
ラグビーW杯、現在の各プールランキングが話題になっていました。
日本がアイルランドに勝利するなど、各プールで予想外の番狂わせが多発している本大会では、強いチームが少ないと言われる「北半球」の国がすべてのプールでトップになるという結果になっています。
そんな波乱を呼ぶW杯の状況に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Every pool is currently topped by a Northern Hemisphere team. Should the SH be barred until they can get up to standard? : rugbyunion from r/rugbyunion
現在、どのプールも北半球がトップになってるよ。南半球が基準に達するまで外したほうがいいんじゃないの?
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
プールBが面白すぎる。
・海外の名無しさん
ニュージーランドの居るプールでイタリアがトップなのがすごい。
・海外の名無しさん
日本とイタリアがグループトップなのがすごい。
・海外の名無しさん
南アフリカとオールブラックスを超えてイタリアがトップなのが面白いw
ここから順調に進んでいくんだよね?
・海外の名無しさん
イタリアもイングランドも10ポイントでトップ。
スコットランドをシックスネイションズから外した方がいいかも。
・海外の名無しさん
↑スコットランドを外して日本を入れた方がいい証拠だよ。
・海外の名無しさん
ニュージーランドはまだ1試合しかしてないしぃ。
・海外の名無しさん
↑ボーナスポイントで勝っても9ポイントだから、それでもイタリアがトップだよ。
・海外の名無しさん
日本はスーパーラグビーに参加してるから南半球になるんじゃないの?
北半球に数えられるならシックス・ネイションズに出場してる必要があると思ってた。
・海外の名無しさん
ジョージアがパシフィック・ネイションズ・カップに出場してる世界だから何でもありだよ!
・海外の名無しさん
↑半球の境目は単にヨーロッパかそれ以外だから。
・海外の名無しさん
北半球vs南半球で親善試合をしたら最高に楽しいだろうな。
ガットランドが認めないだろうけど。
・海外の名無しさん
北半球が支配してる!
君ら気取った地理好きには日本は北半球なんだろうけど、日本はずっと南半球だすから。
・海外の名無しさん
いやいや、みんな落ち着け。
日本は俺達の側だから。
ありがとうございます。
・海外の名無しさん
プールAのトップ5チームの80%が北半球だしね。
南半球チームはやる気あるの?
・海外の名無しさん
この8年間のジョークがこの投稿に集約されてるよ。
前からフランスを南半球に加えようって言ってたしね。
・海外の名無しさん
↑フランスと南半球をワールドカップから外した方がいいと思う。
そのほうが絶対他のチームが優勝するチャンスが増えるし。
・海外の名無しさん
日本をセブン・ネイションズに入れようと言ってるのが嬉しいよ。
・海外の名無しさん
↑アウェイ旅行のためだけにそうしたいよ!
・海外の名無しさん
だよね。
日本に行けるのは最高だよ。
・海外の名無しさん
↑ラグビーチャンピオンシップに出場してもいいけど、すでに現在のタイトルホルダーを倒しちゃったし、日本に利点がないかもね。
・海外の名無しさん
シックス・ネイションズなら4年じゃなくて毎年だよ。
・海外の名無しさん
カジュアルなスポーツ視聴者なんだけど、ポイントはどうやって決まるの?
・海外の名無しさん
↑勝ち4、引き分け2、負け0、4回以上のトライでボーナスポイント、7点以下で負けならボーナスポイント。
・海外の名無しさん
これが起こるのは最初で最後だよ!
- 関連記事