
男子にモテたいために女子が「アニメ好き」だと言っていると主張する黒人女性の投稿が話題になっていました。
子供の時からアニメを見ている黒人女性が、最近のアニメ人気に便乗して男子の気を引こうとアニメ好きなフリをする女子たちが許せないという投稿を行っています。
そんな投稿に、アニメ好きたちから多くのコメントが寄せられていました。
You bitches all the sudden like anime cuz you think these boys goin like you. Sis if you can’t name at least 15 characters from Dragon Ball you don’t watch anime. https://t.co/hKM380Efw1
— uD83CuDF80troya chanuD83CuDF80 (@troyyyaaa) August 19, 2019
男子に好かれたいからって、みんな急にアニメ好きになったりして。ドラゴンボールから15キャラは言えないと、アニメを見てるとは言えないからね。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
なんで黒人は静かにアニメを見ることができないんだろう。
・海外の名無しさん
君がどのアニメを見たのか知りたい。
・/troyyyaaa
↑ソウルイーター、フルーツバスケット、DBZ、進撃の巨人、サムライチャンプルー、約束のネバーランド、とらドラ、まだ続ける?
子供の時からアニメを見てるから書ききれないよ。
・海外の名無しさん
アニメみたいなくだらないもので女子が争う時代になってしまった。
・海外の名無しさん
冗談みたいだけど、俺は女子の気を引くためにアニメ好きになって効果があったよ。
・海外の名無しさん
なんでみんな女子は男子にモテたいからアニメが好きだって言うと思うんだろう。
ルーザーがアニメに魅力を感じるだけだよ。
・海外の名無しさん
↑もう2019年だよ。
アニメが好きだって公言しても許される時代だよ。
玄人だろうと素人だろうと、アニメファンは素晴らしいものなの。
・海外の名無しさん
ガールフレンドがアニメ好きだと言うまで、アニメ好きじゃなかった男子を知ってるよ。
・海外の名無しさん
ヤムチャとヤジロベエがわからない人は、男子の気を引きたくてアニメ好きだと言ってる。
・海外の名無しさん
日本語が流暢で、抱き枕を最低5つ持ってない限り、アニメ好きとは言えない。
・海外の名無しさん
ドラゴンボールがアニメの判断基準なの?w
・海外の名無しさん
↑俺のガールフレンドはドラゴンボールを知らないけど、大のアニメ好きだよ。
宮崎映画を見て育ってるけど、だからってファン度が下がるわけじゃないよね。
・海外の名無しさん
↑分かるけど、彼女は少年カルチャーを知らないでしょ。
ビートルズも知らずにポップ・ロックを聞いてるみたいなもんだよ。
その考え方は間違いなく間違ってる。
・海外の名無しさん
ドラゴンボールのキャラを15も知らないよw
・海外の名無しさん
ドラゴンボール、ナルト、Bleach、ワンピース以外で15個アニメを言えないと真のアニメファンじゃないよ。
・海外の名無しさん
ドラゴンボールはただの例だよ。
彼女は正しいよ。
・海外の名無しさん
赤ん坊ね。
私なんてあなたが生まれる前からマッハゴーゴーを見てるのよ。
・海外の名無しさん
ドラゴンボールを見ないだけですぅ。
・海外の名無しさん
それであなたは彼氏が居るの?
・海外の名無しさん
ただのテレビジャンルでしょ。
そんなに真剣なことなの?
・海外の名無しさん
15人も居たっけ?
ゴクウと、ちびゴクウと、怒ったゴクウと、ピクルスだけだったような。
・海外の名無しさん
私も男子の気を引きたいから見るって考え方は好きじゃないよ。
彼氏はドラゴンボールが大好きで、私は好みじゃないけど、彼が楽しんでるからいいよ。
一緒に好きなものがいっぱいあるし。
・海外の名無しさん
ドラゴンボールは一度も見たことないけど、10個は余裕で言えるよ。
・海外の名無しさん
15人も居たっけ?
ゴクウと、ちびゴクウと、怒ったゴクウと、ピクルスだけだったような。
・海外の名無しさん
キャロット、ピクルス、ベジタブル、カリフラワー、ん~、あとはハゲ。
- 関連記事
-
- 海外「これは応援する!」新たな日本アニメが世界のサッカー選手たちに大人気なことに海外が興味津々
- 海外「知らなかった!」日本人が発見したアップル公式漫画村に海外が大騒ぎ
- 海外「当然だよ!」また日本だけアニメ映画がライオンキングを超えて海外が仰天
- 海外「これはしょうがない!」日本のアニメが人気すぎて南米で起こった珍事件に海外が仰天
- 海外「日本は美味しい!」日本アニメは西洋よりディテールに拘るという主張に海外が興味津々
- 海外「昔より良くなった!」日本のアニメに登場する黒人キャラの進化に黒人が大喜び
- 海外「日本が最高の実写を目撃する!」仏が実写化した日本アニメの日本上陸にフランス人が大喜び
- 海外「前作超えた!」京アニ最新アニメ作品を観た外国人たちが超感動
コメントエリア
613189
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:32)
日本でアニメを制作しても、BD/DVDは数百から数千枚程度しか売れない
一部の劇場版等を除けば、金にもならない全く人気のない分野
一部の劇場版等を除けば、金にもならない全く人気のない分野
613190
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:36)
三十年ほど前の日本オタクみたいなこと言ってるな
その程度にはアニメが広まってきたってことか
その程度にはアニメが広まってきたってことか
613191
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:40)
どうでもいいよ。まずは金払ってみろよ。違法視聴外人
613192
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:43)
>>なんで黒人は静かにアニメを見ることができないんだろう。
白人もやん、アホみたいにアニメの登場人物は白人とか言いながら観てるやん。
白人もやん、アホみたいにアニメの登場人物は白人とか言いながら観てるやん。
613193
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:44)
これをこじらすと原作厨になってパイクーハンとかグレゴリーとか認めねえなんて言い出す
そしてブロリーで議論になる
そしてブロリーで議論になる
613194
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:45)
声がデカい分、日本のアニオタより遥かにウザい
613195
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:46)
613189
アニメに詳しくないんだが、フィギュアなどグッズで稼げるのでは?
アニメに詳しくないんだが、フィギュアなどグッズで稼げるのでは?
613196
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:46)
ディズニーではモテないのか
613198
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:49)
日本だとPCゲームをやってる層だろ
LOLとか黒い砂漠あたり
LOLとか黒い砂漠あたり
613199
|
さっさと死に絶えろ糞食い
|
(2019年08月22日 07:51)
別に良いじゃん誰かの気を引きたくて新しい事を始めるのは悪い事じゃないさ
上っ面だけで「振りをする」ってのは嘘だし詐欺だから良くない事だがね
それこそ今時は男子女子じゃなくても孫の気を引きたくて
アニメやブラゲにまで手を出す老人とかもいる訳だし、それを悪いとは思わんよ
上っ面だけで「振りをする」ってのは嘘だし詐欺だから良くない事だがね
それこそ今時は男子女子じゃなくても孫の気を引きたくて
アニメやブラゲにまで手を出す老人とかもいる訳だし、それを悪いとは思わんよ
613200
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:51)
これにはミスターポポもニガ笑い
613201
|
ポジショントークの愚かさ
|
(2019年08月22日 07:53)
本来、何を好きだろうと個人の「趣味嗜好」の問題だからよいのでしょうね。
しかし、思惑を持った偽りの趣味嗜好を公言するのは「ポジショントーク」そのものなのでしょうからね。
さしずめ、日本の歪んだメディアに迎合する為に韓国関連を「趣味嗜好」と公言している浅はかなタレントの様なものなのでしょうからね。
事此処に至っても尚、無意味な宥和をする歪んだメディアとポジショントークをする愚かな者達には「好感」どころか、蔑みを通り越した哀れさを感じるのでしょうからね。
しかし、思惑を持った偽りの趣味嗜好を公言するのは「ポジショントーク」そのものなのでしょうからね。
さしずめ、日本の歪んだメディアに迎合する為に韓国関連を「趣味嗜好」と公言している浅はかなタレントの様なものなのでしょうからね。
事此処に至っても尚、無意味な宥和をする歪んだメディアとポジショントークをする愚かな者達には「好感」どころか、蔑みを通り越した哀れさを感じるのでしょうからね。
613204
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 07:58)
>>613195
アニメは金になるから乱発される
美容業界と同程度の2兆円産業
あんま関係ないが書籍はピーク時が2兆6500億で今はその半分以下という没落ぶり
アニメは金になるから乱発される
美容業界と同程度の2兆円産業
あんま関係ないが書籍はピーク時が2兆6500億で今はその半分以下という没落ぶり
613207
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:01)
何事も底辺が広くないと頂点は高くならない。
にわか潰しは業界の為にはならない。
にわか潰しは業界の為にはならない。
613209
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:05)
アニメがモテるための道具になるかは知らないが別にモテるために表面だけの嘘を付くなんて誰でもやってるだろ
ファッションがその最たる例だよ
ファッションがその最たる例だよ
613212
|
|
(2019年08月22日 08:15)
あー逆だけど前にちょっとだけ一部で問題になったよね
同人好きな女の子は恋愛に不慣れだから
そういう女の子をターゲットにすればすぐやれる!みたいな
絵がうまいねって言ってあげるだけでやれる女ゲット!って
同人好きな女の子は恋愛に不慣れだから
そういう女の子をターゲットにすればすぐやれる!みたいな
絵がうまいねって言ってあげるだけでやれる女ゲット!って
613213
|
名無し
|
(2019年08月22日 08:17)
それで共通の話題が出来るのならいいじゃないか
みんな余裕なさすぎイライラしすぎだよ
みんな余裕なさすぎイライラしすぎだよ
613214
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:19)
モテたいなら違法視聴なんてやめよう
613215
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:20)
スクラップ三太夫とCYBORGじいちゃんGと臨機応変マンが好きじゃないと漫画好きとは認めないわ!
