
ポーランドの旭日旗デザインの飲料が韓国人の抗議で販売中止になったことが話題になっていました。
ポーランド企業「Hortex」が国内向けに発売した飲料の「日本味」に旭日旗のデザインを使用していたところ、ポーランドに住む韓国人が集団で抗議メールを送って、製造を中止させたようです。
そんな韓国人の行動にポーランド人からは、驚きの声が寄せられていました。
Polish fruit juice maker Hortex used the rising sun for Japan-themed packaging. Korean students in Poland complained, and the company agreed to halt production. This has, in turn, annoyed some in Japan. https://t.co/Ae6ZfbTf2n pic.twitter.com/GL6Z4TeG1s
— Mulboyne (@Mulboyne) September 14, 2019
https://www.facebook.com/Neosebizm/posts/666119650534472
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
嫌なら韓国に帰ればいいのに。
ポーランドでは禁止されたシンボルじゃないんだよ。
外国の苦情を受け入れてたら何も残らないよ。
牛の描かれたお菓子を規制しろってインド人が言うかもしれない。
牛乳や食肉は言うまでもなく。
十字架のイメージは血塗られた戦争を想起させるとか。
・海外の名無しさん
韓国でも売られてるの?
韓国では悪いものだろうけど、ポーランドでは関係ないよ。
・海外の名無しさん
↑それもだし、これは日本の国旗でもあるよ。
これをスワスティカを同列に見たくはないね。
・海外の名無しさん
韓国人が大日本帝国を思い出すことと、俺達が何の関係があるんだよw
俺達が全世界の文化を理解してやる必要なんてないんだから。
Hortexはポーランドで売ってるものであって韓国じゃないよ。
・海外の名無しさん
ポーランドに住んでる日本人はなんて言ってるの?
・海外の名無しさん
外国の会社が気に入らないことをしたからポーランドをボイコットってw
・海外の名無しさん
コメント欄では韓国人を馬鹿にしてるけど、韓国でスワスティカのドリンクが売られてたらどうなの?
ポーランド人はきっと韓国をボイコットするでしょ。
・海外の名無しさん
↑なんでそう思うの?
スワスティカ自体はネガティブなシンボルじゃないし。
第三帝国は日本の国旗と違ってネガティブだけど。
それに日本の国旗は伝統と幸福を表してるんだよ。
・海外の名無しさん
俺はこの旗が大好きだよ。
韓国人は黙ればいいのに。
・海外の名無しさん
韓国人のほうが日本軍なみに暴れまわってるじゃんw
・海外の名無しさん
パッケージデザインするために文化に精通した人を雇わないといけないのかよ。
どっかの誰かが怒るかもしれないからって。
ちょっとアホすぎる。
・海外の名無しさん
旭日旗をスワスティカと同一視するのが意味不明なんだけど。
・海外の名無しさん
↑なんで?
・海外の名無しさん
↑スワスティカはナチス党のシンボルだけのためにデザインされたものだし。
旭日旗は17世紀からあって、犯罪的思想とは無縁だし。
・海外の名無しさん
1.この旗は戦争犯罪だけじゃなくて、昔から使われてて今でも使われてる。
2.このデザインは旭日旗じゃなくて、モチーフを引用しただけ。
3.モチーフはポップカルチャーで採用されていて、みんな独自の意味で使ってる。
スワスティカもそう。
・海外の名無しさん
俺は別に気にしないけど、真っ白なラベルにするならイタリアのムッソリーニの旗にしてぇ。
・海外の名無しさん
中国では鬼滅の刃のメインキャラを規制してるんだよ。
・海外の名無しさん
↑何も悪いことしてない良いアニメなのに。
・海外の名無しさん
良い宣伝になった。
ほしい。
・海外の名無しさん
そうだね、日本の侵略を阻止しなくては。
すでに十分に被害を生んでるし。
・海外の名無しさん
↑日本は平和ランキングで世界一平和な国だよ。
韓国の方が遥かに平和じゃない。
・海外の名無しさん
これの何が問題なの?
・海外の名無しさん
誰も気にしないし。
- 関連記事