
日本から韓国に移動した米国人が感じたカルチャーショックが話題になっていました。
米国出身で日本でも暮らしていた日本人ハーフの男性とインドネシア出身の女性が韓国に来て感じたカルチャーショックを独自の視点で紹介した興味深い内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くの驚きの声が寄せられていました。
・韓国で暮らして約1ヶ月、母国アメリカとしばらく暮らしてた日本との違いを紹介する。
1.レストランがすべて家族向け
・カフェでケーキを注文すると分けて食べることが前提になってる。
・僕がチョコケーキを食べたいから注文する。相手はフルーツケーキ。そしたら相手が僕のチョコケーキを食べだすんだよ。
→二人共びっくりした。私はインドネシアで暮らしてたから普通は自分のだけ食べる。韓国では自分だけで食べたいときは食事前に言わないといけあに。
・たぶん断っても失礼ではないと思うけど。アイスクリームとかバケツに入ってまとめてくる。
→韓国では鍋で料理したものをそのまま家族で分けて食べるからかも。
→日本は小皿に取ってから食べるけど、韓国ではそのまま直接食べるのが普通だよ。
・口につけたスプーンを入れるってこと?そりゃ、アメリカじゃ無理だよ。家族でもダメ。
2.整形の宣伝が一般的
・卒業後に整形するのが普通で、家族や親戚が整形ギフトカードを卒業祝いに送ったりする。
→友人を誘うと半額になったりする。夏に備えて整形をする人が多いから冬が安かったり。
・そこらじゅうに広告もある。アメリカでは一部の人がするものだけど、韓国はほぼ全員がやる文化になってる。
→広告はクリニックが多いビジネス街や観光地に多い。
3.お年寄りが迷信ぶかい。
・ホテル・デルーナってドラマは幽霊が出るからお年寄りは嫌ってるらしい。
→魂とか転生とか。お年寄りが信じてるからドラマになると気持ち悪いみたい。
→占い師とかも興味深い。他の国では目立つところに居ないから。ホンデとかには占い師の列がある。
・個人的には占いとか信じないけど、40歳以上になると本気で信じてる。すごく興味深いと思う。
4.ドライバーがクレイジー
・タクシードライーバーもやばいけど、バスドライバーはもっとやばい。先進国でルールを守らない国ははじめて見た。2レーンの真ん中を走るのが普通だったり。アメリカだったら薬中だと思って停められるよ。
・だから韓国ではパトカーを見たことがない。バスなんて完全に降りるのを待たずに出発するし。
→私は毎回車酔いするからタクシーのほうがやばいと思う。
・君はインドネシアだからだよ。インドネシアに比べたらクレージー度が小さいけど、アメリカに比べたらすごい。西洋人には怖いと思う。東南アジア人には普通かもしれないけど。
5.クレジットカード主体
・日本に8年近く住んでたけど、どこも現金だったから。アメリカもそうだけど、韓国は次元が違う。スターバックで現金が使えない。
1.レストランがすべて家族向け
・カフェでケーキを注文すると分けて食べることが前提になってる。
・僕がチョコケーキを食べたいから注文する。相手はフルーツケーキ。そしたら相手が僕のチョコケーキを食べだすんだよ。
→二人共びっくりした。私はインドネシアで暮らしてたから普通は自分のだけ食べる。韓国では自分だけで食べたいときは食事前に言わないといけあに。
・たぶん断っても失礼ではないと思うけど。アイスクリームとかバケツに入ってまとめてくる。
→韓国では鍋で料理したものをそのまま家族で分けて食べるからかも。
→日本は小皿に取ってから食べるけど、韓国ではそのまま直接食べるのが普通だよ。
・口につけたスプーンを入れるってこと?そりゃ、アメリカじゃ無理だよ。家族でもダメ。
2.整形の宣伝が一般的
・卒業後に整形するのが普通で、家族や親戚が整形ギフトカードを卒業祝いに送ったりする。
→友人を誘うと半額になったりする。夏に備えて整形をする人が多いから冬が安かったり。
・そこらじゅうに広告もある。アメリカでは一部の人がするものだけど、韓国はほぼ全員がやる文化になってる。
→広告はクリニックが多いビジネス街や観光地に多い。
3.お年寄りが迷信ぶかい。
・ホテル・デルーナってドラマは幽霊が出るからお年寄りは嫌ってるらしい。
→魂とか転生とか。お年寄りが信じてるからドラマになると気持ち悪いみたい。
→占い師とかも興味深い。他の国では目立つところに居ないから。ホンデとかには占い師の列がある。
・個人的には占いとか信じないけど、40歳以上になると本気で信じてる。すごく興味深いと思う。
4.ドライバーがクレイジー
・タクシードライーバーもやばいけど、バスドライバーはもっとやばい。先進国でルールを守らない国ははじめて見た。2レーンの真ん中を走るのが普通だったり。アメリカだったら薬中だと思って停められるよ。
・だから韓国ではパトカーを見たことがない。バスなんて完全に降りるのを待たずに出発するし。
→私は毎回車酔いするからタクシーのほうがやばいと思う。
・君はインドネシアだからだよ。インドネシアに比べたらクレージー度が小さいけど、アメリカに比べたらすごい。西洋人には怖いと思う。東南アジア人には普通かもしれないけど。
5.クレジットカード主体
・日本に8年近く住んでたけど、どこも現金だったから。アメリカもそうだけど、韓国は次元が違う。スターバックで現金が使えない。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本も神社で占ったりかなり迷信ぶかくない?
・海外の名無しさん
↑彼らの言い分だと韓国のほうがかなり過剰みたいだね。
人生の選択に影響するほどに。
日本の場合は単に伝統ってだけだけど。
・海外の名無しさん
日本にはストリートにゴミ箱がないって聞いたけど、韓国はどうなの?
・chrisokano
↑その通りだよ。
何故か日本にはあまりゴミ箱がないw
韓国にはゴミ箱はあるけど、ストリートにゴミが落ちてるw
・海外の名無しさん
クレジットカード主体なのはいいね。
現金を受け付けないレストランがスウェーデンにあって驚いたよ。
遥かに便利だった。
アメリカがクレジットカード主体になって、ちょろまかすお店が増えるのが楽しみだw
日本が現金主義だというのにも驚いたよ。
日本人はもっと出来る子なのに!
・海外の名無しさん
アメリカがクレイジーじゃないって。
免許センターに行って、環状道路やメリーランドでもいいから運転してごらん。
・海外の名無しさん
インドネシアのドライバーは想像もできないだろうね。
インドネシア人がどんな運転をするか知ったら言葉を失うよ。
・海外の名無しさん
中国のドライバーもクレイジーだと思うよw
.インドネシア人の俺でも中国には衝撃を受けたw
・海外の名無しさん
フィリピンのドライバーが最強だから挑戦してみてw
・海外の名無しさん
クレイジーなドライビングに関する意見には賛成できかねる。
西洋とか東洋の問題じゃなくて、国や法律の問題だと思う。
俺はメキシコ人で、メキシコシティは超クレイジーだけど、ブラジル・サンパウロのバイクボーイたちは次元が違う。
インドのムンバイはさらにすごい!
・海外の名無しさん
↑そういう意味で言ってるんじゃないでしょ。
アメリカと比べての話しだよ。
・海外の名無しさん
インドネシアでも特にジャカルタに来たら、ずっとアミューズメントパークに居る気分になれるよ。
・海外の名無しさん
なんで韓国人はみんな同じ見た目なんだろう。
レイシストになろうとしてるわけじゃないけど、とにかくそっくりだよね。
・海外の名無しさん
↑ファッション、ヘアスタイル、メイク、洋服とか韓国のトレンドを追いかけてるからね。
だからみんな同じようになってる。
・海外の名無しさん
↑整形がトレンドだからでしょ。
・海外の名無しさん
韓国人が迷信ぶかくてスピリチュアルなことや幽霊を信じてることにショックを受けて、アメリカではそうじゃないと思ってるのが興味深い。
アメリカはめっちゃ宗教的で見えない相手に相談までしてることで有名だと思うけど。
・海外の名無しさん
二度浸けお断り。
・海外の名無しさん
私はめっちゃ甘党だから、誰かがショックを私のデザートの伸ばしたら怒り狂った犬のようになるだろうな。
・海外の名無しさん
ひとつの器から食べるなんて勘弁だよ。
・海外の名無しさん
自分の容姿に自信があったのに、誰かに整形をプレゼントされたらどうよ。
鬱になるわぁ。
- 関連記事
-
- 海外「幸せそう!」韓国から日本に移住した外国人が語る文化の違いに海外が興味津々
- 海外「あるある!」外見が外国人な日本人のおもしろ体験談に海外が興味津々
- 海外「やっぱり!」日本人と中国人の誠実さが科学的に計測されて海外が仰天
- 海外「知らなかった!」日本人は中国語が読めるという事実に海外が仰天
- 海外「日本は最高だから!」日本人が考える日本好き(Weeaboo)の意味に海外が興味津々
- 海外「日本人じゃないのにすごい!」日本のモラルの最前線で働く黒人に海外が感動
- 海外「日本人を見習おう!」日本人がイスラム教大巡礼で見せた思いやりに世界のムスリムが超感動
- 海外「日本に失礼だよ!」西洋国で日本人になりたいと切実に語る中国人に海外が興味津々