。
脅しても長い目でみたら評判を悪くするだけだけどね。
・海外の名無しさん
試合が中止になってたら、スコットランドは台風被害を心配する素振りも無かっただろうね。
彼等の言葉は日本人には伝わらないよ。
・海外の名無しさん
ドッドソン以外はね。
SRUチーフはみんなを怒らせたよ。
スコットランドvs日本戦が中止になったらってワールドカップを脅したから。
なんてアホなやつだ!
スコットランドの恥だね。
・海外の名無しさん
↑完全に同意。
人命が最優先なのに。
・海外の名無しさん
ようやくスコットランド人から温かい言葉が出たけど、もう手遅れだよ。
・海外の名無しさん
スタジアムを使えるようにしてくれた現地のスタッフはありがとう。
スタジアムの再使用を認めたワールドラグビーはよくやった。
・海外の名無しさん
感謝なんてしなくていいよ。
台風も去ったことだし、明日は帰国するには良い日になるさ。
安全に帰ってね。
・海外の名無しさん
本気で感謝する気があるから、マーク・ドッドソンを被災地域に送ってボランティアをさせなよ。
・海外の名無しさん
完全に偽善で中身がないね。
・海外の名無しさん
よくそんなことがぬけぬけと言えるね。
・海外の名無しさん
面白いw
・海外の名無しさん
試合が中止されたら訴えるとか自分勝手なことを言ったから、みんなスコットランドが敗退することを願ってる。
イングランドより。
日本頼むぜ!
- 関連記事
-
- 海外「笑える!」日本に負けたスコットランドがネタにされて海外が興味津々
- 海外「自由すぎて最高!}日本に対してラフプレーやりまくりスコットランドに海外が仰天
- 海外「なんて試合だ!」日本vsスコットランド、試合映像に海外からアクセスが殺到中
- 海外「負けたのが日本でよかった!」ラグビー日本の勝利にスコットランド人も超感動
- 海外「撮影するんだぁ!」日本戦が行われる会場にスコットランド人が興味津々
- 海外「さすがブレイブ!」ラグビー日本代表、台風真っ只中で練習をして海外が仰天
- 海外「正直スマンカッタ!」日本の台風の恐ろしさを知った海外ラグビーファンがびっくり仰天
- 海外「台風なめんな!」ラグビーW杯、日本の中止決定を擁護する台風通たちが海外で大論争
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
636144
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:21)
わりと「ラグビーのワールドカップなんてどうでもいい」というスタンスだったけど、今回だけはこの試合だけはこれまでの試合よりも何よりも勝って欲しいと思ったわ。
636145
|
名無し
|
(2019年10月13日 18:23)
元のツイート見ましたが、日本人が英語で書いたツイートを大分こちらで翻訳していますね
636146
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:26)
スコット野郎をボコボコにしてくれ!
この試合だけはノーサイドにはならない
この試合だけはノーサイドにはならない
636147
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:26)
台風に関係なく、日本が勝ち点2で逃げるとでも思ったのだろうか?
台風は台風だぞ。ラクビーはラクビー。逃げないよ、日本は。
台風は台風だぞ。ラクビーはラクビー。逃げないよ、日本は。
636148
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:26)
日本、勝てたらいいね
頑張れ高木プー
頑張れ高木プー
636149
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:27)
スコットランドは本当に嫌いになった
今までどうでもよかったけれど
今回の件でのスコットランドがしたことは忘れないからな
今までどうでもよかったけれど
今回の件でのスコットランドがしたことは忘れないからな
636150
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:30)
スコットランドは負けたら最高にカッコ悪いというプレッシャーもあるけど、
今回ばかりはさすがに審判も日本寄りにならざるを得ないだろ
誰も日本にWパンチをくわえたいとは思わないだろうからな
今回ばかりはさすがに審判も日本寄りにならざるを得ないだろ
誰も日本にWパンチをくわえたいとは思わないだろうからな
636152
|
通りすがりの日本人
|
(2019年10月13日 18:30)
こればっかりはブリカスに竜巻旋風脚されても文句は言えない
636153
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:34)
あくまでラグビーの試合だ
それ以上でもそれ以下でもない
他のことはフィールドに持ち込まないで開催されるラグビーを楽しもう
それ以上でもそれ以下でもない
他のことはフィールドに持ち込まないで開催されるラグビーを楽しもう
636155
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:36)
スコットランド人の方を含め、被災地のことを気にかけて下さった海外の皆さん、ありがとうございます。
フェアプレイで良い試合になると良いですね。
フェアプレイで良い試合になると良いですね。
636156
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:36)
※636145
日本人てこんなに英語できる人多いんだな。素晴らしい事だ
日本人てこんなに英語できる人多いんだな。素晴らしい事だ
636157
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:36)
40人死んだよ
636159
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:37)
636146]名無しさんさん
スコット野郎をボコボコにしてくれ!
この試合だけはノーサイドにはならない
2019/10/1318:26
そんな考えならもうラグビー見ない方がいいよ
スコット野郎をボコボコにしてくれ!
この試合だけはノーサイドにはならない
2019/10/1318:26
そんな考えならもうラグビー見ない方がいいよ
636160
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:38)
イギリス人はクズ
イギリス人はクズ
イギリス人はクズ
イギリス人はクズ
イギリス人はクズ
636162
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:38)
ハッキリ言って今回のワールドカップで唯一嫌いな連中になった
ファンだけでなく監督までクズとか最悪だよ
ファンだけでなく監督までクズとか最悪だよ
636163
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:39)
スコットランド大っ嫌い。
韓国の次に嫌い。
韓国の次に嫌い。
636164
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:39)
両チーム怪我人続出した挙句、引き分けで終わって世界がズッコケる未来が見える
636165
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:40)
台風に対して脅す行為がスコットランド風なら
イングランドがスコットランド訛りを心底バカにしてるのもわかるわ。
精神がだせーんだわ。敬意が皆無。だから嫌われる。
イングランドがスコットランド訛りを心底バカにしてるのもわかるわ。
精神がだせーんだわ。敬意が皆無。だから嫌われる。
636166
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:41)
これだけでスコットランド全体を嫌うのは愚かだよ
とはいえ、今後ラグビーのスコットランドはリスペクトできないだろうな。
スコットランドのように運に恵まれず試合中止になったカナダが良い振る舞いをした後だけに余計目立つ
とはいえ、今後ラグビーのスコットランドはリスペクトできないだろうな。
スコットランドのように運に恵まれず試合中止になったカナダが良い振る舞いをした後だけに余計目立つ
636169
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:47)
カナダ代表とナミビア代表との差が酷い
国を背負うってのはひとつ間違えるとこうなるんだな
だから色んなスポーツの日本代表もすごい言動に気を遣ってるんだね
国を背負うってのはひとつ間違えるとこうなるんだな
だから色んなスポーツの日本代表もすごい言動に気を遣ってるんだね
636170
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:49)
まあしゃあない。スコットランドからしたら幾つか日本に有利なジャッジもあったしで
疑い深くなってたんやろ。許してやろうぜ、こういう被害者意識を募らせる情報ばっかり見ていると怒りっぽくなって皆が損するよ
俺らだってこういう気持ちになる事はある。試合ができなくて難癖つけられるよりは試合して負けた方がマシだから開催できて良かった。勿論、勝って欲しいけどな。もしかすると準決勝まではいけるかもしれんし
疑い深くなってたんやろ。許してやろうぜ、こういう被害者意識を募らせる情報ばっかり見ていると怒りっぽくなって皆が損するよ
俺らだってこういう気持ちになる事はある。試合ができなくて難癖つけられるよりは試合して負けた方がマシだから開催できて良かった。勿論、勝って欲しいけどな。もしかすると準決勝まではいけるかもしれんし
636171
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:49)
そんなつもりなくても、たった一人の発言が全体のイメージとして扱われるのは当然
少なくともチーム全員の意見だと多くの人がそうとらえている
だから公の発言には気を付けなくてはならない
愚かでも何でもないよ。普通だよ
少なくともチーム全員の意見だと多くの人がそうとらえている
だから公の発言には気を付けなくてはならない
愚かでも何でもないよ。普通だよ
636172
|
名無し
|
(2019年10月13日 18:50)
TV スクールウォーズでは演者が死ぬと勝つんじゃ。だから今日は勝つ!
636173
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:52)
スットコらんど
636174
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:52)
お前ら怒るのは分かるが、もう少し冷静になれって
イギリス人全体や、スコットランド全体を批判するのはおかしい
その中には色んな意見があるはずだからな
今回の事でスコットランドは既に社会的制裁を受けている
それがこの外人達のコメントだ。スコットランドが試合に勝っても受けられる名誉は減るだろう
だから俺達もそうならないように、過激な言葉は慎まなければならないし、民度は高くしないといけない
イギリス人全体や、スコットランド全体を批判するのはおかしい
その中には色んな意見があるはずだからな
今回の事でスコットランドは既に社会的制裁を受けている
それがこの外人達のコメントだ。スコットランドが試合に勝っても受けられる名誉は減るだろう
だから俺達もそうならないように、過激な言葉は慎まなければならないし、民度は高くしないといけない
636175
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:53)
スコットランドさんが完全にヒールになってはる…
636176
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:00)
選手が悪いわけじゃないよ
スコットランドも日本も頑張って!
スコットランドも日本も頑張って!
636177
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:01)
本当にスコットランドには失望した。
一時の、一部の者だとは思わないよ。これは、国民性でかわらないでしょ。あの国と同じで恥というものがないね。
一時の、一部の者だとは思わないよ。これは、国民性でかわらないでしょ。あの国と同じで恥というものがないね。
636178
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:02)
さっさとスコットランドとか言う小国に帰れや
636179
|
ななし
|
(2019年10月13日 19:02)
スコットランドが酷くても
チェルシーのことは嫌いにならないでください
伝統のおいしさなんです
チェルシーのことは嫌いにならないでください
伝統のおいしさなんです
636180
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:04)
ノーサイドの笛が鳴るまでは敵です
636182
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:06)
もうスコッチは飲まない
これからはアイリッシュで行く
これからはアイリッシュで行く
636183
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:06)
スコットランドはアイルランドに負けて
アイルランドは日本に負けて
スコットランドvs日本
あかん!心臓に悪い。日本頑張れー!!
アイルランドは日本に負けて
スコットランドvs日本
あかん!心臓に悪い。日本頑張れー!!
636185
|
|
(2019年10月13日 19:06)
まあすべては勝ってからだ。
天気だとか国の犠牲だとか、そんなもんで試合結果は動かない。
気合入れていきましょう。
天気だとか国の犠牲だとか、そんなもんで試合結果は動かない。
気合入れていきましょう。
636186
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:07)
大会運営している人だって被災しているかもしれないのにね…自分が無事なら他人も無事だろうという精神かな。
636187
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:08)
日本は自然災害の怖さを嫌というほど経験してる。
その経験を於いても尚、19号は未曽有うの被害が予想された。
試合は終わればノーサイド。ラグビーだからな。
だが、スコットランドのヘッドコーチ何某の言動は忘れない。
今現在、被災して苦しんでる日本人がいる中で、精々楽しんで
ゲームでもやってろ。
スコットランド戦を楽しみにしてた日本のラグビーファンより
その経験を於いても尚、19号は未曽有うの被害が予想された。
試合は終わればノーサイド。ラグビーだからな。
だが、スコットランドのヘッドコーチ何某の言動は忘れない。
今現在、被災して苦しんでる日本人がいる中で、精々楽しんで
ゲームでもやってろ。
スコットランド戦を楽しみにしてた日本のラグビーファンより
636188
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:09)
試合再開がなければ…
「台風で犠牲者が?知らんがな訴えてやる!」
「台風で犠牲者が?知らんがな訴えてやる!」
636189
|
|
(2019年10月13日 19:09)
スコットランドは勝って当たり前の相手じゃない。これで負けちゃうとやっぱり試合中止で引き分けは開催地への贔屓だっていう話になっちゃう。やってもやらなくてもやっぱり日本が勝ちあがったじゃんという形になってこそ初めてドヤれる。さあ、頑張って応援しよう。
636190
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:10)
流 大選手ってお笑いの塙をイケメンにした感じだよね(どーでもいい
636191
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:10)
まぁ援護するとすればだ
スコットランドは台風などに襲われることが稀なのか災害に対する想像が欠如しているといえる
んで今日になって被害が目に見える形になってようやく事態を把握できた
そして謝罪をした
ただ日本人からすれば過去最大規模といえる台風で生きるか死ぬか、家が助かるかどうかの瀬戸際
そういうときにそういう言い草ある?となるのも当然
スコットランドの物言いは想像が欠如している相手のことを慮れない幼稚な発言だが4年に1度のことでヒートアップしたのかもしれない
日本もホスト国として開催するなら他の時期にすればよかったかもな
そこは日本のミスだな
ただスコットランド人のことがわかってよかったよ
スコットランドは台風などに襲われることが稀なのか災害に対する想像が欠如しているといえる
んで今日になって被害が目に見える形になってようやく事態を把握できた
そして謝罪をした
ただ日本人からすれば過去最大規模といえる台風で生きるか死ぬか、家が助かるかどうかの瀬戸際
そういうときにそういう言い草ある?となるのも当然
スコットランドの物言いは想像が欠如している相手のことを慮れない幼稚な発言だが4年に1度のことでヒートアップしたのかもしれない
日本もホスト国として開催するなら他の時期にすればよかったかもな
そこは日本のミスだな
ただスコットランド人のことがわかってよかったよ
636192
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:10)
ま、素直な発言としておきましょう。
これに報いるには勝利って事で。
これに報いるには勝利って事で。
636193
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:17)
一部の人間だって言いながら結局クソボロにたかられ70年経っても
変わらない民ジョクがありますがね、謝意を示す知性もないのもそっくり
あんだけ英国に嫌われてるんだから推して知るべし
薄汚い民族はさっさと負けて自国に帰ってくれることを祈るだけだわ
変わらない民ジョクがありますがね、謝意を示す知性もないのもそっくり
あんだけ英国に嫌われてるんだから推して知るべし
薄汚い民族はさっさと負けて自国に帰ってくれることを祈るだけだわ
636194
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:18)
一方試合が中止されたカナダは、被災置でボランティア活動をしていた。
国の代表って、品位を欠いたら心底国ごと嫌われる。
カナダありがとう!
国の代表って、品位を欠いたら心底国ごと嫌われる。
カナダありがとう!
