
タイカ・ワイティティ監督のハリウッド実写版「アキラ」の製作が延期されることが話題になっていました。
日本人を主役にすると噂のあったタイカ版「アキラ」でキャスティングが難航しているためで、マーベル映画「ソー4」の完成後に再びタイカ監督主導で製作する予定とのことです。
そんな実写版アニメよりマーベル映画を優先したハリウッドに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
2019年5月、米ワーナー・ブラザースは実写版『AKIRA』を2021年5月21日に米国公開することを発表し、2019年秋にも撮影を開始する意向を。しかし今回の企画保留によって、ひとまず公開予定は撤回される見込みだ。
企画保留の要因となったのは、脚本およびキャスティングの難航とみられる。The Hollywood Reporterは「脚本のトラブル解消に時間が必要」、Deadlineは「キャスティングの問題」、Varietyは「キャスティングに時間をかけるためだとされたが、より大きな創作面の相違がある可能性も」と伝えている。なおVarietyによると、タイカ監督は若い日本人俳優との面会に入っていたとのこと。以前からタイカ監督は、出演者について、原作に忠実な「アジア人のティーンエイジャー」を。
今後、タイカ監督は、時を同じくして就任が報じられたに着手する予定。同作の完成後、ワーナーは『AKIRA』の企画を再開し、ふたたびタイカ監督を迎える方針だ。つまり、タイカ監督の『AKIRA』が実現する可能性はまだ残されている。
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
アキラが遅延されるたびに笑顔になってしまう。
タイカ版の実写化には興味あるけおどね
・海外の名無しさん
↑タイカは原作に忠実にして、ホワイトウォッシュはしたくないみたいだよ。
・海外の名無しさん
↑タイカが作るにはシリアスな作品すぎるって言う人が多いけど。
この前、再視聴してみたら、確かにめっちゃ細かい場面はあるけど、適当なところもけっこうあるよ。
タイカならかなり上手くできると思う。
・海外の名無しさん
↑彼がシリアスなものを作るのを見てみたいよ。
コメディが一番難しいと思うから、彼ならドラマでもかなり上手くやれると思う。
・海外の名無しさん
ソーとかどうでもいいよ。
5年くらい前にマーベル映画にはうんざりしてる。
でもアキラってなぁに?
なんだか知らないけど興味あるわぁ。
・海外の名無しさん
ワーナーはアキラで俺達を脅迫するのをやめてほしい。
・海外の名無しさん
↑彼らが作る映画では再現できないよ。
これを実写化するのは不可能だって。
無茶苦茶にしたデスノートを見てみなよ。
アキラのようなアニメの細かいディテールすら持ち合わせてないよ。
死神の容姿と声が完璧だっただけで。
・海外の名無しさん
アキラが実写版攻殻機動隊みたいにならないか不安だよ。
・海外の名無しさん
↑実写版攻殻機動隊など存在しないよ!
・海外の名無しさん
これでネオニューヨークから解放されたんだね。
・海外の名無しさん
俺は別に悪いことだとは思わないよ。
アキラに無難な大型ハリウッド映画用のリメイクなんてしてほしくないし。
・海外の名無しさん
なんでハリウッドは古代アニメのリメイクに拘るんだろう。
30年後には進撃の巨人実写化は9回くらい延期されてるかもね。
・海外の名無しさん
↑ハリウッド実写版進撃の巨人はすでに製作中のはずだよ。
・海外の名無しさん
↑このリメイクが始まった時は、まだ最近のアニメだったんだよ。
生まれてからずっとこの話は続いてる。
・海外の名無しさん
俺はタイカが作るものなら何でも見るよ。
・海外の名無しさん
ソー4にゴーサインが出て、それがタイカが成功したIPだからしょうがないよ。
アキラはタイカを待ってから作って欲しいな。
・海外の名無しさん
↑俺は別の監督でも構わないけどね。
ドゥニ・ヴィルヌーヴが"Dune"の後は空いてるよ。
・海外の名無しさん
タイカ・ワイティティは正しい判断をしたと思う。
難しい選択だけどね。
・海外の名無しさん
↑アキラよりソー4を優先するのが難しい選択かな?
