
日本政府がタンカー事故について米国の主張に同調せずに証拠の提示を求めていることが話題になっていました。
タンカーから不発弾を撤去する様子を映した映像を公開して、イランがタンカーを攻撃したと主張している米国に対して、日本政府が正式に意義を表明しているようです。
そんな米国とイランの間を取り持つ日本という存在に、海外からは感動n声が寄せられていました。
政府がホルムズ海峡付近で起きたタンカー攻撃を巡り、イランが関与したとする米国の説明に同調せず、裏付けとなる証拠を示すよう米側に求めていることが分かった。米側主張は説得力に欠いているとの受け止めが背景にある。複数の日本政府筋が15日、明らかにした。今月下旬の大阪でのG20サミットに合わせて行う日米首脳会談の際、イラン対応が主要議題になるのは確実だ。
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本は世界のヒーローだ。
・海外の名無しさん
よくやった。
日本は日本のままで居てね。
・海外の名無しさん
日本が俺達イランのために証拠を要求してくれてるぅ。
・海外の名無しさん
明らかに偽旗作戦だよ。
日本が一緒に口裏を合わせなくてよかった。
・海外の名無しさん
日本が知性を示してるね。
証拠は決定的であるか、少なくとも存在してないと。
・海外の名無しさん
日本がいいなら、イランを叩く西洋同盟に加わってもいいんだよ。
・海外の名無しさん
↑そんなこと誰も望んでないって。
・海外の名無しさん
これ以上何が必要なの?
刺さった爆弾を除去してるビデオがあるでしょ。
ボートは明らかにイランのものだよ。
・海外の名無しさん
↑なんで刺さった爆弾を撤去してるのが証拠になるの?
むしろ逆だと思うけど。
・海外の名無しさん
↑ボートはイランじゃないよ。
乗組員が飛んでる物体が攻撃してきたって言ってるし。
・海外の名無しさん
アメリカに最も忠実な臣下である日本が、アメリカの主張を受け入れるのを拒否したぁ。
・海外の名無しさん
この話は全部がコメディーみたいだよ。
日本が攻撃を受けた国のはずなのに、アメリカが誰が攻撃者だと主張して、被害者がそれを信用してないって。
・海外の名無しさん
なかなかのドローンミサイル攻撃だね、アメリカ!
・海外の名無しさん
↑鉄製の船を攻撃して軽いダメージで済むようなドローンは米国にはないよ。
めっちゃ柔らかいターゲットか、めっちゃ硬いターゲットだけ。
・海外の名無しさん
アメリカと石油には必ず問題がつきまとう。
・海外の名無しさん
自分の船は自分で護衛するか、ホルムスには近寄らないで。
アメリカに頼らず日本は自分でやって。
・海外の名無しさん
↑存在はしてるよ。
ただ9誕を改正するだけの問題で。
・海外の名無しさん
アメリカがベトナムの紛争を起こした時もこうじゃなかった?
アメリカの口実を作るためにトンキンを曲げて伝えてたよね。
今のホワイトハウスは彼に投票したアメリカ人くらい世界もアホだと思ってるんだろうか。
・海外の名無しさん
少なくとも政府レベルに提供された"証拠"は、世界の報道と一般庶民に提供されたものと同じだと分かるね。
ボルトンとポンペオは,支持がほしければもうちょっとマシなことをやるって。
・海外の名無しさん
少なくともイラン大統領には良いアリバイがあるからね。
安倍首相と一緒だったから。
・海外の名無しさん
どうせ偽旗作戦をやるなら、CIAとMossadはもうちょっと上手くやろうね。
・海外の名無しさん
よかった。
これで米国政府が結論を急がないように示せるね。
・海外の名無しさん
イランがやったと信じるのはよっぽどの無知だと思うけどw
・海外の名無しさん
よかった。
これで戦争が起こるのを防いでくれるといいな。
- 関連記事
-
- 海外「日本が正しい!」輸出規制で日本人アイドルをボイコットする韓国に海外が仰天
- 海外「そうだったの!?」西洋メディアの日本像は間違いだらけという事実に海外が仰天
- 海外「日本はすごい!」各国首脳を迎える安倍首相と昭恵夫人のおもてなしに海外が感動
- 海外「感動してしまった!」天皇皇后両陛下の知られざる才能に海外が感動
- 海外「日本にするわけない!」イランがタンカー襲撃犯、米国の主張にイラン人たちが仰天
- 海外「どんだけぇ!」日本の最新ファッションが世界で混乱を巻き起こして海外が仰天
- 海外「ポジティブすぎ!」日本人のトランプ大統領に対する印象の良さに米国人も仰天
- 海外「日本人羨ましい!」日本のほうが遥かに男女平等だという事実に米国人が仰天
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
584925
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:24)
こんだけ人工衛星あるなら、回収した船の追跡したり出来ないものなのかな。
584926
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:25)
日本はアメポチとか言ってる連中はどんな顔してるかな
584927
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:27)
日本としてはイランと北朝鮮の繋がりなんかも断ち切りたい所
上手く納められるなら…良いんだけどね
上手く納められるなら…良いんだけどね
584928
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:31)
アメリカに、安倍さん利用されたんじゃないかなと思うな。
アメリカのイラン憎しは筋金入りだからね。
まあトランプは、イレギュラーな人物だからってのが唯一の例外だけど。
アメリカのイラン憎しは筋金入りだからね。
まあトランプは、イレギュラーな人物だからってのが唯一の例外だけど。
584929
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:34)
世界に広がってる日本がアメリカの属国扱いされている風評被害が、少しでも改善されたら良いんだけどな?
>>1へ
自分も違うサイトでその事を言ったけど、衛星写真とかは静止物は兎も角、動く物を捉えるのは難しいそうな…
>>1へ
自分も違うサイトでその事を言ったけど、衛星写真とかは静止物は兎も角、動く物を捉えるのは難しいそうな…
584930
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:35)
世界で最もアメリカをひいき目にするアメリカの最大の同盟国である日本ですら「これはおかしい」というほどのことをアメリカは言ってるということだよ
584931
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:37)
アメリカとなんでも同調するわけにいかんよね
大東亜戦争の教訓だ
当時はアメリカ依存の石油で、理不尽な禁油をさせられた苦い歴史がある
戦後の日本はクソ政治だった
だが石油に関しては歴史を繰り替えなさい覚悟はあると思う
大東亜戦争の教訓だ
当時はアメリカ依存の石油で、理不尽な禁油をさせられた苦い歴史がある
戦後の日本はクソ政治だった
だが石油に関しては歴史を繰り替えなさい覚悟はあると思う
584932
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:37)
いいぞいいぞ。日本は安易にどちらの言も鵜呑みにせず、しかして両者の味方であるとして、両者の融和を図る方向で努力する・・・努力する姿を見せるべきだ。良識的な米国民の支持を取り付けたいね。
ただ米国政府がとんでもないゴリ押しをしてきた時に、どれ位抵抗できるかは判らないけどな。頑張って欲しいね。
ただ米国政府がとんでもないゴリ押しをしてきた時に、どれ位抵抗できるかは判らないけどな。頑張って欲しいね。
584933
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:39)
アホがおるな
ホルムズに近寄るなとか何様や
アメリカが護衛してたのに攻撃されたならアメリカがアホやで
ホルムズに近寄るなとか何様や
アメリカが護衛してたのに攻撃されたならアメリカがアホやで
584934
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:39)
グッドコップ・バッドコップ
584935
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:41)
また嘘まとめ
どこが世界が感動してんだよボケ。
どこが世界が感動してんだよボケ。
584936
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:42)
まあ、間違いなく米国は経済絡みの別件で日本に圧力かけてくるだろうけどね。
結局、自分の身を守れるのは自分だけ。
国内のお花畑はよく考えることだね。
結局、自分の身を守れるのは自分だけ。
国内のお花畑はよく考えることだね。
584937
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:42)
まだイランじゃないとは言ってないよね。証拠がないとなんとも言えないんでしょ?
イランの反政府勢力かもしれないし。
イランの反政府勢力かもしれないし。
584938
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:48)
アメリカ・イラン・イスラエル・サウジアラビア・ロシア・中国あたりがやりかねないし攻撃したらメリットが存在するんだよな
584939
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:50)
そりゃ和解させるために行ったんだから同調するわけないだろ(笑)
しかも証言と食い違ってて普通に怪しいし
しかも証言と食い違ってて普通に怪しいし
584940
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 01:57)
一番怪しいのは、イランの反政府組織だと思うが、何でアメリカがイラン一括りで「イランがやった」というのかが、あまりにも変。
584941
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:01)
まぁ乗組員の証言が本当に正しいのかどうかも不明だし
日本は本当に何にもわからないから、何か知ってるなら証拠くれとしか言い様がない
日本は本当に何にもわからないから、何か知ってるなら証拠くれとしか言い様がない
584942
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:03)
>日本が攻撃を受けた国のはずなのに、
>アメリカが誰が攻撃者だと主張して、被害者がそれを信用してないって。
攻撃を受けたのはパナマさんやで
>アメリカが誰が攻撃者だと主張して、被害者がそれを信用してないって。
攻撃を受けたのはパナマさんやで
584943
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:04)
どこの翻訳だこれ?
584944
|
名無し
|
(2019年06月17日 02:09)
この事件で利益を得たのは原油価格の高騰で暴利をむさぼった奴だろう。これからも供給の不安定さが利益を生む構図を維持したい奴らの描いた筋書きの可能性が高い。
584946
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:12)
>>584933
公海なのにビックリだよね
どんな権限があって日本の『航行の自由』を妨げるの?w
しかもアメリカが治安維持してる事を根拠にするなら、タンカー攻撃されてるからアメリカが治安維持してるという主張が出来ない状態なのに
公海なのにビックリだよね
どんな権限があって日本の『航行の自由』を妨げるの?w
しかもアメリカが治安維持してる事を根拠にするなら、タンカー攻撃されてるからアメリカが治安維持してるという主張が出来ない状態なのに
584947
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:16)
>>584929
日本人差別で何の根拠もなく言ってるんだから改善しないよ
今だって日本は国連でもアメリカにかなり反対してるし中東政策ではアメリカと別行動なのに、そんな事実は無視して侮日してるんだから
日本人差別で何の根拠もなく言ってるんだから改善しないよ
今だって日本は国連でもアメリカにかなり反対してるし中東政策ではアメリカと別行動なのに、そんな事実は無視して侮日してるんだから
584948
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:19)
緊張が高まってる状況だから仲裁をしようってのはいいんだけど
あれだけアメリカとべったりな関係を見せてれば
中立的には見えないでしょ アメリカにも意見できる関係があるならね
あれだけアメリカとべったりな関係を見せてれば
中立的には見えないでしょ アメリカにも意見できる関係があるならね
584949
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:25)
パーレビ国王の頃は超親米だったイランに武器とミニスカートを売りまくったアメリカ。
イラン革命で叩き出され、イライラ戦争の時はサダムフセインに味方したアメリカ。
ソ連のアフガン侵攻の時は大量の武器をアフガン兵に渡し、モスクワオリンピックを西側にボイコットさせたアメリカ。
その後、でっち上げでイラクを壊滅させフセインを殺し、アフガンをボロボロにしたアメリカ。
次はイランを破壊するアメリカ。
一体、何をどうしたいんだ?
イラン革命で叩き出され、イライラ戦争の時はサダムフセインに味方したアメリカ。
ソ連のアフガン侵攻の時は大量の武器をアフガン兵に渡し、モスクワオリンピックを西側にボイコットさせたアメリカ。
その後、でっち上げでイラクを壊滅させフセインを殺し、アフガンをボロボロにしたアメリカ。
次はイランを破壊するアメリカ。
一体、何をどうしたいんだ?
584952
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:30)
つか、普通に詳しい説明を求めてるだけじゃない?
584953
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:44)
今回の件に限ってだが、モサド、CIA、革命防衛隊は関係ないような気がする。誰が考えても、一番最初に疑われるのが分かっているからだ。彼らだってそのぐらいのことは分かる。やるなら違う手を使うだろう。
中国も可能性としてはありうるが、今の彼らはそれどころじゃないし、中国が直接軍事的な手を下すのは、彼らの言う核心的な利益に関係する場合だけだ。中東でやるとしたら、武器を支援したり、情報をとったり、情報を流したりといったことだろう。北朝鮮にもそこまでの余裕はない。
或いは、イランの中が割れていて、英米とつながった反体制派がやったとすれば、ある程度は可能性がある。が、可能性は低い。では誰なのか?感想でしかないが、自分はサウジかロシアだと思っている。
中国も可能性としてはありうるが、今の彼らはそれどころじゃないし、中国が直接軍事的な手を下すのは、彼らの言う核心的な利益に関係する場合だけだ。中東でやるとしたら、武器を支援したり、情報をとったり、情報を流したりといったことだろう。北朝鮮にもそこまでの余裕はない。
或いは、イランの中が割れていて、英米とつながった反体制派がやったとすれば、ある程度は可能性がある。が、可能性は低い。では誰なのか?感想でしかないが、自分はサウジかロシアだと思っている。
584954
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:47)
いろいろ裏がありそう、イランはミサイル開発や、核開発関連で北朝鮮や中国と繋がりがある事が指摘されてる事を初めて知った。
2017年にはムスダンを発射している
2017年にはムスダンを発射している
584955
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:50)
>>584949
本当、アメリカってなにやってんだろうね
本当、アメリカってなにやってんだろうね
584956
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:50)
日本はアメリカの同盟国の中で一番アメリカに反対することが
多い国なんだけど…
多い国なんだけど…
584957
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:54)
まぁ至極妥当な要求なんだが、これで日本はアメリカに何らかの報復を受けることになるな(´・ω・`)
584958
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:55)
つか、安倍はやっぱりダシに使われたんだな。
584959
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 02:55)
早くイランを空爆するべきだ
584960
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:10)
なんか分かってないのがいるけど
もともと日本は中東に関しては米国と違う政策とってるよ
米国がそれ良しとしないならなんで長年独自にやっていけてると思うんだ?
外人ならともかく日本人で知らないは今更すぎる
同盟だからって何でもは同調してないし米国だってそれに文句言ってない
もともと日本は中東に関しては米国と違う政策とってるよ
米国がそれ良しとしないならなんで長年独自にやっていけてると思うんだ?
外人ならともかく日本人で知らないは今更すぎる
同盟だからって何でもは同調してないし米国だってそれに文句言ってない
584962
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:12)
サウジかロシアだろ
584963
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:20)
>>584956
それね。日本はうまく利用している側だというのに…
相手は唯一の超大国だから押し切られることはあるとしても頑張っている方
左向きは関係や情勢を気にせず自分が気に入らなければ批判するってやり方でしょ
今回なんか被害を受けた側で暴力をまず非難すべきなのに
政権批判の声があるのは不思議
それね。日本はうまく利用している側だというのに…
相手は唯一の超大国だから押し切られることはあるとしても頑張っている方
左向きは関係や情勢を気にせず自分が気に入らなければ批判するってやり方でしょ
今回なんか被害を受けた側で暴力をまず非難すべきなのに
政権批判の声があるのは不思議
584964
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:22)
584960
こんなところで上から目線で、空しくならないか?
こんなところで上から目線で、空しくならないか?
584965
|
ななし
|
(2019年06月17日 03:23)
イランって宗教指導者と政府との間は、上手くいってるのかね?
584966
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:25)
ロシア一択で
北方領土問題で日本煽ってたろ?
アメリカも顔がつぶれる、イランも宗教指導者に従わない軍がいるとなったら
顔がつぶれる
イスラエルは靴のデザートで日本を一方的に礼儀すら出来ない
サウジは暗殺やった人がいる
怪しい容疑者だらけだけど、いつもならたわ言いうあの国
出てこないじゃん
北方領土問題で日本煽ってたろ?
アメリカも顔がつぶれる、イランも宗教指導者に従わない軍がいるとなったら
顔がつぶれる
イスラエルは靴のデザートで日本を一方的に礼儀すら出来ない
サウジは暗殺やった人がいる
怪しい容疑者だらけだけど、いつもならたわ言いうあの国
出てこないじゃん
584967
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:32)
今回のことでベトナム戦争のきっかけと酷似してると疑うなら、パールハーバーの件も疑えばいいのに
584968
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:34)
ベトナム戦争も湾岸戦争も…アメリカの工作なんて、意外とシンプルなんじゃないの?
イランの反政府勢力に情報を流し、無人機で撮影、イランと日本の仲を裂く。
「借刀殺人の計」だな。
イランの反政府勢力に情報を流し、無人機で撮影、イランと日本の仲を裂く。
「借刀殺人の計」だな。
584969
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:53)
これはノーベル平和賞ものですね
584970
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 03:55)
日本式リメンバー・パールハーバーじゃーい
584971
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 04:06)
吸着型機雷は、停泊中の船に気付かれないようダイバーなどを使って取り付けて、後で爆発させる物なんだってね。
だから夜に小型船で不発弾を証拠隠滅の為、回収しに来てたもよう。
だから夜に小型船で不発弾を証拠隠滅の為、回収しに来てたもよう。
584972
|
山の熊さん
|
(2019年06月17日 04:14)
パナマ船籍は便宜置籍で、実質的な所有者は日本企業って事だろうね。 だから諸外国でも日本船と報道しているんだろう。
で、肝心の攻撃だが、アメリカが今までに公開した情報だけでは、到底イランの仕業とは断定出来ない。 つーか、相当の無理が有る。 乗組員の証言とも合致しないしね。
これで日本政府がアメリカの意見を採用するなら、安倍首相自体が白い目で視られるよ。 過去にも、イラクに大量破壊兵器が存在するとの口車に乗り、ろくな検証もしないでアメリカに追随した結果、後になって発見出来なかった事も有ったから。
犯人捜しだけど、はっきり言って難しいだろうね。 決定的な証拠が出なければ。 状況証拠だと、どの国だって疑おうと思えば、疑う事は可能なんだから。
それは日本だって例外じゃない。 穿った見方をすれば、シーレーンの安全確保が必要になるとの理由で、海自の海外派遣を増強する為の自作自演の可能性だって無くはない。 憲法改定と併せてね。 そして攻撃したのは、ジプチに派遣されているP-3Cとか。
もちろん私としては、流石にそれは無いだろうとは思うけど。
で、肝心の攻撃だが、アメリカが今までに公開した情報だけでは、到底イランの仕業とは断定出来ない。 つーか、相当の無理が有る。 乗組員の証言とも合致しないしね。
これで日本政府がアメリカの意見を採用するなら、安倍首相自体が白い目で視られるよ。 過去にも、イラクに大量破壊兵器が存在するとの口車に乗り、ろくな検証もしないでアメリカに追随した結果、後になって発見出来なかった事も有ったから。
犯人捜しだけど、はっきり言って難しいだろうね。 決定的な証拠が出なければ。 状況証拠だと、どの国だって疑おうと思えば、疑う事は可能なんだから。
それは日本だって例外じゃない。 穿った見方をすれば、シーレーンの安全確保が必要になるとの理由で、海自の海外派遣を増強する為の自作自演の可能性だって無くはない。 憲法改定と併せてね。 そして攻撃したのは、ジプチに派遣されているP-3Cとか。
もちろん私としては、流石にそれは無いだろうとは思うけど。
584973
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 04:22)
「アメリカが」とはいっても、共和党と民主党勢力があるし、
イスラム圏だってスンニ派とシーア派に分かれている
実際トランプ最大の敵は民主党だろ
戦争好きでトランプを失脚させたい民主党やイラン内敵対勢力が
間で工作してる可能性もある
そもそも話がおかしいんだよね
イランとそんなに戦争したいのならば、
なぜトランプはわざわざ安倍に仲介を依頼し介入させたのだろうか?
日本なんか介入させずにアメリカだけで工作したほうがはるかに簡単だろう
イスラム圏だってスンニ派とシーア派に分かれている
実際トランプ最大の敵は民主党だろ
戦争好きでトランプを失脚させたい民主党やイラン内敵対勢力が
間で工作してる可能性もある
そもそも話がおかしいんだよね
イランとそんなに戦争したいのならば、
なぜトランプはわざわざ安倍に仲介を依頼し介入させたのだろうか?
日本なんか介入させずにアメリカだけで工作したほうがはるかに簡単だろう
584974
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 04:25)
感情的に判断するのは隣国で懲りてるしな
科学的な結論でも出なければ日本国民は納得しないよ
少なくともそうでなければリスクなんて背負えないしね
科学的な結論でも出なければ日本国民は納得しないよ
少なくともそうでなければリスクなんて背負えないしね
584975
|
|
(2019年06月17日 04:47)
支えるも何もイランが中露と手を組むと言ってるのに
ほんと反応系のサイトの管理人て現実みないのな
ほんと反応系のサイトの管理人て現実みないのな
584976
|
|
(2019年06月17日 04:49)
>>584973
アメリカが頼んだからじゃなくて、日本は昔からイランとの関わりがあるからもとから介入する気だったんだよ
だけど肝心のイランの相手がご主人様のアメリカだから、面子を潰さない為にお伺いを立ててトランプのメッセージを持参という形にしてもらったに過ぎない
トランプのアメリカは日本というアジアの一国家を対等に見る気は元々ないから、日本の動きとは関係なしに自分たちの戦略で動いている
アメリカが頼んだからじゃなくて、日本は昔からイランとの関わりがあるからもとから介入する気だったんだよ
だけど肝心のイランの相手がご主人様のアメリカだから、面子を潰さない為にお伺いを立ててトランプのメッセージを持参という形にしてもらったに過ぎない
トランプのアメリカは日本というアジアの一国家を対等に見る気は元々ないから、日本の動きとは関係なしに自分たちの戦略で動いている
584978
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 05:20)
とにかく船体の状況確認しないことにはなあ。
嘘は前提として、乗組員の証言確認もせんと。
嘘は前提として、乗組員の証言確認もせんと。
584981
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 05:43)
※584935
そう思うんなら見なきゃええやんw
そう思うんなら見なきゃええやんw
584982
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 05:46)
日本はずっと変わってないんだが、パヨと外人があらゆる立場から自分の都合に良い日本像こじつけてるのが面白い。
584983
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 05:47)
異議やね
584984
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 05:47)
日本は太平洋戦争ではまられた経験があるから、その立場がいたいほどわかるんだよ証拠があっても偽装できることも、東京裁判のいい加減さを思い知ってるからな!イランアメリカどうのではなく真実をみようとするだけや!
584985
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 05:55)
アメリカはこういう心理的な作戦の天才だからね。
偽装して被害者になり、報復を目的として正義の仮面被って戦争を始める大天才。
偽装して被害者になり、報復を目的として正義の仮面被って戦争を始める大天才。
584987
|
|
(2019年06月17日 06:15)
>>584981
しょーもないネタでホルホルして現実逃避するんだね
これが日本の引きこもりかw
しょーもないネタでホルホルして現実逃避するんだね
これが日本の引きこもりかw
584988
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 06:19)
アメリカとイギリスが即同調したということは石油資本からのチンピラ刺客か
584989
|
|
(2019年06月17日 06:20)
>>584985
サウジもイギリスもイスラエルもイランが犯人て言ってんだぞゴミが
サウジもイギリスもイスラエルもイランが犯人て言ってんだぞゴミが
584990
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 06:23)
イラン政府とイラン国民はアメリカとの対立を望んでない。
日本も仲裁したいし、彼らはそれを切望している。
ただ、実質的な支配者のハメネイ最高指導者はどうだろうね?
安倍首相との会談も敵対的だったし。
日本も仲裁したいし、彼らはそれを切望している。
ただ、実質的な支配者のハメネイ最高指導者はどうだろうね?
安倍首相との会談も敵対的だったし。
584991
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 06:25)
ここまで全部が安倍とトランプの仕込みだったら褒めてやる
無いがな
無いがな
584992
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 06:26)
どうやら日本は最強の外交カードを手に入れたんじゃないか
584993
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 06:44)
安倍ちゃんまんまと利用されたな
584995
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 06:47)
>アメリカに最も忠実な臣下である日本が
最も忠実なのはすぐに同調したイギリスだろw
最も忠実なのはすぐに同調したイギリスだろw
584997
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 06:57)
[584989] さん
>>584985
サウジもイギリスもイスラエルもイランが犯人て言ってんだぞゴミが
馬鹿だね〜、584985は正論を言っているよ。
お前は阿呆か?いや日本人じゃないだろ?
日本人だとしても、こっちが恥ずかしくなるから黙ってなさい。(笑)
>>584985
サウジもイギリスもイスラエルもイランが犯人て言ってんだぞゴミが
馬鹿だね〜、584985は正論を言っているよ。
お前は阿呆か?いや日本人じゃないだろ?
