
日本対スコットランド戦が予定されている横浜・日産スタジアムの様子が話題なっていました。
台風が通り抜けた横浜では、スコットランド戦が行えるかの検証がはじまったようで、ピッチやスタジアムの状態に注目が集まっています。
世界が最も注目する試合の行く末に、海外からはさまざまな意見が寄せられていました。
[BREAKING] The sun has just risen in Yokohama, ground inspection due in 15mins. Decision expected in 2 hours. #squeakybum : rugbyunion from r/rugbyunion
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
最高のラグビーの試合が見られるといいな。
・海外の名無しさん
2時間経ったけど!!!
なんで俺はまだ起きてるの!
・海外の名無しさん
キャンセルならここが完全に破壊されてないと納得できないよ。
写真とダライラマによる検証が必要だな。
台風ドラマが恋しくなるだろうな。
最高だった。
・海外の名無しさん
↑ピッチが水浸しになってるかどうかだよ。
・海外の名無しさん
背景にスタジアムがある。
・海外の名無しさん
↑そんなに悪くなさそうだね。
ベストを願おうじゃないか。
・海外の名無しさん
↑かなり悪いと思うけど。
これだけ水かさがあるなら、グラウンドがどうなってるか考えてみなよ。
・海外の名無しさん
↑スタジアムよりずっと低い位置だから。
スタジアムは高台の上だしね。
・海外の名無しさん
↑川が氾濫したら住宅地が洪水にならないようにスタジアムを貯水池として水を引き入れるらしい。
・海外の名無しさん
↑キックオフまでまだ13時間あるし、ピッチが乾くのに十分なはずだって。
この写真をみる限り、この試合がキャンセルになったらジョークだよ。
・海外の名無しさん
決勝Tはいったいどうなるんだろう。
中止にはできないしね。
・海外の名無しさん
スコットランドがここで試合をすることが出来たら、明日は醜いことになるね。
・海外の名無しさん
↑醜いけど、スコットランドにとっては利点がある。
・海外の名無しさん
a.荒れるのが見たいから中止になってほしい。
b.試合をして試合をするんじゃなかったと後悔するくらいスコットランドが完敗してほしい。
決勝Tでニュージーランドとは対戦したくないし、ニュージーランドが負ける一番の可能性はアイルランドがグループ2位になること。
日本やスコットランドに勝ち目はないし。
・海外の名無しさん
横浜(東京の近く)は雲ひとつない晴天だよ。
ホスト国もワールドラグビーも中止になったほうが得をすることを考えると、カメラクルーはピッチ検証の様子を撮影しておいてほしいな。
大勢が自分の目で証拠を見たがるだろうしね。
・海外の名無しさん
↑得をするとは思えないけど。
日本のほうが強いからスコットランドを恐れる理由はないし。
アイルランドがボーナスポイントで勝つということは、日本はグループトップでニュージーランドに敗れるのではなく南アフリカとの再戦に持ち込める。
南アフリカは4年前より強いけど、日本もそうだし。
長い目で見ると日本は強くはないけど、勝てると信じてるから。
日本の準決勝進出を想像してみなよ!
・海外の名無しさん
↑中止になれば日本はグループトップだからね。
・海外の名無しさん
↑疑いようもなく日本よりスコットランドのが強いです。
・海外の名無しさん
アイルランドはスコットランドを倒して、日本はアイルランドを倒したよ。
俺は日本に賭ける。
・海外の名無しさん
↑どちらも超本気で挑むだろうから、トーナメントで一番の試合になるかもね。
・海外の名無しさん
↑日本のラグビーチームが試合を中止にサせようとするとでも言いたいの?
そうならショックだわ!
・海外の名無しさん
↑そうじゃないけど、ワールドラグビーがピッチが濡れてることを理由にクォーターに進出させたら、素直に従うでしょ。
・海外の名無しさん
↑それは無いだろう。
日本はこの試合をめっちゃやりたがってて、すべてを出し尽くそうとしてるのに。
・海外の名無しさん
何時間も前に嵐は過ぎ去ったし、試合は問題なくできると思うよ。
必要なら屋内でも。
・海外の名無しさん
ナミビアvsカナダはどうなったか知らない?
朝5時に起きるリスクを心配してる。
・海外の名無しさん
↑地域に出された避難命令のせいで中止になったって発表があったよ。
- 関連記事
-
- 海外「自由すぎて最高!}日本に対してラフプレーやりまくりスコットランドに海外が仰天
- 海外「なんて試合だ!」日本vsスコットランド、試合映像に海外からアクセスが殺到中
- 海外「負けたのが日本でよかった!」ラグビー日本の勝利にスコットランド人も超感動
- 海外「自分勝手すぎ!」日本戦開催に感謝するスコットランドに海外からツッコミが殺到
- 海外「さすがブレイブ!」ラグビー日本代表、台風真っ只中で練習をして海外が仰天
- 海外「正直スマンカッタ!」日本の台風の恐ろしさを知った海外ラグビーファンがびっくり仰天
- 海外「台風なめんな!」ラグビーW杯、日本の中止決定を擁護する台風通たちが海外で大論争
- 海外「貴重な才能がぁ!」日本国籍を取った大坂なおみに米国人がびっくり仰天
コメントエリア
635938
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:18)
災害被害がどれくらい酷いことになってるとか興味はないか
関東各地酷いことになってるのにね。
まぁしゃーないか
関東各地酷いことになってるのにね。
まぁしゃーないか
635939
|
名無し
|
(2019年10月13日 09:21)
台風って雨だけじゃないのにな
ピッチが浸水してる可能性の他に、風や飛来物で芝がボロボロになってる可能性も想像できないのかね、外人さんは
ピッチが浸水してる可能性の他に、風や飛来物で芝がボロボロになってる可能性も想像できないのかね、外人さんは
635940
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:33)
こいつら、日本人が何人死のうが関係ないか
自分たちさえ楽しければいいんだな。
白人スポーツの大会なんかやるもんじゃないな。おもてなしどころか自粛したいわ
自分たちさえ楽しければいいんだな。
白人スポーツの大会なんかやるもんじゃないな。おもてなしどころか自粛したいわ
635941
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:33)
タイフーンもハリケーンも来ない地域の国の人には想像できないもんなんだな。
635942
|
名無し
|
(2019年10月13日 09:34)
例え試合が出来るとしても観客が試合会場まで来れるかな?交通機関ボロボロじゃないの?
635943
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:34)
人が死んでるのに試合ができるかどうとか……
スコットランド本当に嫌いになったわ
スコットランド本当に嫌いになったわ
635944
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:35)
ズルできないように証拠写真を撮れ、とか発想がクズ
635945
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:36)
>ホスト国もワールドラグビーも中止になったほうが得をすることを考えると
は?日本は1位通過が望ましいに決まってんだろ。
ニュージーランドにボコられるために試合中止なんて冗談じゃないし最悪だよ
は?日本は1位通過が望ましいに決まってんだろ。
ニュージーランドにボコられるために試合中止なんて冗談じゃないし最悪だよ
635946
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:40)
今日は晴れるし気温も上昇、蒸し暑くなるだろうな。
無論のことスタジアムでも…さてどうなる事やら。
もちろん夜には急に涼しくなるだろうけどね。
無論のことスタジアムでも…さてどうなる事やら。
もちろん夜には急に涼しくなるだろうけどね。
635947
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:42)
今大会でスコットランド人の人間性がよくわかったな
635948
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:43)
きっちり試合してボコボコにされて予選敗退しろよ
中止でGL突破とか恥ずかしいから
中止でGL突破とか恥ずかしいから
635949
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:46)
負けたら、芝の状態が悪い会場でやらされたなんだの、また人のせいにして喚くだろうな
条件は日本も同じなんだから、ここは一つ何としても勝ってもらって、こいつらを早く送還してーわ
条件は日本も同じなんだから、ここは一つ何としても勝ってもらって、こいつらを早く送還してーわ
635950
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:47)
イギリス人はクズばっか
635951
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:48)
人間追いつめられると本性が現れるなあ。国内ゲームなら自粛レベルだが、国際ゲームならメンツにかけて開催するわ。日本人なめんな。
635952
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:48)
人が亡くなってるというのに何を考えているんだこいつら
635953
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:49)
相手へのリスペクトや紳士の振舞いを捨ててスコットランドは勝つしか面目を保てなくなった。退路を絶たれたスコットランドは兆手強そう…
635954
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:49)
紳士のスポーツとは何だったのか
635955
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:51)
交通機関はボロボロ、周囲もひどい状態でグラウンドだって無事かどうか怪しい、そんな中で試合とか正気とは思えんけどね
安全策を取るなら中止が望ましいんだが
安全策を取るなら中止が望ましいんだが
635956
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:51)
ツイッター見てるけど、本当うんざりした。もうマジで国際大会やらんといてほしい。関係者には申し訳ないけど。
635957
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:53)
なんだこれ
醜い
ラグビーファンは本当に醜いと思った
関東のどれだけの地域で川が氾濫し、どれだけの家が破壊し、多くの今も人達が避難場所にいて不安なのか
家が土砂で流されたし、亡くなったし、行方不明に人もいたし
玉転がしのことだけしか考えてなくてエゴイスト過ぎて気持ち悪いわ
それとこれは無関係だとしてもせめて口は慎めよ
なんだこれ
醜い
ラグビーファンは本当に醜いと思った
関東のどれだけの地域で川が氾濫し、どれだけの家が破壊し、多くの今も人達が避難場所にいて不安なのか
家が土砂で流されたし、亡くなったし、行方不明に人もいたし
玉転がしのことだけしか考えてなくてエゴイスト過ぎて気持ち悪いわ
それとこれは無関係だとしてもせめて口は慎めよ
635958
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:53)
日本はそれどころじゃない、と言いたいところだが
じゃあ、なぜ開催したんだ?という話になる
じゃあ、なぜ開催したんだ?という話になる
635959
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:55)
スコットランド人は民度低いから気をつけて
635960
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:56)
長野で救助の任務にあたってる人や救助を待っている人を見てると
中止で裁判がいいと思うわ。
どうせあっちが負けるんだし、被害状況をこれでもかと証拠として提出して世界に見せろ。
中止で裁判がいいと思うわ。
どうせあっちが負けるんだし、被害状況をこれでもかと証拠として提出して世界に見せろ。
635961
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:56)
>635953
実際、今スコットランドチームはチームみんなが、
「人生で最も重要な試合」だと言ってる
あまりにも自分達がヒステリー起こして変なことを言ってしまって、協会に契約書を公開されてメンツ潰れたから勝つしか自分たちを正当化できなくなった
実際、今スコットランドチームはチームみんなが、
「人生で最も重要な試合」だと言ってる
あまりにも自分達がヒステリー起こして変なことを言ってしまって、協会に契約書を公開されてメンツ潰れたから勝つしか自分たちを正当化できなくなった
635962
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:57)
BBCが来年の五輪開催能力を疑問視する
報道を今朝のBSニュースで見たばかり。
二子玉川など都内でもかなりの被害が
出てる今、小池都知事には完全中止の
決断を期待したい。
報道を今朝のBSニュースで見たばかり。
二子玉川など都内でもかなりの被害が
出てる今、小池都知事には完全中止の
決断を期待したい。
635963
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:58)
>>635958
何言ってるのか意味がわからない。
当たり前だが日本ではいろんなスポーツの大会が開催されてますけど?
ゴルフや野球なんかも中止してましたけど何か?
何言ってるのか意味がわからない。
当たり前だが日本ではいろんなスポーツの大会が開催されてますけど?
ゴルフや野球なんかも中止してましたけど何か?
635964
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 09:58)
>635958
そんな話にならねーわ
頭いかれてんのか?
そんな話にならねーわ
頭いかれてんのか?
635965
|
|
(2019年10月13日 09:59)
白人は素で自分たちが上と思っているからね。
日本に来ても、謎の優越感で我が物顔の人が多いよ。
おもてなししすぎて調子に乗りすぎ。
試合当日はブーイングでもいいくらい。
日本に来ても、謎の優越感で我が物顔の人が多いよ。
おもてなししすぎて調子に乗りすぎ。
試合当日はブーイングでもいいくらい。
635966
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:00)
>>635962
クソチャイナの手下の反日BBCがまたなんかほざいてんのか
イギリス人って最低だな
クソチャイナの手下の反日BBCがまたなんかほざいてんのか
イギリス人って最低だな
635967
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:01)
台風は7月8月9月が多いからなあ、やっぱり
サイズ的にも今回歴史的な規模だったらしいし。
それを被害者意識丸出しで日本だけのせいにされてもな
こんな国民性だから、運がないんだろうな
イングランドの膝下だろこいつら。元が僻み根性でいっぱいなんだな
サイズ的にも今回歴史的な規模だったらしいし。
それを被害者意識丸出しで日本だけのせいにされてもな
こんな国民性だから、運がないんだろうな
イングランドの膝下だろこいつら。元が僻み根性でいっぱいなんだな
635969
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:04)
心配してる声は拾ってないだけじゃないかな
635971
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:06)
>>635965
白人の傲慢さは日本人はみんなよーく知ってるだろう
だからといって、今回の人命軽視は臨界点超えたわ自分の中で。
白人の傲慢さは日本人はみんなよーく知ってるだろう
だからといって、今回の人命軽視は臨界点超えたわ自分の中で。
635972
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:06)
さほど影響は考えられないから
このままだと、開催が濃厚だね
ネット民なんて、自己中の猛者だから
スコットランドの行動なんて、普通でしょ
それも理解せずに行動を叩いているのも
また、同じ人々だよ
このままだと、開催が濃厚だね
ネット民なんて、自己中の猛者だから
スコットランドの行動なんて、普通でしょ
それも理解せずに行動を叩いているのも
また、同じ人々だよ
635973
|
|
(2019年10月13日 10:06)
日本は勝って1位通過したい
635974
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:09)
>>635972
あいつらと同じじゃないだろ、何言ってんの?
今の状況わかってる?
あんたんち、停電でもしてんの? 情報入ってる?
あいつらと同じじゃないだろ、何言ってんの?
今の状況わかってる?
あんたんち、停電でもしてんの? 情報入ってる?
635975
|
|
(2019年10月13日 10:09)
日産スタジアムはスタジアムの下の駐車場が鶴見川の放水場をかねているんだけど、昨日は鶴見川の貯水場開放されてた。
スタジアムの下も使用したと思うから駐車場はまだ使えないんじゃないかな。
地上の方は使えるだろうけど地下は無理だろ。
スタジアムの下も使用したと思うから駐車場はまだ使えないんじゃないかな。
地上の方は使えるだろうけど地下は無理だろ。
635976
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:09)
感情的にすぐ反応する人間が世界に多いこと。想像力が足りないのか?なぜ、そう判断せざるを得ないか、何故そういう事態が起きたのか、今すべきこと、考えるべきことは何か…
考慮外の不測の事態に冷静に最良の対応ができる人が多い国で良かった。
今回のことを踏まえて、いつも通り次の備えに繋げよう。
考慮外の不測の事態に冷静に最良の対応ができる人が多い国で良かった。
今回のことを踏まえて、いつも通り次の備えに繋げよう。
635977
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:10)
>635972
試合をやってほしいっていうだけの話だわな
試合をやってほしいっていうだけの話だわな
635979
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:11)
>635962
五輪って大会期間中、ずっと競技場をおさえてるのよ
ラグビーみたいな貧乏な組織のスポーツ大会じゃないのよ
お金もないくせに、他で代替のスタジアムを用意しろだのいう経済観念の薄い海外の底辺のファンしかいないラグビーとは違うの
五輪って大会期間中、ずっと競技場をおさえてるのよ
ラグビーみたいな貧乏な組織のスポーツ大会じゃないのよ
お金もないくせに、他で代替のスタジアムを用意しろだのいう経済観念の薄い海外の底辺のファンしかいないラグビーとは違うの
635980
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:12)
台風によって日本では被害が出ているというのに、
スコットランド人ってのが屑だということは理解した。
あと、海外のラグビーファンという人間達も。
被災者を気遣う事すら出来ないんだな。
スコットランド人ってのが屑だということは理解した。
あと、海外のラグビーファンという人間達も。
被災者を気遣う事すら出来ないんだな。
635982
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:13)
ラグビーファンが紳士とかw
635985
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:15)
南太平洋のチームのなんと謙虚なことか
下衆なヨーロッパチームはもう日本に関わらなくていい
環太平洋だけでやる方が良さそう
下衆なヨーロッパチームはもう日本に関わらなくていい
環太平洋だけでやる方が良さそう
635986
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:15)
まぁ、逆の立場なら戦えるなら試合やりたいだろ?
635987
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:16)
災害や被害へのお見舞いとか、ないの?
635988
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:16)
>635977
ホント、彼らは自分の欲望だけだよね
被災地に対するデリカシーは持ち合わせてないらしい
ホント、彼らは自分の欲望だけだよね
被災地に対するデリカシーは持ち合わせてないらしい
635990
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:18)
>635986
戦いたいことと、無神経な発言を繰り返すこととは別なのが常識的な態度
欲望丸出しでクズになっていいわけじゃないので
戦いたいことと、無神経な発言を繰り返すこととは別なのが常識的な態度
欲望丸出しでクズになっていいわけじゃないので
635991
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:18)
何が日本人が何人死のうがだよ、そんな事を外人らに心配してもらう必要ないわ。
そんな事をここぞと喚いている連中こそ、外人が何人死のうが興味ないだろうに。
そんな事をここぞと喚いている連中こそ、外人が何人死のうが興味ないだろうに。
635992
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:22)
>>635991
外国の外人の死者や行方不明者のすぐ隣で、試合やりたい、やらせろ、とは騒がない
外国の外人の死者や行方不明者のすぐ隣で、試合やりたい、やらせろ、とは騒がない
635993
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:22)
まあ、今後、ラグビーの世界大会を日本でやるのはなしにしような
635994
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:23)
スコッチがこの試合を大一番と考えているようだが日本代表も同じ
台風で日本有利だわつれーわーみたいなこと言ってたしヘッドコーチも主将リーチもブチギレてる
ある意味日本の方が条件が厳しい
勝利もそうだが完膚なきまでにボコボコにするしなければ気が済まないだろう
台風で日本有利だわつれーわーみたいなこと言ってたしヘッドコーチも主将リーチもブチギレてる
ある意味日本の方が条件が厳しい
勝利もそうだが完膚なきまでにボコボコにするしなければ気が済まないだろう
635995
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:24)
>635990
ネットの無神経なんて当たり前。
今始まった事じゃないし、慣れろよwスコットランドにとっては遠い国の事なんて関係ないんだよ、試合が出来るなら勝つ為にやりたいと思うのは当然。
ネットの無神経なんて当たり前。
今始まった事じゃないし、慣れろよwスコットランドにとっては遠い国の事なんて関係ないんだよ、試合が出来るなら勝つ為にやりたいと思うのは当然。
635996
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:24)
もうウンザリ
試合も中止でいいというかむしろ中止にして欲しいわ
数日前は試合をして日本がキチンと勝って決勝トーナメントに進めばいいと思ってたけど、まるでホスト国の日本が勝ち進みたいがだめに試合を中止にするとかほざいてる連中が多すぎて引くわ
試合も中止でいいというかむしろ中止にして欲しいわ
数日前は試合をして日本がキチンと勝って決勝トーナメントに進めばいいと思ってたけど、まるでホスト国の日本が勝ち進みたいがだめに試合を中止にするとかほざいてる連中が多すぎて引くわ
635999
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:25)
世界には、災害がおきたとき略奪が起きる国がある。自分のことしか考えてないからな。
636000
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:26)
>635990
想像して逆の立場で考えてみたけど、どう考えてもスコットランドに何らかの最大級の天災が起こる予想があるとニュースで聞いたら、日本人ならそのタイミングで代わりにどっかで試合やれよ、という人間は間違いなくキチーガイだけど?
間違いなく皆さんの無事を祈るわ
普通はそうでしょ
そうじゃないのは人でなしだけ
想像して逆の立場で考えてみたけど、どう考えてもスコットランドに何らかの最大級の天災が起こる予想があるとニュースで聞いたら、日本人ならそのタイミングで代わりにどっかで試合やれよ、という人間は間違いなくキチーガイだけど?
間違いなく皆さんの無事を祈るわ
普通はそうでしょ
そうじゃないのは人でなしだけ
636002
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:26)
>>635996
それな。
こいつら被害妄想で頭いっぱいで話すりかえてるよな
隣の連中みたいだな。
それな。
こいつら被害妄想で頭いっぱいで話すりかえてるよな
隣の連中みたいだな。
636003
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:29)
>635995
そういうクズに慣れきったしょうもない人間には絶対になりたくないんで
普通にクズはクズだと言い続けるだけ
何も問題ない
そういうクズに慣れきったしょうもない人間には絶対になりたくないんで
普通にクズはクズだと言い続けるだけ
何も問題ない
636004
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:30)
最低なやつ多いな
普段は別に気にしないが被災地見た時くらいは黙れよ
ラグビーなんてどうでもいいだろ
普段は別に気にしないが被災地見た時くらいは黙れよ
ラグビーなんてどうでもいいだろ
636007
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:33)
まともな生活があった上での娯楽でしかない
636008
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:33)
マジ2度と日本のラグビー大会にヨーロッパ勢を呼ぶな
基本的な人間性さえない
太平洋の国だけでやるなら別にいい
日本代表も南太平洋諸国の出身者が多いしそことやればいいわ
基本的な人間性さえない
太平洋の国だけでやるなら別にいい
日本代表も南太平洋諸国の出身者が多いしそことやればいいわ
636010
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:38)
リーチが言ってた!スコットランドをボコすって!!!