明らかに儲かる方を選んだんでしょ。
・海外の名無しさん
俺はワイティティは製作から退いてほしいかな。
彼は大好きだけど、彼のスタイルはアキラには向かないよ。
・海外の名無しさん
この判断に驚いたとは言えないかな。
・海外の名無しさん
ソー4って読んだ瞬間にめっちゃガッカリした。
- 関連記事
-
- 海外「またディズニーか!」ソニーvsディズニーをめぐる対立に米国人が大騒ぎ
- 海外「夢が叶った!」日本の昭和ヒーローを樋口&庵野が映画化で海外が大喜び
- 海外「これが一番!」日本のゴジラの性格が悪すぎることに海外が感動
- 海外「また中国!」ハリウッド映画から日本国旗が消えて米政治家も大騒ぎ
- 海外「配慮すべきだね!」日本人役には日本人を使うべきという考え方に米国人が興味津々
- 海外「ディズニーより凄い!」日本が本気で映像化した中国史に海外が感動
- 海外「なるほど!」日本でスパイダーマンだけが人気な本当の理由に海外が興味津々
- 海外「若さだけじゃない!」日本でマーベル映画が勝てない本当の理由に米国人が興味津々
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
596810
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 18:25)
所詮はアメコミ>>>>>>>ジャパニメは事実だからな
596812
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 18:36)
ソーなんだ
596813
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 18:39)
「今度こそ決定!」と言われていたのにな…
延期これで何度目だ?
延期これで何度目だ?
596814
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 18:40)
ハリウッド映画の時点で日本人やアジア人じゃなく、白人で良いんじゃないかと俺は思うが。日本の俳優でシックリ来る人いないし結局は英語なんだろうから。
596815
|
nana
|
(2019年07月17日 18:42)
アニメ化決定したから、ハリバット映画は中止でいいよ
596816
|
名無し
|
(2019年07月17日 18:42)
こいつが撮ると、
どうせまたドタバタコメディになるだろ
向いてないよ
どうせまたドタバタコメディになるだろ
向いてないよ
596817
|
さらば韓国
|
(2019年07月17日 18:43)
頼むから韓国人だけは使うな。
596819
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 18:49)
良いことだよ
ポリコレへの異常な配慮したらつまらなくなるし
ポリコレへの異常な配慮したらつまらなくなるし
596820
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 18:51)
日韓関係に影響されたのかな?韓国系しかあっちで俳優やってるのほぼいないしな。
中国人も米中関係もあって印象悪そうだしな。
かと言って東南アジア人も中東系も違うし、無理じゃね?
中国人も米中関係もあって印象悪そうだしな。
かと言って東南アジア人も中東系も違うし、無理じゃね?
596822
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 18:59)
残念な映画に仕上がるより、ずっと延期し続けたほうがいいかもw
596823
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:01)
いやいやアニメはアジア人ではなくて日本人だから実写化しなくていいよ
596825
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:03)
最近の流れからして黒人になっても驚かない
596826
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:08)
※596814
日本人はネグロイドつまりアフリカの黒人だから黒人を使うのが一番相応しい
日本人はネグロイドつまりアフリカの黒人だから黒人を使うのが一番相応しい
596827
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:12)
アニメやるんだし、ここはぶっ飛んで白人アイドルにアキラをやらそう
シャキーラみたく、アキーラにすりゃいい
シャキーラみたく、アキーラにすりゃいい
596828
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:12)
どう考えてもヒットするのはどっちか目に見えてる
日本原作のハリウッド化は大抵コケル
ゴジラとピカチュウくらいじゃね
日本原作のハリウッド化は大抵コケル
ゴジラとピカチュウくらいじゃね
596829
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:14)
そのままお蔵入りでいいよ
596830
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:16)
ソー4って…単独作四つも作ってくれるソーが羨ましい。そんな人気ないやんけ
ならアイアンマン4が見たかったよ…。もうキャプテンアメリカやアイアンマンシリーズが見れないマーベルに用はないんじゃあ
ならアイアンマン4が見たかったよ…。もうキャプテンアメリカやアイアンマンシリーズが見れないマーベルに用はないんじゃあ
596831
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:16)
どやったってアニメ以上にはならないんだから
日本になんて配慮せず好きにアメリカンなAKIRA作ってほしい