613216
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:24)
マッハBBA強過ぎすこ
613217
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:25)
外国人のバイトがいるバーで、「アニメが好きで日本に来た」って娘が多かったので
これは話が合うかも、と「何が好きなの?」と聞いたら
「ワンピ・ナルト・セラムン!」と、どいつもこいつもニワカで萎えた
これは話が合うかも、と「何が好きなの?」と聞いたら
「ワンピ・ナルト・セラムン!」と、どいつもこいつもニワカで萎えた
613218
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:32)
ちやほやされたいんだ
ヲタと付き合いたいとは言っていない
ヲタと付き合いたいとは言っていない
613220
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:33)
>>613217
その三作"だけ"なら確かにニワカっぽいけど、会話を始めるキッカケとしてまずは世界的に有名でとりあえず一つは引っ掛かるであろうメジャー作品を挙げたって可能性もあるかもよ?
その三作"だけ"なら確かにニワカっぽいけど、会話を始めるキッカケとしてまずは世界的に有名でとりあえず一つは引っ掛かるであろうメジャー作品を挙げたって可能性もあるかもよ?
613221
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:33)
>>613189
未だにそんなこと言ってる情弱オタいるのか
今はもう有料配信サービスが大きな収入源だぞ
未だにそんなこと言ってる情弱オタいるのか
今はもう有料配信サービスが大きな収入源だぞ
613224
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 08:51)
わざわざ女性に“黒人”って付ける意味有る?
有るとすれば黒人が何かこんな下らん事言ってウザい、って思わせたいのかってくらいだな。
例のキモノの件もだけど特にアニメネタで最近取り上げてるから、つまりは日本人が黒人叩きするように仕向けてる感じだな。
有るとすれば黒人が何かこんな下らん事言ってウザい、って思わせたいのかってくらいだな。
例のキモノの件もだけど特にアニメネタで最近取り上げてるから、つまりは日本人が黒人叩きするように仕向けてる感じだな。
613226
|
|
(2019年08月22日 09:01)
俺は古い人間なので、アニメは観ずにハリウッド映画ばかり観ていた。
エンターテイメントの主流はハリウッド映画という時代を生きてきた。
でも、今、ハイウッド映画を完膚無きまでに叩きのめしたのが日本のアニメ。
世界のエンターテイメントの主流がジャパニメーションになってるようだ。
アニメファンではないけれど、日本人としてはちょっと嬉しい気分だな。
エンターテイメントの主流はハリウッド映画という時代を生きてきた。
でも、今、ハイウッド映画を完膚無きまでに叩きのめしたのが日本のアニメ。
世界のエンターテイメントの主流がジャパニメーションになってるようだ。
アニメファンではないけれど、日本人としてはちょっと嬉しい気分だな。
613227
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 09:01)
>>613220
その三作以上の話もしたし、ロシア・ウクライナ・フランス娘の全員ニワカやったw
好きな作品の話は合わなかったけど、アニメイトやヴィレバンの話なんかで盛り上がったし
彼女らがアニメが好きなのは本当だったよ(好きなのがライトな作品であっても)
その三作以上の話もしたし、ロシア・ウクライナ・フランス娘の全員ニワカやったw
好きな作品の話は合わなかったけど、アニメイトやヴィレバンの話なんかで盛り上がったし
彼女らがアニメが好きなのは本当だったよ(好きなのがライトな作品であっても)
613228
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 09:07)
そういう奴を好むかどうかは別として所謂リビドーであるからしてその行動は正しい
613229
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 09:10)
高校生の時イデオン読んでて、俺に気のある女が読みたがったけどスルーしたわ
今のご時世ならそんな女も普通に居るだろうから、気にしないんだろうけど
今のご時世ならそんな女も普通に居るだろうから、気にしないんだろうけど
613230
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 09:22)
わぁおもしろい。そんな角度でアニメを考えたことがなかった。見たいものを見るだけ〜。
613232
|
どん兵衛
|
(2019年08月22日 09:23)
15キャラか・・・チャレンジしてみる。
1、孫悟空
2、ブルマ
3、ウミガメ
4、亀仙人
5、ウーロン
6、プーアル
7、ヤムチャ
8、牛魔王
9、チチ
10、子ガメラ
11、ピラフ
12、まい
13、クリリン
14、ランチ
15、孫御飯(爺ちゃん)
クリアした!! (^_-)-☆
1、孫悟空
2、ブルマ
3、ウミガメ
4、亀仙人
5、ウーロン
6、プーアル
7、ヤムチャ
8、牛魔王
9、チチ
10、子ガメラ
11、ピラフ
12、まい
13、クリリン
14、ランチ
15、孫御飯(爺ちゃん)
クリアした!! (^_-)-☆
613234
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 09:30)
ピクルス1回目はスルーしたけど2回目は笑っちまったじゃねーかボケ
613235
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 09:32)
ブームにはならないでほしいわ
じわじわでいいんだサブカルでいいんだ
じわじわでいいんだサブカルでいいんだ
613236
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 09:46)
モテるためって言うと悪く感じるけど要するにコミュニケーションツールとして使ってるってことだよね
613238
|
故郷は地球
|
(2019年08月22日 09:52)
矢口の事か?
まぁそれはそれとしてドラゴンボール嫌いなガチアニヲタも居るやろ
じゃぁお前は太陽の王子ホルスのキャラクター5人すら言えるのか?
ガンバの冒険のキャラクター10匹言えるのか?
ジオン軍のモビルスーツ10体言えるのか?
そんなんでアニメを見てると言えるのか?っていう
まぁそれはそれとしてドラゴンボール嫌いなガチアニヲタも居るやろ
じゃぁお前は太陽の王子ホルスのキャラクター5人すら言えるのか?
ガンバの冒険のキャラクター10匹言えるのか?
ジオン軍のモビルスーツ10体言えるのか?
そんなんでアニメを見てると言えるのか?っていう
613241
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 09:58)
ピクルスなんてキャラいたか?www
613242
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:06)
80年代のアニメは好きだけど最近の異世界モノやドラゴンボールには興味ないや。
だからドラゴンボールのキャラなんて主要キャラ数人しか知らないけど外人にはアニメニワカ扱いされるのかな?
だからドラゴンボールのキャラなんて主要キャラ数人しか知らないけど外人にはアニメニワカ扱いされるのかな?
613243
|
|
(2019年08月22日 10:07)
>>613227
ガチのオタクって話が通じないって例だな。
ガチのオタクって話が通じないって例だな。
613244
|
猫好き
|
(2019年08月22日 10:08)
>>613232
そのリスト以外のサイヤ人でチャレンジします。
1ベジータ
2トランクス
3バーダック
4ラディッツ
5ナッパ
6ターブル
7トーマ
8セリパ
9パンブーキン
10トテッポ
11ターレス
12ブロリー
13カリフラ
14キャベ
15ケール
…サイヤ人、意外と多いですね。
そのリスト以外のサイヤ人でチャレンジします。
1ベジータ
2トランクス
3バーダック
4ラディッツ
5ナッパ
6ターブル
7トーマ
8セリパ
9パンブーキン
10トテッポ
11ターレス
12ブロリー
13カリフラ
14キャベ
15ケール
…サイヤ人、意外と多いですね。
613245
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:08)
人造人間で15人以上いるからクリア
613246
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:24)
※613226
特に意見する気はないのだが、今どき「ジャパニメーション」は言わないほうがいいw
ネットではバカにされるだけだから
というかバカにされていた時期さえも昔のことで、今ではほとんど死語に近い
万国共通で「Anime」で日本のアニメーションの意味になる
日本語で特に日本のアニメと強調したいときには「日本のアニメ」でいい
特に意見する気はないのだが、今どき「ジャパニメーション」は言わないほうがいいw
ネットではバカにされるだけだから
というかバカにされていた時期さえも昔のことで、今ではほとんど死語に近い
万国共通で「Anime」で日本のアニメーションの意味になる
日本語で特に日本のアニメと強調したいときには「日本のアニメ」でいい
613249
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:33)
1兎人参化
2ブヨン
3国王(犬)
4アックマン
5人造人間8号
6ウパ
7イレーザ
8パオズばあちゃん
9チャパ王
10スノ
11武泰斗
12シャプナー
13バリー・カーン
14イコーセ
15イダーサ
2ブヨン
3国王(犬)
4アックマン
5人造人間8号
6ウパ
7イレーザ
8パオズばあちゃん
9チャパ王
10スノ
11武泰斗
12シャプナー
13バリー・カーン
14イコーセ
15イダーサ
613250
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:35)
ニワカのせいで元々のアニメ好きの女=男ウケを狙ってるとか言われたんだろうな。お気の毒に。
613252
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:39)
>>613243
どういう意味で言ってるのか判らないけど、オタク同士って趣味が細かく分かれてるから
意外と話が合わないもんだよ(もちろん普通の人とも話が合わない事が多いんだけど)
ただ先にも書いたように、アニメショップや他の話題で「盛り上がった」わけだから
君が何を言ってるのか本当に判断しかねるね
どういう意味で言ってるのか判らないけど、オタク同士って趣味が細かく分かれてるから
意外と話が合わないもんだよ(もちろん普通の人とも話が合わない事が多いんだけど)
ただ先にも書いたように、アニメショップや他の話題で「盛り上がった」わけだから
君が何を言ってるのか本当に判断しかねるね
613253
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:41)
モテるためにドラゴンボール?
直訳すると「竜のキ◯タマ」だぞ?
女性がそんな卑猥なタイトルの作品観てるってだけでドン引きものだと思うがな
直訳すると「竜のキ◯タマ」だぞ?
女性がそんな卑猥なタイトルの作品観てるってだけでドン引きものだと思うがな
613256
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:51)
ドラゴンボールって玉座を求めて7人がバトルロイヤルでコロシアう作品だろ?
15人も登場人物おらんけど、そこがニワカかどうか見分けるためのトラップなんだろうな
うまく考えたもんだよ
15人も登場人物おらんけど、そこがニワカかどうか見分けるためのトラップなんだろうな
うまく考えたもんだよ
613257
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:52)
日本にもニコニコ動画が元気だった頃くらいから
ファッションオタクとでも呼べるような人がいるな
たいして漫画アニメ好きでもないのに、オタクぶる人達
ファッションオタクとでも呼べるような人がいるな
たいして漫画アニメ好きでもないのに、オタクぶる人達
613258
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:53)
アニメって深すぎるからニワカじゃついてこれんぞw
613259
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 10:54)
どこの国でもニワカをディスるオタっているもんなんだなあ
613262
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:00)
きっかけは異性だったとしても結果として自分もアニメを好きになっているならそれは元々その素質があったってことだし、それが分かるまでは右往左往していいと思うしその人のペースがあるでしょ・・・
それに人の好みもそれぞれなのだから特定の作品に詳しくなる義務なんてないでしょ・・・
それに人の好みもそれぞれなのだから特定の作品に詳しくなる義務なんてないでしょ・・・
613264
|
BBA
|
(2019年08月22日 11:13)
世界中にどれだけ「女の子にモテたくてバンド始めた」っていう男性がいるかを考えたら「男の子にモテたくてアニメを見始めた」女性がいても別にいいと思うんだけどなぁ。
613265
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:15)
ネットで声だけ大きいのよりは、ニワカでもお金使う方がまだマシ
613266
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:18)
時代は変わったと痛感するわ
いや、もはや裏返ったくらいにヲタクの立場が変化したわ
最近までは今で言うLGBTと同じか、それらよりもひどい嫌悪感を以て遇される存在だったぞ
20年以上昔、本物のヲタクという実物と初めて会話した時は、早くこの場から逃げ出したい恐怖で話の内容全く覚えてない
オネエ系との遭遇で発生する恐怖とは全く違う恐ろしさだったな
お蔭で沼にハマる事もなかったが
いや、もはや裏返ったくらいにヲタクの立場が変化したわ
最近までは今で言うLGBTと同じか、それらよりもひどい嫌悪感を以て遇される存在だったぞ
20年以上昔、本物のヲタクという実物と初めて会話した時は、早くこの場から逃げ出したい恐怖で話の内容全く覚えてない
オネエ系との遭遇で発生する恐怖とは全く違う恐ろしさだったな
お蔭で沼にハマる事もなかったが
613267
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:19)
おそらくアメリカでしょ?どこの国か書いてないけど。先進国のこの非婚時代で黒人女はとりわけ不人気だからそりゃ必死だろうな。白人女ですら妙齢のシングルで溢れ返っている有様なんだから。
613268
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:28)
>613266
今やオタクはLGBTウォリアー同様、特権意識振りかざす横暴な猿集団だからな
今やオタクはLGBTウォリアー同様、特権意識振りかざす横暴な猿集団だからな
613269
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:30)
相手が無知なら良ければオススメとか知識とか教えてあげて上手く仲間に取り込めばいいのに、ここまで敵視するということはニワカが相当目障りな存在になっているのかな?けど、コスプレから入る人もいれば漫画から入る人もいるし今はニワカでも徐々に知識豊富になる人もいるし、長い目で見ればいいのに。
613270
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:32)
自分だけは正しいオタクだと信じ切っている人ってなんか恐ろしいね。過激派の思考回路みたい。
613272
|
ななし
|
(2019年08月22日 11:34)
日本の売れてないアイドルとかによくいるな
「私、オタクなんですぅ」
「私、オタクなんですぅ」
613273
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:36)