636011
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:38)
無観客試合で良いんじゃない?近場に泊まっているだろうし移動は問題ない筈
636012
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:38)
スコットランド、日本が国民に命を守る行動をしてくださいと放送してる時に日本へ言葉をかけることもなく、ひどい態度で罵ってたよね、ラグビー以前に人間としてクズだねw
636013
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:39)
ヨーロッパチームで信用できるのは日系オーストラリア人のエディジョーンズだけ
彼は今回に限らず、今までもずっと全ての外敵要因を受け入れてる
彼に言わすと今回も泣き言いうスコットランドが悪いそうだ
彼は今回に限らず、今までもずっと全ての外敵要因を受け入れてる
彼に言わすと今回も泣き言いうスコットランドが悪いそうだ
636015
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:44)
ラグビーはそこそこの学校出身の子息の高貴なスポーツとか言ってたけど、ヨーロッパのマシな層ってこんなもんなの?w
下品
下品
636016
|
紳士たれ!は紳士じゃ無いから言うんだぞ
|
(2019年10月13日 10:45)
>なんで日本で開催したんだ!裁判だ!
開催地決定する前の数十か月そして実際の開催まで数年、本気で反対したんすか?
台風なんかどんなに早くても2週間前ぐらいしかわからんのにね。
まあ外人コメで
ぐずぐず言ってるのは暴れたかったけど日本に来られない一部のフーリガンだろうが
スコットランドチーム以外からは問題提起すら無いんだから、「そういう事」なんだろ。
開催地決定する前の数十か月そして実際の開催まで数年、本気で反対したんすか?
台風なんかどんなに早くても2週間前ぐらいしかわからんのにね。
まあ外人コメで
ぐずぐず言ってるのは暴れたかったけど日本に来られない一部のフーリガンだろうが
スコットランドチーム以外からは問題提起すら無いんだから、「そういう事」なんだろ。
636017
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:45)
日本でラグビー人気は無理そうだ
向こうのファンの質が最低
向こうのファンの質が最低
636018
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:45)
まあ、イタリア代表がいうように開催する以上は災害大国だろうとも試合ができるよう色々想定してプランを練る必要があった。海外から高い旅費を払ってはるばる来日してさ、試合中止です、敗退決定ですなんてショックだよな。もう日本で開催できなくなるぞ。
636021
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:48)
もしスコットランドと日本の立場が逆だった場合「災害後のピッチに選手を立たせるなんて正気の沙汰じゃない」とか普通に宣いそう
636023
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:51)
>>636018
別にもういいよ、やらなくて。
聞いてるこっちが精神的に参ってくる
別にもういいよ、やらなくて。
聞いてるこっちが精神的に参ってくる
636024
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:54)
スコットランド戦実施決定だってよ。
ここで勝てば決勝Tも面白くなるし、スコットランドごときに勝てないようじゃ
ニュージーランドとなんか到底試合にならないレベルってことだしほんとよかったな
ここで勝てば決勝Tも面白くなるし、スコットランドごときに勝てないようじゃ
ニュージーランドとなんか到底試合にならないレベルってことだしほんとよかったな
636025
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:57)
他の会場もやるし、F1もやるし、やれるならやればいいよ
636027
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 10:58)
家なくした人、どんな気持ちかな
636028
|
スコットランドは欧州のコリアだ!
|
(2019年10月13日 10:59)
多くの皆さんが言っている通り、すべての報道が真実だとすれば、
スコットランドは「紳士のチームではない」な。
前英国大会で、日本は南アフリカ戦で死闘を繰り広げた後、
「中3日」でスコットランドと対戦し、前半は互角に戦えたものの、
後半は体力が続かなかった。
今回は、その逆である。それなのに、自分達が「中3日」で不利になったら
とやかく文句を言ったり、審判が日本びいきだと言ったり、
台風で中止にするなら訴えると言ったり。
自分達が有利に事を運べないとうだうだ言うのは、低能コリアンと
同じだぞ!
台風の中でも試合をやれる奴がいるなら、やってみろ!!
スコットランドは「紳士のチームではない」な。
前英国大会で、日本は南アフリカ戦で死闘を繰り広げた後、
「中3日」でスコットランドと対戦し、前半は互角に戦えたものの、
後半は体力が続かなかった。
今回は、その逆である。それなのに、自分達が「中3日」で不利になったら
とやかく文句を言ったり、審判が日本びいきだと言ったり、
台風で中止にするなら訴えると言ったり。
自分達が有利に事を運べないとうだうだ言うのは、低能コリアンと
同じだぞ!
台風の中でも試合をやれる奴がいるなら、やってみろ!!
636029
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:00)
>635993
今回の日本大会でアイルランドの本部は儲けまくりだから、また10年くらい後に日本で大会してくれと向こうはお願いしてくるだろうけど、日本はもう同じ太平洋の国としかラグビーの国際大会やらない方がいいわ
彼らヨーロッパクズを儲けさせてもいいことが何もない
死人が出る災害でもあいつらは罵倒してくる
イギリスの原油もそろそろ枯渇するしユーロ離脱もあって今後のイギリスは貧乏になるからどんな素晴らしいラグビーの国際大会ができるのか知らないけど、こっちは参加するだけなら殿様気分でホスト国の金でおもてなし期待するわ
今回の日本大会でアイルランドの本部は儲けまくりだから、また10年くらい後に日本で大会してくれと向こうはお願いしてくるだろうけど、日本はもう同じ太平洋の国としかラグビーの国際大会やらない方がいいわ
彼らヨーロッパクズを儲けさせてもいいことが何もない
死人が出る災害でもあいつらは罵倒してくる
イギリスの原油もそろそろ枯渇するしユーロ離脱もあって今後のイギリスは貧乏になるからどんな素晴らしいラグビーの国際大会ができるのか知らないけど、こっちは参加するだけなら殿様気分でホスト国の金でおもてなし期待するわ
636030
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:02)
いや外国人は台風の被害量なんて興味ないに決まってんだろ
どんだけ自分たちが災害によって注目してもらえると思ってんだ
どんだけ自分たちが災害によって注目してもらえると思ってんだ
636031
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:03)
関東では野球もやらないし、ゴルフもやらないからね
もうラグビーの試合はこの状態なら辞められるならやめて欲しい
被災地を見てもゲームに興じることしか考えられない人間もいるけど、多くの人の安全確保の方が大事
もうラグビーの試合はこの状態なら辞められるならやめて欲しい
被災地を見てもゲームに興じることしか考えられない人間もいるけど、多くの人の安全確保の方が大事
636032
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:04)
ウチの地域も台風が通過したけど、被害が無かったからと屋台を出して祭りをしているよ。
日本人ですらこんな感じなんだから遠い国の人にモラルを求めるのは無理があると思う
日本人ですらこんな感じなんだから遠い国の人にモラルを求めるのは無理があると思う
636033
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:04)
>636025
関東では野球もやらないし、ゴルフも中止だからね
もうラグビーの試合はこの状態なら辞められるならやめて欲しい
被災地を見てもゲームに興じることしか考えられない人間もいるけど、多くの人の安全確保の方が大事
関東では野球もやらないし、ゴルフも中止だからね
もうラグビーの試合はこの状態なら辞められるならやめて欲しい
被災地を見てもゲームに興じることしか考えられない人間もいるけど、多くの人の安全確保の方が大事
636034
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:05)
スコットランドの民度ってこんなんですかね?
災害で実際に大変な事になってるのが動画や写真でもハッキリと確認できるにもかかわらず、日本を疑い、自国のラグビーの事しか考えていない。
本当に残念な事です。
災害で実際に大変な事になってるのが動画や写真でもハッキリと確認できるにもかかわらず、日本を疑い、自国のラグビーの事しか考えていない。
本当に残念な事です。
636035
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:06)
>>636030
被害に注目してくれなんて隣国乞食じゃあるまいし誰も言ってないだろ
被害にあった人でさえ。
ラグビー国と日本人の価値観は合わないから、もうこれが最初で最後な、と言ってるだけ
被害に注目してくれなんて隣国乞食じゃあるまいし誰も言ってないだろ
被害にあった人でさえ。
ラグビー国と日本人の価値観は合わないから、もうこれが最初で最後な、と言ってるだけ
636036
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:09)
>>636035
価値観が合わない?
だから台風の被害よりラグビーの試合の方に関心行ってんのが気に食わないんだろ?w
台風をお祝いしてるわけじゃあるまいし何を頭に血のぼらせてブチギレてんの?
イチャモンのレベルはまるで韓国人だぞw
価値観が合わない?
だから台風の被害よりラグビーの試合の方に関心行ってんのが気に食わないんだろ?w
台風をお祝いしてるわけじゃあるまいし何を頭に血のぼらせてブチギレてんの?
イチャモンのレベルはまるで韓国人だぞw
636038
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:10)
>636032
無関係の話を持ち出してあたかも関係あるようなレトリックはやめなよ
各自が自分の好きなことを予定された場所ですることには誰も文句ってないでしょ
その人たちが自分の好きな遊びを被災した地域でできないからと他を見つけてなんとかしろとキーキー言い出さないうちは
無関係の話を持ち出してあたかも関係あるようなレトリックはやめなよ
各自が自分の好きなことを予定された場所ですることには誰も文句ってないでしょ
その人たちが自分の好きな遊びを被災した地域でできないからと他を見つけてなんとかしろとキーキー言い出さないうちは
636039
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:10)
いつから日本はこんな心配して欲しがりさんになったのかw
636040
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:10)
まぁ、無事に今日の19:30に日本VSスコットランドが開催されるから大丈夫だろう。
636041
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:11)
>>636036
全然ぶちきれてない。うんざりはしてるけど。
全然ぶちきれてない。うんざりはしてるけど。
636042
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:12)
>636030
興味無いことと、人間性を失うことは別
興味無いことと、人間性を失うことは別
636043
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:13)
>636039
文字読めない底辺?
文字読めない底辺?
636044
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:14)
こういう時こそ謙虚な心を忘れないのが日本人だったのに、もう冷静さを失って他国の民度がどうとか文句をつける人種になってしまったな
636045
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:14)
水上スタジアムみたいな写真が撮れるな。
636046
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:15)
緊急時や想定外の時こそ、その人の本性と言うか人となりが見えるよね
どうも外国のラグビーファンには、質の低い連中が結構いるようだ
どうも外国のラグビーファンには、質の低い連中が結構いるようだ
636047
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:15)
アスぺが一人いるな
636048
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:16)
>636036
ヨコだけどー
ヨーロッパ人のゴミが忙しい時にこの地に来られたら嫌だなって思うだけだよ
ここまでゴミだと思ってなかったから随分なゴミだったことがわかったので今はそう思う
ヨコだけどー
ヨーロッパ人のゴミが忙しい時にこの地に来られたら嫌だなって思うだけだよ
ここまでゴミだと思ってなかったから随分なゴミだったことがわかったので今はそう思う
636049
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:17)
スコットランド人て気持ち悪いよなw
636050
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:18)
開催されるとなった途端「ありがとう日本!」だってよwくっそむかつく。
こんなとこでうじうじ言ってないで、グーグル翻訳でいいからてめぇら一言言ってこいや。
こんなとこでうじうじ言ってないで、グーグル翻訳でいいからてめぇら一言言ってこいや。
636051
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:19)
相手が無遠慮なただのヤカラだとわかった時点で日本人に謙虚さはいらないだろw 誰にでも謙虚て間抜けなのかw
バ、カ外人ならいらんわ
まともな相手にまともに対応するだけ
バ、カ外人ならいらんわ
まともな相手にまともに対応するだけ
636053
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:21)
>>635985
台風やハリケーンが起こる国の人達は中止も仕方ないというコメントが多かったね
台風の被害を知ってて気象衛星で日本列島がスッポリ入る大きさの台風のを見たら他の場所で試合というのも現実味無いのが体感的に分かるだろうし
台風やハリケーンが起こる国の人達は中止も仕方ないというコメントが多かったね
台風の被害を知ってて気象衛星で日本列島がスッポリ入る大きさの台風のを見たら他の場所で試合というのも現実味無いのが体感的に分かるだろうし
636054
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:22)
このサイトの民度ひでーなこりゃ
災害によって本性を現しちまってる
どうかこいつらが現実世界で外国人に迷惑かけて日本人の株を落としませんように
災害によって本性を現しちまってる
どうかこいつらが現実世界で外国人に迷惑かけて日本人の株を落としませんように
636055
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:23)
>636050
今後、大会期間中にスコットランド人を道端で見つけたら、すこチンは恥を知ってますかって聞いてみるわ^_^
今後、大会期間中にスコットランド人を道端で見つけたら、すこチンは恥を知ってますかって聞いてみるわ^_^
636056
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:25)
>>636051
全世界の人間が無条件で日本を心配していないと気が済まないヤカラはどう見てもお前らだぞ
いい加減気付けよ
全世界の人間が無条件で日本を心配していないと気が済まないヤカラはどう見てもお前らだぞ
いい加減気付けよ
636057
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:25)
スコットランド人て本当に最低
もう日本に来ないでください
もう日本に来ないでください
636058
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:26)
選手はブツブツ文句を言いつつも協会は納得して日本の心配してたイタリアと
協会まで利益優先で騒ぎ続けただけのスコットランドですっかり差がついてしまったなあ…
さて黙ってる自称人格者のレイドローはどう対応するかね
協会まで利益優先で騒ぎ続けただけのスコットランドですっかり差がついてしまったなあ…
さて黙ってる自称人格者のレイドローはどう対応するかね
636061
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:30)
晴れてるから問題ないとか何歳の人が書き込んでるんだろ?
台風やハリケーンと無縁の場所に住んでたって生きてるうちに最低限の知識は得てしまうものだが
あ、近所のオッサン1日遅れで観光に行くって言うから電車大丈夫なのか訊いたら「台風行ったのに駄目な理由ないだろ」と思いっきり馬鹿にして笑ってたな
駅で立ち往生しやがれ
話それてスマソ
台風やハリケーンと無縁の場所に住んでたって生きてるうちに最低限の知識は得てしまうものだが
あ、近所のオッサン1日遅れで観光に行くって言うから電車大丈夫なのか訊いたら「台風行ったのに駄目な理由ないだろ」と思いっきり馬鹿にして笑ってたな
駅で立ち往生しやがれ
話それてスマソ
636062
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:30)
>636056
無条件の言葉の意味さえわかってない痛々しさw
被災した地域で大会する限りは、の条件付きでつまづく残念な頭w
無条件の言葉の意味さえわかってない痛々しさw
被災した地域で大会する限りは、の条件付きでつまづく残念な頭w
636063
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:32)
スコットランド人はキモいな
636064
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:33)
>>636054
民度ねぇ…
災害で日本人が亡くなってるときに「日本が有利になるようにしてる」なんて言われて怒らない事が民度という言葉の意味だとは知らなかったよ
どうやら君とは違う世界線の日本で私は暮らしてるようだね
民度ねぇ…
災害で日本人が亡くなってるときに「日本が有利になるようにしてる」なんて言われて怒らない事が民度という言葉の意味だとは知らなかったよ
どうやら君とは違う世界線の日本で私は暮らしてるようだね
636065
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:34)
クズだな
悪口は自己紹介、てやつか
悪口は自己紹介、てやつか
636069
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:37)
宿泊施設で働いてたけど、従業員も来れないし危険な道をこさせたく無いのに、台風後に倒木や道がぐちゃぐちゃなのに、予約したから来たいとかいう人がいるんだよね
丁寧に説明しても、ただ来たいの一点張り
あんた、人の安全より自分の遊びの予定しか考えられないのって、子供っぽい人が時々だけどいるわ
スコットランドの人はそういう子供みたいなわがままな人が普通なんだろうね
丁寧に説明しても、ただ来たいの一点張り
あんた、人の安全より自分の遊びの予定しか考えられないのって、子供っぽい人が時々だけどいるわ
スコットランドの人はそういう子供みたいなわがままな人が普通なんだろうね
636070
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:39)
スコットランド人はゴミしかいないことがわかった
それに比べて日本人は最高の民度を誇ってる
ここのコメントを何個か抜粋して試合を中止するようラグビー協会に取り合ってみるわ
それに比べて日本人は最高の民度を誇ってる
ここのコメントを何個か抜粋して試合を中止するようラグビー協会に取り合ってみるわ
636071
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:40)
台風が過ぎ去ればなんておバカな意見を自分も昨日まで思ってました・・・
636073
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:43)
水が浸潤して、やばいのはこれからも同じ。もしくはもうひと雨来るとき。
最近温暖化で毎年同じことが起きるんだから、各自おぼえとけよな・・・・
生き埋めになって死んじゃうぞ
最近温暖化で毎年同じことが起きるんだから、各自おぼえとけよな・・・・
生き埋めになって死んじゃうぞ
636075
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:44)
>636070
日本人は基本的に人の安全の方が大事だから基本的にここのコメントもそれを重視してるから道を外さない人が多いなと思うわ。
スコはただただボール追いかけたい犬みたいだけど
日本人は基本的に人の安全の方が大事だから基本的にここのコメントもそれを重視してるから道を外さない人が多いなと思うわ。
スコはただただボール追いかけたい犬みたいだけど
636076
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:45)
英国人はもとからこんな連中だ。独善的なナルシストでエゴが強い。
外国へ旅行して各地でハメはずして迷惑行為をすることでも有名だ。
英国史を勉強してブレグジット騒動を見ればどういう連中かわかるだろ。
外国へ旅行して各地でハメはずして迷惑行為をすることでも有名だ。
英国史を勉強してブレグジット騒動を見ればどういう連中かわかるだろ。
636077
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:48)
うんざり
もう帰っていいよ
もう帰っていいよ
636078
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:50)
地域が水浸しなの見てもゲームのことしか考えてないのは人としてアウトだな
それが日本かどうかは関係なく
それが日本かどうかは関係なく
636079
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:50)
悪いけど、スコットランドってもうヒールにしか見えないから
客も
客も
636080
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:52)
帰れバカ害人ども
日本という神聖な地に二度と来るな
日本という神聖な地に二度と来るな
636081
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:53)
日本人はこういうクソみたいなの一番許さないぞ
ふざけるなよ脳筋白人どもが
ふざけるなよ脳筋白人どもが
636082
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:54)
ワイもスコットランドは個人的にボコりたいのでリーチニキがボコってくれるのが見たいんじゃあ^~
636083
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:55)
スコットランド人は韓国人の仲間入りおめでとう
636084
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 11:59)
うちのキャプテンがスコットランドボコりたいと言っていたので日本側だって勿論試合してボコって前回の雪辱を果たして欲しい。だけどぱっと見で台風の被害なんてわからんのよね、無知って恐ろしいね。
636088
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 12:12)
日本でオリンピックは開催しちゃだめだ!
韓国に招致を今すぐ譲れ!
原爆投下に始まり、原発放射能、津波、台風と神を怒らせているのは朝鮮人の怨みだ
!
日本人はロシア人に頭下げて北方領土に1億人で住め
日本列島は我々朝鮮人が頂く!
韓国の別荘にしてやる
韓国に招致を今すぐ譲れ!
原爆投下に始まり、原発放射能、津波、台風と神を怒らせているのは朝鮮人の怨みだ
!
日本人はロシア人に頭下げて北方領土に1億人で住め
日本列島は我々朝鮮人が頂く!
韓国の別荘にしてやる
636089
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 12:12)
しょせんスットコよ
636091
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 12:22)
ラグビーって、天候関係ないスポーツじゃなかったのか。
636092
|
か
|
(2019年10月13日 12:23)
なんかスコットランド人って韓国人と同じに思えてきた
自分のことしか考えない。ルールにイチャモンつける
まんま朝鮮人じゃないか
自分のことしか考えない。ルールにイチャモンつける
まんま朝鮮人じゃないか
636094
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 12:41)
にわかラグビーファンじゃないんだろ
サッカーもそうだが
もの凄く泥臭い、庶民の人種の根深いものなんだよ
島国の日本と違う、ヨーロッパ特有のもの
そこにネットのやりたい放題の低レベルの奴らが重なれば
このぐらいやるだろ
後で被害を見て・・・も、まぁ反省はしないだろうな
サッカーもそうだが
もの凄く泥臭い、庶民の人種の根深いものなんだよ
島国の日本と違う、ヨーロッパ特有のもの
そこにネットのやりたい放題の低レベルの奴らが重なれば
このぐらいやるだろ
後で被害を見て・・・も、まぁ反省はしないだろうな
636096
|
い
|
(2019年10月13日 12:56)
白人スポーツ馬鹿も特亜集団と変わらないと 日本人は理解した
636099
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 13:05)
ヒトモドキ一覧
・韓国
・朝鮮
・中国
・スコットランド ← New
・韓国
・朝鮮
・中国
・スコットランド ← New
636100
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 13:11)
釜石の試合が中止になったカナダは、ちゃんと理解して、お見舞いの言葉まで発表してるのに。
636101
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 13:17)
だから日本人は外人が嫌いなのよ
なんで被災しまくってる中で外人喜ばせるために試合しなきゃならんの?
