
日本人ファンにお辞儀をするラグビー選手たちが話題になっていました。
ラグビーW杯で日本人ファンによる応援が選手たちにも好評なようで、ニュージーランドやオーストラリアの選手たちは、応援に感謝して日本式のお辞儀で試合を締めくくっています。
そんな外国人選手たちの行動に、海外からは驚きの声が寄せられいました。
The @AllBlacks bow to the crowd to thank them for their support #RWC2019 #NZLvRSA pic.twitter.com/lpzUqWkz4Z
— Rugby World Cup (@rugbyworldcup) September 21, 2019
A huge thank your to all of our fans for your support this week!#GoldBlooded #AUSvFIJ #TeamRugby #RWC2019 pic.twitter.com/UZ1TPtGvKl
— Wallabies (@wallabies) September 21, 2019
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
この人たち大好きだよ。
・海外の名無しさん
スプリングボックスを倒したオールブラックスはおめでとう。
・海外の名無しさん
オールブラックスは本当に素晴らしいチームだよ。
・海外の名無しさん
オールブラックスは本当に品格があるな。
最高のW杯2019のスタートになったよ。
・海外の名無しさん
レフェリーにもお辞儀すればいいのに。
・海外の名無しさん
↑南アフリカが明らかなオフサイドでトライしたやつ?
レフェリーがオールブラックスの味方をしてるってのは、めっちゃアホな考えだよ。
・海外の名無しさん
スタジアムを回って、それぞれの方角にお辞儀してたよ。
品位があるね。
・海外の名無しさん
↑ワラビーズもやってたよ。
・海外の名無しさん
↑良いことだよ。
日本人が来たときはリスペクトのあるファンだったから、俺達も日本人をそれなりに扱えるといいな。
・海外の名無しさん
めっちゃキウイらしい。
・海外の名無しさん
良いゲストはこうやるんだよ。
オールブラックスが誇らしい。
日本文化を大切にしてくれてありがとう。
・海外の名無しさん
こいつらは真の男だね!
スポーツマンシップここに極まれり!
オールボラックスの些細なジェスチャーだけど、日本にとっては宝物だろうね。
・海外の名無しさん
日本の習慣を考えると、すべてのチームがリスペクトを持って真似しだすかもね。
・海外の名無しさん
これがうちのチームだよ!
これがスポーツマンシップだよ!
・海外の名無しさん
太平洋ではみんなラグビーを見てるというプレッシャーのせいで眠れないよ。
・海外の名無しさん
彼等を見るのが夢だけど、イタリア人で貧乏だから。
・海外の名無しさん
めっちゃ誇らしい。
厳しい試合だったけど、がんばっていこう!
・海外の名無しさん
てかサポーターがピッチからめっちゃ離れてるな。
俺のチケットが真横だといいけど。
・海外の名無しさん
なんてこった。
PR合戦にまで勝ってるぜ。
- 関連記事
-
- 海外「最高のホストなのに!」日本で大騒ぎする外国人ラグビーファンたちに海外が仰天
- 海外「これは優勝!」日本を満喫しすぎなラグビー選手に海外が仰天
- 海外「まじすごい!」日本がラグビーW杯で披露した世界初の技術に海外が仰天
- 海外「英国も見習おう!」日本人がラグビー会場で見せた行動に海外が超感動
- 海外「マジ凄かった!」ラグビーW杯で歴史的偉業を達成した日本人に海外が興味津々
- 海外「観客がすごい!」ラグビーW杯開幕、日本が世界に見せたホスト国の威厳に海外が感動
- 海外「楽しんでね!」日本の靖国神社を参拝する英ラグビー選手たちに海外が仰天
- 海外「マジ泣いた!」日本の高レベルすぎる歓迎に海外ラグビー代表がびっくり仰天