
豊田市にある自動車リペアショップの仕事風景を紹介したビデオが話題になっていました。
自動車リペアショップで事務職として働く女性の1日を追ったドキュメンタリーで、同僚のメカニックの仕事の様子や、日本ならではの職場文化を見ることのできる興味深い内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くの絶賛の声が寄せられていました。
※日本語字幕入り
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ナビでモーニングテレビが見られるの!?
・海外の名無しさん
↑日本では合法らしいね。
・海外の名無しさん
ガレージがめっちゃ綺麗だね。
・海外の名無しさん
ちょうどトヨタを買ったところだよw
・海外の名無しさん
俺はアメリカのトヨタディーラーで働いてる。
普通の日本人の生活を見せてくれるのが最高だ。
・海外の名無しさん
スカイラインとか他のJDMカーを探してたのは俺だけ?
・海外の名無しさん
数年前にトヨタのエンジニアで働いてたよ。
ツナギのユニフォームならよかったのに。
・海外の名無しさん
自動車メーカーの名前が街の名前になってるなんてクールだね。
日本では自動車業界が活気づいてるんだね。
・海外の名無しさん
日本はクオリティの高いサービスだね。
アメリカは学ぶことがたくさんある。
・海外の名無しさん
1969年に日本に来たときには、三輪トラックが一般的だったよ。
・海外の名無しさん
いつか日本で自分の自動車修理工場を持つことが夢なんだよね。
・海外の名無しさん
日本が大好きだよ。
本当にお互いを大切にしてる。
・海外の名無しさん
いろいろあって楽しそうな仕事だね。
豊田の一軒家に住んで、車でドライブして都市部に行く方がいいな。
・海外の名無しさん
彼女の仕事ってめっちゃ楽だと思う。
・海外の名無しさん
興味深かった。
弁当はハワイにあるものより安いんだね。
・海外の名無しさん
毎日同じお店で弁当を買うなら。
プラスチックの箱じゃなくて、再利用可能な箱を使ったほうがいいのに。
・海外の名無しさん
↑日本はすべてのゴミをリサイクルしてるよ。
リサイクルしやすいようにプラスチックを洗ってるしね。
・海外の名無しさん
まるで別世界みたいだ。
衣装も素晴らしいし、お互いをリスペクトしてる。
・海外の名無しさん
私もこういうライフスタイルがほしい。
・海外の名無しさん
このビデオはすごく良く出来てるし、日本人の生活を垣間見ることができる。
・海外の名無しさん
俺の車にもアニメの警報装置がほしい。
・海外の名無しさん
アニメガールの声を警報システムにしてる人が最高だ。
彼は文化人だよ。
・海外の名無しさん
↑どうやって車につけるのか知りたい。
・海外の名無しさん
こういうビデオ大好き。
・海外の名無しさん
こういう家族の食事が恋しいよ。
・海外の名無しさん
この人たちは君の義理の家族じゃなかったっけ?
・海外の名無しさん
働き者で、シンプルで、誠実で、家族思いの人たちだな。
- 関連記事
-
- 海外「こんなの日本だけ!」日本の治安の良さを象徴するひとコマに海外が感動
- 海外これ大好き!」西洋と違って日本のマーメイドが神秘的なことに海外が仰天
- 海外「信じられない!」日本のたった1日で大量の親切を受けた米国人に海外が感動
- 海外「初めて安心できた!」日本で魂の平穏を見つけた世界を知る黒人の物語に海外が感動
- 海外「レジェンドだ!」日本の元横綱に礼儀を教わる米国人に海外が感動
- 海外「日本に行きたい!」日本ならではの自由すぎるライフスタイルに海外が感動
- 海外「やってみる!」日本人が他国よりハッピーな本当に理由に海外が興味津々
- 海外「日本人を見習おう!」日本人が普段考えている他人への配慮のレベルに海外が感動