
ルパン三世の作者モンキー・パンチ氏が11日に亡くなっていたことが話題になっていました。
日本の漫画・アニメ「ルパン三世」は、イタリアでは日本よりも人気があると言われるほど世界的に人気の高い作品で、作者の訃報のニュースに海外最大級の掲示板「Reddit」でも注目を集めています。
そんな世界的に人気のある作品に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
すべてのコメントのワードクラウドがあるよ。
Redditでどういう会話が行われてるかヴィジュアライズする面白いボットだけど。
楽しんで。

・海外の名無しさん
ルパン大好きだよ。
カートゥーン時代を過ぎても、このシリーズは印象深いし、今でも面白い。
・海外の名無しさん
↑俺はいったいいつカートゥーン時代が終わるんだろう。
・海外の名無しさん
午前4時とかにアダルトスイムで見てたよ。
めっちゃ楽しかった。
・海外の名無しさん
オリジナルのルパン映画は見たことないけど、クリフアンガー(アーケードゲーム)は大好きだったよ!
エミュレーターで定期的にプレーしてる。
・海外の名無しさん
カリオストロの城が大好きだったな。
一番好きな映画だよ。
シリーズもオンラインでよく見てたよ。
2019年にストリームやダウンロードできるところを知らない?
・海外の名無しさん
ルパン三世で一番好きなのは、ルパン三世がフランスの本のただのファン・フィクションだって事実なんだよね。
・海外の名無しさん
ルパン三世は大好きなアニメだった。
2001年に遅くまで起きて、深夜にMTVで見てた。
両親が寝てるところでこっそり。
ルパン三世は最高傑作であり続けるよ。
・海外の名無しさん
イタリアではルパン三世が大人気だよ。
今でもアニメやキャラが心から好き。
本当に悲しいニュースだ。
最近の2つの映画は絶対におすすめ。
次元大介の墓標と血煙の石川五エ門。
・海外の名無しさん
↑ルパン三世 vs 名探偵コナンもね。
あれでアニメへの興味が復活した。
・海外の名無しさん
↑興味あるんだけど、オリジナルのアルセーヌ・ルパンの本は読んでるの?
子供の時に日本語のを読んだことがある。
アメリカに来てからは事実上知られてないことを知ったよ。
・海外の名無しさん
↑ここでは出版されてるよ。
アメリカは知らないけど。
アメリカよりヨーロッパのほうが人気があるんじゃないかな。
・海外の名無しさん
世界中に愛されるシリーズを作ってくれてありがとうとしか言えない。
今夜はあなたの思い出に浸るとしよう。
・海外の名無しさん
実写版を作ってもらえるかな?
・海外の名無しさん
アダルトスイムやToonamiで見てたのを覚えてるよ。
アメリカに居る日本人と仕事をしてたから、ルパンって言うと知ってることに皆驚いてたよ。
楽しかったなぁ。
・海外の名無しさん
彼は永遠に忘れられないよ。
服から飛び出して女性に飛びついて、スプリングのついたボクシンググローブで殴られるギャクによって。
・海外の名無しさん
イタリア全土が鬱になってるよ。
レジェンドよ、安らかに眠れ。
・海外の名無しさん
世界一のアーティストは世界一の泥棒みたいなもんだ。
どちらも人の心を盗んでいく。
・海外の名無しさん
初めて見たアニメが、大学の視聴覚室の大スクリーンに映しだられたルパンだった。
・海外の名無しさん
モンキー・パンチは、他のアーティストほど世界的に知名度はないけど、他のだれより世界中の人たちに知られてるアーティストだよ。
いろいろな国に住んでいろいろな人と出会ったけど。
どこに行っても必ずルパン三世が大好きな人たちが居た。
- 関連記事