636195
|
名無し
|
(2019年10月13日 19:19)
流石にノーサイド云々で美談みたいにされるのはな
日本をコケにする等の言動が酷すぎや
日本をコケにする等の言動が酷すぎや
636196
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:20)
スコットランド人の民度はかなり低いからな〜
イギリスは二枚舌と言われる所以だよ
イギリスは二枚舌と言われる所以だよ
636197
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:25)
いよいよやな
ビールと焼酎の準備にぬかりなし
被災された方々にはお悔やみ申し上げます
観れない方の分も背負ってテレビの前で応援します
ビールと焼酎の準備にぬかりなし
被災された方々にはお悔やみ申し上げます
観れない方の分も背負ってテレビの前で応援します
636198
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:25)
そもそも国家代表のヘッドコーチとして発言する以上、軽はずみな言動は慎むよね普通
ましてや人為的ミスとかではなく不可抗力の自然災害が原因なのに、ああいう発言をするってのは正直だいぶ頭悪いでしょ
ちょっと考えれば叩かれるのはわかりそうなもんだけど
ましてや人為的ミスとかではなく不可抗力の自然災害が原因なのに、ああいう発言をするってのは正直だいぶ頭悪いでしょ
ちょっと考えれば叩かれるのはわかりそうなもんだけど
636199
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:32)
スコットランドにまでコレアランドの影響が及んでるんだな、日本は負けずに粘り強く奴らの嘘拡散を抑える真実拡散を地味にでも確実に続けないといけない。
636201
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:34)
試合が中止になっても被災地でボランティア活動してくれたカナダ代表とナミビア代表の恩は決して忘れない
事前に協約に署名してるのに法的手段云々とか人命より自分達の勝利にしか興味のないスットコランドのことも決して忘れない
事前に協約に署名してるのに法的手段云々とか人命より自分達の勝利にしか興味のないスットコランドのことも決して忘れない
636202
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:37)
まぁ綺麗事ではあるがこれはスコットランドの選手は悪く無いしな。訴えるとか言ってた奴はアフォやと思うが。
636203
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:38)
え、日本人のツイートなの?
636205
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:40)
>>636198
自国代表として発言してるってことが頭にないような発言だったね
浅はかだった
自国代表として発言してるってことが頭にないような発言だったね
浅はかだった
636206
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:41)
まあW杯だからな
必死にもなるよ
台風に比べれば実害はないんだからそう怒ることもない
必死にもなるよ
台風に比べれば実害はないんだからそう怒ることもない
636207
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:46)
何手のひら返ししてんだこのド屑
映画に出て来る三下の悪役みたいな言動しやがって
映画に出て来る三下の悪役みたいな言動しやがって
636208
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:49)
日本は負ける模様
636209
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:57)
スコットランドが韓国人みたいなこと言っていたから
法則が発動するかもなw
法則が発動するかもなw
636210
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:57)
シコシコランドは今回のラグビーで一気に株を落としたな
シロンボの悪いところを煮詰めて濃縮還元したような連中だわ
シロンボの悪いところを煮詰めて濃縮還元したような連中だわ
636211
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:04)
ヨーロッパの国の中ではトップ3に入れるくらいに日本人が嫌いな国になったかもな
良識あるスコットランド人も多いだろうに一緒くたにされてそうで可哀想だ
良識あるスコットランド人も多いだろうに一緒くたにされてそうで可哀想だ
636212
|
ー
|
(2019年10月13日 20:13)
ナショナルチームのキャプテンがわざわざ外に伝わる意図でこういう発言をして脅しをかけたということはスコットランドチームの総意と取る
大人なら当たり前よね
そういう別からの意向がなけりゃこんな放言でてこないわ
必死になるのは勝負師としてわかるがなんとやら。とりあえず世界にも良識のある人が多いようでそれはいいことだが
大人なら当たり前よね
そういう別からの意向がなけりゃこんな放言でてこないわ
必死になるのは勝負師としてわかるがなんとやら。とりあえず世界にも良識のある人が多いようでそれはいいことだが
636214
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:19)
まあ日本みたいな未開の土人国家に怒るのも無理ないよ
下手に台風の被害とか言わなくて安心した
白人らしい態度を見せてくれたスコットランドに感謝
下手に台風の被害とか言わなくて安心した
白人らしい態度を見せてくれたスコットランドに感謝
636215
|
ー
|
(2019年10月13日 20:25)
カナダ代表、ナミビア代表の皆様
あなた方の紳士的な善行には頭が下がります。せめて衣食住は逗留期間中日本政府が負担してくれればと思いますがとにもかくにもお礼申し上げます
あなた方の紳士的な善行には頭が下がります。せめて衣食住は逗留期間中日本政府が負担してくれればと思いますがとにもかくにもお礼申し上げます
636216
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:28)
つかよ何だってイギリス野郎だけ地域別で出場してんだよ?
日本が本州北海道沖縄で出場してるようなもんじゃねぇか
ラグビーを知らないけどこういうの不正なんじゃねぇの?
日本が本州北海道沖縄で出場してるようなもんじゃねぇか
ラグビーを知らないけどこういうの不正なんじゃねぇの?
636217
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:28)
スコッチは一生許さねぇ
636219
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:33)
つかよ何だってイギリス野郎だけ地域別で出場してんだよ?
日本が本州北海道沖縄で出場してるようなもんじゃねぇか
ラグビーを知らないけどこういうの不正なんじゃねぇの?
日本が本州北海道沖縄で出場してるようなもんじゃねぇか
ラグビーを知らないけどこういうの不正なんじゃねぇの?
636220
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:38)
勝ってるやんまあ訴訟とまで言った相手に負けるわけにはいかんわな
文句なく敗退してもらおう
文句なく敗退してもらおう
636221
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:39)
まぁ中止でもやっても敗退しそうだから同じだけどね。
後半どうなるかわからんけど。
後半どうなるかわからんけど。
636222
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:39)
スコットランド人全体への評価は最低になった。
個人レベルで良い人に出会えたなら、その人への評価だけは個別に評価される。
そういうことだ。
個人レベルで良い人に出会えたなら、その人への評価だけは個別に評価される。
そういうことだ。
636223
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:41)
中止になったほうが恥をさらさないですんだのにw
Tier1以外の国から初の敗戦かよwww
大口叩いてこれか。
Tier1以外の国から初の敗戦かよwww
大口叩いてこれか。
636224
|
|
(2019年10月13日 20:44)
スコットランドはクズだった。
イングランドとウェールズはどうだろう?
イングランドとウェールズはどうだろう?
636225
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:54)
フルボッコで草
636226
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:55)
スコットランドは一つの国だよ。王様が隣と一緒なだけ
636228
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:02)
えっ?イギリスの一部でしょ?
現にオリンピックじゃそんなふざけた主張が通らず
イギリスで出場してるじゃない
現にオリンピックじゃそんなふざけた主張が通らず
イギリスで出場してるじゃない
636229
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:07)
スットコさん現在負けてるんだがw
636230
|
|
(2019年10月13日 21:09)
ほらな。
一つ前の
『海外「撮影するんだぁ!」日本戦が行われる会場にスコットランド人が興味津々』
って記事の反応が悪かったから180度方向転換しやがった。
このカンリニンのアホな風見鶏っぷりで『外国人』の言うことなんかいくらでも偏向できる
お前らこんなの見ててアホらしくなんない?
一つ前の
『海外「撮影するんだぁ!」日本戦が行われる会場にスコットランド人が興味津々』
って記事の反応が悪かったから180度方向転換しやがった。
このカンリニンのアホな風見鶏っぷりで『外国人』の言うことなんかいくらでも偏向できる
お前らこんなの見ててアホらしくなんない?
636231
|
名無し
|
(2019年10月13日 21:17)
被災地でボランティア活動したカナダは偉いんだけど
先の対戦で日本に対し一番最初に戦線布告したのはアメリカではなくカナダな
先の対戦で日本に対し一番最初に戦線布告したのはアメリカではなくカナダな
636232
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:22)
やるじゃん日本
こういうの俺が応援したら何故か負けるから見ないようにしてたけど
本当に日本強いんだな
こういうの俺が応援したら何故か負けるから見ないようにしてたけど
本当に日本強いんだな
636233
|
|
(2019年10月13日 21:23)
試合見てるけどやっぱり直接対決してよかったよ。すげえゲームだ。
636234
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:35)
相手イライラしてラフなプレーが増えてるね、
何としてでも勝ってほしい
何としてでも勝ってほしい
636235
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:39)
この件に関しては自分勝手とは思わんけどな
スコットランドの要求は当然の権利
災害が起きたから空気を読んで自粛しろと言う方がおかしい
それが可能なのは、そういう教育を受けて来た日本人くらいだ
何故、それを白人に求める?
スコットランドの要求は当然の権利
災害が起きたから空気を読んで自粛しろと言う方がおかしい
それが可能なのは、そういう教育を受けて来た日本人くらいだ
何故、それを白人に求める?
636236
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:42)
きたああああああああああさああああああ
636238
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:43)
もうどうでもええわ
よくやったわ日本は
これでスコットランドも満足してくれればええやろ
よくやったわ日本は
これでスコットランドも満足してくれればええやろ
636239
|
|
(2019年10月13日 21:44)
ビクトリイイイイーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
636240
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:46)
日本勝利 やったー
636242
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:47)
そんなに日本の事を想ってくれてる事に、なんか目から汗が出たわ。
636243
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:49)
よっしゃぁぁぁーーーーッ!!!!!
636244
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:50)
さっさと帰国してほしい
636246
|
あ
|
(2019年10月13日 21:53)
日本産ウィスキーに追い上げられてる時のスコッチさんと同じで草
636247
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:53)
スコットランドは台風で試合中止になってたほうが、ポイント良かったんじゃない?w
636248
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:54)
日本勝ちました(*´▽`*) 28-21試合終了。
636249
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:56)
どこが温かい言葉だ
完全に上っ面じゃねーか
しかも試合で負けてるしザマア!
本当にクズみたいな国だな
完全に上っ面じゃねーか
しかも試合で負けてるしザマア!
本当にクズみたいな国だな
636250
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:57)
やっぱり中止で手を打つニダ
636251
|
あ
|
(2019年10月13日 21:59)
とりあえず帰りの航空機のチケットが無駄にならなくてよかったですね。
636252
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:59)
海外の反応(大体日本人)
636253
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:59)
いやースコットランドチームさん
お帰りはお気を付けてーw
って気分にさせる、日本の大勝利!!
お帰りはお気を付けてーw
って気分にさせる、日本の大勝利!!
636254
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:03)
勝ったー!いよっほーぃ!!
636255
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:03)
今回ばかりは「勝つこと」に意味があったからな
選手の皆さんありがとうございました
選手の皆さんありがとうございました
636257
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:04)
自称ラグビー発祥の地。起源がお好きなエラ張一族と同じ、白豚どもの戯言を気にするな。
これといった文化の無い国だからなぁ、ああ、鳥インフルとO-157発祥の地だったな。スマンスマン。ほんと、昔からスコットランドの白豚は口先だけ。
これといった文化の無い国だからなぁ、ああ、鳥インフルとO-157発祥の地だったな。スマンスマン。ほんと、昔からスコットランドの白豚は口先だけ。
636259
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:08)
日本勝ったぁぁぁ!お茶漬け食べてってねー!
636260
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:09)
被災者の方々にはホント申し訳ない!ごめんなさい!
勝ったドーーーーーーー!!!ありがとう日本代表!!!
すまん!ビールが旨すぎる!!!日本バンザーイ!!!
明日からまた喪に服します。すみませんでした。
勝ったドーーーーーーー!!!ありがとう日本代表!!!
すまん!ビールが旨すぎる!!!日本バンザーイ!!!
明日からまた喪に服します。すみませんでした。
636261
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:09)
スットコは朝鮮のようなラフだったな
636262
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:09)
ツイッターみただけだけど、スコットランド煽られとるなw
636263
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:09)
被災者の方々にはホント申し訳ない!ごめんなさい!
勝ったドーーーーーーー!!!ありがとう日本代表!!!
すまん!ビールが旨すぎる!!!日本バンザーイ!!!
明日からまた喪に服します。すみませんでした。
勝ったドーーーーーーー!!!ありがとう日本代表!!!
すまん!ビールが旨すぎる!!!日本バンザーイ!!!
明日からまた喪に服します。すみませんでした。
636265
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:11)
中止のほうが良かったなスコットランド
636266
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:16)
勝ったのにラフプレー連発で後味悪い
朝鮮とか中東と変わらんな
嫌いな国リストに追加したよ
朝鮮とか中東と変わらんな
嫌いな国リストに追加したよ
636267
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:17)
中止が安全パイだったのに。
636268
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:17)
日本勝ったー! 信じられない!
スコットランドはさすがの固さと強さだった!
前大会の雪辱を晴らした!やったーーー!
スコットランドはさすがの固さと強さだった!
前大会の雪辱を晴らした!やったーーー!
636269
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:17)
まぁ中止になれば敗退確定だし気持ちもわかるんだけどね。ただ建前でもお悔やみ申し上げた方が良かったのでは?とは思うよ。
636270
|
あ
|
(2019年10月13日 22:19)
さすがラフビー発症の地
636271
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:20)
ドッドソン!タウンゼント!
見たかあ!
「休養が足りない」「日本のBPのトライはおかしい」「開催国特権」「開催出来なければ裁判」
お前らがスコットランド代表の評判を傷つけた事を忘れるな!
スコットランド代表とはこれでノーサイドだ。お前ら二人が居なくなったら、また紳士のチームに戻るだろう。
見たかあ!
「休養が足りない」「日本のBPのトライはおかしい」「開催国特権」「開催出来なければ裁判」
お前らがスコットランド代表の評判を傷つけた事を忘れるな!