日本人だとしても、こっちが恥ずかしくなるから黙ってなさい。(笑)
584998
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 06:58)
イラン人が無邪気でやばい
日本は諍いが嫌いでそう言っただけ
疑いは拭えるわけない
日本は諍いが嫌いでそう言っただけ
疑いは拭えるわけない
584999
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 07:00)
しかし、これでますますあんな船とかこんな航空機とかが海外へ出て行き易くは成ったよね。
585001
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 07:24)
イランの攻撃であると断定するつもりはないけど、イラン海軍がキロ級潜水艦を運用していて装備が魚雷、対地対艦ミサイル、司令塔に携帯SAM(対空ミサイル)があり発射することは可能、ですがイランの潜水艦が何を使えるかはわかりません。
もう一つ、ガディール級と言う排水量120トン?の小型潜水艦が機雷敷設と特殊部隊員の輸送に使えるものがあります。
小型潜水艦で機雷や粘着爆弾も設置することは、可能なのではないかと思います。
今回攻撃された二隻のタンカーで片方は魚雷か機雷の被害、もう一隻は飛行物体が当たって被害を受けたのも、イラク軍が出来ないわけではないし、洋上で見つかりにくく安全に被害を与える事が可能なんじゃないかなと思います。
全て憶測なのでなんとも言えませんが一応書いてみました。
もう一つ、ガディール級と言う排水量120トン?の小型潜水艦が機雷敷設と特殊部隊員の輸送に使えるものがあります。
小型潜水艦で機雷や粘着爆弾も設置することは、可能なのではないかと思います。
今回攻撃された二隻のタンカーで片方は魚雷か機雷の被害、もう一隻は飛行物体が当たって被害を受けたのも、イラク軍が出来ないわけではないし、洋上で見つかりにくく安全に被害を与える事が可能なんじゃないかなと思います。
全て憶測なのでなんとも言えませんが一応書いてみました。
585003
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 07:27)
↑イラク軍☓ イラン軍○
585007
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 07:58)
脚本通り、日本の仲介を鮮烈にするための工作。
トランプの指示通りだよ。
トランプの指示通りだよ。
585010
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 08:16)
パヨク怒りのアメポチ連呼
585013
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 08:43)
日本はこの事件に関して、イランの(味方)でもなければアメリカの(味方)もしない
あくまで理性的かつ合理的に「証拠を精査して判断したい」と立場を示しただけ
勘違いしてる人がいるけど、(どっちの味方)なんて小中学生のような理由で動いてない
あくまで理性的かつ合理的に「証拠を精査して判断したい」と立場を示しただけ
勘違いしてる人がいるけど、(どっちの味方)なんて小中学生のような理由で動いてない
585014
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 08:46)
これについての討論番組を4時間は見たが、俺の中で結論は出なかった。
結局、つじつまを合わせすぎると陰謀説的過ぎちゃうし、かといってどこまでが偶然なのかの塩梅が難しい。イデオロギーで考えられる話でもない。
納得の行くエビデンスがなさ過ぎるんだ。
結局、つじつまを合わせすぎると陰謀説的過ぎちゃうし、かといってどこまでが偶然なのかの塩梅が難しい。イデオロギーで考えられる話でもない。
納得の行くエビデンスがなさ過ぎるんだ。
585016
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:04)
アメリカに対してもこういう行動をとれる日本政府相手に「戦争反対!」とか理解不能なことを常に主張している日本国内の反現政府のみなさーん、それから「日本はアメリカの犬!」などと吠えてる反日国のみなさーん、今息しておられますかねー?(笑)
585019
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:11)
アメリカと言うものを深く知り尽くしていないと知らないことやできないことがたくさんあると思うけど、日本政府はちゃんと分かってそう。
何はともあれどこの国相手だろうが信用してはバカをみるから。
アメリカは早く証拠提示すればいいだけ。
もし日本を騙すために精密に作った動画でも出してきたら日本騙されそうだけど。
何はともあれどこの国相手だろうが信用してはバカをみるから。
アメリカは早く証拠提示すればいいだけ。
もし日本を騙すために精密に作った動画でも出してきたら日本騙されそうだけど。
585020
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:20)
ユダヤ系アメリカ人はアメリカ内で信用も権力もあるしイスラエルは明らかにアメリカにえこひいきされてるしサウジも大金持ってるし、キリスト教からしたらイスラム圏の資源奪いたいだろうし、イランと戦争になったらアメリカにとったら確かにメリットが多すぎる
サウジもユダヤもアメリカもグルかもしれないしそうじゃないかもしれないしもうなにも信用するべきじゃない
サウジもユダヤもアメリカもグルかもしれないしそうじゃないかもしれないしもうなにも信用するべきじゃない
585021
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:24)
なぜか証拠?を持っているらしいアメリカが、それが日本の船だと知っていて攻撃させたという可能性ももしかしたらあるんじゃない?
その可能性が捨てきれないのだとしたら、日本政府が疑心暗鬼になるのは当然のことだよね。
その可能性が捨てきれないのだとしたら、日本政府が疑心暗鬼になるのは当然のことだよね。
585023
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:28)
証拠もないのに安易にアメリカに同調したら、90年間築いてきたイランとの関係がぶち壊しになるだろう?
どっかの半島国みたいに日和見の付和雷同なんてやってたら石油売ってもらえなくなるわ
どっかの半島国みたいに日和見の付和雷同なんてやってたら石油売ってもらえなくなるわ
585025
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:33)
乗組員の人達ほんとうに無事でよかった。。。
犯人はイラン?アメリカ?サウジ?イスラエル?イギリス?ほかの国?
真犯人が分からないのにテキトーな証拠のみで戦争の引き金になるなんて絶対にしちゃダメ!イランに対する国際いじめに加担しちゃダメ!日本は日本らしく!
犯人はイラン?アメリカ?サウジ?イスラエル?イギリス?ほかの国?
真犯人が分からないのにテキトーな証拠のみで戦争の引き金になるなんて絶対にしちゃダメ!イランに対する国際いじめに加担しちゃダメ!日本は日本らしく!
585026
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:36)
>>585025
>真犯人が分からないのにテキトーな証拠のみで戦争の引き金になるなんて絶対にしちゃダメ
これにつきるよねえ
>真犯人が分からないのにテキトーな証拠のみで戦争の引き金になるなんて絶対にしちゃダメ
これにつきるよねえ
585028
|
信じる者は足を掬われる日本のメディア
|
(2019年06月17日 09:44)
アメリカの「自作自演」とまでは思わないが、何者が攻撃したにしろ、被害者の立場でもあるのだら、日本政府にはしっかりと事実を解明して糾弾する事を求められますね。
以前、民主党の議員が9.11のテロはアメリカの「自作自演」であると言って呆れられ、民主党政権時には中国船との衝突映像も隠蔽する様な事は世界では信じられない愚かで恐ろしい事でもあり、「国民の生命と財産を守る事」が為政者としての「第一義の義務」なのでしょうからね。
「騙されたと思って一度政権交代を」と歪んだメディアに踊らされ、本当に騙され、その民主党政権と言う「亡国政権」を誕生させた日本国民でもあるのでしょうからね。
以前、民主党の議員が9.11のテロはアメリカの「自作自演」であると言って呆れられ、民主党政権時には中国船との衝突映像も隠蔽する様な事は世界では信じられない愚かで恐ろしい事でもあり、「国民の生命と財産を守る事」が為政者としての「第一義の義務」なのでしょうからね。
「騙されたと思って一度政権交代を」と歪んだメディアに踊らされ、本当に騙され、その民主党政権と言う「亡国政権」を誕生させた日本国民でもあるのでしょうからね。
585029
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:50)
日本に来て日本との仲の良さアピールしまくったアメリカからの要請で日本はすぐイランを訪問したわけで、そんな時に日本のタンカー狙って攻撃って、、、どう考えてもアメリカが怪しすぎる、、、忠実な同盟国を使って敵国を倒す作戦にはアメリカ国民も賛成してるの?
585030
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:52)
アメリカの軍事企業が裏で暗躍してる可能性が一番高いと思うの
585031
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 09:55)
他の国よりなにより一番戦争起こしたがってるのはやっぱりアメリカ国内の軍事産業よね
585033
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:07)
これが日本を挟まなかった場合、またどっちがやっただの陰謀だので売り言葉に買い言葉の応酬、周辺と撃ち合い、結果民衆の命ばかりが失われていく
もうそんな時代じゃないんだ
冷静になってくれ
もうそんな時代じゃないんだ
冷静になってくれ
585035
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:11)
アメリカ人でさえアメリカはとんでもないアホがものすごく多いって言ってるからね。
アホなアメリカ人は一般の日本人の知能指数もアメリカと同じだと思い込んでそう。だからこんなアホな計画に日本が簡単に騙されると思ってる。
アホなアメリカ人は一般の日本人の知能指数もアメリカと同じだと思い込んでそう。だからこんなアホな計画に日本が簡単に騙されると思ってる。
585036
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:12)
十中八九、対米強調に奔走しているチャイナの工作だろ。習近平がロウハニ大統領と会談したのは一昨日のことだし、離間工作はチャイナの常套手段だぞ?
G20を前に、イランがアメリカと融和して今一番困るのはチャイナと北朝鮮だから
G20を前に、イランがアメリカと融和して今一番困るのはチャイナと北朝鮮だから
585037
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:13)
今頃アメリカの軍事産業から日本要人に賄賂攻撃でもきてるのかしらん
585038
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:18)
アメリカは証拠映像とやら出してるけど、被害に遭った人の証言と食い違ってるんだから、もう100%アメリカが絡んでるのは間違いないわけで。けど政府は冷静に対処してると思う。さすが。
585039
|
ろんかつごろ
|
(2019年06月17日 10:19)
日本はいつも隣国の悪質詐欺にあってきたから慣れてるだけ
585040
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:21)
日本国内にいるアメリカのスパイのおかげで攻撃されることを事前に知っていた真珠湾のときといい、アメリカは戦争を始める際の手口がワンパターンすぎるの
585041
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:23)
イランも一枚岩ではないからな
日本の歴史でいう攘夷志士みたいな、やべえ連中なんだろうよ
対立を望み、反骨こそが正義というね
連中は身の周りだけ見て外圧に義憤を燃やしてるから、他国の利用の仕方も怒りを買うか、武器を買うかしか思いつかない
制御できてないってのが指導者の立場として問題であって、認めたくない部分だろう
一方のアメリカも、政治的に反イランが正義な連中が多いから、分かっていながら、鬼の首取ったように「イラン」の仕業として圧迫してる
まあ事実と言えば事実だろう
日本の歴史でいう攘夷志士みたいな、やべえ連中なんだろうよ
対立を望み、反骨こそが正義というね
連中は身の周りだけ見て外圧に義憤を燃やしてるから、他国の利用の仕方も怒りを買うか、武器を買うかしか思いつかない
制御できてないってのが指導者の立場として問題であって、認めたくない部分だろう
一方のアメリカも、政治的に反イランが正義な連中が多いから、分かっていながら、鬼の首取ったように「イラン」の仕業として圧迫してる
まあ事実と言えば事実だろう
585042
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:23)
そんなにイランが嫌いなら勝手に戦争でもなんでも始めればいいけど、
日本を巻き込むな!&日本は〇んでも巻き込まれるな!って感じ
日本を巻き込むな!&日本は〇んでも巻き込まれるな!って感じ
585043
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:27)
>>585038
>アメリカは証拠映像とやら出してるけど、被害に遭った人の証言と食い違ってるんだから、
船会社の社長さんの今後が心配
>アメリカは証拠映像とやら出してるけど、被害に遭った人の証言と食い違ってるんだから、
船会社の社長さんの今後が心配
585044
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:27)
イランも核持ってるし反米だし独裁政治だし、日本と北朝鮮みたいな関係なのかなと思ってたけど、宗教や石油が関わってくるからもっと複雑そう
585046
|
ななし
|
(2019年06月17日 10:35)
誰と特定せず中立の捜査をしっかりして欲しい!
585047
|
|
(2019年06月17日 10:36)
>>584989
サウジやイギリスがどうした?イギリスは「アメリカの言う通り」って言ってるだけで独自調査もしていない。サウジも同じ。
で、お前は皆がそう言ってるんだぞって威張っているわけだが、それって自分は韓国人並みに扇動されやすい馬鹿ですって自分で言っているわけだが。
変わった趣味だな。
サウジやイギリスがどうした?イギリスは「アメリカの言う通り」って言ってるだけで独自調査もしていない。サウジも同じ。
で、お前は皆がそう言ってるんだぞって威張っているわけだが、それって自分は韓国人並みに扇動されやすい馬鹿ですって自分で言っているわけだが。
変わった趣味だな。
585048
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:38)
日本は本気でアメリカとイランの仲を取り持つ気だったのにね
アメリカはイランと仲良くする気なんて最初から全く無かったんだよ
日本もイランもアメリカの作戦に騙されかけた
アメリカはこの手の前科ばかりだし日本も嫌と言うほど学んで冷静だから今回ばかりは上手く対処できてる
アメリカはイランと仲良くする気なんて最初から全く無かったんだよ
日本もイランもアメリカの作戦に騙されかけた
アメリカはこの手の前科ばかりだし日本も嫌と言うほど学んで冷静だから今回ばかりは上手く対処できてる
585051
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:45)
アメリカは戦争で食べてる国なので戦争起こさないわけにいかないのである
そのために世界各国の僻地にまでスパイ送り込んでその国を転覆させるために画策してる
今回みたいにアメリカ相手にそれが真実でなくとも大義名分を与えたりボロをみせたら一気に攻め込まれる
そのために世界各国の僻地にまでスパイ送り込んでその国を転覆させるために画策してる
今回みたいにアメリカ相手にそれが真実でなくとも大義名分を与えたりボロをみせたら一気に攻め込まれる
585052
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:48)
アメリカは調べもせずに早々「イランの責任」と言い放った。
585053
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:49)
日本にイランとの仲を取り持ってほしいとか嘘ばっかり・・・かなしいね
585055
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:53)
アメリカは日本の船を大義名分とやらの犠牲にするべきではなかった
日本は人命第一だから
日本は人命第一だから
585057
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:56)
>>585051
>そのために世界各国の僻地にまでスパイ送り込んでその国を転覆させるために画策してる
そのくせロシアゲートでは「ロシアが米国大統領戦に介入したー不当だー」って大騒ぎだからなあ。
あんたらこそ2004年と2014年のウクライナの政変工作しとったやん、証拠はあがっとんねんで? という話。
>そのために世界各国の僻地にまでスパイ送り込んでその国を転覆させるために画策してる
そのくせロシアゲートでは「ロシアが米国大統領戦に介入したー不当だー」って大騒ぎだからなあ。
あんたらこそ2004年と2014年のウクライナの政変工作しとったやん、証拠はあがっとんねんで? という話。
585058
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 10:58)
みんなそれぞれ自分の中の「正義()」で行動してるからね
それが正しいか正しくないかは見る側によっても変わるし
「正義()」なんて自己を正当化するためのものでしかないのかも
進撃の巨人のエレンだってベルトルトだってそれぞれ「正義()」があるものね
それが正しいか正しくないかは見る側によっても変わるし
「正義()」なんて自己を正当化するためのものでしかないのかも
進撃の巨人のエレンだってベルトルトだってそれぞれ「正義()」があるものね
585059
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 11:01)
>>585058
というわけで、平和をなるべく維持するためにはウェストファリア体制が正解。
みんなで同じだけ武装して、内政には干渉しない。
というわけで、平和をなるべく維持するためにはウェストファリア体制が正解。
みんなで同じだけ武装して、内政には干渉しない。
585061
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 11:08)
アメリカは戦争を起こそうとしてる!
