
日本人が嫌がりそうな外国人の行動を紹介したビデオが話題になっていました。
外国人がやりがちな些細なルール違反を紹介したもので、長らく日本で暮らした経験から発見した細かな文化の違いを指摘した興味深い内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
※日本語字幕入り
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
公共の場で行儀よくすることは世界中で奨励されるべきだよ。
・海外の名無しさん
本当だよ。
日本人に中国人か聞かれて台湾人って答えたらすごく安心してた。
・海外の名無しさん
中国人は日本で暮らすことはできないね。
それだけは確かだ。
・海外の名無しさん
↑本土はそうかもしれないけど、ASEAN中国人は違うよ。
中国系シンガポール人に言ってみてば、どれくらい間違ってるか分かるよ。
・海外の名無しさん
日本のルールに従ってさえいれば日本では問題ないよ。
・海外の名無しさん
ひとつ日本に行って気づいたのは、自動車と同じく左側を歩いてるね。
・海外の名無しさん
日本はお願いだから、このルールを世界にも輸出してぇ!
・海外の名無しさん
日本はラグビー・ワールドカップでがんばってねw
・海外の名無しさん
アメリカの犯罪率は日本の40倍だよ。
アメリカ人には"ルールに従う"というコンセプトが日本人ほど理解できないんだよ。
・海外の名無しさん
ローガンポールのせいで日本の白人が何年も遅れて見られるよ。
直さないといけないところがたくさんある。
・海外の名無しさん
どうやって日本人は正反対のブラジルに適応できたんだろう。
・海外の名無しさん
ほとんど中国人観光客のことじゃないか。
・海外の名無しさん
マレーシア人だけど、これ全部やるのは嫌だよw
・海外の名無しさん
イギリス人だけど、ほとんどに同意できるよ。
・海外の名無しさん
よく分かるよ。
特にアメリカ人はうるさくてマナーがないからね。
・海外の名無しさん
テーブルの下に手を置いて食事をするのが下品な国は多いよ。
ギリシャに居るギリシャ人の爺ちゃんにめっちゃ怒られた。
・海外の名無しさん
内気な人のパラダイスだ。
私には完璧だよ。
・海外の名無しさん
一瞬、公共の場でスクワット運動をしてるのかと思ったわ。
・海外の名無しさん
スクワットを見るまでは、けっこうちゃんとやってたと思ってたわ。
・海外の名無しさん
東京は至るところに英語メニューがあるって。
・海外の名無しさん
ほとんど常識的なことに見えるけど。
・海外の名無しさん
↑その通りだよ。
その常識的なことが無い人が多すぎるんだよ。
・海外の名無しさん
地面に座ることが許される国があるの?
それはちょっと・・・
・海外の名無しさん
遅刻については本当にそうだね。
ヒントをありがとう。
・海外の名無しさん
外交的な人は大坂がおすすめ。
- 関連記事
-
- 海外「なんて動きだ!」日本の相撲界を揺るがす小柄な力士に海外がびっくり仰天
- 海外「日本やりすぎ!w」世界一難しい日本語という言語に海外がびっくり仰天
- 海外「米国も見習おう!」日本でおもてなしを学ぶ外国人たちに海外が感動
- 海外「めっちゃ人気!」日本好きインドネシアを発見した韓国人に海外が興味津々
- 海外「当然だね!」あの日本人が米ドラマに混ざってエミー賞ノミネートで米国人が仰天
- 海外「かっこいい!」日本の新時代を担う令和ヒーロー登場に海外特撮ファンが大喜び
- 海外「それが日本!」外国人が日本で経験した「おもてなし」自慢大会に海外が興味津々
- 海外「日本人優しすぎ!」米セレブと着物に対する日本人の考え方に海外が感動