
日本の人気アニメ「さらざんまい」を伝承の視点で解説したビデオが話題になっていました。
アニメに登場する妖怪「カッパ」と「カワウソ」の知られざる伝承を紹介するとともに、それがどのようにアニメに盛り込まれているかまで詳しく解説しています。
そんなビデオに、海外のさらざんまいファンからは絶賛の声が寄せられていました。
・最近かっぱ橋にも行ったけど、さらざんまいの光景が広がってた。
・表面的なことは他のYoutuberにまかせて裏の話をする。
・カッパ王国とカワウソ王国が争ってる。
・カッパ王国の最後の王位継承者ケッピはカッパの像を壊して出てくる。像は浅草に実在する。
・カワウソ王国はエージェントを送り込んで人間の欲望を奪い合ってる。
・カッパは頭のお皿を濡らしてないと力を失う。てのは誰でも知ってるだろう。
・カッパは4本指で水かきがある。両腕が繋がってて両腕分の長さまで伸びる。
・お尻の穴が3個あって人間にオナラを掛ける。浮世絵がいっぱいある。
・尻子玉については諸説ある肝臓だとか魂だとか。
・古い絵に登場する尻子玉は仏教シンボルの魔尼珠にそっくり。願いが叶うことを意味する。希望を与えるとでもいうか。
・アニメでは尻子玉をカッパソンビから集めて希望の皿を貰う。
・カワウソはカッパと同類か近い存在だ。カワウソがカッパと同じ伝承を持ってる地域も多い。
・カワウソ王国は同じ目的を持ってるからアニメで敵になってるのも当然だ。
・現代版カワウソは変化妖怪で人間の姿になったり声を変えたりする。
・江戸時代までは女性に変身して人間を川辺に誘って食べる恐ろしい妖怪しとして描かれてた。
・興味深いことに変身して人を襲うカワウソは中国にも存在してる。
・アニメで魅了されるのはいつも男性だし、欲望のために捕まえて食べる。伝承そのままだ。
・表面的なことは他のYoutuberにまかせて裏の話をする。
・カッパ王国とカワウソ王国が争ってる。
・カッパ王国の最後の王位継承者ケッピはカッパの像を壊して出てくる。像は浅草に実在する。
・カワウソ王国はエージェントを送り込んで人間の欲望を奪い合ってる。
・カッパは頭のお皿を濡らしてないと力を失う。てのは誰でも知ってるだろう。
・カッパは4本指で水かきがある。両腕が繋がってて両腕分の長さまで伸びる。
・お尻の穴が3個あって人間にオナラを掛ける。浮世絵がいっぱいある。
・尻子玉については諸説ある肝臓だとか魂だとか。
・古い絵に登場する尻子玉は仏教シンボルの魔尼珠にそっくり。願いが叶うことを意味する。希望を与えるとでもいうか。
・アニメでは尻子玉をカッパソンビから集めて希望の皿を貰う。
・カワウソはカッパと同類か近い存在だ。カワウソがカッパと同じ伝承を持ってる地域も多い。
・カワウソ王国は同じ目的を持ってるからアニメで敵になってるのも当然だ。
・現代版カワウソは変化妖怪で人間の姿になったり声を変えたりする。
・江戸時代までは女性に変身して人間を川辺に誘って食べる恐ろしい妖怪しとして描かれてた。
・興味深いことに変身して人を襲うカワウソは中国にも存在してる。
・アニメで魅了されるのはいつも男性だし、欲望のために捕まえて食べる。伝承そのままだ。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
まさか妖怪がここまで思い白いものだとは。
・海外の名無しさん
↑だよね。
しかもいろいろなメディアに登場してるし。
・海外の名無しさん
お尻にこだわった妖怪多すぎ。
・海外の名無しさん
このシリーズを見れば見るほど、妖怪と妖精はよく似てると思えてくる。
・海外の名無しさん
だから日本文化に夢中なんだよ。
妖怪とか鬼とかの話しは大好き。
・海外の名無しさん
アメリカのカートゥーン"OK KO"にカッパが出てくるよ。
・海外の名無しさん
これはワンピースのワノ国編にでてくるカワマツと、彼に関する説を説明してるよ。
素晴らしい情報をありがとう。
・海外の名無しさん
変わってるけど、素晴らしいアニメだよ。
・海外の名無しさん
邪悪なカワウソに関するヤオイアニメなんだね。
魔法少女の男性版があるなんて知らなかったよ。
・海外の名無しさん
カワウソがスコットランドのボガートやネイティブ・アメリカンのカワウソの精霊に似てるのは何故だろう。
・海外の名無しさん
↑伝説や伝承を知るほど、いろいろな文化で共通性が見て取れる。
キツネやカラスが地域に縛られない良い例だよ。
・海外の名無しさん
本物のカワウソは絶滅してしまったのが悲しいね。
・海外の名無しさん
着物を来たカワウソの絵がかなり笑える。
めっちゃ凶暴な性格だから。
・海外の名無しさん
お尻のやつで妹がビビりまくってたよ。
・海外の名無しさん
なんだこのアニメとしか考えられなかった。
・海外の名無しさん
↑ヒューマンドラマだよ!
めっちゃヒューマンドラマ!
・海外の名無しさん
このアニメの不思議要素は実際の伝承から来たものかのか気になってたんだよ。
・海外の名無しさん
このアニメは絶対に見なくては。
クールな文化要素が詰め込まれてる。
・海外の名無しさん
さらざんまいを紹介してくれて嬉しい。
最初の数話見てなんじゃこれって思ったけど、すぎに不思議系にはまって今シーズン一番好きなアニメになったよ。
・海外の名無しさん
ビデオに背景にある青い炎がオニビだと知ってる件w
・海外の名無しさん
オナラのはつははじめて知ったw
・海外の名無しさん
尻子玉は胆石で説明出来る気がする。
・海外の名無しさん
モブサイコ100のビデオはやった?
・海外の名無しさん
↑あれは妖怪とは関係ないよ。
シーズン1の不運なツチノコ以外は。
・海外の名無しさん
千と千尋を見たんだけど。
カオナシってどの妖怪がベースになってるの?
- 関連記事
-
- 海外「当然だね!」日本の名作アニメがディズニー映画を圧倒して海外が仰天
- 海外「サーバダウンしたぁ!」日本の伝説的アニメが西洋に初上陸して海外が大騒ぎ
- 海外「日本に移住したい!」日本のアニメ人気に嫉妬中の米メディアたちに米国人が仰天
- 海外「史上最高の昨品!」世界TVランク上位を日本のアニメが独占してることに海外が興味津々
- 海外「感動してた!」日本のアニメを外国人家族に見せた体験談に海外が興味津々
- 海外「完全に○○○!」米版「ジャングル大帝」監督が語る「ライオンキング」に海外が仰天
- 海外「これはすごい!」日本のアニメの進化の歴史に海外が興味津々
- 海外「泣いた!」日本の最強妖怪「目玉のおやじ」に人生の教訓を得る外国人に海外が感動