日本になんて配慮せず好きにアメリカンなAKIRA作ってほしい
596832
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:20)
AKIRAも楽しみだけど、ソー4楽しみだわ~。めっちゃ好き。
596835
|
名無し
|
(2019年07月17日 19:29)
海外の名無しさん
↑タイカは原作に忠実にして、ホワイトウォッシュはしたくないみたいだよ。
↑
うぜぇ人権屋はマジでうぜぇ
アメリカ人を使えよアメリカ人によるアメリカ人の為の映画だろ
↑タイカは原作に忠実にして、ホワイトウォッシュはしたくないみたいだよ。
↑
うぜぇ人権屋はマジでうぜぇ
アメリカ人を使えよアメリカ人によるアメリカ人の為の映画だろ
596836
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:34)
まぁ期待せずに待つわー
そして、誤字脱字は前から顕著だったけどコピペも満足に出来んのかここの管理人は。
枠内の文章、声に出して読んでみなさいな
そして、誤字脱字は前から顕著だったけどコピペも満足に出来んのかここの管理人は。
枠内の文章、声に出して読んでみなさいな
596837
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:34)
東京オリンピックに間に合わない時点で終わってる
596838
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:35)
日本人で適当な役者がいないなら、もうアキラは白人で金田は黒人でいいじゃん。舞台もネオニューヨークでいいよ。
596839
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:39)
てか白人使えよ
596841
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:42)
日本人はホワイトウォッシュとか気にしないと外人に伝えてくれ白人をブラックウォッシュは嫌いだけどな!
596842
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:42)
よかった
596843
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:45)
無理して日本人にこだわるより、自然な配役にしてほしい
大事なのは本質
大事なのは本質
596844
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:47)
金田は在外同胞のキムさん二ダ💛
596846
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:50)
ハリウッドの大作系に出てちゃんとサマになる日本人俳優が、一体どれだけいるってんだか
しかも未成年・未成年に見えるっていうカテゴリの中でさ
ホワイトウォッシュ上等じゃん
ソコに文句垂れるのって結局メリケンさん達なのであって、ホント面倒臭い
しかも未成年・未成年に見えるっていうカテゴリの中でさ
ホワイトウォッシュ上等じゃん
ソコに文句垂れるのって結局メリケンさん達なのであって、ホント面倒臭い
596848
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:54)
どっちにしろハリウッドのアニメ原作はゴミにしかならんからむしろアキラを中止にしてほしい
596849
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:56)
そもそも、ハリウッドで主役やれるような日本人俳優なんていないじゃん。英語も喋れんだろ
596850
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 19:57)
作りもしないのに権利だけ押さえるのやめてほしい
596851
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:06)
以前何かのアニメ実写化に採用された韓国人が
日本人役はイヤだから韓国人という設定に変えろって
そんな映画あったような
日本人役はイヤだから韓国人という設定に変えろって
そんな映画あったような
596852
|
名無し
|
(2019年07月17日 20:08)
何故実写化するの?日本人は望んでいない
日本人役として朝鮮人や中国人を使うなら観もしないよ
原作が汚れるだけだから実写化はやめて。
アメコミの実写化ならお好きにどうぞ
日本人役として朝鮮人や中国人を使うなら観もしないよ
原作が汚れるだけだから実写化はやめて。
アメコミの実写化ならお好きにどうぞ
596853
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:09)
異常なスパンで作り過ぎじゃね?
596854
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:16)
もう実写化をアキラめてくれ
596856
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:21)
>日本人を主役にすると噂のあったタイカ版「アキラ」でキャスティングが難航
こりゃ当然だろ
こりゃ当然だろ
596857
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:22)
アキラや役は森崎ウィンがええな。かっこいいし英語完璧やし、まあ日本人といえば日本人やし
596858
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:23)
アジア人のキャスティングにこだわってるようだが日本人でやらないなら何の意味もないからな?
