
日本のアニメに受けたインパクトを質問した投稿が話題になっていました。
西洋のカートゥーンにはないストーリー性を持った日本のアニメは、海外の人たちにとっても人生を変えるような存在になっているようです。
そんな投稿に、アニメで人生を救われた人たちから多くのコメントが寄せられていました。
人生で大きなインパクトをあたえたり、人生を買えたアニメは何?
例えば、私はヴァイオレット・エヴァーガンデンを見てたときに、家族の一人が亡くなって。
クレジットの字幕に "A loved one will always watch over you(愛する人はいつも天国から見守ってる)"書いてあって、アニメーターは原作者は私のことを知ってるみたいに感じたよ。
それ以来、もうここに居なくても、いつも見守ってくれてる気がしてる。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
宇宙より遠い場所は、一番青春に影響したもので、冒険を待つだけなのをやめたきっかけだった。
留学のために家を出る決意をした大きな要因だった。
おすすめだよ!
・海外の名無しさん
↑宇宙より遠い場所は素晴らしいね。
数年前に大学のために地元を離れたけど、このアニメが正しい判断をしたことを思い出させてくれた。
・海外の名無しさん
進撃の巨人。
1年くらい進撃の巨人のことしか考えられない。
なにか大きなものを目撃してるような気がする。
まるで2001年宇宙の旅が綴られるのを毎週見てるかのようにw
・海外の名無しさん
グレンラガンだね。
はじめて見た開い目で人生に大きな影響を与えた。
他人が否定しても自分を信じることを教えてくれたよ。
・海外の名無しさん
僕だけがいない街を見てみて。
他人が平気かどうか確認するようになったよ。
・海外の名無しさん
↑だね。あのアニメを見てから他人が沈黙のなかで苦しまないように最善を尽くしてるよ。
・海外の名無しさん
”ぼくらの”は、人生のいろいろな見方や、人生に大切なものを嗅がせさせてくれる素晴らしいアニメだよ。
・海外の名無しさん
2011年に見たガスリンガーガールは、何なのか理解するのに2017年まで掛かったよ。
結局上手く言葉にできないけど。
でも9ヶ月掛けて本を書いてみた。
私の考え方に大きなインパクトを与えたアニメだった。
永遠に恩恵を受け続けるだろうね。
・海外の名無しさん
Re:Zeroだよ。変だけど、エミリアの”ごめんなさい”より”ありがとう”のほうが良いってので人生が変わった。
いつも意味もなくごめんなさいを行ってたけど、今はありがとうと言うようになった。
他にもあるだろうけど、これが一番印象に残ってる。
・海外の名無しさん
↑レムがスバルの良いところを説明して、スバルを応援してるって言うシーンが大好きだよ。
落ち込んでるとこにそういう人が身近に居るのって本当に恵まれてるね。
・海外の名無しさん
ナルトが10代のあいだ支えになってくて、困難な状況でも諦めない手助けになったよ。
人生の困難をランク付けされた任務みなして、一番困難なのものをSランクにしてたよ。
・海外の名無しさん
四月は君の嘘で、バイオリンとピアノをまた始めたよ。
・海外の名無しさん
まどか☆マギカのおかげで鬱から抜け出して、何ヶ月も支えになってくれたよ。
・海外の名無しさん
ほとんどのスタジオジブリ映画は、昔の人生がシンプルだった時代に戻してくれるよ。
・海外の名無しさん
ドラゴンボールZ改
兄弟でコンピュターを囲んで何時間も見まくってたよ。
Weeabooになったきっかけで、運動や勉強も好きになった。
・海外の名無しさん
クラナド・アフターストーリーのトモヤと父親のところで泣きまくった。
・海外の名無しさん
エヴァンゲリオンでも特にTHE END OF EVANGELIONは、自分の気持を理解するのにすごく役立ったよ。
・海外の名無しさん
最近だとヒロアカだね。
自分のやる気の無さを反省させられる。特のトーナメントの最中は。
・海外の名無しさん
NHKを見てヒキニート生活に磨きが掛かったよ。
・海外の名無しさん
”ようこそ実力至上主義の教室へ”のおかげで、哲学者や哲学者の言葉を調べて、哲学者を知るきっかけになったよ。
・海外の名無しさん
けいおん!
またキーボードを始めるきっかけになって、音楽の楽しみを教えてくれた。
・海外の名無しさん
俺妹。
妹を二度と同じ目で見れなくなった。
・海外の名無しさん
蟲師が、悪いことは起こるし、苦労は避けられないことを受け入れさせてくれた。
否定せず受け入れることで、心の平穏を手に入れたよ。
それが人生の素晴らしさで、苦悩は避けられないけど、そうやって幸せになっていくんだよ。
銀魂もだね。
関わることの本当の意味や、他人と自分の欠点を受け入れることで、ずっと仲良く居られることを教えてくれた。
- 関連記事