
ハリウッド版「ゴジラvsキングコング」を皮肉った外国人のポスターが話題になっていました。
1962年に日本で公開されたゴジラ映画「キングコング対ゴジラ」のリメイク作品がハリウッドで制作されていることについて、当時と比べて巨大化してしまっているゴジラに対して、キングコングでは勝ち目がないと考える人が多いようです。
そんな日米怪獣対決ポスターに、米国人からはさまざまな意見が寄せられていました。
from r/movies
友人がゴジラvsキングコングの発想を嫌ってるから、誕生日にポスターを作ってあげた。誕生日おめでとう。
ゴジラ制作陣より「IT'S GONNA BE BANANAS(きっと発狂するよ)」
ゴジラ制作陣より「IT'S GONNA BE BANANAS(きっと発狂するよ)」
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
君のキャッチコビーが素晴らしいね。
ブラボー
・海外の名無しさん
新作映画の度にゴジラは巨大化するから、そんなに間違いではないよ。
・海外の名無しさん
↑キングコングも映画の度に巨大化してるよ。
怪獣惑星のゴジラはマジででかかったけど。
しかも惑星だっけ?
・wenbilson
↑まさにそれで友人が怒ってるんだよ。
"木でゴジラをくすぐって、アトミックブレスされるだけだよ"みたいに言ってる。
・海外の名無しさん
↑キンクコング:骸骨島の巨神は見た?
まさにこの不満を解決してるよ。
キングコングは巨大化して武器を使う。
・海外の名無しさん
キングコングをめっちゃ巨大にするんじゃなかった?
骸骨島でもかなり巨大になってたし、さらに巨大化するって言ってたよ。
骸骨島でキングコングは100フィート(約3、048cm)になってた。
最新の映画のゴジラは350フィート(約1.1万cm)くらいだから、キングコングはもっと成長するんだよ。
・海外の名無しさん
主に知性だよ。
大半の動物が1対1なら人間に勝てるのに、人間が食物連鎖の頂点に居るようなもんだよ。
キングコングは賢くて、早くて、力も上かも。
ゴジラは長距離攻撃と耐久性がある。
いい勝負になるはず。
・海外の名無しさん
ゴリラは大型類人猿だよ。
ドラキュラ vs フランケンシュタインみたいにアホな対決だよ。
ドラキュラには魔法の力があるのに。
・海外の名無しさん
↑ちなみに、オリジナルのゴジラvsキングコングは、ゴジラvsフランケンシュタインだったんだけどね。
だからキングコングが電気を使ってた。
・海外の名無しさん
↑大型類人猿は頭がいいでしょ。
トカゲはそうじゃないけど。
・海外の名無しさん
オリジナルのキングコング対ゴジラでは、ゴジラにはサクランボサイズの脳しかないって言ってたよ。
でも1960年代の話だから、リメイクでどうするか分からないけど。
・海外の名無しさん
ゴジラが弱くて、キングコングが強い理由を考えないとね。
今のままだとゴジラは完全にキングコングを消し去る。
炎が吐けるだけではんく、遥かに巨大だし。
・海外の名無しさん
ゴジラが馬みたい。
・海外の名無しさん
すでにキングコングvsゴジラならあるよ。
VHSで持ってる。
・海外の名無しさん
君の友人とは超仲良くできそうだ。
どういう状況でもゴジラはコングコングを叩き潰すよ。
類人猿がヒーローで、爬虫類が悪役なのも嫌だから腹が立つ。
ゴジラは爬虫類が一番になる映画だしね。
キングコングを共感して応援できる強すぎるモンスターにしないか不安だよ。
面白い映画になるかもしれないけど、キングコングを互角にしただけでもマジで怒るよ。
・海外の名無しさん
これを携帯用の壁紙にリサイズできる?