中韓人が一人でも混ざった時点で見ないから
中韓人が一人でも混ざった時点で見ないから
596859
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:25)
>何故実写化するの?
日本びいきの外人向けだろ。
決して日本人のための映画じゃないよ
日本びいきの外人向けだろ。
決して日本人のための映画じゃないよ
596860
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:26)
「日本人、延期に大喜び」のスレ来週立ってそう
596861
|
あ
|
(2019年07月17日 20:28)
中国人の金儲けに利用される日本のアニメ
596862
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:29)
そのままやめちまえ
596863
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:31)
アメリカ版のアキラでいいよ
題名もアキラじゃなくてトムとかジョージにした方がいい
題名もアキラじゃなくてトムとかジョージにした方がいい
596865
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:32)
日本人をキャスティングしろ、とか妨害でしかない。
ろくなのいないんだからさ・・・
ろくなのいないんだからさ・・・
596866
|
あ
|
(2019年07月17日 20:33)
ソーて日本じゃ興行収入大爆死だけど、世界収入は良いのかな?
596867
|
名無し
|
(2019年07月17日 20:36)
>>海外の名無しさん
↑実写版攻殻機動隊など存在しないよ!
やっぱ認められない実写化は海外でもなかったことにするんだなw
↑実写版攻殻機動隊など存在しないよ!
やっぱ認められない実写化は海外でもなかったことにするんだなw
596868
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:44)
ディカプリオのはどうなっただ
596869
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:49)
ホワイトウオッシュでいいよ、無理にアジア人俳優にしなくていいよ
また韓国系俳優がコリアウオッシュしようとするから
ホワイトウオッシュでいいよ、無理にアジア人俳優にしなくていいよ
また韓国系俳優がコリアウオッシュしようとするから
596870
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:51)
バカバカしい見出しだ。マーベル優先なんて、アメリカ人ファンや映画制作側からしたら当たり前のこと。
596871
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 20:55)
今のハリウッドはめんどくせぇな。
役に似合ってて演技が上手くて格好良かったら
人種なんてどうでもいいんだよ……
役に似合ってて演技が上手くて格好良かったら
人種なんてどうでもいいんだよ……
596873
|
|
(2019年07月17日 21:13)
ソー作った監督には絶対やって欲しくなかったから良かった。
アメリカ人が日本が舞台の作品を作るのは難しいのだから、実写化じゃなくリメイクとかリブートとか設定だけ使った方が良くなるよ。
無理して日本人を出さなくて良い。
アメリカ人が日本が舞台の作品を作るのは難しいのだから、実写化じゃなくリメイクとかリブートとか設定だけ使った方が良くなるよ。
無理して日本人を出さなくて良い。
596878
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 21:34)
てかもうやらなくていいよ
どうせ中国人採用するつもりとかだったんだろ
どうせ中国人採用するつもりとかだったんだろ
596879
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 21:34)
いや、アジア系とか別にいいよ。アニメのAKIRAは越えられない壁なんだし
攻殻機動隊みたいにオリジナルの劣化版見せられるんだったら
ハリウッドならではの実写版が見たいよ
攻殻機動隊みたいにオリジナルの劣化版見せられるんだったら
ハリウッドならではの実写版が見たいよ
596880
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 21:35)
>なんでハリウッドは古代アニメのリメイクに拘るんだろう。
ネタがなくなってきているのと、アニメで人気なら売り上げも見込めると
思い込んでいるんじゃないかな
ドラゴンボールをまず実写化しようとしたのも単純に原作が売れているし、
過去にスーパーマンやバットマンが受けたから大丈夫だと思い込んだが、
どう考えても実写化すれば陳腐な感じになるのが想像できなかったみたいだね
あの孫悟空の髪型は漫画やアニメだから受け入れられる
逆にアメコミのヒーローの多くは覆面でシンプルなデザインだし、
スーパーマンも実在する俳優を使っても違和感がない
アメリカ人はシンプソンズを実写化する際に登場人物が黄色い肌で
眼が異常に大きいのを受け入れられるだろうか、答えはNOだ
ネタがなくなってきているのと、アニメで人気なら売り上げも見込めると
思い込んでいるんじゃないかな
ドラゴンボールをまず実写化しようとしたのも単純に原作が売れているし、
過去にスーパーマンやバットマンが受けたから大丈夫だと思い込んだが、
どう考えても実写化すれば陳腐な感じになるのが想像できなかったみたいだね
あの孫悟空の髪型は漫画やアニメだから受け入れられる
逆にアメコミのヒーローの多くは覆面でシンプルなデザインだし、
スーパーマンも実在する俳優を使っても違和感がない
アメリカ人はシンプソンズを実写化する際に登場人物が黄色い肌で
眼が異常に大きいのを受け入れられるだろうか、答えはNOだ
596881
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 21:35)
だからアニメの実写化はするなと何度も...
どうせやるならマトリックスみたいにリスペクト作品にしろよ
どうせやるならマトリックスみたいにリスペクト作品にしろよ
596882
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 21:36)
007が黒人女性になったし
ポリコレ配慮みたいな作品はもうウンザリ
年々映画つまらなくなってるしハリウッド
ポリコレ配慮みたいな作品はもうウンザリ
年々映画つまらなくなってるしハリウッド
596883
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 21:44)
つかパトロンの中国資本がネオ東京からネオシャンハイとかに変えろって言ってきたんだろwアジア人使うならって。ビジネスってのはそういうもんだw
596884
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 21:57)
ハリウッドのアニメ=子供たちや一般の大人たち向け
日本のアニメ=性犯罪者向け
日本のアニメ=性犯罪者向け
596888
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 22:05)
>>596884
はえ~
AKIRAやPOKEMONやドラゴンボールや進撃の巨人やヒーローアカデミアや
キャプテン翼やイナズマイレブンや攻殻機動隊や東京ゴッドファーザーズや
パプリカや人狼やカウボーイビバップなんかも性犯罪者向け?
はえ~
AKIRAやPOKEMONやドラゴンボールや進撃の巨人やヒーローアカデミアや
キャプテン翼やイナズマイレブンや攻殻機動隊や東京ゴッドファーザーズや
パプリカや人狼やカウボーイビバップなんかも性犯罪者向け?
596889
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 22:08)
>>596884
お伺いしたいんだがハリウッド製(ディズニー・ピクサー含む)アニメーションに
「一般の大人たち向け」作品て有るのか?
お伺いしたいんだがハリウッド製(ディズニー・ピクサー含む)アニメーションに
「一般の大人たち向け」作品て有るのか?
596890
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 22:22)
どうせ原作超えられないんだからハリウッドのオリジナル感もあった方が良い。
596894
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 23:05)
タイカ「すみません、ちゃんとやります」
後に「タイカの改心」と呼ばれる事にwww
後に「タイカの改心」と呼ばれる事にwww
596895
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 23:29)
ハリウッド映画で主役張れるほど演技力のある英語ペラペラの日本人若手俳優っているんか?
キャスティングで難航ってそういうことだと思うけど
まあ率直に言って88年アニメ版だけで充分だ
キャスティングで難航ってそういうことだと思うけど
まあ率直に言って88年アニメ版だけで充分だ
596896
|
七紙
|
(2019年07月17日 23:42)
AKIRAの話しにご免なさいね。
深田恭子のラムちゃんの実写は良しとして、、、( ´-`)コスチュームこれ!どないなっとんねん!!
虎がらビキニにしねーならやるなや!ボケwww
AKIRAなら朝鮮人以外なら誰がやってもえーぞ!
日本人で撮って、大金懸けてアテレコすればいんじゃね?アニメはそれ以上の労力を全てに注いだぞ?
ハリウッドってCGでやっつけ仕事するだけだろ、所詮。
AKIRAをやるなら総てを懸けろ!
出来ねば去れ!俺的に(´ε`;)
深田恭子のラムちゃんの実写は良しとして、、、( ´-`)コスチュームこれ!どないなっとんねん!!
