
日本のイラストレーター「loundraw」によるアニメCM「未来創造記」が話題になっていました。
アニメ「月がきれい」のキャラクターデザインで知られるloundraw氏が24歳の若さでアニメスタジオを設立し、初めて監督を担当して制作したアニメCMを公開しています。
そんな新海作品にも匹敵する完成度のCMに、海外からは感動の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
素晴らしいアートスタイルだね。
気に入ったよ。
・海外の名無しさん
新海誠Jrですか?
・海外の名無しさん
↑新海誠の新作映画のCMだと思ってたw
・海外の名無しさん
↑みんな同じことを考えるだろうね。
・海外の名無しさん
これが携帯アプリのCMだよ。
日本は何もかもを美しく愛おしくしてしまう。
・海外の名無しさん
↑嘘でしょ?
ずっと”何の映画かしらないけど綺麗。絶対に見たい”って思ってたよ。
・海外の名無しさん
アニメ化してほしい!
・海外の名無しさん
”君の膵臓を食べたい”のキャラみたいだね。
・海外の名無しさん
↑loundrawが小説の挿絵を描いてるからね。
映画は小説のアートが元になってる。
・海外の名無しさん
めっちゃ”月がきれい”の雰囲気を感じる。
・海外の名無しさん
↑彼があのアニメのキャラクターデザインだからだよ。
・海外の名無しさん
loundrawを知らない人へ。
月がきれいのオリジナルキャラクターデザイナーだよ。
数ヶ月前に新しいスタジオを立ち上げるってニュースがあったから、これがその仕事なのかも。
・海外の名無しさん
”どうとう、面白そうなロマンスアニメが”とか思ってめっちゃ興奮したじゃんか。
・海外の名無しさん
”月がきらい”みたいなアニメをまた作って欲しい。
”月がきれい”のような初恋ものが見たい。
・海外の名無しさん
ずっとloundrawのファンで、まだ彼が24歳だって知ったところだよ。
すでに自分のアニメーションスタジオを持ってるなんて。
・海外の名無しさん
キャラの絵がたら昔ながらのエヴァンゲリオン風な見た目だね。
・海外の名無しさん
おそらくこの人は次の新海になるだろうね。
・海外の名無しさん
英語かインドネシア語の字幕をお願いします。
・海外の名無しさん
またカップラーメンを売られるのかと思った。
・海外の名無しさん
お互いの携帯が落ちるのが、今風な昔ながらのアニメのこけるやつかw
- 関連記事
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
563937
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:22)
声優下手じゃない?
563938
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:29)
凄いね
オリジナル作品作るのか?
オリジナル作品作るのか?
563939
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:30)
演出的にはパターンだよねぇ。よく言えば様式美?
563940
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:35)
ないわーw
563941
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:36)
新海のやってる事って別に難しくないからなぁ
駿レベルの事ができたら凄すぎるな
駿レベルの事ができたら凄すぎるな
563942
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:37)
>新海のやってる事って別に難しくないからなぁ
君なら簡単にできちゃうよね
君なら簡単にできちゃうよね
563943
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:38)
めっちゃ秒速っぽかったな
563944
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:41)
相当影響されてんのかな?
563945
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:42)
>新海のやってる事って別に難しくないからなぁ
じゃあとりあえず「君の名は」とかを超える作品作って世界を楽しませてくれ
じゃあとりあえず「君の名は」とかを超える作品作って世界を楽しませてくれ
563947
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:43)
いい作品だけど、LINEは韓国企業だし、情報抜かれてるからやらないほうがいいよ。
563948
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:43)
作品そのものは悪くないけど、新海フォロワーだなあとしか言えんな
563949
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:44)
やたらと空気を光らせるの止めろ
563952
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:46)
空気のもや霞、というか水蒸気まで描いてる感じか
まさに空気感あるね
まさに空気感あるね
563953
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:48)
お前らってば
才能無いくせに無謀にマウント取りに行くよな
草生えるわ
才能無いくせに無謀にマウント取りに行くよな
草生えるわ
563954
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:48)
文章ともセリフともつかん言葉を二人で繋いで行くところは全く新海
563955
|
|
(2019年04月20日 01:49)
まだまだ新海のジェネリックって感じがする
才能ある人のようだから
このまま続いてもっとオリジナリティが出てくるのを期待
才能ある人のようだから
このまま続いてもっとオリジナリティが出てくるのを期待
563956
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:52)
飛行機雲がタダの線だったのがw
563957
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 01:56)
そういう注文だったのかなとは思うけど、
ちょっと寄せすぎてる気はするね
ちょっと寄せすぎてる気はするね
563961
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:00)
毒にも薬にも
563962
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:03)
なんじゃこのステマと思ったら朝鮮絡みか
設立って作っては潰し作っては潰しを繰り返す詐欺みてえなもんだろ
奴隷を使う為のシステム
設立って作っては潰し作っては潰しを繰り返す詐欺みてえなもんだろ
奴隷を使う為のシステム
563963
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:05)
逆光を多用してるのノスタルジックで好き。
563964
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:08)
新海っぽくもあり、キャラデザはエヴァっぽくもあり
なんにせよ、新しい才能が出てくるのはいいことだと思う
こういうのって正解はない世界だから、難しい世界なんだよね
新しいことをやればいいというわけでもなく、温故知新って難しい
なんにせよ、新しい才能が出てくるのはいいことだと思う
こういうのって正解はない世界だから、難しい世界なんだよね
新しいことをやればいいというわけでもなく、温故知新って難しい
563965
|
名無し
|
(2019年04月20日 02:22)
どこがどう越えてんのw
つか、オリジナリティはどの辺だよ
つか、オリジナリティはどの辺だよ
563966
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:23)
新海程度なら幾らでも出て来る、その上の奴出て来い。
563967
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:23)
まぁどんだけ綺麗でも白人には見えんよなぁやっぱ
あきらかにイケメンと美少女の日本人がモデル
あきらかにイケメンと美少女の日本人がモデル
563968
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:24)
新海の後追いしてるだけの劣化版やってるうちは超えるとか無理でしょ
563969
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:24)
アートスタイルが新海のパクリ
563970
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:25)
>>563966
でもそれ口だけで結局出て来ないじゃん
具体的に上げてみ?ん?