ニワカだろうが興味あるフリだけでもしてくれている時点で好感度は高いけどなあ(下心のあるクソ男は除く)
613274
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:40)
この女性は自分と同じレベルの理解度があるオタク以外は認めないようだけど、もしかしたら他のオタクは、趣味が全く合わなくても相手と仲良くなりたい人達なのかもしれないし、別にこの女性に認められなくても誰も困らないのではないかしらん
共通の趣味の人間でなきゃ相手もしたくない!とかならしなきゃいい話
共通の趣味の人間でなきゃ相手もしたくない!とかならしなきゃいい話
613277
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:50)
漫画もアニメも好きだけど、ドラゴンボールなんて子供の頃に観てたけど漫画も途中で読むのやめたし、そこまで興味無い
むしろこの人は少女漫画が原作のアニメのタイトルをいくつ挙げられるのかという疑問
むしろこの人は少女漫画が原作のアニメのタイトルをいくつ挙げられるのかという疑問
613278
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 11:54)
ネタじゃなくて本気で言ってるのかな?w
上から目線で、勝手にルールを決めるなどの無い権利を行使とかw
この人だけのルールでしかないからスルーが一番w
上から目線で、勝手にルールを決めるなどの無い権利を行使とかw
この人だけのルールでしかないからスルーが一番w
613281
|
名無し
|
(2019年08月22日 12:11)
恋愛テクニックじゃねーの?
だがしかし、バレれば痛い目見るの本人だな
だがしかし、バレれば痛い目見るの本人だな
613282
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 12:12)
アメリカ人の女の子はアニメに限らずこういう傾向が強かったな。全然興味ないだろうに、私も好きだよってアピールしてくる。まぁ、そういうのは露骨な感じくらいでいいのでは?好意は伝わるよ。
613284
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 12:22)
抱き枕は無いが
オヤジ臭い枕はある
アニメ好き認定ヨロシク
オヤジ臭い枕はある
アニメ好き認定ヨロシク
613285
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 12:29)
こんな非モテ女の嘘なんて同じ非モテ男にしか通用しないけどな。モテる人は表面的じゃない異性を欲しているのだから。嘘だとすぐに見破られるしそれが最後になる。
613288
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 12:37)
異性にモテる為にアニメ好きって言うのが許せないって、何様ですかって思うんだけど。
モテる為にオシャレしたり流行に乗ってみたり色々するでしょうし、それがその人の異性へのアプローチなら別にいいんじゃない?
いちいち目くじら立てないで、もっと寛容になろうよ。
モテる為にオシャレしたり流行に乗ってみたり色々するでしょうし、それがその人の異性へのアプローチなら別にいいんじゃない?
いちいち目くじら立てないで、もっと寛容になろうよ。
613289
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 12:59)
ドラゴンボールがあるならドラゴンスティックやドラゴンホールがあってもおかしくないのに以外と無いんだね
613291
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 13:05)
ドラゴーンボールなんかじゃなくて、
サザエさんのキャラをすらすら言える黒人女性に会ったら惚れてしまうかも
サザエさんのキャラをすらすら言える黒人女性に会ったら惚れてしまうかも
613295
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 13:36)
本当に好きになれば良いと思うけど、嘘はよくない。
613296
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 13:38)
613288
争点は嘘つきかどうか。オシャレや流行に乗るのは嘘じゃない。それは単なる好み。
争点は嘘つきかどうか。オシャレや流行に乗るのは嘘じゃない。それは単なる好み。
613302
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 14:07)
アニメに罪はないけど、こういう話題やファン論争でイメージ悪くし兼ねないな。
613304
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 14:18)
何を喋っても、最後に大阪人みたく「よう知らんけどな」と言っておけば大体許されるはず
613308
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 14:31)
まあ、若い頃って「純粋さ」を誇るような潔癖な部分があるんじゃないか?