日本がアメリカに楯突いた!
全てトランプの思う壺
プロレスだよ
トランプ、安倍、ハメネイ、三人のプロレス
日本がアメリカに楯突いた!
全てトランプの思う壺
プロレスだよ
トランプ、安倍、ハメネイ、三人のプロレス
585062
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 11:09)
大抵の国は、政府組織の中にも、反政府組織の中にも、どこにでもアメリカのスパイや傀儡はいるし、
戦争にさえ持ち込ませば強者のアメリカが勝って勝者によって真実()が一方的に作られるのだから、
戦争を始めるきっかけなんてアメリカ国民向けにとりあえず大義名分がほしいだけのものでしかない。
反対したらアメリカ国民でさえも銃突きつけて黙らせるだけ。
アメリカにとってはアメリカが画策した証拠も無いので疑われたところで痛くもかゆくもない。何より強いから脅しがきく。
戦争にさえ持ち込ませば強者のアメリカが勝って勝者によって真実()が一方的に作られるのだから、
戦争を始めるきっかけなんてアメリカ国民向けにとりあえず大義名分がほしいだけのものでしかない。
反対したらアメリカ国民でさえも銃突きつけて黙らせるだけ。
アメリカにとってはアメリカが画策した証拠も無いので疑われたところで痛くもかゆくもない。何より強いから脅しがきく。
585065
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 11:21)
犯人は米でもイランでも無いと思う。宗教的指導者ホメイニ氏を侮辱することはしないと考える。とある会合で。
トランプ:もうね、収まりがつかないんだ。信用できない国ってあるだろ?
安倍:...。イランはそこまでひどくないと思うよ。
トランプ:もうね、収まりがつかないんだ。信用できない国ってあるだろ?
安倍:...。イランはそこまでひどくないと思うよ。
585066
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 11:28)
ゴミ同士をつなぐ日本は神だな
585067
|
名無し
|
(2019年06月17日 11:30)
なんでイギリスも入ってきたのか分からない。確定でない限り傍観するだろ?
アメリカからの圧力かな?
ほんとジャイアンだなアメリカ
アメリカからの圧力かな?
ほんとジャイアンだなアメリカ
585069
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 11:42)
日本はスネ夫かと思ってたらイギリスはそれ以上の太鼓持ちだったでござる
585076
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 12:31)
ここまでシナリオになってる気がしてきた
・イラン政府の関与はなく第三者によるものと米が発表
・イランが日本の提案を受け入れる
こうなるんかな
・イラン政府の関与はなく第三者によるものと米が発表
・イランが日本の提案を受け入れる
こうなるんかな
585084
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 13:15)
イギリスに続いてイスラエルもイランが犯人!って声明出してるけど
もうこの顔触れが揃った時点でお察しだよね
つうか攻撃されたのはお前らの船じゃねえんだが
なにをしゃしゃってきてんだという感
もうこの顔触れが揃った時点でお察しだよね
つうか攻撃されたのはお前らの船じゃねえんだが
なにをしゃしゃってきてんだという感
585085
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 13:23)
レット組に行くこと自体は避けるべきだ
585087
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 13:29)
芝居がヘタクソにも程がある。
回収からの偽装作戦が打ち合わせどおりに行かなくて
子供の学芸会になってしまった。
んでタンカーだけが損をした。
さて学芸会の主催は誰でしょう。
回収からの偽装作戦が打ち合わせどおりに行かなくて
子供の学芸会になってしまった。
んでタンカーだけが損をした。
さて学芸会の主催は誰でしょう。
585088
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 13:31)
>>584989
イギリスの兵器輸出の顧客1位がサウジ(実に全体のほぼ半分
アメリカの兵器輸出の顧客1位がサウジ
サウジの敵対国はイラン
イスラエルの敵対国はイラン
アメリカ・イギリスとイスラエルの関係は地球人の常識
オールスターズだぜ
イギリスの兵器輸出の顧客1位がサウジ(実に全体のほぼ半分
アメリカの兵器輸出の顧客1位がサウジ
サウジの敵対国はイラン
イスラエルの敵対国はイラン
アメリカ・イギリスとイスラエルの関係は地球人の常識
オールスターズだぜ
585089
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 13:35)
もし中東あたりの反政府組織なら声明を出すはず。
なーーんも音沙汰なし。
急いで反応したのはアメリカだけ、しかもビデオ付き。
そこまでは用意してたが内容が学芸会レベルの代物だったわけだ。
もーなーーんもわからず仕舞いだろうなぁ。
なーーんも音沙汰なし。
急いで反応したのはアメリカだけ、しかもビデオ付き。
そこまでは用意してたが内容が学芸会レベルの代物だったわけだ。
もーなーーんもわからず仕舞いだろうなぁ。
585091
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 14:18)
米国、英国、サウジ、イスラエル「イランがやった」
イラン「違うイランを陥れる卑劣な罠だ」
日本「イランがやったっていう明確な証拠ないじゃん」
世界の俺ら(・・・アメリカだろ)
米国「・・・安保理で議題に挙げる」←イマココ
イラン「違うイランを陥れる卑劣な罠だ」
日本「イランがやったっていう明確な証拠ないじゃん」
世界の俺ら(・・・アメリカだろ)
米国「・・・安保理で議題に挙げる」←イマココ
585092
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 14:22)
本当いつまでも平和にならないのは誰の利益にもならないと思うんだがな。
585096
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 14:47)
逆でしょ。武器屋の利益になるから平和にならない
585099
|
ななし
|
(2019年06月17日 15:58)
9条反対を言ってるパヨがアメリカ側で戦争を煽ってる不思議→アベガーしたいからか?
585101
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 16:07)
お前らの浅い推理っていつも当てにならんからな
585104
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 16:56)
とりあえずタンカー修理代の請求先ははっきりさせないといけないから。
585109
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 17:33)
>>585104
保険会社では
保険会社では
585111
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 17:36)
アベガー病は不治の病というだけでなく、世界の敵であることが証明された
585115
|
ななし
|
(2019年06月17日 18:05)
なんでこの記事のタイトルの絵、犬なの?アメポチ?