でもそれ口だけで結局出て来ないじゃん
具体的に上げてみ?ん?
563972
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:26)
幻魔大戦みたいなスケールの大きなアニメはもう作られないのかな
どいつもこいつも中途半端なCGの軟弱なアニメ作りおって
どいつもこいつも中途半端なCGの軟弱なアニメ作りおって
563973
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:30)
CMにしては無駄が多い
563975
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:32)
過大評価
563976
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:33)
新海誠の影響受けすぎじゃないの?一緒に仕事してたとか?
563977
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:34)
〉〉563970
あぁ?
オマエ日本語理解出来んの?
チョーセン人はとっとと巣に帰れ!
あぁ?
オマエ日本語理解出来んの?
チョーセン人はとっとと巣に帰れ!
563980
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:39)
わからん
普通に綺麗ですぐ忘れそうな感じだった
普通に綺麗ですぐ忘れそうな感じだった
563982
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:41)
24歳か凄い才能だな
563983
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:49)
黒猫なのに三毛なのか
563984
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:50)
特筆すべき点は特に感じなかったけれど中々良かった
563985
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:50)
>も入力できない知的障害者さん落ち着いて…
563986
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:52)
〉〉563985
はあ?
日本語理解できんゴキブリ人もどきは大好物の糞酒でも呑んどけ
はあ?
日本語理解できんゴキブリ人もどきは大好物の糞酒でも呑んどけ
563988
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:54)
オリジナリティ皆無の劣化コピー
どこかにオリジナリティを見つけ出さないと将来性無いな
どこかにオリジナリティを見つけ出さないと将来性無いな
563989
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:56)
映像(絵作り)は新海誠
キャラデザは貞本義行
今の所ジェネリック感が強すぎるけど若い人が頑張るのは良いと思う
キャラデザは貞本義行
今の所ジェネリック感が強すぎるけど若い人が頑張るのは良いと思う
563990
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 02:57)
コンテが全然ね、独自性もメッセージ性もないからね。絵がきれいなだけだね。
563991
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:02)
技術のみでオリジナリティが…というか演出やカメラワークがまんま新海のパク…いや、影響受けすぎてますねw
どこかでオリジナリティ出していかないと…
新海とか細田とか…作品をパッと見て分かるようになれば…
現状は新海?あれ?違う???みたいな感じなので今後に期待
どこかでオリジナリティ出していかないと…
新海とか細田とか…作品をパッと見て分かるようになれば…
現状は新海?あれ?違う???みたいな感じなので今後に期待
563992
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:02)
キャラデザがめっちゃ貞元でオッサン的には新海より好感。
563994
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:08)
新海はあんなエンタメに走ってしまったけど、元々はおっさんの星だったんだけどな
563995
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:08)
こういう陰鬱を表現すれば美徳みたいなの嫌い、安易な恋愛観嫌い、新海はただの恋愛と言うよりも純愛や運命に近いもっと深さを感じるけど、これはすごい浅い典型的な少女漫画妄想ストーリーって感じだな、作画だけ似せてるだけ。
ないわ。
ないわ。
563996
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:09)
才能はすごいけど新海超えてないよな
てか天気の子の予告の背景作画がすごすぎてヤバい
てか天気の子の予告の背景作画がすごすぎてヤバい
563997
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:10)
ミュージックビデオくらいの映像だったらコロリドだとか才能あるのは沢山いるけど長編作品作る力が無い、色んな意味で
こういうポッと出じゃなく業界内から結果出さないと人も集まらないし
宇木敦哉がセンコ2出すけど新海みたく成功するとも思えない
こういうポッと出じゃなく業界内から結果出さないと人も集まらないし
宇木敦哉がセンコ2出すけど新海みたく成功するとも思えない
564000
|
|
(2019年04月20日 03:18)
留学生バイトが音声入力で翻訳してるのかな?
誤字がひどすぎる
誤字がひどすぎる
564001
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:23)
まあ、新海の技術はもう十分多くのアニメーターに吸収されて作品に生かされてるから、24才の新人にはもっと野心的なスタイルを期待したいね。
基礎がしっかりしていて勉強熱心でイラストレイターとしてもハイセンスなのは誰の目にも明らかだし
フォロワーなら、十分に消化されていない今敏や大友の継承者の方が求められている気がする
基礎がしっかりしていて勉強熱心でイラストレイターとしてもハイセンスなのは誰の目にも明らかだし
フォロワーなら、十分に消化されていない今敏や大友の継承者の方が求められている気がする
564002
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:25)
まぁ人それぞれ好き嫌いがあるからな
俺は新海の作品面白いとは思わないけど他の人から見たら面白いと思うじゃない
俺は新海の作品面白いとは思わないけど他の人から見たら面白いと思うじゃない
564003
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:27)
日本で一般受け狙うなら名前を変えて監督した方が良いんじゃね、
分かりづらいし覚え難い。
分かりづらいし覚え難い。
564004
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:27)
キャラデザが可愛くねぇ
他はめっちゃ綺麗なのに
他はめっちゃ綺麗なのに
564005
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:31)
QRコード気持ち悪い
564006
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:35)
何をやっても二番煎じ、パクリと言われてしまう問題
564007
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:40)
新海自体がつまんねえしな
564008
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:40)
コメ欄がアホみたいな奴ばっかだな
飯食って旨い不味いって感想言うには自分も料理できなきゃいかんのか
飯食って旨い不味いって感想言うには自分も料理できなきゃいかんのか
564009
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:42)
宇多田ヒカルが売れた頃に
そっくりなやつが出てきたアレと似てる。
で、結局両方消えたわけだがアニメはどうなるか。
そっくりなやつが出てきたアレと似てる。
で、結局両方消えたわけだがアニメはどうなるか。
564010
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:47)
お前らキモータのくせに「月がきれい」見てないの?
564012
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:52)
見てないけど月がきれいとかタイトルだけで笑かすな
一生ドーテイでもやってろって感じだな
一生ドーテイでもやってろって感じだな
564013
|
お
|
(2019年04月20日 03:54)
最近のってみんな背景が写真加工だな。 手を抜くなよ。
564014
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 03:56)
月がきれいは近年まれにみる名作 日本で知名度ないのに海外で人気
564015
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:01)
パン咥えて走るの寒すぎるw
昭和かよ
昭和かよ
564016
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:04)
いやいくら擁護しても新海の劣化パクリだろ。
これが中韓のアニメスタジオ作品なら擁護派も叩いてたやろ
それにしても演出もベタな古典的で才能無しだわ
今時、遅刻しちゃうってパン咥えて走るってww
そこまでベタなら曲がり角で衝突まで入れろよw
これが中韓のアニメスタジオ作品なら擁護派も叩いてたやろ
それにしても演出もベタな古典的で才能無しだわ
今時、遅刻しちゃうってパン咥えて走るってww
そこまでベタなら曲がり角で衝突まで入れろよw
564017
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:14)
月がきれいは放浪息子の劣化版だわ少なくとも画面に関しては
564018
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:23)
いいんじゃない?
奇をてらわず好まれるスタイルで爽やかで
後に何も残らない感じで嫌いじゃないよ
奇をてらわず好まれるスタイルで爽やかで
後に何も残らない感じで嫌いじゃないよ
564019
|
名無し
|
(2019年04月20日 04:27)
恥ずかしくないのかね、君の名はのパクリまるだしじゃんか。
564020
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:33)
ジェネリック新海
564021
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:34)
こんな劣化コピーパクリで創作プラットフォームの宣伝とか
564022
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:39)
超えた!?なんてタイトルにしたら叩かれるの明らかでしょ。管理人の悪意を感じる
564024
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:44)
新海誠は色使いが特徴的なんだけど
これはまだ出来の悪い模倣の段階だ
これはまだ出来の悪い模倣の段階だ
564025
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 04:50)
日本のアニメって題材が日常的で、特にアニメじゃなくてもいいんじゃないの?ってのが増えたよね。
564026
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 05:09)
「月がきれい」は面白かったけど、あれは監督の岸誠二の手柄だろうしな。
564027
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 05:11)
安直クローン
564028
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 05:13)
すぐに新海誠か?って思うし
Z会の「クロスロード」に似すぎやな
Z会の「クロスロード」に似すぎやな
564030
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 05:33)
新海誠の光や雨の表現って相当影響力あったよな
564031
|
名無し
|
(2019年04月20日 05:40)
欧米のアニメファンはアニメ的、漫画的な非現実的なデフォルメした空間表現よりも、
より実写に近い写実的な表現を好み評価する傾向があるよね。
より実写に近い写実的な表現を好み評価する傾向があるよね。
564032
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 05:43)
24歳ねえ、庵野監督も学生のころに
DAIKONや巨神兵やマクロス
描いてたわけで、普通だろ
DAIKONや巨神兵やマクロス
描いてたわけで、普通だろ
564033
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 05:51)
マネっこじゃん
564034
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 05:52)
ただのパクリ
564037
|
名無し
|
(2019年04月20日 06:04)
24で自分のスタジオ持つバイタリティと
このクオリティで作るのは凄い
良いストーリーと脚本作れる奴見つけたら
ブレイクしそう
このクオリティで作るのは凄い
良いストーリーと脚本作れる奴見つけたら
ブレイクしそう
564038
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 06:04)
まだ若いみたいなのでどんどん経験積んで
頑張ってほしい
頑張ってほしい
564040
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 06:37)
新海意識しすぎてオリジナリティがないな。
せめて背景に溶け込めるキャラクターのクオリティー上げれば新海越えもいけるだろうに
せめて背景に溶け込めるキャラクターのクオリティー上げれば新海越えもいけるだろうに
564041
|
|
(2019年04月20日 06:40)
クオリティやアートスタイルはとても綺麗だが、そういう類は物珍しくもない
このスタイルは類似的なものばかりで食傷気味でもある
独特のプロットと独自スタイルを確立してほしいもんだ
このスタイルは類似的なものばかりで食傷気味でもある
独特のプロットと独自スタイルを確立してほしいもんだ
564044
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 06:53)
体が入れ替わるんじゃないのか
564048
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:01)
どうして最近のアニメってみんな絵柄が似てるの
顔はこういう描き方じゃないとアニメじゃない、とかそういうルールでもあるの?
アニメ声じゃないとアニメじゃないみたいに
顔はこういう描き方じゃないとアニメじゃない、とかそういうルールでもあるの?