・海外の名無しさん
このポスター最高だねw
・海外の名無しさん
チンパンジーとゾウの対決みたいになるだろうな。
・海外の名無しさん
これが実際のキャッチフレーズになって、君に大金を払えばいいのにw
・海外の名無しさん
これでお金を稼ごうとしないようにねw
- 関連記事
-
- 海外「まってした!」世界で大ヒットした日本の実写アニメ続編に海外が歓喜
- 海外「やっぱり日本から!」米ディズニーはライオンキングを適当に作ったという事実に海外が仰天
- 海外「全部でてる!」ハリウッドが本気を出した日本アニメの実写化に海外が感動
- 海外「やったぁ!」日本が本気で映画化した伝説の名作ゲームに海外が感動
- 海外「鳥肌たったぁ!」ハリウッド版ゴジラのド迫力最新映像に海外が大興奮
- 海外「今回は大丈夫!」ついに日本人と結婚したニコラス・ケイジに海外が仰天
- 海外「完全に一致した!」日本のアニメに影響を受けすぎたハリウッド映画に海外が仰天
- 海外「とうとうか!」日本の超人気アニメの実写映画化に海外が大喜び
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
557364
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 01:25)
あれ向こうじゃゴジラは知性ないことになってるんか(´・ω・`)
557365
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 01:34)
いや、普通にゴジラのサイズを髑髏島並みにすれば良かろうに
ゴジラは毎回サイズが変わるんだから問題ない
髑髏島の時の様に人類側の人数絞れば小型サイズでも現代兵器で殺されるって事もない。
ゴジラは毎回サイズが変わるんだから問題ない
髑髏島の時の様に人類側の人数絞れば小型サイズでも現代兵器で殺されるって事もない。
557366
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 01:37)
ここはまともにリンクも貼れないの?
557370
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 01:48)
次回作はゴジラ対スレンダーマンだ
557372
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 02:09)
なんでゴジラがアメリカのものになってるのよ?
ディズニーリメイク日本が作るか?
ほんと不快だわ
ディズニーリメイク日本が作るか?
ほんと不快だわ
557374
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 02:15)
ゴジラVS ゴングは、無理があるなーーーww
アメコミの等身大ヒーローと日本のヒーローも比較にならん!
全て日本が上!
アメコミの等身大ヒーローと日本のヒーローも比較にならん!
全て日本が上!
557375
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 02:19)
>>557372
それなんてキンハ?
それなんてキンハ?
557376
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 02:21)
エンパイアステートビルによじ登って
ドラミングしてたのがキングコングだからね
ドラミングしてたのがキングコングだからね
557377
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 02:27)
初代同士でもゴジラとコングじゃ勝負にならないし
最近の作品設定でも勝負にならんだろう?
最近の作品設定でも勝負にならんだろう?
557378
|
名無しよん
|
(2019年04月01日 02:40)
オキシジェンデストロイヤーの開発を始めるキングコングであった、
557380
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 03:04)
多分アメリカ人だと思うけど外人がゴジラを愛してくれて嬉しいしUSA!USA!的なキングコングのアメリカンチートを心配する気持ちもわかるけど、きみら異様にワンパンマン好きだよね?
あれはギャグで完全に安易な後出しチートなんだけど、多分キングコングも後出しチート的な強さでいろんな設定が足されるよ
話題からちと逸れるがワンパンマン大好きな外人&キッズに俺が最強のキャラを紹介しよう!
ワンパンマンのマジ殴りでも傷一つつかないワンパンマンを小指で倒せるマン(自作)だ!
あれはギャグで完全に安易な後出しチートなんだけど、多分キングコングも後出しチート的な強さでいろんな設定が足されるよ
話題からちと逸れるがワンパンマン大好きな外人&キッズに俺が最強のキャラを紹介しよう!
ワンパンマンのマジ殴りでも傷一つつかないワンパンマンを小指で倒せるマン(自作)だ!
557382
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 03:15)
技巧派コングの執拗な足攻めに期待するわwww You jast tapout!!!