虎がらビキニにしねーならやるなや!ボケwww
AKIRAなら朝鮮人以外なら誰がやってもえーぞ!
日本人で撮って、大金懸けてアテレコすればいんじゃね?アニメはそれ以上の労力を全てに注いだぞ?
ハリウッドってCGでやっつけ仕事するだけだろ、所詮。
AKIRAをやるなら総てを懸けろ!
出来ねば去れ!俺的に(´ε`;)
596897
|
名無しさん
|
(2019年07月17日 23:52)
山Pとかどう?英語ペラペラだし
年齢は結構いってるけどいけなくはなさそう
年齢は結構いってるけどいけなくはなさそう
596898
|
名無しよん
|
(2019年07月18日 00:18)
大家より新鋭を使え
596899
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 00:24)
どうせアジア人はどこでも似たようなもんだろと一括されて韓国人や中国人俳優になる。欧米人に違いなどわからないだろう
596907
|
|
(2019年07月18日 01:30)
ゴジラ対キングコングも製作延期らしいし原作が日本のハリウッド映画は苦戦続きだから、そうなるわな
596921
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 01:45)
元記事を抄訳した日本語文がいつにも増して滅茶苦茶だな。
596950
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 02:43)
>>596907
ピカチュウも?それからゴジラは全体で充分黒字だよ。何故か中華で強かったみたいだね
北米で今一つ振るわなかったのは事実だけどそれでも「コケて」は無いよ
ピカチュウも?それからゴジラは全体で充分黒字だよ。何故か中華で強かったみたいだね
北米で今一つ振るわなかったのは事実だけどそれでも「コケて」は無いよ
596970
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 04:32)
ネオ東京でもないのに日系人暴走族がアメリカで喧嘩して破壊したり危機を救ったりして誰が喜ぶんだろうか…
596974
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 04:49)
ホワイトウォシング()の影響が無かったとしてアジア人が配役されてたとは思えない
ポリコレAKIRAはいらん
ポリコレAKIRAはいらん
596980
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 05:45)
無理して作る事も無いよ。
炎上商法でどれぐらい稼げるのかも分からんし。
炎上商法でどれぐらい稼げるのかも分からんし。
597006
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 07:54)
アメコミのほうがしっくりくるだろw
まぁ妥当な判断だなw
アメリカがアニメを実写化すると、ん~~~ってなるからなw
まぁ妥当な判断だなw
アメリカがアニメを実写化すると、ん~~~ってなるからなw
597050
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 10:13)
日本人にこのレベルの役をこなせる俳優はいない
597135
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 19:12)
「キャネダァァァァァ!」
「テットゥヲォォォォ!」
「テットゥヲォォォォ!」
597253
|
名無しさん
|
(2019年07月18日 23:44)
キャスティングが難航←いわゆる英語喋れる日本人俳優が居ない
597272
|
な・・なんと
|
(2019年07月19日 00:42)
ど~せし~なマネーだろ・・
597645
|
名無しさん
|
(2019年07月19日 12:49)
映画化プロジェクトとしては銃夢に抜き去られたよなAKIRA
何やってんの?
何やってんの?
614668
|
名無しさん
|
(2019年08月24日 13:04)
・海外の名無しさん
ソー4にゴーサインが出て、それがタイカが成功したIPだからしょうがないよ。
アキラはタイカを待ってから作って欲しいな。
・海外の名無しさん
↑俺は別の監督でも構わないけどね。
ドゥニ・ヴィルヌーヴが"Dune"の後は空いてるよ。
だまれゲェジン!ゲェジンは日本のコンテンツに手を出すんじゃねぇよ。
いなくなれゲェジン!待つんじゃねえ!
ソー4にゴーサインが出て、それがタイカが成功したIPだからしょうがないよ。
アキラはタイカを待ってから作って欲しいな。
・海外の名無しさん
↑俺は別の監督でも構わないけどね。
ドゥニ・ヴィルヌーヴが"Dune"の後は空いてるよ。
だまれゲェジン!ゲェジンは日本のコンテンツに手を出すんじゃねぇよ。
いなくなれゲェジン!待つんじゃねえ!