アニメ声じゃないとアニメじゃないみたいに
564053
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:11)
24歳でスタジオ立ち上げたのは凄いけど技量的にはそれほどじゃないよ
アニメーターとしての腕前なら今の若い人はもっと上手い人たくさんいる
アニメーターとしての腕前なら今の若い人はもっと上手い人たくさんいる
564054
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:13)
新海誠って俺の中では20年前から綺麗なエ・ロゲーのOPを作る人なんだが
564057
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:19)
個人的には、月がきれいの高校生から結婚までの続編が観たい
564058
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:20)
叩いてるやつ多すぎでわろた
24で自身のアニメスタジオ作るのもすごいし、CMアニメ依頼されるだけでもすごい事なのになぁ。もう少し暖かい目で見てやればいいのに
24で自身のアニメスタジオ作るのもすごいし、CMアニメ依頼されるだけでもすごい事なのになぁ。もう少し暖かい目で見てやればいいのに
564061
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:29)
このひと傀儡らしいね
564062
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:29)
年齢とか関係なく、これだけ新海誠に似てりゃあ叩かれもするだろ
564065
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:38)
海外の名無しさんの>>2、3、4のコメがすべてだよな
564067
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:41)
越えてるかなー?
後追ってるようにしか見えないけど
後追ってるようにしか見えないけど
564068
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:42)
キモオタは萌え絵じゃないとブヒブヒ出来ないし
アニオタは自分じゃ書けない癖にウンチクだけは一丁前
キモデブは好きな子に好きとさえ言えない癖に向うから好きと言われるのを期待する
と、ポン中の岡村さんが言ってました
アニオタは自分じゃ書けない癖にウンチクだけは一丁前
キモデブは好きな子に好きとさえ言えない癖に向うから好きと言われるのを期待する
と、ポン中の岡村さんが言ってました
564069
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:48)
まともに反論できないと人格攻撃に切り替えて
なんとかマウント取ろうとする典型的なキモオタ
なんとかマウント取ろうとする典型的なキモオタ
564070
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:53)
24歳でも女の子にパンを咥えさせて走らせるという呪縛に囚われてるんだね
564071
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:54)
最初っからそいつは人の意見に食って掛かってるだけ
自分の意見と違うと攻撃せずにはいられないってパヨクかよ
自分の意見と違うと攻撃せずにはいられないってパヨクかよ
564073
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:56)
ただの二番煎じだった
564074
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 07:58)
どう見ても新海誠のコピーだもんな
そりゃあ色々言われるわ
そりゃあ色々言われるわ
564076
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:09)
過去の秀作や古典を肥やしにして新しい作物を生み出すのが創作だが
肥やしを肥やしのまま売る奴はただの「糞を売る者」だからな
肥やしを肥やしのまま売る奴はただの「糞を売る者」だからな
564077
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:09)
パン食べながら通学する奴なんて見たことねえーw
564078
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:11)
24歳でアニメスタジオ設立とかってめちゃくちゃすごいけど
このCMに関しては "新海誠か?" って印象しかないわな
今後に期待や
このCMに関しては "新海誠か?" って印象しかないわな
今後に期待や
564080
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:13)
※564076
これはあまりにまんまだからねえ
これはあまりにまんまだからねえ
564082
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:25)
女子高生にパン咥えさせたいなら萌え絵系のデザインで攻めるべきだったんだよ。
風景や人物デザインは新海さん風のリアル路線なのに、
「パンをくわえて通学」なんていう「萌え絵系デザインにありがちな全く現実味のない描写」をしてるからトンチンカンに映る。せっかくのリアル路線デザインが台無し。
例えるなら高級料理店の店構えでマクドナルドのチーズバーガー出すようなもん。
ファストフードにはファストフードの旨さがあるが、その店で出すもんじゃねーんだよ。
風景や人物デザインは新海さん風のリアル路線なのに、
「パンをくわえて通学」なんていう「萌え絵系デザインにありがちな全く現実味のない描写」をしてるからトンチンカンに映る。せっかくのリアル路線デザインが台無し。
例えるなら高級料理店の店構えでマクドナルドのチーズバーガー出すようなもん。
ファストフードにはファストフードの旨さがあるが、その店で出すもんじゃねーんだよ。
564083
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:28)
この作家は韓国籍なんだな。LINEも考えてみたら韓国メーカーだった。
564084
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:28)
韓国人が居なきゃまともなアニメも作れないチョッパリ共がレベルの低い喧嘩してるな
猿同士仲良くしとけ
猿同士仲良くしとけ
564085
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:30)
うわあw
564086
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:30)
韓国人で全て納得
パクリを平気で自作品として出すのは厚顔無恥な韓国人ぐらいだし
パクリを平気で自作品として出すのは厚顔無恥な韓国人ぐらいだし
564087
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:33)
この手の劣化コピーは無視が一番だわ
564091
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 08:55)
ただの新海の亜流じゃねぇか
564092
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 09:03)
若手アニメーターの会社ならスタジオコロリドもあるね
出る杭は打たれるけど20年後に彼らのアニメを多く残せれてると良いね
出る杭は打たれるけど20年後に彼らのアニメを多く残せれてると良いね
564093
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 09:08)
お前らシンカイのセンスが~才能が~言ってるがアイツの作品なんてほぼ盗作品ばっかだぞw
背景絵もどっかから引っ張ってきたのを丸写し設定も他所のアニメをまんま使ってたり酷いよ
まぁ才能って言葉で表すなら「商売人」としての才能はあるかのもなw
背景絵もどっかから引っ張ってきたのを丸写し設定も他所のアニメをまんま使ってたり酷いよ
まぁ才能って言葉で表すなら「商売人」としての才能はあるかのもなw
564098
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 09:42)
とりあえず何か悪口を書かないと気が済まない連中の多いことよ。
浅ましいもんだなあ。
良いところを見つけようとしないで、批判とも呼べないレベルの文句ばかり垂れ流す。
まあ、リアルで大したこともしてないから、アニメにいちゃもん付けるくらいしかできんのやろね。憐れなもんだ。
浅ましいもんだなあ。
良いところを見つけようとしないで、批判とも呼べないレベルの文句ばかり垂れ流す。
まあ、リアルで大したこともしてないから、アニメにいちゃもん付けるくらいしかできんのやろね。憐れなもんだ。
564100
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 09:53)
男が描くJK
564101
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:04)
>>564070
これは交差点で主役男女がぶつかるというお約束のように見せかけて外すというお遊びで、かつ誰が主役男女か分からせるって事じゃない。
これは交差点で主役男女がぶつかるというお約束のように見せかけて外すというお遊びで、かつ誰が主役男女か分からせるって事じゃない。
564103
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:18)
ありがちなものを集めたおつむがパーの産物
564105
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:20)
似たようなのがどんどん出てくるな
564107
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:23)
>>564098
そう言ってる自分自身が、作品の良い所を挙げて反論するのではなく
人格攻撃したうえマウントして悦に入ってるだけっていうのがもうね
自分自身も浅ましい人間の一人だと自覚したほうが良いと思いますよ
そう言ってる自分自身が、作品の良い所を挙げて反論するのではなく
人格攻撃したうえマウントして悦に入ってるだけっていうのがもうね
自分自身も浅ましい人間の一人だと自覚したほうが良いと思いますよ
564108
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:33)
みんなこの手の実写背景ベースのアニメ好きよね
564109
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:35)
たつき監督以外にもすごい人って探せばいるんだね
もっといろんな監督が評価される時代が来るといいと思った
もっといろんな監督が評価される時代が来るといいと思った
564110
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:39)
CMなのか
こんな長いCM観たことないんだが
こんな長いCM観たことないんだが
564111
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:43)
自分でスタジオ設立するぐらいなのに新海コピー?と思ったが韓国人で納得。技術はあるが、新海のように自分のスタイルは無いのだろう。漫画で言うと優秀なアシスタントになれるが、創造する側にはなれない。
564113
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:51)
こういうのってどうも、キャラが背景と違いすぎて浮いてるよね。
てか、PCが発達してきれいな背景とか簡単に作れるようになってるからそれを思い出すとなんか色褪せてしまうわ。
てか、PCが発達してきれいな背景とか簡単に作れるようになってるからそれを思い出すとなんか色褪せてしまうわ。
564116
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:57)
言っちゃ悪いけど新海の劣化コピーにしかみえないね
これやればオタクは喜ぶんだろうって要素をなにも考えずに詰め込んだ、アニメを舐めたアニメという印象
これやればオタクは喜ぶんだろうって要素をなにも考えずに詰め込んだ、アニメを舐めたアニメという印象
564117
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 10:59)
どこかで見たことのある絵ばかり
全ては模倣から始まるというけど・・・
全ては模倣から始まるというけど・・・
564119
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 11:05)
新海が過った時点で二番煎じかな
新海がやった様に真新しくないとダメなんだよ
新海がやった様に真新しくないとダメなんだよ
564120
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 11:14)
まず新海が天才じゃねえし
564121
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 11:20)
韓国人「新海パクッたろ、どうよ俺スゲーだろ」
564122
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 11:27)
普通にパクリだろ二郎インスパイアみたいなw
564123
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 11:32)
新海自体があっちの人間もとい人擬きだからな。漫画・アニメ・ゲーム産業は
日本人が全く介在していない反日の巣窟。日本から無くしてしまうべき。
日本人が全く介在していない反日の巣窟。日本から無くしてしまうべき。
564126
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 11:40)
>>新海自体があっちの人間もとい人擬きだからな。漫画・アニメ・ゲーム産業は
日本人が全く介在していない反日の巣窟。日本から無くしてしまうべき。
上を翻訳すると保守の仮面を被った在日が日本のサブカル文化コンテンツは無くせと
おっしゃっていますが発想の貧困な韓国人が日本人と同じ文化作れるかと言うと
全世界からそれは無理と言う返答しか返ってきません。
日本人が全く介在していない反日の巣窟。日本から無くしてしまうべき。
上を翻訳すると保守の仮面を被った在日が日本のサブカル文化コンテンツは無くせと
おっしゃっていますが発想の貧困な韓国人が日本人と同じ文化作れるかと言うと
全世界からそれは無理と言う返答しか返ってきません。
564127
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 11:56)
韓国人とか言ってるやつほんとあさましいな
loundrawは日本人だが
若い才能をどうしても叩きたいんだな
loundrawは日本人だが
若い才能をどうしても叩きたいんだな
564128
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 11:58)
あー、韓国人か。
新海の作品をまんまトレースしたCMを覚えてるよ。
新海の作品をまんまトレースしたCMを覚えてるよ。
564130
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 12:02)
>>563953
その才能無いヤツにしかマウントれねえお前ってなんなのw
その才能無いヤツにしかマウントれねえお前ってなんなのw
564132
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 12:06)
なにもできない老害が自国の若手作家を外国人認定して叩く
日本社会の闇みてえなコメ欄だ
日本社会の闇みてえなコメ欄だ
564136
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 12:12)
うぉっ まぶしっ
輝度を少し落としてくれないか
輝度を少し落としてくれないか
564137
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 12:13)
>CMなのか
>こんな長いCM観たことないんだが
デョレクターズカット版だろ
>こんな長いCM観たことないんだが
デョレクターズカット版だろ
564138
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 12:14)
なにもできない老害(ただし10代含む)ですね
564140
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 12:57)
クロスロード!お前なのか?
564141
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 12:59)
この韓国人恥ずかしくないんか?
新海色まんまじゃんこれ良いとか言ってるのマジであっちの国系の人間か
新海色まんまじゃんこれ良いとか言ってるのマジであっちの国系の人間か
564143
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 13:02)
こういうスタイルもあっていいけど
アニメにここまでの背景描写は求めてない
背景の描き込みはMAXでジブリ位がちょうどいいと思う
アニメにここまでの背景描写は求めてない
背景の描き込みはMAXでジブリ位がちょうどいいと思う
564144
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 13:07)
「新海監督を超えた」とか大袈裟にするからこういう反応になるだけで、24歳なら素晴らしいと思う。
(どんな作品に関しも個人の評価が入るから「それぞれだ」という前提で申します)
個人的に新海監督の作品を本当に誰か打ち破って欲しいと心から願ってる。普通は12〜17歳位の時に出会った芸術作品が一人の価値観に影響を与え、思い出補正も入り一生涯それを持ち上げ、その他の作品と比べ「今の◯◯は〜」などど愚かなな事を述べたり、思うのが自然の成り行きで仕方の無い老いだから、自分もつい最近まで多感な頃に影響を受けた「もののけ姫」一強で、世界的にはより評価の高い「千と千尋」を「日本ぽさだけで受けてるだけじゃん」と偉そうに鼻で笑っていたのに、まさか三十路を超えて自分の基準を壊されるとは思わなんだ。「言の葉の庭」に魅力され「君の名は。」に身震いした。
作品への評価は人それぞれだけど、自分にとって「君の名は。」は物語、風景、台詞、曲、歌声全てのハーモニーがジブリ以上に絶妙で総合芸術だった。
これ以降「もののけ姫」からの呪縛から解き放たれたものの、アニメ映画への期待値が爆上がりした為、内容に価値があり素晴らしい作品を観てもモヤモヤが残ってしまう有様に。
先日、細田監督作品ならと「未来のミライ」を鑑賞。凄く良かった。特に曾祖父さんとのシーンは最高だった!…が、ああ!何かが足りない。何なんだ!盛り上がりか!?緩急か?新海作品を見るまでは、細田作品を大いに楽しめていたのに!期待を込めて、まだ見ていないのは「さよならの朝に約束の花をかざろう」だけ。
新海監督の次回作も楽しみだけど、次回作が君の名は。を超えてきたら、毎回新海監督の作品を待たなくてはならない。だからどうか、この24歳の若手監督のオリジナリティがもっと出てくる事を願い、感動を感動をください!!
(どんな作品に関しも個人の評価が入るから「それぞれだ」という前提で申します)
個人的に新海監督の作品を本当に誰か打ち破って欲しいと心から願ってる。普通は12〜17歳位の時に出会った芸術作品が一人の価値観に影響を与え、思い出補正も入り一生涯それを持ち上げ、その他の作品と比べ「今の◯◯は〜」などど愚かなな事を述べたり、思うのが自然の成り行きで仕方の無い老いだから、自分もつい最近まで多感な頃に影響を受けた「もののけ姫」一強で、世界的にはより評価の高い「千と千尋」を「日本ぽさだけで受けてるだけじゃん」と偉そうに鼻で笑っていたのに、まさか三十路を超えて自分の基準を壊されるとは思わなんだ。「言の葉の庭」に魅力され「君の名は。」に身震いした。
作品への評価は人それぞれだけど、自分にとって「君の名は。」は物語、風景、台詞、曲、歌声全てのハーモニーがジブリ以上に絶妙で総合芸術だった。
これ以降「もののけ姫」からの呪縛から解き放たれたものの、アニメ映画への期待値が爆上がりした為、内容に価値があり素晴らしい作品を観てもモヤモヤが残ってしまう有様に。
先日、細田監督作品ならと「未来のミライ」を鑑賞。凄く良かった。特に曾祖父さんとのシーンは最高だった!…が、ああ!何かが足りない。何なんだ!盛り上がりか!?緩急か?新海作品を見るまでは、細田作品を大いに楽しめていたのに!期待を込めて、まだ見ていないのは「さよならの朝に約束の花をかざろう」だけ。
新海監督の次回作も楽しみだけど、次回作が君の名は。を超えてきたら、毎回新海監督の作品を待たなくてはならない。だからどうか、この24歳の若手監督のオリジナリティがもっと出てくる事を願い、感動を感動をください!!
564146
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 13:17)
24歳の若いクリエーターが「遅刻しそうな高校生がパンを咥えて家を飛び出す」とか・・・昭和かよ・・・
564148
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 13:31)
器用ではあるが個性が感じられない、現時点では模倣の域を出ていないので今後に期待だが
「テンプレと見せかけて肩すかし」みたいな小手先だけでやってると先もあまり期待できない
「テンプレと見せかけて肩すかし」みたいな小手先だけでやってると先もあまり期待できない
564151
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 14:15)
いつも思うがアニオタって何歳になったら卒業するんだ?
この映像然り、アニメなんて思春期の少年少女主人公にしたその世代向けのものだろうにいい年こいた大人がしがみついてあれこれ批評ってどう考えても不気味だわ
この映像然り、アニメなんて思春期の少年少女主人公にしたその世代向けのものだろうにいい年こいた大人がしがみついてあれこれ批評ってどう考えても不気味だわ
564153
|
名無し
|
(2019年04月20日 14:20)
石ノ森
手塚
初代円谷
ここを超えてから一流と言え
全て昭和から始まり平成⇨令和になっても続く一流
一流は長期
二流は単発
手塚
初代円谷
ここを超えてから一流と言え
全て昭和から始まり平成⇨令和になっても続く一流
一流は長期
二流は単発
564155
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 14:53)
日本人だけコメント禁止ってのはこのコメント欄みれば納得
564158
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 15:22)
↑
『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』
ぐらいの可愛いらしいイラストが描けたら日本でも人気出るだろ?
実際何度も売り切れたみたいだしな
コレ見た感じデザインがエヴァと瓜二つじゃんw
『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』
ぐらいの可愛いらしいイラストが描けたら日本でも人気出るだろ?
実際何度も売り切れたみたいだしな
コレ見た感じデザインがエヴァと瓜二つじゃんw
564159
|
|
(2019年04月20日 15:28)
… ミケが全く三毛じゃない件。
564161
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 15:31)
最近はこういう薄味のアニメが流行ってんのかね。
564162
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 15:39)
24歳の若い韓国人クリエーターが「遅刻しそうな高校生がパンを咥えて家を飛び出す」とか
実際は「目が逝ってる高校生が慰安婦像と徴用工の前でデモ行進」だろ
実際は「目が逝ってる高校生が慰安婦像と徴用工の前でデモ行進」だろ
564166
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 16:51)
最近のアニメってなぜ主人公JKばっかだの??
みんなロリコンなの???
アニメなんだからもっと非現実的でいいと思うんだけど
主人公だって人間じゃなくてもいいじゃん
みんなロリコンなの???
アニメなんだからもっと非現実的でいいと思うんだけど
主人公だって人間じゃなくてもいいじゃん
564170
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 17:25)
>564166
なあに
チャイナやアメリカの資本に食いまくられてるんだ
その内主人公がマッチョマンかSJWかチャイニーズでしかないアニメだらけに変わるだろ
なあに
チャイナやアメリカの資本に食いまくられてるんだ
その内主人公がマッチョマンかSJWかチャイニーズでしかないアニメだらけに変わるだろ
564171
|
名無し
|
(2019年04月20日 18:03)
二割八分15本OPS.750くらいの成績なら毎年出せそうだがタイトルとは無縁だろうな
564178
|
ぬぬぬ
|
(2019年04月20日 18:34)
もうあきた
564207
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 20:29)
イラスト界隈だと高校生の頃からハウツー本に掲載されてたりと注目されてた人だった
大学の卒制で個人アニメ作ったり音楽ユニット作ったり小説も書いてるんだっけ
ジャンルにとらわれずに活動されてるから今後その経験値を昇華できれば凄いクリエイターになりそうで楽しみではある
大学の卒制で個人アニメ作ったり音楽ユニット作ったり小説も書いてるんだっけ
ジャンルにとらわれずに活動されてるから今後その経験値を昇華できれば凄いクリエイターになりそうで楽しみではある
564209
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 20:38)
やってることが新海と変わらんなら劣化新海の評価にしかならんけどオリジナルがどういうものになるか期待したい人だね…
564212
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 20:55)
後追いだし、新海なら2002年に『ほしのこえ』だしなあ
ゲームのOPだと更に前だしね
ゲームのOPだと更に前だしね
564221
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 21:43)
単純に純粋にほめる事出来ないのか
技量なんか後からでも良いし、映像似ててもいいじゃないか
24歳でスタジオ立ち上げて作品を送り出すって凄い事だぞ
技量や才能がこの人より有る奴で一からスタジオ立ち上げてる同年代っているのか?
技量なんか後からでも良いし、映像似ててもいいじゃないか
24歳でスタジオ立ち上げて作品を送り出すって凄い事だぞ
技量や才能がこの人より有る奴で一からスタジオ立ち上げてる同年代っているのか?
564228
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 22:19)
オリジナリティが欲しいなぁ。新海がやる事は新海がやるので十分だし。
564232
|
名無しさん
|
(2019年04月20日 23:28)
確かにエヴァンゲリオンのキャラが、新海さん的な雰囲気のアニメに出ている感じもする。
564261
|
名無しさん
|
(2019年04月21日 02:46)
つまらなそう
564266
|
名無しさん
|
(2019年04月21日 03:51)
キャラクターが終始、つまんなそうな顔してるな。
若いんだから、デッサンなんか狂っても良いから、もっと元気な絵を描けよ。
背景も、写真をトレースしてばっかりじゃ現代劇しか出来ないぞ。つーか実写映画で良くね?だぞ。
新海のコピーがそんなに誇らしいか?
こんなコピー作るためにスタジオ立ち上げたのか?
若いんだから、デッサンなんか狂っても良いから、もっと元気な絵を描けよ。
背景も、写真をトレースしてばっかりじゃ現代劇しか出来ないぞ。つーか実写映画で良くね?だぞ。
新海のコピーがそんなに誇らしいか?
こんなコピー作るためにスタジオ立ち上げたのか?
564277
|
|
(2019年04月21日 05:38)
新海スタイルは誰でもできるかもしれないけど
最初にやったこと、ゼロから生み出した事に意義があるだけだからな。
なにも生み出さずに真似したって「劣化コピー」と言われて終わりだ。
最初にやったこと、ゼロから生み出した事に意義があるだけだからな。
なにも生み出さずに真似したって「劣化コピー」と言われて終わりだ。
564281
|
名無しさん
|
(2019年04月21日 06:03)
開発した映像センスはさりげなく見せてこそ映画全体の格調があがる
「これみよがし」にこれでもかと散りばめたら逆に下品。新海のもそう。2流と一流(宮崎監督)との深い差w宮崎駿のは「大人の鑑賞に堪えうる深い話緻密なディティールをアニメ的に分かりやすくデフォルメした」から傑作になる。今のアニメは「話の味わい」もアニメ手法そのものに引きずられて浅いのが最大の欠点
「これみよがし」にこれでもかと散りばめたら逆に下品。新海のもそう。2流と一流(宮崎監督)との深い差w宮崎駿のは「大人の鑑賞に堪えうる深い話緻密なディティールをアニメ的に分かりやすくデフォルメした」から傑作になる。今のアニメは「話の味わい」もアニメ手法そのものに引きずられて浅いのが最大の欠点
564322
|
名無しさん
|
(2019年04月21日 09:21)
わしのファーウェイのスマホならあんな落とし方したら
画面バッキバキやぞ。
替えてもまたすぐ割れたからもう機種変したけど。
画面バッキバキやぞ。
替えてもまたすぐ割れたからもう機種変したけど。
564378
|
名無しさん
|
(2019年04月21日 10:53)
「〇〇の影響が見てとれる」くらいなら問題ないんだが、
殆どの人が「新海っぽいな」とか「まんま新海じゃんw」と感じるようでは
パクりの誹りは免れない
殆どの人が「新海っぽいな」とか「まんま新海じゃんw」と感じるようでは
パクりの誹りは免れない
564403
|
名無し
|
(2019年04月21日 12:00)
イラストの時も新海ぽかったけどまだ1枚ものの世界だから全く同じ様には感じなかった
(本人は新海に影響を受けたって言ってたね)
だけどアニメになると質感から描き方から空気感、動き、世界感とまんま新海みたいになっちゃうな
だからパクリだとかコピーって言われちゃうんだろうな
ここからオリジナリティが必要になるんだろうね
どうなるか期待してみる
(本人は新海に影響を受けたって言ってたね)
だけどアニメになると質感から描き方から空気感、動き、世界感とまんま新海みたいになっちゃうな
だからパクリだとかコピーって言われちゃうんだろうな
ここからオリジナリティが必要になるんだろうね
どうなるか期待してみる
564413
|
名無しさん
|
(2019年04月21日 12:46)
絵も演出もテンプレのちゃんぽん天才とか過大評価が過ぎる
歳考えれば大したものだけどこれからじゃないの
歳考えれば大したものだけどこれからじゃないの
564451
|
名無しさん
|
(2019年04月21日 16:49)
お手軽ハイブリッドクリエイターみたいのって薄味だし短命多いのが何とも
若いうちにスタジオ抱えて凄いかどうかはまだ評価早いと思うけど
新海監督自体バリバリ現役なのに方向性はこれでいいのかね
若いうちにスタジオ抱えて凄いかどうかはまだ評価早いと思うけど
新海監督自体バリバリ現役なのに方向性はこれでいいのかね
564544
|
名無しさん
|
(2019年04月21日 22:11)
アオハルはもう結構
564583
|
名無しさん
|
(2019年04月22日 01:45)
最近のアニメはJKが多い→けいおんも10年前…セラムンやさくらは更に年齢下がる
最近のアニメは顔が同じ→流行りの顔はその年代ごとに蔓延するんだよ
最近のアニメは顔が同じ→流行りの顔はその年代ごとに蔓延するんだよ
564602
|
名無しさん
|
(2019年04月22日 04:45)
好きも嫌いも擁護も批判もみんな主観でしか無いのに、なぜに自分の考えが世界標準であるかのように語るのか。
564654
|
名無しさん
|
(2019年04月22日 10:43)
新海風やな
新しくないやろ
新しくないやろ
564675
|
名無しさん
|
(2019年04月22日 13:02)
なんだろアスカを主人公にした新海誠作品+マルコメ味噌料亭の味CMみたいな感じなのは。
564713
|
名無しさん
|
(2019年04月22日 18:34)
まあここからストーリーラインがまともなら新海超えられるよ
564731
|
名無しさん
|
(2019年04月22日 19:57)
あざとい色だな
564779
|
名無しさん
|
(2019年04月23日 00:44)
ネットで悪口書くしかできない自宅評論家(笑)が大量発生してますねw
564782
|
名前
|
(2019年04月23日 01:14)
スタジオ立てるのなんて金あればできることだしな。
564827
|
名無しさん
|
(2019年04月23日 07:22)
アニメは99%芸術ではないので、
青春アイドルPOPSが50年も各世代の繰り返しのように、
そうなっても仕方ない。
商売ってのはそういうもん。
青春アイドルPOPSが50年も各世代の繰り返しのように、
そうなっても仕方ない。
商売ってのはそういうもん。
564997
|
名無しさん
|
(2019年04月23日 13:47)
ネットで絶賛を書いてるのも自宅評論家だけどな。
565312
|
名無しさん
|
(2019年04月24日 19:18)
月がきれいは素晴らしかった
これは新海作品のとこの制作??作風や見覚えあるカットやシーンのデジャブ感がすごい
LINEの文字で、あっと思ったけど、パクリなん?平気でそういうことする国柄なのは知ってる
これは新海作品のとこの制作??作風や見覚えあるカットやシーンのデジャブ感がすごい
LINEの文字で、あっと思ったけど、パクリなん?平気でそういうことする国柄なのは知ってる