なんで被災しまくってる中で外人喜ばせるために試合しなきゃならんの?
636102
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 13:21)
とにかくスコットランドの印象は悪くなった
災害の前ではラグビーなんてどうでもいいわ
災害の前ではラグビーなんてどうでもいいわ
636104
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 13:29)
試合の開催は決まったから、後は日本が勝つことを祈るだけ
636105
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 13:30)
日本人は食いモンと災害の際の非道さには、絶対許さないよ
自分たちがどこにいるのか考えろ
お前たちがホテルで快適に過ごしている間、裏でお前たちが災害に遭わないよう
苦心した日本人がいただろう、家族の安全をその目で確認できなくても
そんな事も思案できない知性と虫けらのような人間性がわかった
スコットは日本人など死んでもいいと己の土民さを晒して
死人が出た今本当の意味で日本人の敵に自ら成り下がってくれたんだから
全力で我らがリーチ主将率いる日本チームが外道馬鹿どもを徹底的に叩き潰してくれるわ
自分たちがどこにいるのか考えろ
お前たちがホテルで快適に過ごしている間、裏でお前たちが災害に遭わないよう
苦心した日本人がいただろう、家族の安全をその目で確認できなくても
そんな事も思案できない知性と虫けらのような人間性がわかった
スコットは日本人など死んでもいいと己の土民さを晒して
死人が出た今本当の意味で日本人の敵に自ら成り下がってくれたんだから
全力で我らがリーチ主将率いる日本チームが外道馬鹿どもを徹底的に叩き潰してくれるわ
636109
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 13:54)
トットコランドというかイギリスの民度は元からこんなもんだろ。
636113
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 14:11)
べらんめぇ、このスットコどっこいがぁ!
636115
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 14:24)
大半の日本人は今回の件でスコットランド(国)に
対して見る目が変わったと思いますよ。
対して見る目が変わったと思いますよ。
636119
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:07)
今回のラグビーはシコシコティッシュランドの土民っぷりが際立つな
636120
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:12)
イングランドのズコット嫌いw
My wife’s first words on opening her eyes this morning:
“Is it going ahead?”
“Yep - World Rugby have said yes”
“I hope Scotland lose”
I’ve never been prouder.
My wife’s first words on opening her eyes this morning:
“Is it going ahead?”
“Yep - World Rugby have said yes”
“I hope Scotland lose”
I’ve never been prouder.
636121
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:13)
スコットランドは紳士のスポーツのベスト8には相応しくない
日本は正々堂々スコットをぶちのめして決勝トーナメントに進んでほしい
日本は正々堂々スコットをぶちのめして決勝トーナメントに進んでほしい
636122
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:14)
来年はこういう質の悪い外国人が大勢流れ込んでくるんですよね
オリンピックは好きだけど、こういう外国人はお断りしたい・・・
入管で精神レベルが一定水準未満の人は入国できないようにしてほしいくらい
オリンピックは好きだけど、こういう外国人はお断りしたい・・・
入管で精神レベルが一定水準未満の人は入国できないようにしてほしいくらい
636124
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:23)
ラグビーファンが一度中止になりかけた
大事な試合の再開を素直に喜んでいるだけだろう?
台風の被害は勿論残念で悲しむべきことだけど
それで試合の再開を喜んじゃいけないってことは無いだろう
試合が再開できること自体はむしろいい事で
歓迎すべきことだと思うしね
大事な試合の再開を素直に喜んでいるだけだろう?
台風の被害は勿論残念で悲しむべきことだけど
それで試合の再開を喜んじゃいけないってことは無いだろう
試合が再開できること自体はむしろいい事で
歓迎すべきことだと思うしね
636125
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:27)
そうだな
どっかのスットコドッコイが余計な口を聞かずに試合を迎えていたらな
もう忘れないよ
gdgd抜かしたのはイタ公もだったか?
どっかのスットコドッコイが余計な口を聞かずに試合を迎えていたらな
もう忘れないよ
gdgd抜かしたのはイタ公もだったか?
636128
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:38)
ツイッター見てたら外国人からもスコットランドが悪者扱いされてて草なんだけど
段々とスコットランド人達が朝鮮人みたいに被害者意識全開で喧嘩売ってて更に大草原
そりゃ14人死んで自衛隊まで出てる災害の時に
賠償金だの訴訟だの言い出せば批判されるだろうよ
段々とスコットランド人達が朝鮮人みたいに被害者意識全開で喧嘩売ってて更に大草原
そりゃ14人死んで自衛隊まで出てる災害の時に
賠償金だの訴訟だの言い出せば批判されるだろうよ
636129
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:38)
つくづくこのサイトのセンスって生理的に気持ち悪いよな
今までも「外国人が日本を褒め褒め!」という構図を優先して反感を買う事が多々あった
撮影するんだぁ!って文がもう本当無理。純粋さの演出が子供じみた言い回しでしかできないんだろうね
今までも「外国人が日本を褒め褒め!」という構図を優先して反感を買う事が多々あった
撮影するんだぁ!って文がもう本当無理。純粋さの演出が子供じみた言い回しでしかできないんだろうね
636131
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 15:49)
中止によって選手関係者および多くの訪日外国人を守れたので、ホスト国としてはこれがベストの選択
それに会場や日程変更を認めてしまうと、次回以降の開催国で同様の事が起こった際に「日本大会ではできたのに!」と迷惑をかけることになるので、短気な人には言わせておけばいい
まぁ、ワールドラグビーはこれを機にルール見直しをすべきというのには同意するし、中止になった国には同情するけどね……
それに会場や日程変更を認めてしまうと、次回以降の開催国で同様の事が起こった際に「日本大会ではできたのに!」と迷惑をかけることになるので、短気な人には言わせておけばいい
まぁ、ワールドラグビーはこれを機にルール見直しをすべきというのには同意するし、中止になった国には同情するけどね……
636132
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 16:01)
人が亡くなり各地で被害
そんな中で酒飲んで馬鹿騒ぎなんてできるわけねーだろ
負けてくれたほうがバカ発見器の炎上が少ないと思う
そんな中で酒飲んで馬鹿騒ぎなんてできるわけねーだろ
負けてくれたほうがバカ発見器の炎上が少ないと思う
636133
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 16:05)
>>636129
だったら見なきゃいいじゃん。
だったら見なきゃいいじゃん。
636134
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 16:33)
これから一生スコティッシュを軽蔑するわ。
636135
|
|
(2019年10月13日 16:40)
>>636133
批判もあるだろそりゃ
嫌なら見るなは情報に接する動機が快楽を得るためになっちゃってる発想だな。
それが成立するのは娯楽だけだろう
批判もあるだろそりゃ
嫌なら見るなは情報に接する動機が快楽を得るためになっちゃってる発想だな。
それが成立するのは娯楽だけだろう
636136
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 16:48)
自国開催で台風で決勝トーナメント進出とかは日本人の感覚としては納得しないでしょ?
もちろん、事前に決めたルールに従うのが全てだから、事務局が決めればそれに従うまでだけど、ルール云々の前に日本代表の立場からして被災者も開催を支持すると思うよ。それとも、「被災者を無視して決行など非道だ、被災者により添え」とか言うのかね~?
もちろん、事前に決めたルールに従うのが全てだから、事務局が決めればそれに従うまでだけど、ルール云々の前に日本代表の立場からして被災者も開催を支持すると思うよ。それとも、「被災者を無視して決行など非道だ、被災者により添え」とか言うのかね~?
636137
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 16:51)
うーん、スコットランドの言ってる事なんて気にしなきゃいいだけじゃん。
あちらからすれば開催国が被害に遭おうがどうでもよくて、自分達が試合で勝ち抜けるかのが重要って事くらいわかるだろ。
そして日本には、開催国としてスコットランドの要求を受け止める責任もある。
あちらからすれば開催国が被害に遭おうがどうでもよくて、自分達が試合で勝ち抜けるかのが重要って事くらいわかるだろ。
そして日本には、開催国としてスコットランドの要求を受け止める責任もある。
636138
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 17:03)
いいねいいねこのメンチの切り合い
試合が楽しみになってきた(´・ω・`)
試合が楽しみになってきた(´・ω・`)
636139
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 17:16)
まあ色々あるだろうけど、日本の勝利を祈って試合を楽しもうよ
俺らまで奴らのレベルに堕ちる必要はない
俺らまで奴らのレベルに堕ちる必要はない
636143
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:16)
ほんと外人はクズだわ
636151
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 18:30)
中止になったカナダは引き上げせずそのままボランティアしてくださってるのがほんとありがたい。それに比べてこいつらは……
636181
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 19:05)
※636151
まじか、カナダさんどうもすみません。(きっと通じる)
まじか、カナダさんどうもすみません。(きっと通じる)
636204
|
Fakie
|
(2019年10月13日 19:38)
朝日のフェイクで試合開催を心配した人間は世界中で多かっただろう
636227
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 20:57)
外国人と左翼は自己中のバカばっかりよ。無駄に声と態度だけデカいクソ共。
636237
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:43)
スコッツマン残念だったん。日本が勝ったぞ
636241
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 21:46)
中止敗退なら言い訳できたのにね
残念だったね
いい試合だったけど
残念だったね
いい試合だったけど
636256
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:03)
試合やって負けたんだけどねwww
スコットランドのラグビーコミを見てきたけど
ほんと、スコットランドが嫌いになったわ
サヨナラ〜スコットランド
スコットランドのラグビーコミを見てきたけど
ほんと、スコットランドが嫌いになったわ
サヨナラ〜スコットランド
636258
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:05)
スコットランドの皆様お疲れさまでした~
636264
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:11)
熱くなったけど、ちょっと審判の判定があやふやで盛り上がりにくかった。
スットコ救済判定の穴埋めに日本寄りにしたら、お互いに変な顔してたし、サッカーじゃないんだから1つ1つ正確にやるべきだった。
スットコ救済判定の穴埋めに日本寄りにしたら、お互いに変な顔してたし、サッカーじゃないんだから1つ1つ正確にやるべきだった。
636278
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:37)
今回のラグビーの件で隣国の次にスコットティシュ国が嫌いになった💢
鼻ほじってゴミ箱にポィよ❗️
鼻ほじってゴミ箱にポィよ❗️
636281
|
名無しさん
|
(2019年10月13日 22:41)
検証画像が、『本当の意味で』無駄になっちまったなあ、スコスコ人さんよおwww
636376
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 02:01)
今回の場合中止決定も仕方のない事情だったと思う
とはいえスコットランドの代表選手だって必死に練習してきたんだろうし
試合もせずに敗退決定じゃそりゃあ納得できないだろう
勝敗はともかくそういう意味でもきちんと試合が再開されて
本当によかったと思う
とはいえスコットランドの代表選手だって必死に練習してきたんだろうし
試合もせずに敗退決定じゃそりゃあ納得できないだろう
勝敗はともかくそういう意味でもきちんと試合が再開されて
本当によかったと思う
636495
|
名無しさん
|
(2019年10月14日 04:57)
アイルランドとスコットランド、一体どこから差が付いたのか
637006
|
空飛ぶスコットランド人
|
(2019年10月15日 01:25)
>>636008
面白いこと言うねえ?世界大会でそのスポーツが一番盛んな
地域の国を呼ばないって発想が凄いわ。マジで言ってるんなら
無知すぎる人か、正義の青少年かな?いいか、野球世界一を決めるのにアメリカを呼ばない、F1にドイツ車チームを呼ばない、陸上にアフリカ勢は呼ばない、って言ってることに等しい
と思わんか?ドメスティックなスポーツ大会だと、甲子園に
私立高は参加させない、何故なら有望選手を金で集める強豪
チームと公立高を一緒に戦わさせる大会は不平等だから、って
言ってる人と大差ないような……そう思わんか?
面白いこと言うねえ?世界大会でそのスポーツが一番盛んな
地域の国を呼ばないって発想が凄いわ。マジで言ってるんなら
無知すぎる人か、正義の青少年かな?いいか、野球世界一を決めるのにアメリカを呼ばない、F1にドイツ車チームを呼ばない、陸上にアフリカ勢は呼ばない、って言ってることに等しい
と思わんか?ドメスティックなスポーツ大会だと、甲子園に
私立高は参加させない、何故なら有望選手を金で集める強豪
チームと公立高を一緒に戦わさせる大会は不平等だから、って
言ってる人と大差ないような……そう思わんか?
637032
|
空飛ぶスコットランド人ジム・クラーク
|
(2019年10月15日 01:45)
>>636376
そうなんだよな。皆、心が狭すぎ。大試合前に相手を挑発するのはフツーなんだから(ボクシング世界戦前を見ればわかるだろ?)、その類だと思えばいいじゃん。スコットランドにすれば、サッカーが自国リーグはイングランドプレミアの下部リーグだと思われてるし、W杯にも出られない位置にいる。だからラグビーでは日本ごときに負けて、予選落ち…なんてことは出来ないんだよ。もし中止引き分けで、決勝T進出となるんだったら、おとなしく中止を受け入れて、台風災害への見舞いの一つでも言ってるに決まってるだろ?どっちにしろ敗退が決まってるカナダやイタリアと一緒にすんなって。わかってやれよ。
そうなんだよな。皆、心が狭すぎ。大試合前に相手を挑発するのはフツーなんだから(ボクシング世界戦前を見ればわかるだろ?)、その類だと思えばいいじゃん。スコットランドにすれば、サッカーが自国リーグはイングランドプレミアの下部リーグだと思われてるし、W杯にも出られない位置にいる。だからラグビーでは日本ごときに負けて、予選落ち…なんてことは出来ないんだよ。もし中止引き分けで、決勝T進出となるんだったら、おとなしく中止を受け入れて、台風災害への見舞いの一つでも言ってるに決まってるだろ?どっちにしろ敗退が決まってるカナダやイタリアと一緒にすんなって。わかってやれよ。
637193
|
名無しさん
|
(2019年10月15日 10:49)
海外だとそこまで台風被害について詳しく報道されてないだろうから、どれだけ日本が被害を被ったのか知らない人も多いんじゃないの?ヨーロッパは台風来ないし想像できないんだろう。