海外「爆笑した!」日本が魔改造した合衆国大統領に米国人が大喜び




フロム・ソフトウェアが2004年に発売したPS4用ゲーム「METAL WOLF CHAOS」が話題になっていました。

同ゲームは、巨大ロボに乗る大統領を操り、悪の副大統領率いる米軍と戦ってアメリカを取り戻すというストーリーで、ステレオタイプなアメリカ人的セリフが満載のすごい内容になっています。

そんな日本が生んだアメリカを風刺したゲームに、米国人からは絶賛の声が寄せられれていました。






・このゲームでは大統領をプレーする。
・副大統領が悪者で、米国を救うために米軍を殲滅する。
・”悪いが予定はキャンセルだ。これからアメリカを取り戻さなきゃならん”
・”グレートなアメリカの都市サンフランシスコのシンボルであるケーブルカーを敵が占拠してます”
・”戦いは終わらない。私の心の中のアメリカが生きている限り”
・”お店が閉まってて、大好きな飴がホコリまみれでした。でも賞味期限は大丈夫。→気持ちは分かるよ”
・”私が救出に向かう。なぜかって?私がこのグレートな合衆国大統領だからだ”
・”誰がホワイトハウスをこんなにしたの。これじゃファイトハウスだわ”
・”そんなことしても無駄ですよ大統領。→無意味なことなどない。なぜかって?私がこのグレートな合衆国大統領だからだ。ちょっと宇宙に行ってくる。また会おう”




以下、反応コメント




海外の名無しさん

とうとう、真のグレートなアメリカンゲームが。


海外の名無しさん

彼が笑い死んでる時点で良いゲームだとわかるよw


海外の名無しさん

このゲームはメタルギアライジングと魂斗羅を合わせたみたいで最高だね。


海外の名無しさん

このビデオを気に入ったよ。
なぜかって?
私がこのグレートな合衆国大統領だからだ。


海外の名無しさん

雰囲気がソニック・アドンベンチャー2っぽい。


海外の名無しさん

明らかに誰かがグレンラガンとメタルギアライジングを合わせてるよ。
どこで買えるの?


海外の名無しさん

デベロッパーがこれを作ったことが信じられない。


海外の名無しさん

ガンダムが見たかったけど、こっちのほうがよかった。


海外の名無しさん

このゲームが面白すぎて解説がなくても笑えたよ。


海外の名無しさん

"戦いは終わらない。私の心の中にアメリカが生きている限り"。
これがこのゲームで一番アメリカ的なセリフだわ。


海外の名無しさん

アメリカの愛国者をめっちゃ的確に表現してる。
それでもすごく日本的なのが素晴らしい。
最近はこういう無茶苦茶なゲームは作れないからね。


海外の名無しさん

ちょっとまってぇ。
これ本当にフロムソフトウェアのゲームなんだね。
継ぎ接ぎで作った神ビデオかと思った。


海外の名無しさん

みんなで一本の日本酒を飲んだあとの日本人ゲームデベロッパーって感じ。


海外の名無しさん

問題なのは、これ実際にゲームとしても面白いことだよ。
ヴィジュアルノベル化する前にアーマードコアみたい。


海外の名無しさん

フロムソフトウェアではSekiroが一番だと思ってたけど、メタルウルスカオスの間違いだったわ。
冗談抜きで。


海外の名無しさん

巨大ロボに乗ってるのに、銃が普通なのが面白い。


海外の名無しさん

トランプ大統領はもう自伝を出したの?


海外の名無しさん

こんなに泣いたのはトイ・ストーリー3以来だわ。


海外の名無しさん

オーストラリア人の俺からしたら、これが俺のアメリカ人像だよ。


海外の名無しさん

これが後にダークソウルに発展したんだよ。


海外の名無しさん

この人の大統領のスタイルは好きだよ。


海外の名無しさん

小島秀夫が裏で糸を引いてるに違いない。


海外の名無しさん

彼が本気で我を忘れて吹き出してるから爆笑してしまったよ。
本当に良いビデオだ。


海外の名無しさん

だからトランプは、何度もアメリカをグレート・アゲインするって言ってたんだね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2019/08/17 01:15 ] ゲーム | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース