
ハリウッド版ゴジラ「キング・オブ・ザ・モンスターズ」の日本語版トレイラーが話題になっていました。
日本語版トレイラーでは、米国版最終トレイラーにはなかった映像や音楽が加えられていて、独自スタイルのものになっているようです。
そんな日本版トレイラーに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ラドンが生き残るといいな。
・海外の名無しさん
↑全部生き残って欲しいけど、たぶん無理だよ。
・海外の名無しさん
ちゃんとゴッド・ジラと呼んでるのがいいね。
・海外の名無しさん
なんで映画のネタバレしてくれてんの。
・海外の名無しさん
バーニングゴジラじゃないよ!!!
ファイアーゴジラだよ!!!
ぜんぜん違う。
・海外の名無しさん
火山から出てるのはロダンだったのか。
・海外の名無しさん
日本は世界一のアート、ポスター、玩具、他にもこのフランチャイズを代表すうるグッズがたくさんある。
・海外の名無しさん
モスラはゴジラみたいにバランスを取り戻すために来てる。
ラドンは一番強い怪獣と戦いたいだけ。
最強はキングギドラと。
・海外の名無しさん
↑ロダンはカオスな中立だよ。
気分で誰の味方をするか決める。
・海外の名無しさん
ちょっとまって。
ゴジラの背中のスパイクを東宝ゴジラみたいに変えてるよ。
・海外の名無しさん
↑そうだよ。
1954年ゴジラを讃えてそうしたんだよ。
・海外の名無しさん
アメリカ:これがゴジラの最終トレイラーだ。
日本:ちょっと寿司を持ってろ。
・海外の名無しさん
悪いけどレジェンダリーはバーニングゴジラの権利を持ってないからファイアーゴジラなんだよ。
新たな形態を作ったの。
・海外の名無しさん
日本大好き。
寿司とゴジラがきっかけだった。
今では国や歴史(広島を除く)が大好きで、一番は、アニメ!!!
・海外の名無しさん
燃えたゴジラはファイナルバトルでギドラが成層圏から落とした後なんだね。
・海外の名無しさん
あともう少しだね。
システム・オブ・ア・ダウンとゴジラのコラボ曲が最高!!!
(ブルーオイスターカルトのGozillaのカバーの)
・海外の名無しさん
↑システム・オブ・ダウンじゃないよ。
サージ・タンキアンだけ。
・海外の名無しさん
日本版トレイラーを見たときの苦笑と笑いを説明しきれない。
夏アニメがアメリカのゴジラ音楽を両断してた。
笑いで肝臓をひねったかも。
・海外の名無しさん
日本はアメリカのトレイラーなんか気にしないから。
好きなことをしていいんだよw
・海外の名無しさん
ギドラはライオンキングのスカーを思い出す。
スカーは自然のバランスを乱して、大規模な破壊を引き起こした。
ギドラも同じことをしたし。
・海外の名無しさん
圧倒的に一番のギングオブザモンスターズ・トレイラーだよ。
・海外の名無しさん
火山はラドンで、十字架がかろうじて見える。
美しいトレイラーだよ。
・海外の名無しさん
誰がキングオブモンスターズの日本語タイトルを教えてぇ。
・海外の名無しさん
この映画がめっちゃ楽しみ!!!
あと1ヶ月だ!!!
・海外の名無しさん
この映画の後のゴジラvsキングコングはいったいどうなるんだ。
・海外の名無しさん
↑要質問だね。
ゴジラvsキングコングを先に出してればそんな怒られないだろうに。
- 関連記事
-
- 海外「めっちゃ楽しみ!」日本の黒人サムライ「弥助」を本気で映画化するハリウッドに海外が感動
- 海外「尊敬する!」日本のキャラを実写映画化した監督が反省して海外が仰天
- 海外「日本語音声もなかなか!」ハリウッド版「ポケモン」日本での大ヒットに米国人が興味津々
- 海外「これはすごい!」あの日本のキャラの実写映画に超大物俳優登場で海外が大騒ぎ
- 海外「素晴らしい監督!」日本の映画監督・黒澤がかつて行ったこだわりに海外が感動
- 海外「最高すぎる!」日本愛たっぷりの米版ゴジラ・テーマ曲に海外が感動
- 海外「涙が出た!」ハリウッド版ゴジラの超バトルシーンに海外が大興奮
- 海外「な、なんだってぇ!」世界的大物女優が日本に留学していた事実に海外が仰天