スコットランド代表とはこれでノーサイドだ。お前ら二人が居なくなったら、また紳士のチームに戻るだろう。
636272
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:22)
スコットランドに勝っちまいました。すごい試合だったわ。
海外の反応をはよ見たい。
海外の反応をはよ見たい。
636273
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:25)
ざまぁw
636274
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:26)
試合で白黒ハッキリつけたから良かったな
勝って良かった(*゚▽゚ノノ゛☆パチパチ
勝って良かった(*゚▽゚ノノ゛☆パチパチ
636275
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:31)
韓国のことわざ
『泣く子(駄々をこねる子)は餅を一つ多くもらえる』
『泣く子(駄々をこねる子)は餅を一つ多くもらえる』
636276
|
|
(2019年10月13日 22:31)
いやー後半1トライ1ゴールまで迫ってきたとき正直生きた心地しなかったけどな。ラインアウトからのスロー取られちゃうし、松島が珍しく落としちゃうし、ほんと最後は気力だけで粘り勝ちって感じ。さすがに楽じゃなかったよ。まさに死闘を制したって感じ。南アフリカ戦までにケガなおさないとどんどんキツくなるぞこれ。
636277
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:37)
意図的な逃げ勝ちなんて切腹ものだ
百姓も戦になれば槍もって戦てた戦闘民族の子孫だぞ、大和民族舐めんな
百姓も戦になれば槍もって戦てた戦闘民族の子孫だぞ、大和民族舐めんな
636279
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:39)
日本が勝ったことでスコットランドは完全に情けないピエロに成り下がったな。
試合中もリッチーとか言う青バンダナがチンピラみたいに暴れてたし。
自己中心的なGB島のスポーツマン達とは違ってカナダさんマジカッケーっす。
試合中もリッチーとか言う青バンダナがチンピラみたいに暴れてたし。
自己中心的なGB島のスポーツマン達とは違ってカナダさんマジカッケーっす。
636282
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:41)
いきなりスコットランドの国民性についてのスペシャリストが増えてて草
636283
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:44)
今頃引き分けにしておいてくれればと後悔してるだろうw
636284
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:50)
現時点で33人の死者に行方不明者19人。
日本人としてスコットランドの発言は生涯忘れないだろう。
韓国人のような自分勝手さに呆れるばかり。
日本人としてスコットランドの発言は生涯忘れないだろう。
韓国人のような自分勝手さに呆れるばかり。
636285
|
|
(2019年10月13日 22:51)
しかし以前は冗談でもスコットランド相手に
4トライとかとても考えられなかった。
1月前にそんな予想したら「アホかお前」と罵られたろうに。
4トライとかとても考えられなかった。
1月前にそんな予想したら「アホかお前」と罵られたろうに。
636287
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:00)
カナダさん「台風で試合中止?じゃあ、ボランティアしよう」
こっちは本当にぐう聖。
ありがとうカナダさん。
こっちは本当にぐう聖。
ありがとうカナダさん。
636288
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:02)
ボランティアしていただいたカナダ代表の事をもっとニュースにして欲しい。
そして、最後にMVPで表彰してあげて欲しい。
そして、最後にMVPで表彰してあげて欲しい。
636289
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:03)
黙祷の後の君が代で目頭が熱くなった。
お亡くなりになった人でラグビーを楽しみにしてた方もいただろう…
自然とはいえ無慈悲すぎる(悲)
『スコットティシュ人』本当にゴミ箱行きになったなww
お亡くなりになった人でラグビーを楽しみにしてた方もいただろう…
自然とはいえ無慈悲すぎる(悲)
『スコットティシュ人』本当にゴミ箱行きになったなww
636290
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:07)
10月が台風シーズンなどと世界にデマ流したの、どのメデイアよ(snsの個人かもしれないが
636291
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:09)
まあ、確かに中止で初トーナメントはすっきりしなかったから、日本としても意地でもやりたいところだっただろうね
でも、あの発言でスコットランドへの声援が半減したのは事実
でも、あの発言でスコットランドへの声援が半減したのは事実
636292
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:11)
ドッドソンもタウンゼントも糞だが、選手も全体的にラフプレーが多かった。
特に青ヘアバンのチリチリ野郎。田村とも小競り合い、完全にあっちから手を出してたしな。
被災地への言葉も上っ面すぎて、自分の中のスコットランドラグビーの評価は地に落ちた
特に青ヘアバンのチリチリ野郎。田村とも小競り合い、完全にあっちから手を出してたしな。
被災地への言葉も上っ面すぎて、自分の中のスコットランドラグビーの評価は地に落ちた
636293
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:12)
ブリカス未満のゴ○が負けたことは嬉しい、早く日本から去ってくれ。
それ以上に本当に選手たちは怪我をしながら死闘に勝ってくれて本当に感動させてもらいました!ありがとうございました!
それ以上に本当に選手たちは怪我をしながら死闘に勝ってくれて本当に感動させてもらいました!ありがとうございました!
636294
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:17)
あげくに負けてるしwww
636295
|
だだ
|
(2019年10月13日 23:17)
とりあえず、スットコランドに勝って良かった。こういうのを本当に、負けられない試合というんだね。
636296
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:23)
スコットランドにはあの国がお似合いでしょう。
ウマが合うんじゃないかな。
ウマが合うんじゃないかな。
636297
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:24)
あいつらホント仲悪いよなw
636298
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:26)
終わったんだからもういいだろ
試合に勝った人間が追い討ちかけてどうする
スコットランドの発言だって運営に対する文句だけだったろ
それとも恨みを忘れない系の人間なんか?
試合に勝った人間が追い討ちかけてどうする
スコットランドの発言だって運営に対する文句だけだったろ
それとも恨みを忘れない系の人間なんか?
636299
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:28)
で、訴えるの?
636300
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:28)
どこが紳士のスポーツだよって感じのスットコ選手おったな
掴みかかって殴ってきそうな勢いだった
掴みかかって殴ってきそうな勢いだった
636301
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:28)
おかしいのは協会とかHCだけなのかと思ってたら選手もプレーに参加してない日本選手を殴るわ蹴るわ首絞めるわで酷いもんだったな
お前のことだよスコットランド7番のジェイミー・リッチー
お前のことだよスコットランド7番のジェイミー・リッチー
636302
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:29)
ラグビーカナダとナミビアの選手達とファンの皆さん、台風で試合が中止になってごめんなさい。
両チーム共、素敵な行動をとってくれて有難う。地域の人達は災害で心が弱ってるなか、嬉しかったことでしょう。
両チーム共、素敵な行動をとってくれて有難う。地域の人達は災害で心が弱ってるなか、嬉しかったことでしょう。
636303
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:32)
色々あったけど後半に意地を見せてたね
ニワカだけど気迫は感じたよ
敬意を込めてスコリアランドと呼ぶよ
ニワカだけど気迫は感じたよ
敬意を込めてスコリアランドと呼ぶよ
636304
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:34)
>>636276
同じくハラハラしながら見てた口だけどよくよく考えれば日本は4トライ決めたのであの時点でスコットランドが勝ち上がるには日本に8点以上の差をつけて勝つ必要がありました
だから2トライ2ゴール決められてもまだ日本が勝ちあがりという点差だったのです
でもやっぱスコットランド強いわ
終盤のごり押し感がすごかった
同じくハラハラしながら見てた口だけどよくよく考えれば日本は4トライ決めたのであの時点でスコットランドが勝ち上がるには日本に8点以上の差をつけて勝つ必要がありました
だから2トライ2ゴール決められてもまだ日本が勝ちあがりという点差だったのです
でもやっぱスコットランド強いわ
終盤のごり押し感がすごかった
636305
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:41)
災害の中心で訴訟を叫んでいたあなた方
とっとと帰ってください
とっとと帰ってください
636306
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:50)
※636235
勝ち点を積み上げられなかった自業自得を、負け犬のように吠えられてもねぇ
ざまぁとは思わないけどど、ほんとダッセェわ
勝ち点を積み上げられなかった自業自得を、負け犬のように吠えられてもねぇ
ざまぁとは思わないけどど、ほんとダッセェわ
636307
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:50)
因縁を付け、脅し、駄々をこね、あげく試合には敗北し敗退
わざわざ大騒ぎして、かかなくていい恥をかきましたね
わざわざ大騒ぎして、かかなくていい恥をかきましたね
636308
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 23:57)
南アフリカ人とイングランド人とオージーがここぞとばかりにスコットランド煽りまくってて草
636309
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:02)
たしかにスコットランド側の態度は気持ち良いものではなかったが、それによってここまで憎しみもってる人もまた恐ろしい
636310
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:11)
>>636309
フロントやコーチの態度だけならともかく、選手があのラフプレーだからねえ
フェアプレーに徹する日本選手に、悪意ある暴力だぜ?試合見てなかったの?
フロントやコーチの態度だけならともかく、選手があのラフプレーだからねえ
フェアプレーに徹する日本選手に、悪意ある暴力だぜ?試合見てなかったの?
636311
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:14)
君等、たかだかラグビーの事で「許せない」とか頭おかしいんじゃねーの?
636312
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:14)
スコ「試合に負けたのは客席の応援が日本に偏ってたからだ」
スコ「試合に負けたのは前日の台風通過で気圧の低さにやられたからだ」
スコ「試合に負けたのは日本滞在中の食事が口に合わなかったからだ」
さあ言い訳はどれを選ぶよ?
スコ「試合に負けたのは前日の台風通過で気圧の低さにやられたからだ」
スコ「試合に負けたのは日本滞在中の食事が口に合わなかったからだ」
さあ言い訳はどれを選ぶよ?
636313
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:17)
スコットランドの事は何も言うまい。
試合後の失った言葉と涙が全てを物語っているし。
ただプライドが、プロとしてアマに負けるわけにはいかなかったんだろうな。
スコットランドとは対照的に寡黙に淡々と練習する日本チームにはさすがだと思った。
8強進出おめでとう。
因みに日本にいるスコットランドファンは試合とは別に日本滞在を楽しんでいる様子。
海外メディアで「ありがとう、ジャパン」って言ってたよ。
試合後の失った言葉と涙が全てを物語っているし。
ただプライドが、プロとしてアマに負けるわけにはいかなかったんだろうな。
スコットランドとは対照的に寡黙に淡々と練習する日本チームにはさすがだと思った。
8強進出おめでとう。
因みに日本にいるスコットランドファンは試合とは別に日本滞在を楽しんでいる様子。
海外メディアで「ありがとう、ジャパン」って言ってたよ。
636314
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:17)
当該ツイートに日本人が必死に英語でdisっててふいた
天災でもてなした後はこれかw
スットコも敗戦涙目でどうしようもねえw
天災でもてなした後はこれかw
スットコも敗戦涙目でどうしようもねえw
636315
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:21)
>>636310
どのシーンのことを言ってるの?
堀江の流血?あれは不可抗力だしどう見ても故意じゃない
それとも乱闘になりかけたシーンかな
どのシーンのことを言ってるの?
堀江の流血?あれは不可抗力だしどう見ても故意じゃない
それとも乱闘になりかけたシーンかな
636316
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:29)
>>636315
乱闘前の蹴りに、ボールを持たない選手へのバックドロップに首絞めと
数え切れない程やってたのに「どの?」って、一体どこ見てたんだ?
乱闘前の蹴りに、ボールを持たない選手へのバックドロップに首絞めと
数え切れない程やってたのに「どの?」って、一体どこ見てたんだ?
636318
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:36)
非常に注目される「代表」だからね。
対応を誤るとリスペクトされる事はおろか評判が下がって印象が悪くなるのは至極当然のこと。
その辺のアホな旅行者とは責任の重さはまるで違う。
対応を誤るとリスペクトされる事はおろか評判が下がって印象が悪くなるのは至極当然のこと。
その辺のアホな旅行者とは責任の重さはまるで違う。
636319
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:36)
>試合が中止されたら訴えるとか自分勝手なことを言ったから、みんなスコットランドが敗退することを願ってる。
>イングランドより。
>日本頼むぜ!
どうやら君らの願いは届いたようだぜ。
>イングランドより。
>日本頼むぜ!
どうやら君らの願いは届いたようだぜ。
636320
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:45)
7番のジェイミー・リッチーはガチクズだったな
何度もラフプレーやったうえに逆切れして乱闘起こしてた
何度もラフプレーやったうえに逆切れして乱闘起こしてた
636323
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:53)
スコットランドは緯度の高い地方だし、台風被害のようなものの経験があまりないのかも。
というか、世界的に見て日本が災害多すぎなんだろうけれど。
というか、世界的に見て日本が災害多すぎなんだろうけれど。
636324
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 00:55)
>>636316
バックドロップなら日本側だってやってたよ
もちろんこれだって故意じゃないけどみんな必死にタックルして押し合いへし合いしてるのだからラグビーやってればよくあること
7番が肘で押し付けてたシーンのこと言ってるなら直前に日本選手がスコットランド選手をぶん投げてるからそれで怒ったんじゃないかな
スコットランドを特に擁護したいわけじゃないけどある程度はお互い様の競技だってことは理解するべき
バックドロップなら日本側だってやってたよ
もちろんこれだって故意じゃないけどみんな必死にタックルして押し合いへし合いしてるのだからラグビーやってればよくあること
7番が肘で押し付けてたシーンのこと言ってるなら直前に日本選手がスコットランド選手をぶん投げてるからそれで怒ったんじゃないかな
スコットランドを特に擁護したいわけじゃないけどある程度はお互い様の競技だってことは理解するべき
636325
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 01:00)
たかがラグビーの為に台風直撃中に試合しろとか頭おかしいんじゃねーの?
636326
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 01:01)
五毛くせえ米欄だな
どさくさに白人がどーのとか
怒るにしてもどっちがその野蛮人かわからんぞ
どさくさに白人がどーのとか
怒るにしてもどっちがその野蛮人かわからんぞ
636328
|
名無し
|
(2019年10月14日 01:05)
まぁ逆の立場で中止になったイラつくからわかるわ
636329
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 01:07)
スポーツで国民性って出るよね
リオ五輪ではオランダはくそだと思った
スコットランドもヨーロッパのくそ国の仲間入りさせておくわ
リオ五輪ではオランダはくそだと思った
スコットランドもヨーロッパのくそ国の仲間入りさせておくわ
636330
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 01:08)
審判はスコットランドびいきすぎたね
序盤のラフプレーで退場にしなかったせいで後半リーチまでケガさせられた
スコットランドは監督だけじゃなくて選手も卑劣なんだなと思った
序盤のラフプレーで退場にしなかったせいで後半リーチまでケガさせられた
スコットランドは監督だけじゃなくて選手も卑劣なんだなと思った
636353
|
ななし
|
(2019年10月14日 01:45)
法的措置云々と日本との試合さえ行われれば勝てると言いたげなスコットランドに苛立っていたから今回の試合は正直、スコカスざまぁああと思っていたよ
まぁ発言者と選手は分けて考えなければいけないが…7番ひどかったな
まぁ発言者と選手は分けて考えなければいけないが…7番ひどかったな
636360
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 01:48)
でもサッカーの森保監督がスコットランドのヘッドコーチみたいな発言したらおまえら叩くだろ
国の代表ってのは例えスポーツであってもその国のイメージを左右するんだよ
だからスコットランドのヘッドコーチの発言は立場を考えたら思ってても言うべきじゃないし、まともな人なら普通は言わないわ
国の代表ってのは例えスポーツであってもその国のイメージを左右するんだよ
だからスコットランドのヘッドコーチの発言は立場を考えたら思ってても言うべきじゃないし、まともな人なら普通は言わないわ
636365
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 01:52)
元記事のコメントに日本人が書き込んでーってなんか必死に書いてる人いるけど
日本人がそんなに英語できるわけないだろ!(力説)
日本人がそんなに英語できるわけないだろ!(力説)
636449
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 02:55)
イタリアも中止にされて
散々怒ってたんじゃなかったっけ?
スットコドッコイみたいに法的処置云々とは
言ってないと思うけど
散々怒ってたんじゃなかったっけ?
スットコドッコイみたいに法的処置云々とは
言ってないと思うけど
636491
|
|
(2019年10月14日 04:37)
天候による中止はやっぱり納得いかないだろ、負ける側にとっては特に。
同意したんだから訴訟はナンセンスだが、次からは改善すべきだよ。
オリンピックでも同じことやるわけに行くまい?
やっぱりこれだけの素晴らしい試合を見ることが出来たんだし
やらないよりやったほうがいいに決まってる。
同意したんだから訴訟はナンセンスだが、次からは改善すべきだよ。
オリンピックでも同じことやるわけに行くまい?
やっぱりこれだけの素晴らしい試合を見ることが出来たんだし
やらないよりやったほうがいいに決まってる。
636499
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 05:06)
審判はtier1を勝たせなきゃいけないと思ってるっぽいな
判定ひどすぎでしょ
判定ひどすぎでしょ
636501
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 05:13)
これで日本が負けたらより深い遺恨を残すことになるだろうな
636515
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 05:49)
いっそのこと、自衛隊の戦車や装甲車で選手一同をスタジアムまで送迎して無観客試合をやればよかったのではと無責任なことを考えてしまう
吹き荒れる嵐の中を移動しているだけで十分に反省したと思うぞ
まぁそんなんやったら権限の問題とか、それにかかるコストは税金で払うしかないんだが
吹き荒れる嵐の中を移動しているだけで十分に反省したと思うぞ
まぁそんなんやったら権限の問題とか、それにかかるコストは税金で払うしかないんだが
636566
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 07:48)
この日の為に努力してきたチームを思うと試合しないで敗退決定なんて受け入れがたかったのだろう。その気持ちはわかるが台風の危険が差し迫ってる中で訴訟発言は気分悪いね。
636577
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 08:04)
>>636365
元ツイートの返信欄見てみ
日本人の怨嗟ツイートにまみれてるから
元ツイートの返信欄見てみ
日本人の怨嗟ツイートにまみれてるから
636585
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 08:12)
結構こういう事は尾を引くからねぇ
スコットランドってよく知らないけど今回の事でよく思わなくなった人は多いでしょ
スコットランドってよく知らないけど今回の事でよく思わなくなった人は多いでしょ
636612
|
ちょ、ん大嫌いのワン公
|
(2019年10月14日 08:40)
>>636145
ちょ、んは消えろ!日本の板にハリツクナヨ。
ちょ、んは消えろ!日本の板にハリツクナヨ。
636618
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 08:48)
すまんなスコットランドさん
ベスト8に行けない理由を台風のせいにしてやれなくて。
訴訟まで考えてたのに、えらい恥かかしてしもたな。
台風で被災された方にはお見舞い申し上げます
ベスト8に行けない理由を台風のせいにしてやれなくて。
訴訟まで考えてたのに、えらい恥かかしてしもたな。
台風で被災された方にはお見舞い申し上げます
636637
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 09:05)
「スコットランドがやられたようだな…」
「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
「ジャパン如きにやられるとはUKのツラ汚しよ…」
「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
「ジャパン如きにやられるとはUKのツラ汚しよ…」
636682
|
フライフィッシャー
|
(2019年10月14日 09:48)
スコットランド人の気持ちは良く理解できるよ。その位の執着心があったからこそ、今まで強豪国として君臨してきているわけで。
636700
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 10:25)
>>636637
笑っちゃったけど残念ながら先にアイルランドも倒してるよ
スコットランドはUK四天王の二人目
もし日本が南アにかてればその次は三人目と当たる可能性もある
笑っちゃったけど残念ながら先にアイルランドも倒してるよ
スコットランドはUK四天王の二人目
もし日本が南アにかてればその次は三人目と当たる可能性もある
636733
|
GERA
|
(2019年10月14日 11:34)
ニュージーランドのハカみたいにスコットランドもバグパイプで
戦闘モードの儀式をやってもらいたいな 第二次大戦でフランスに
上陸した時みたいに 伝統を生かしてなんかやらないかな?
もっとイメージアップすると思うけど
戦闘モードの儀式をやってもらいたいな 第二次大戦でフランスに
上陸した時みたいに 伝統を生かしてなんかやらないかな?
もっとイメージアップすると思うけど
636742
|
jumper
|
(2019年10月14日 11:57)
スコットランド人のメンタルは、韓国人と少し近い気がする。すぐそばにイングランドがいて、いつもせめぎ合いの中で国を維持してきたわけで、そのぶん、度を過ぎた負けず嫌いというか、めざわりな愛国心が表に出てくる。けど、韓国人みたいに魂や遺伝子レベルで腐れ切っているわけじゃないので、十分、対等の人間だと思える。
636751
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 12:20)
>>636700
アイルランドはUKではないよ。
UKを構成してるのはイングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド。
アイルランドはイングランドに虐げられてきた歴史があるから、一緒くたにされるとマジで怒られるぞ。
アイルランドはUKではないよ。
UKを構成してるのはイングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド。
アイルランドはイングランドに虐げられてきた歴史があるから、一緒くたにされるとマジで怒られるぞ。
636753
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 12:23)
凹っちゃいましたw
636759
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 12:42)
ヨーロッパの連中は比較的安定した土地に住んでいられることを再認識し、無知なくせにワールドラグビーと組織委員会を糾弾していることを恥じるべきだな。
※636742
外に対して攻撃的なだけではなく、内でも政治的立場や宗教、地域で対立しているところも似ているな。まぁ、人間なんてどこでも似たような対立やってるけどさ。
その中でも、被支配地域はやっぱなんかひねくれている部分あるよな。南米とかもだけど。
諸行無常とか敗者の美学、潔さ持ってる国ってなかなか無いんだよなぁ。
※636742
外に対して攻撃的なだけではなく、内でも政治的立場や宗教、地域で対立しているところも似ているな。まぁ、人間なんてどこでも似たような対立やってるけどさ。
その中でも、被支配地域はやっぱなんかひねくれている部分あるよな。南米とかもだけど。
諸行無常とか敗者の美学、潔さ持ってる国ってなかなか無いんだよなぁ。
636774
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 14:12)
シ者の数はやはり増え続け、現在38人?39人?が確認された…
台風に予備知識の無いスットコランドにはその恐ろしさがわからず
中止なんかで予選敗退したくない!という焦りが優ったのではないか?
何だかんだで鬼気迫る良い試合であったし、打ち拉がれた被災者にも
胸踊る喜びと希望をもたらす一役を担ってくれた
スコットランドに有難うと言うよ
台風に予備知識の無いスットコランドにはその恐ろしさがわからず
中止なんかで予選敗退したくない!という焦りが優ったのではないか?
何だかんだで鬼気迫る良い試合であったし、打ち拉がれた被災者にも
胸踊る喜びと希望をもたらす一役を担ってくれた
スコットランドに有難うと言うよ
636802
|
|
(2019年10月14日 16:49)
記事の一番上のツイート押すだけでツイッターに飛ぶから見てみろ
翻訳されてるのほとんど日本人のコメントだぞ。名前欄からして日本語のやつもちらほら。
ほんと都合良いよな。
日本人だってワールドニュースで議論しようと英語で意見発信してるわけだが、
それを「外国人の反応」にして金稼ぐやつ。
そしてそれを鵜呑みにして買い支えるお前ら(こんなブログ見てるアホ)がこーんなにたくさんいる
翻訳されてるのほとんど日本人のコメントだぞ。名前欄からして日本語のやつもちらほら。
ほんと都合良いよな。
日本人だってワールドニュースで議論しようと英語で意見発信してるわけだが、
それを「外国人の反応」にして金稼ぐやつ。
そしてそれを鵜呑みにして買い支えるお前ら(こんなブログ見てるアホ)がこーんなにたくさんいる
636811
|
ななしさん
|
(2019年10月14日 17:38)
イギリス発祥のスポーツの多くが天候を気にしないのも、台風やハリケーンを体験したことがないからだろうと思われる。
とはいえ、今回のスコットランドの暴言には苦笑するしかないね。
とはいえ、今回のスコットランドの暴言には苦笑するしかないね。
636905
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 19:55)
こんか口汚い正義の味方がいたらウケるwww
こんか口汚い正義の味方がいたらウケるwww
636954
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 21:33)
日本人として、今回のスコットランドの発言は腹が立った。
でも、思った以上に外国人が日本の立場を理解してくれていることに溜飲は下がったな。 そう、決して日本は逃げる事はしないよ。
台風被害で亡くなった方々に哀悼の意を表明します。
又、被災されてご苦労されている方々に1日も早く平穏な日常が戻って来ます様に願って止みません。
でも、思った以上に外国人が日本の立場を理解してくれていることに溜飲は下がったな。 そう、決して日本は逃げる事はしないよ。
台風被害で亡くなった方々に哀悼の意を表明します。
又、被災されてご苦労されている方々に1日も早く平穏な日常が戻って来ます様に願って止みません。
636989
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 23:42)
>>636751
アイルランドと北アイルランドはラグビーに関しては同一国として扱われてます
別扱いならUKからイングランド、スコットランド、ウェールズが出場しているように北アイルランドもアイルランドとは別に出場できてしまいます
なのでアイルランドもUK四天王と言えますよ
アイルランドと北アイルランドはラグビーに関しては同一国として扱われてます
別扱いならUKからイングランド、スコットランド、ウェールズが出場しているように北アイルランドもアイルランドとは別に出場できてしまいます
なのでアイルランドもUK四天王と言えますよ
637126
|
名無しさん
|
(2019年10月15日 05:43)
🌟TwieetとYoutubeの公式動画のコメ欄見てきた。
多くのスコットランド人のコメントはスコットランドの監督らに対する批判や抗議的内容と日本に対する祝福のメッセージばかりだったよ。
スコットランド人を一括りにして叩いて日本人VSスコットランド人という構図を作ろうとしてる反日勢力にイイように煽られないよう気をつけて!
多くのスコットランド人のコメントはスコットランドの監督らに対する批判や抗議的内容と日本に対する祝福のメッセージばかりだったよ。
スコットランド人を一括りにして叩いて日本人VSスコットランド人という構図を作ろうとしてる反日勢力にイイように煽られないよう気をつけて!
637127
|
名無しさん
|
(2019年10月15日 05:51)
※636802
何度同じデマを書いてんだよ反日野郎。
チェックしたきたが日本人のコメと外国人のコメ、どっちがどっちか分かるように翻訳してあるやん。
何度同じデマを書いてんだよ反日野郎。
チェックしたきたが日本人のコメと外国人のコメ、どっちがどっちか分かるように翻訳してあるやん。
637181
|
名無しさん
|
(2019年10月15日 09:54)
でも負けたのに口汚い事も言わないし、
向こうでも日本賞賛してくれてて紳士的じゃん。
サッカーなら日本とやって負けたヨーロッパチーム
とか、あの判定がおかしかったとか、ずうっと言ってるよ。
向こうでも日本賞賛してくれてて紳士的じゃん。
サッカーなら日本とやって負けたヨーロッパチーム
とか、あの判定がおかしかったとか、ずうっと言ってるよ。
637195
|
名無しさん
|
(2019年10月15日 10:59)
アレな発言はあったと思うけど、4年に一度のチャンスに全力を尽くしたいと思うのは仕方の無いこと。
公に言わないけれど、今回中止になったどこの国の選手も思っていることで、紳士の精神に基づいて自分たちの不満を飲み込んでいるだけだと思う。
猛り狂って批判している人たちは落ち着いて。
公に言わないけれど、今回中止になったどこの国の選手も思っていることで、紳士の精神に基づいて自分たちの不満を飲み込んでいるだけだと思う。
猛り狂って批判している人たちは落ち着いて。
637269
|
|
(2019年10月15日 17:42)
>>637127
「海外の名無しさん」のどこが?
「海外の」というのが既に嘘じゃねえか
このサイトもろともお前までピエロになる必要、ないんだよ。
大丈夫。ゆっくり離れていけば恥ずかしくない。
「海外の名無しさん」のどこが?
「海外の」というのが既に嘘じゃねえか
このサイトもろともお前までピエロになる必要、ないんだよ。
大丈夫。ゆっくり離れていけば恥ずかしくない。
637770
|
名無しさん
|
(2019年10月16日 12:27)
熱くなりすぎでしょ
選手たちは人生をかける勢いで練習を積んできて国を背負ってるんだから
競技以外のことは多少は大目に見てやれよ
とか思う。
選手たちは人生をかける勢いで練習を積んできて国を背負ってるんだから
競技以外のことは多少は大目に見てやれよ
とか思う。
644512
|
名無しさん
|
(2019年11月04日 13:50)
スコットランドの対応は確かに褒められたものじゃなかったけど、それをいつまでも批判していたらラグビーの精神から離れていく気がするよ・・・
せっかく世界の人々がホスト国としての日本をあんなに褒めてくれていたのに。
試合が終わったらノーサイドだし、サポーターも気持ちを切り替えて次の試合を両チーム思い切り応援したいよ。ていうか再戦っていうのが熱すぎて楽しみで待ちきれないよ!!
せっかく世界の人々がホスト国としての日本をあんなに褒めてくれていたのに。
試合が終わったらノーサイドだし、サポーターも気持ちを切り替えて次の試合を両チーム思い切り応援したいよ。ていうか再戦っていうのが熱すぎて楽しみで待ちきれないよ!!