自分はモテたいからじゃなくて、純粋にアニメが好きなの! って主張したいんだよ。
そういうところを通ってきた人、結構多いんじゃないかと思うよ。と大人ぶってみる。
自分はモテたいからじゃなくて、純粋にアニメが好きなの! って主張したいんだよ。
そういうところを通ってきた人、結構多いんじゃないかと思うよ。と大人ぶってみる。
613309
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 14:37)
>>ルーザーがアニメに魅力を感じるだけだよ。
実際、アニメのリアクションやレビューしてる外人て底辺臭半端ないのばっかだしな
実際、アニメのリアクションやレビューしてる外人て底辺臭半端ないのばっかだしな
613311
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 14:41)
黒人はアニメ好きってレッテルは、黒人を貶めるものなのかアニメを貶めるものなのか?
613312
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 14:48)
モテるためにアニオタになるってw
それで男が寄ってきたとしてもデブなキモオタばかりだと思うんだが
それで男が寄ってきたとしてもデブなキモオタばかりだと思うんだが
613313
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 14:57)
一昔前の日本みたいになってきてるなw
次はオタサーの姫が誕生してしまうのか?
次はオタサーの姫が誕生してしまうのか?
613314
|
名無し
|
(2019年08月22日 15:02)
時代は変わったな
昔は逆にアニメ好きを公言したらモテなかった
昔は逆にアニメ好きを公言したらモテなかった
613315
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 15:12)
>>613312
最近はそうでもないんじゃない?とらのあなやアニメイトにも普通のサラリーマンみたいな客も居るし
アニソンバーやコスプレバーなんかに行っても「君は普通に彼女いるでしょ」って客もたまに居るよ
(まあ大半が「いかにも」なオタク客なのは間違いないけど)
最近はそうでもないんじゃない?とらのあなやアニメイトにも普通のサラリーマンみたいな客も居るし
アニソンバーやコスプレバーなんかに行っても「君は普通に彼女いるでしょ」って客もたまに居るよ
(まあ大半が「いかにも」なオタク客なのは間違いないけど)
613316
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 15:13)
薄っぺらい嘘付き女にはそれ相応の男しか寄ってこない。
613317
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 15:29)
>日本語が流暢で、抱き枕を最低5つ持ってない限り、アニメ好きとは言えない。
俺は1個も持ってないんだが・・・w
俺は1個も持ってないんだが・・・w
613321
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 16:05)
>>613317
世界基準に合わせるんだな
お前さんはアニメ好きではない!
世界基準に合わせるんだな
お前さんはアニメ好きではない!
613322
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 16:14)
なんで黒人って静かにアニメを楽しめないの…?
世界一めんどくさい種族
世界一めんどくさい種族
613324
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 16:40)
16人言えたワイ、取り敢えず追試を逃れる
613325
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 16:45)
日本では異性を口説くためにフランス料理店を予約し、
フランスでは異性を口説くために日本料理店を予約する。
同じことだろ? それの何が悪いんだ?
恋人のいる人生と恋人のいない人生は比べ物にならんぞ?
フランスでは異性を口説くために日本料理店を予約する。
同じことだろ? それの何が悪いんだ?
恋人のいる人生と恋人のいない人生は比べ物にならんぞ?
613326
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 16:47)
「ミーハーなニワカ共に古参な私がシニカルな発言するのかっこいい!」
コレ、思いっきり中二病の初期症状ですわ。
コレ、思いっきり中二病の初期症状ですわ。
613327
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 16:49)
最近外国人が日本カブレの外国人をウィアブーと罵る理由が分かったわ…
これ昔のアメリカ/フランスかぶれの日本人見てる時と同じヤツだもの…
これ昔のアメリカ/フランスかぶれの日本人見てる時と同じヤツだもの…
613331
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 17:14)
一休さんの小坊主を10人言ってみろ
613333
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 17:29)
まぁ魚釣りでも餌使い分けるしな
613334
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 17:30)
顧客の女性にエヴァンゲリオンをダビングしてあげたら、ちょっと良い雰囲気になったけど、俺がヘタれで何も起らなかった
接点が何も無い奴は、話のネタになると思うよ
接点が何も無い奴は、話のネタになると思うよ
613337
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 18:15)
まあそんな事いくらでも有るやろ
女にモテる為にサーフボード持ち歩くみたいなもんや
女にモテる為にサーフボード持ち歩くみたいなもんや
613339
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 18:21)
抱き枕5個も持ってたら一生結婚できそうにないが。
そのための抱き枕なのだろうしw
そのための抱き枕なのだろうしw
613373
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 18:59)
こういう斜め上なのって、たとえ何年みてようが、自分がそうだからじゃないのか?wとしか。
613379
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 19:09)
こういうウザイ黒人が増えてきたのも問題だが
わざわざここのサイトもヘイト集めるための記事ばかり取り上げるようになってきた気がする
わざわざここのサイトもヘイト集めるための記事ばかり取り上げるようになってきた気がする
613420
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 19:48)
異性の気を引く為にアニメ好きを装う?
ちょっと信じられないんだけどほんとだったら凄い世の中になったなあ
アニメ好きなんてハイスクールカーストの最下層だったのに
ちょっと信じられないんだけどほんとだったら凄い世の中になったなあ
アニメ好きなんてハイスクールカーストの最下層だったのに
613484
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 21:13)
ジャングル黒べえでも観てろよ
613509
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 22:35)
>>613484
むしろ見たいんだが
むしろ見たいんだが
613532
|
名無しさん
|
(2019年08月22日 23:56)
長年のアニメ好き外人というと
アメリカ住み?の中国系の人思い出す
VHSとかのビデオテープでみてたんじゃなかったっけ
今日本にいるんだっけ?
アメリカ住み?の中国系の人思い出す
VHSとかのビデオテープでみてたんじゃなかったっけ
今日本にいるんだっけ?
613547
|
名無しさん
|
(2019年08月23日 00:55)
子供が話題に入るためにゲーム買ってもらうのと同じようなもんだろ
613668
|
名無しさん
|
(2019年08月23日 03:52)
黒人がどうとか関係ないでしょ
古参のオタクがにわかを嫌うのはよくあること
古参のオタクがにわかを嫌うのはよくあること
613683
|
名無しさん
|
(2019年08月23日 04:17)
アニメを知った外人って
ゼントラーディみたいだな
ヤック、デカルチャー
ゼントラーディみたいだな
ヤック、デカルチャー
613711
|
名無しさん
|
(2019年08月23日 05:37)
米国ではドラゴンボールが基準なんだなw
こういうのは国ごとに違うんだろうなぁ。
調べたら面白そうだ。
こういうのは国ごとに違うんだろうなぁ。
調べたら面白そうだ。
613719
|
名無しさん
|
(2019年08月23日 05:49)
???「ワンピースと背の高い男が昔から好きで〜」
613790
|
い
|
(2019年08月23日 08:54)
最近の黒人男子は、ヒップポップ系や鍛えてる系でもアニメ好き多いからな。最近の海外反応系動画見ると、普通にモテそうな黒人マッチョ男子達がアニメ見てる。
613844
|
名無しさん
|
(2019年08月23日 12:19)
それ意味あるのか?昔から女はヤンキーとかHIPHOPB系薬極め極め系が大好きなんだが、最近は変化しているのか?
614156
|
名無しさん
|
(2019年08月24日 02:08)
ジオンのモビルスーツ10体?
ほほう、おもしろい。言ってみ?
言って置くがシャア専用なんて本編で一言も言及されていないからな。
つーかそんなん言える女こわいわ。
ほほう、おもしろい。言ってみ?
言って置くがシャア専用なんて本編で一言も言及されていないからな。
つーかそんなん言える女こわいわ。
614907
|
名無しさん
|
(2019年08月24日 22:55)
アニメでモテる?
ナードってスクールカースト最下位じゃないの?
モテる為には最悪手じゃね
ナードってスクールカースト最下位じゃないの?
モテる為には最悪手じゃね
615087
|
名無しさん
|
(2019年08月25日 04:43)
ハゲ天国すぎてどのハゲをさすのやら
615135
|
小岩変電所
|
(2019年08月25日 07:18)
モテたいっていうか「一般教養として押さえておきたいヲタ知識」やねw
615401
|
名無しさん
|
(2019年08月25日 21:25)
SSSSグリッドマンに出て来たアカネちゃん相手にヅヴォーカー将軍を
知ったかでバルタン星人呼ばわりしたチャラ男みたいなのかなー?
知ったかでバルタン星人呼ばわりしたチャラ男みたいなのかなー?
617756
|
名無しさん
|
(2019年08月30日 03:19)
>↑分かるけど、彼女は少年カルチャーを知らないでしょ。
>ビートルズも知らずにポップ・ロックを聞いてるみたいなもんだよ。
>その考え方は間違いなく間違ってる。
えー、少女向けアニメ好きなのもダメなのか?
それだったら、名作劇場やまんが日本昔ばなしを知らないのは云々になるぞ
>ビートルズも知らずにポップ・ロックを聞いてるみたいなもんだよ。
>その考え方は間違いなく間違ってる。
えー、少女向けアニメ好きなのもダメなのか?
それだったら、名作劇場やまんが日本昔ばなしを知らないのは云々になるぞ