海外「これはやばい!」日本の戦国最強武将を米国がドラマ化で海外が大喜び


Netflixが伊達政宗をドラマ化することが話題になっていました。

戦国時代後期の伊達政宗を主人公とした「ドキュドラマ」で、現実の「ゲーム・オブ・スローンズ」のような内容になるとのことです。

そんな日本の戦国時代を米国が高額予算で映像化することに、海外からは喜びの声が寄せられていました。



ストリーミング動画配信大手のNetflixが、戦国時代の武将・伊達政宗をテーマとしたドキュメンタリードラマを制作すると、Deadlineが独占で報じた。
「エイジ・オブ・サムライ:バトル・フォー・ジャパン(原題) / Age of Samurai: Battle for Japan」と題された番組は、「ノワール系グラフィックノベルと日本の芸術」にオマージュをささげた作品になるとのこと。戦国時代を現実の『ゲーム・オブ・スローンズ』と位置付けて描く“ドキュドラマ”とされている。

外部リンク









以下、反応コメント




海外の名無しさん

江戸・明治・戦国系の超オタクだから、これは夢中になるだろうな。



海外の名無しさん

最高だね。
戦国後期から江戸初期の伊達政宗についてはあまり知らないけど、こういうドキュメンタリーにはもってこいに聞こえる。



海外の名無しさん

他のサイトによるとドキュメンタリーらしい。



海外の名無しさん

↑ドキュドラマだよ。
歴史的に正しいけど、創作されたドラマってこと。



海外の名無しさん

めっちゃイエス!
もっと日本のドキュメンタリーがほしい。
マジで、楽しみ。



海外の名無しさん

誰か一人にフォーカスしてるみたいだね。
戦国や江戸時代か、織田信長に関係したものをやってほしい。
何にしても楽しみだけどね。



海外の名無しさん

サムライや戦国ゲームで育ってるから、これは最高だろうな。
特に伊達政宗は。
どのゲームでもめっちゃカッコイイよ。
一番好きなのは夏侯惇だけどね。
二人共自分で目をくり抜いてる。
夏侯惇については自分でやったか定かじゃないけど。



海外の名無しさん

子供の時に天然痘に感染して自分で目をくり抜いたんだよ。
どんだけ。



海外の名無しさん

ずっと高額予算の戦国時代物を望んでたんだよ。
ガッカリで終わらないといいな。
戦国時代の終わりから始めるのがちょっと違和感があるけど。
後半で時代を遡って服部半蔵と徳川にフォーカスしてほしいな。



海外の名無しさん

↑戦国BASARAが少年スーパーパワーバージョンのそれだよ。
アニメーションもすごくいいしね。
ああいうゲームスタイルが好みならゲームも凄く良いよ。



海外の名無しさん

↑見てみたけど、歴史とぜんぜん違ってるよ。
真面目でリアルなものが欲しいんだよ。
アニメでも実写でも構わないけど、本物の人間じゃないとこだわらない人が居るから実写版のほうがいいな。



海外の名無しさん

↑日本の公共放送のNHKが、中規模予算で50話以上の歴史シリーズを毎年やってるよ。
大河ドラマと呼ばれていて、1963年以降の歴史上のサムライを大勢取り上げてる。
徳川はいろいろな視点で描かれてるよ。



海外の名無しさん

だからフォローしてる人が伊達政宗のことを喚いてたのか。
認めるのは恥ずかしいけど、戦国時代の知識の大半は乙女ゲームから来てる。
武将の名前は全部知ってるけど、歴史の詳細は素晴らしいだろうな。



海外の名無しさん

↑俺は武田と上杉のライバル関係のほうが好きだけど、伊達は最後まで生き残ったから。



海外の名無しさん

Shogunみたいなシリーズにしたらいいよ。
でもヨーロッパ人が来る前のほうがいいな。
シーズン3、4あたりで、イエズス会やウィリアム・アダムスが登場する感じで。
徳川家康時代はデッドウッドやゲーム・オブ・スローンズの面白さでトリップするようなもんだ。
失礼、興奮しすぎた。



海外の名無しさん

ゲーム・オブ・スローンズはWar of the Rosesが元だし。
イギリスも日本も複雑な王朝の歴史と独占的な政治を持つ島国だから。
ドラマ、アクション、スケールで完璧にマッチしてるよ。



海外の名無しさん

もうちょっとキャッチーなタイトルにしないと。
短くて語呂の良いやつ。
FeudalとかSengokuとか。



海外の名無しさん

すごく面白そう。
ぜったいにチェックしておくよ。



海外の名無しさん

ちょっ、日本人が戦国BASARAを実写化してるんだなw



海外の名無しさん

とうとうドラゴンが出るんだね。



海外の名無しさん

日本人が英語を話しだすの?



海外の名無しさん

↑俺は日本語のままで字幕のほうがいいな。



海外の名無しさん

SJWのろくでなしにするに100ドル。



海外の名無しさん

↑ゲイサムライについて詳しく知りたくないの?
きっと君は知りたくてしょうがないはずさ。





関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2019/06/19 18:15 ] 歴史 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース