海外「感動してた!」日本のアニメを外国人家族に見せた体験談に海外が興味津々


母親にはじめての日本のアニメを見せてみたという外国人の投稿が話題になっていました。

自身のお気に入りだという新海誠監督の「君の名は。」を日本のアニメ初体験の母親に見せてみたところ、最後に涙を流して面白かったと語ったそうです。

そんな外国人のアニメ体験談に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。



We did it reddit. I finally got my mom to watch “Your Name”. : anime from r/anime


とうとうママに「君の名は。」を見せたよ。
パパと兄弟が町に行ってる間に、大好きな映画を一緒に見てよって頼んだ。日本の映画だから字幕を読まないといけないって言うと不安そうにしてた。

就寝のために途中で止めて、翌日の晩に続きを見た。よく分からなかったらしく日中はいろいろ質問を受けて、ネタバレしない程度に出来るだけ答えた。

映画が終わって明かりをつけるとママが泣いてた。どうしてか聞いても分からないって。ハッピーなのか悲しいエンディングなのか分からなくて、涙が出てきたらしい。私もはじめて見た時はまったく同じだった。
面白かったって言ってたから見せてよかったけど、3日間連続でお願いしなかったら見てなかっただろうね。
それだけ伝えたくて。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

途中でやめて翌日に続けるべきじゃなかったね。
何にせよ、私の大好きな映画をママが気に入ってくれてすごく嬉しい。



海外の名無しさん

なんで他よりこの映画が特に人気なのか理解できない。
入門用アニメ映画としては一番向かないと思うけど。
少なくとも彼女は気に入ってるけど。



海外の名無しさん

エロ漫画先生は家族で見るのにもってこいだよ。



海外の名無しさん

なんでアジア人以外はこんなに字幕で見るのを嫌がるのか理解できない。
現実の知り合いもそんな感じ。



海外の名無しさん

ヴァイオレットエバーガーデンを見せたらいいよ。



海外の名無しさん

千と千尋の神隠しを見せてよ。
ヒット間違いなしだし!



海外の名無しさん

いいね。
今度はおおかみこどもの雨と雪を見せてみよう。



海外の名無しさん

どうやって見てるの?
一度も見たことないけど、面白いって聞く。
Netflixやクランチロールにはないし。



海外の名無しさん

↑DVDとかブルーレイであるよ。



海外の名無しさん

↑君はピュアだなw



海外の名無しさん

もっと泣きたいなら言の葉の庭がいいよ。



海外の名無しさん

↑言の葉の庭を見せてほしい。
個人的には、君の名はよりもストーリーは良いと思う。
ヴィジュアルは劣るけどね。



海外の名無しさん

自分で胸を触ってるシーンにはどういう反応だった?



Zeralyos

↑ママに見せるのは緊張したけど笑ってたよ。



海外の名無しさん

日本語に抵抗があるなら吹替版もあるよ。



海外の名無しさん

↑吹き替えだと性別で違う話し方のジョークが伝わらないよ。



海外の名無しさん

↑英語で表現するのは不可能だからね。



海外の名無しさん

↑こういう場合は吹き替えがいいよ。



海外の名無しさん

幸運だね。
うちの両親はぜったいにアニメを一緒に見てくれないよ。
アニメは悪魔崇拝で徐々に脳を侵食するとか言ってる。
字幕も嫌ってる(遊戯王の最初のエピソードのせい)。



海外の名無しさん

↑遊戯王にアニメが悪魔崇拝だと思わせる何があったの?w



海外の名無しさん

↑召喚モンスター海馬が、信仰は役に立たないと言って、青目のホワイトドラゴンの魔法カードを使う。





関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2019/06/07 18:15 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース