
米国の大物ラッパー「タイラー・ザ・クリエイター」が山下達郎の曲を使って話題になっていました。
日本のシティーポップがブームになっている米国で、カニエ・ウェストやファレル・ウィリアムも参加するタイラーの新アルバム「IGNOR」に収録されている曲のひとつに、山下達郎の曲「FRAGILE」が使用されています。
そんな超大物ラッパーが山下達郎ファンだったことに、海外からは驚きの声が寄せられていました。
※4:40 あたりから。
※山下達郎「FRAGILE」
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
この曲はすごく綺麗だね。
・海外の名無しさん
タイラーが山下達郎をサンプリングしてくれて、めっちゃ嬉しいよ。
・海外の名無しさん
アルバムで一番の曲だよ。
満足させてくれた。
・海外の名無しさん
↑だね!
すごく楽しくしてくれる。
・海外の名無しさん
Than youが短すぎる。
もっと聞きたい。
・海外の名無しさん
山下達郎のサンプリングを聞きに来たけど、残りも聞いてしまった。
・海外の名無しさん
タイラーの新アルバムは良いけど、gone、gone/thank youの山下達郎のFragileのサンプリングが凄く好き。
この曲はサマーウォーズで知ったけど、80、90年代の良いJ-POPだよ。
彼のアルバムを聞いてみて。
・海外の名無しさん
タイラー・ザ・クリエイターと山下達郎が同じ曲に!?
・海外の名無しさん
タイラーが山下達郎をサンプリングしたなんて信じられない。
・海外の名無しさん
タイラー・ザ・クリエイターが山下達郎をサンプリングしたなんて、凄いとしか言いようがないよ。
・海外の名無しさん
1根前にFragileのライブバージョンを曲用にサンプリングしたよ。
これで俺がパクリだと思われるw
・海外の名無しさん
やったぁ!
シティーポックでも特にタツがアメリカのメインストリームになるのを待ってたんだよ。
これは幸先がいいね。
マジで、シティポップが簡単に聞けたら、アメリカで大ヒットすると思ってる。
聞かせた人はみんな夢中になってるし。
・海外の名無しさん
↑とうとうやった。
・海外の名無しさん
ほしいのはプラスチックラブ(竹内まりあ)だけだよ。
それでアメリカに革命が起こる。
・海外の名無しさん
タイラーと山下達郎がどうやって一緒に作ったんだろう。
不思議なクレジット表記だねw
彼がプラスチックラブを書いて、彼の奥さんが人気のバージョンをカバーしたってのもはじめて知った。
・海外の名無しさん
すげぇ。
なんか聞き覚えがあると思った。
でも彼ほどの大物が達郎を知ってるなんて思わなかった。
・海外の名無しさん
これが何なのか分からない。
曲のせいじゃないよ。
俺が十分にクールでヒップじゃないだけで。
分かってるのは、気に入ったってことだ。
- 関連記事
-
- 海外「これはバズる!」世界的日本人アーティストの新曲にアクセスが殺到中
- 海外「正論すぎる!」日本を攻撃する韓国人をディスる韓国人に海外が大爆笑
- 海外「人生観変わる!」日本で暮らした経験を語る米大物アーティストに海外が興味津々
- 海外「最高すぎる!」日本の80年代のシティーポップに海外からアクセスが殺到中
- 海外「転生は本当だった!」世界最高峰の難易度を軽々とこなす日本の天才少女に海外が仰天
- 海外「あれより断然いい!」世界のスターが使った伝説の日本製ギターに海外が感動
- 海外「日本語覚えた!」伝説的アーティストが日本に住んでたことを認めて海外が仰天
- 海外「キュートすぎ!」世界が認めた日本の天才少女が米国のお茶の間に登場して米国が大喜び