585116
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 18:06)
日本が脊髄反射的にアメリカに同調しなかったことが重要
最終的にアメリカから納得できるだけの証拠を提示されたなら、アメリカ側に立つことも国内外で問題ないことと受け止められるし、理性的な行動ととらえられる
イランの反政府武装組織によるものなら、イラン政府および正規軍との衝突は避けられる可能性も残る
アメリカ側の陰謀であっても、一呼吸置き日本が仲立ちすることで大規模な軍事衝突を避ける落としどころを探れるかもしれない
いずれにしても一触即発となりかねない事態に水を差せたのはよい事
最終的にアメリカから納得できるだけの証拠を提示されたなら、アメリカ側に立つことも国内外で問題ないことと受け止められるし、理性的な行動ととらえられる
イランの反政府武装組織によるものなら、イラン政府および正規軍との衝突は避けられる可能性も残る
アメリカ側の陰謀であっても、一呼吸置き日本が仲立ちすることで大規模な軍事衝突を避ける落としどころを探れるかもしれない
いずれにしても一触即発となりかねない事態に水を差せたのはよい事
585138
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 20:36)
馬鹿な俺が元記事を翻訳機能で読んだが、そんな高度な任務ができるのであればアメリカとイスラエルも可能だと外務省の高官が言ってる
かっけえなおい
かっけえなおい
585141
|
名無しさん
|
(2019年06月17日 21:06)
欧米にどう見られるかより、アラブ世界が今回の日本をどう見ているかを意識したほうがいい
きっと期待を裏切っていないはずだし、信頼しているジェスチャーになっている
日本へのテロが少ないのはこういったことの公平さの積み重ねのおかげ
きっと期待を裏切っていないはずだし、信頼しているジェスチャーになっている
日本へのテロが少ないのはこういったことの公平さの積み重ねのおかげ
585158
|
名無しさん
|
(2019年06月18日 00:07)
日本もいよいよ憲法改正を諸外国から強要されるんじゃないか
そうなれば国内議論を妨害している特定野党は木っ端みじんになるだろ
そうなれば国内議論を妨害している特定野党は木っ端みじんになるだろ
585193
|
名無しさん
|
(2019年06月18日 05:40)
アメリカをはじめとする西側諸国と仲違いしても面白くない。
こんなもの、さっさと事件として処理して終わりにした方が良い。
こんなもの、さっさと事件として処理して終わりにした方が良い。
585323
|
名無しさん
|
(2019年06月18日 12:51)
ファイブアイズのお仲間は、アメリカから即座に情報提供されるから、
イギリスの反応は理解できた。
だから日本がアメリカに情報提供を求めるのも理解できる。
あんがい、イラン側の暴走な気がしてる。喫水線ギリギリの同じ高さに機雷を
付けるのは案外簡単そうだ。
目撃者の飛来物云々については、もう少し詳細な情報が必要。
イギリスの反応は理解できた。
だから日本がアメリカに情報提供を求めるのも理解できる。
あんがい、イラン側の暴走な気がしてる。喫水線ギリギリの同じ高さに機雷を
付けるのは案外簡単そうだ。
目撃者の飛来物云々については、もう少し詳細な情報が必要。
585451
|
名無しさん
|
(2019年06月18日 23:21)
日本が安部さんが出汁に使われたのであれば
こんな重要な出汁は無いよね。下手すれば世界大戦だろうね。
もし日本が安部さんがイランじゃなく米国側に追従なら、
イランが最終的に核を使う可能性があるね。
こんな重要な出汁は無いよね。下手すれば世界大戦だろうね。
もし日本が安部さんがイランじゃなく米国側に追従なら、
イランが最終的に核を使う可能性があるね。
585539
|
名無しさん
|
(2019年06月19日 05:39)
忠実な臣下ってのはデトロイトを廃墟にして主君()のかつての看板産業を集中治療室送りにするのか?海外の常識って変わってんな。
587997
|
名無しさん
|
(2019年06月23日 18:44)
誰が犯人かは分からんけどイランに恩を売っておくのは悪くはない。
他の中東諸国(主にUAE)は面白くないかもしれないけどね。
日本とイランが仲良くなって一番ムカつく中東国はUAEだろうし。
他の中東諸国(主にUAE)は面白くないかもしれないけどね。
日本とイランが仲良くなって一番ムカつく中東国はUAEだろうし。
587998
|
名無しさん
|
(2019年06月23日 18:45)
>>584938
アメリカの犬になってるUAEも入れておこうw
アメリカの犬になってるUAEも入れておこうw
588000
|
名無しさん
|
(2019年06月23日 18:48)
>>587998
イランのUAEは対岸だし、タンカーが狙われた位置からイランと同じぐらい近い国。
イランのUAEは対岸だし、タンカーが狙われた位置からイランと同じぐらい近い国。
588271
|
名もなき、詩
|
(2019年06月24日 16:57)
ポチかどうか、(正直云えば)事実はどうだっていい
そう、他(国、特ア以外の)から思われているか、が重要
※黒船も、幕府が不甲斐ないと、幕臣以外が思ったかどうか、日本人が屈辱に感じたか?が重要
事実でなく、人の感じた事(感情)が、歴史を動かす
でなければ、プロパガンダ、印象操作、……アジ、も
存在しない
事実とはあって無きようなものだ
→だからこそ、(国民が税を払っている)日本政府は、特アの捏造を徹底的に
暴き、事件を伝える努力をしなければならない
(全く、してこなかった)
事実は他にしらしめて、
初めて事実となる
そう、他(国、特ア以外の)から思われているか、が重要
※黒船も、幕府が不甲斐ないと、幕臣以外が思ったかどうか、日本人が屈辱に感じたか?が重要
事実でなく、人の感じた事(感情)が、歴史を動かす
でなければ、プロパガンダ、印象操作、……アジ、も
存在しない
事実とはあって無きようなものだ
→だからこそ、(国民が税を払っている)日本政府は、特アの捏造を徹底的に
暴き、事件を伝える努力をしなければならない
(全く、してこなかった)
事実は他にしらしめて、
初めて事実となる
588272
|
名無しさん
|
(2019年06月24日 17:00)
日本の出汁は、
世界最高の出し汁る(笑)
日本の出汁は、
世界最高の出し汁る(笑)
589929
|
ボヤッキー
|
(2019年06月29日 14:47)
真実は、
他(国)に知らしめて、
初めて、真実としての価値を持つ
知らなければ、事実でないのと同じ
ウソをつく必要は全くない
日本人が血税を払っている
政府各所は、75年間、知らしめる努力をしてきたのか?
国民は非常に不満である
カッコつけるだけの政治家官僚はいらない👋😞
泥臭くいけ
他(国)に知らしめて、
初めて、真実としての価値を持つ
知らなければ、事実でないのと同じ
ウソをつく必要は全くない
日本人が血税を払っている
政府各所は、75年間、知らしめる努力をしてきたのか?
国民は非常に不満である
カッコつけるだけの政治家官僚はいらない👋😞
泥臭くいけ