
日本のアニメ「鬼滅の刃」が米国のアニメチャンネル「カートゥーンネットワーク」で放送されることが話題になっていました。
大正時代を舞台に主人公が鬼と戦う姿を描いた作品で、主人公の耳飾りが「旭日旗」に似ていることでも話題になっていましたが、米国の子供向けアニメチャンネルのToonami枠で放送されることが決定したようです。
そんな日本的なアニメが米国のテレビで放送されることに、米国人からは喜びの声が寄せられていました。
Just Announced! Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba will be airing on Cartoon Network's Toonami every Saturday at 1:30 AM starting October 12th! pic.twitter.com/41nYxheyxf
— Aniplex USA (@aniplexUSA) October 3, 2019
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
この10年で一番のアニメを他のアメリカ人も楽しめるんだね!
・海外の名無しさん
時間帯が。
・海外の名無しさん
↑他にも視聴方法があるからいいよ。
オンデマンド、DVR、アダルトスイムアプリ、ウェブサイトとか。
・海外の名無しさん
イノスケの吹替が待ちきれない。
・海外の名無しさん
吹替なの?
・海外の名無しさん
↑そうだよ。
Toonamiで毎週吹替られたエピソードが放送される。
・海外の名無しさん
プレビューが見たい。
吹替がどんなか聞いてみなくては。
・海外の名無しさん
一般人には衝撃的なアニメになるだろうね。
・海外の名無しさん
こんなに早くアニメが吹き替えられるなんて最高すぎる。
・海外の名無しさん
カートゥーンネットワーク向けの最善のアニメチョイスだことw
・海外の名無しさん
子供向けのチャンネルなの?
・海外の名無しさん
↑大人を対象にして深夜枠で放送される。
・海外の名無しさん
鬼滅の刃が値してるメインストリームに取り上げられて嬉しいよ。
・海外の名無しさん
時間が遅すぎるって。
・海外の名無しさん
↑初めて見たのがカートゥーンネットワークの千と千尋だった。
だから何も知らずに見てアニメにハマる俺みたいな人が居ると思う。
・海外の名無しさん
↑だぶんホラーがテーマで血とか出るからでしょ。
修正が入るよりマシだって。
・海外の名無しさん
眠れないじゃん!
・海外の名無しさん
米国ブルーレイリリースが楽しみだな。
・海外の名無しさん
↑1話あたり10ドルでも平気だといいけどw
・海外の名無しさん
修正が入って文句を言われるのが楽しみだな。
・海外の名無しさん
↑たぶんアレが星条旗に変えられるよ。
・海外の名無しさん
知る限りToonamiが日本語で番組を放送したことはないよ。
あのクレイジーな映画以外は。
・海外の名無しさん
Toonamiの放送を待ってたからまだ見てないんだよ。
めっちゃ興奮してる。
・海外の名無しさん
またTVを買うときが来たようだ。
・海外の名無しさん
子どもたちに文化を広めなくては。
・海外の名無しさん
吹替がハマってるアニメもあるけど、鬼滅の刃は字幕のほうがいいと思う。
・海外の名無しさん
だね。
日本語のほうがすごく合ってるよ。
・海外の名無しさん
一瞬シーズン2の公式告知かと思ってしまった。
・海外の名無しさん
↑マジでそうならよかったのに。
最高のアニメだよ。
- 関連記事
-
- 海外「アニメと違う!」日本で悟りに達した世界一の親日オタク紳士に海外が興味津々
- 海外「最高だった!」日本の大ヒットアニメ映画が全米上映されて米国人が大喜び
- 海外「日本語がいい!」日本アニメの米TV放送版PV公開に米国人からアクセスが殺到中
- 海外「面白すぎる!」日本のアニメの「鬼」と英語「デーモン」の違いに海外が興味津々
- 海外「すごすぎ!」日本の超大物アニメ監督に認められた黒人アーティストに海外が感動
- 海外「これはアウト!」日本の漫画丸パクりなアメコミ発見に海外が仰天
- 海外「向かってるとこ!」日本のアニメで始まった宇宙人救出作戦に米国が大騒ぎ
- 海外「すごすぎ!」外国人が作った海賊版マンガ量産AIに海外が大喜び