557384
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 03:24)
> 350フィート(約1.1万cm)
なぜ cm
どうせなら m にしろよw
なぜ cm
どうせなら m にしろよw
557388
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 04:05)
格闘技でも昔は立ち技こそ最強って言われてたろ
つまりコングは柔術を身につけて関節決めてくるんだと思うよ
つまりコングは柔術を身につけて関節決めてくるんだと思うよ
557389
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 04:16)
映画「江戸に現れたキングコング」を知らないのか。
日本海軍 第五航空戦隊司令官・原忠一のあだ名もキングコングである。
日本海軍 第五航空戦隊司令官・原忠一のあだ名もキングコングである。
557390
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 05:22)
力のゴジラVS技とスピードのコングって図式になるのか....
VSなんて謳ってるけど、東映アニメの「◯◯対◯◯」シリーズみたいに共闘するのかも知れん
VSなんて謳ってるけど、東映アニメの「◯◯対◯◯」シリーズみたいに共闘するのかも知れん
557391
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 05:46)
そもそもキングコングって怪獣映画と言うより
「ターザン」とか「美女と野獣」的な映画だと思ってたんだが……
「ターザン」とか「美女と野獣」的な映画だと思ってたんだが……
557393
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 05:53)
俊敏なキングコングとアベンジャーズが応援にかけつけてほしいw
557395
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 05:58)
米国ドラマ「HEROES」の超能力キャラがいたりして
557397
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 06:17)
大きさや強さだけではかるのって、設定やパワーインフレを無視して
禁書のキャラならジャンプのどんな強キャラにも勝てる!とかイキる馬鹿と似てるな
禁書のキャラならジャンプのどんな強キャラにも勝てる!とかイキる馬鹿と似てるな
557400
|
名無しのひでぶー
|
(2019年04月01日 07:26)
ラオウの場合、
縮小化していった希ガス..
初登場では、
手の中でケンシロウをにぎりつぶさんばかりの巨人やったけど、
最終回では、
2m位でケンシロウと普通に殴り合う大きさにおさまったなwww
縮小化していった希ガス..
初登場では、
手の中でケンシロウをにぎりつぶさんばかりの巨人やったけど、
最終回では、
2m位でケンシロウと普通に殴り合う大きさにおさまったなwww
557412
|
どん兵衛
|
(2019年04月01日 08:08)
満月を見るんだ!!
「月が真円をえがくときこそ我々が真価を発揮するときではないか!!」
>格闘技でも昔は立ち技こそ最強って言われてたろ
??? 聞いたことない。相撲最強説なら昔も今も聞くが・・信憑性はないけど・・元横砂がプロレスでコロコロされてる実例から・・
「月が真円をえがくときこそ我々が真価を発揮するときではないか!!」
>格闘技でも昔は立ち技こそ最強って言われてたろ
??? 聞いたことない。相撲最強説なら昔も今も聞くが・・信憑性はないけど・・元横砂がプロレスでコロコロされてる実例から・・
557413
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 08:11)
ゴジラは、放射能の影響で生まれた化け物
対してコングは、ただのでっかいゴリラ
これじゃあ、勝負にならない
でもそこは映画
適当に理由をこじつけコングをパワーアップすりゃどうにかなるさw
来年の日米二大スターの対決を楽しみに待ってるよ
対してコングは、ただのでっかいゴリラ
これじゃあ、勝負にならない
でもそこは映画
適当に理由をこじつけコングをパワーアップすりゃどうにかなるさw
来年の日米二大スターの対決を楽しみに待ってるよ
557422
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 08:41)
円谷英二はキングコングを見てキングコングみたいな映画を作らなければならない
と特撮を作り続けて、円谷プロを立ち上げた後も
社員にこれを見ておけとキングコングの名をあげるくらいリスペクトしていたんだけどね。
作るのはアメリカのスタジオみたいだけど、単なる最強議論としてではなく娯楽としての映画を作るなら、ゴジラTUEEEとはならんでしょ・・・・・・
と特撮を作り続けて、円谷プロを立ち上げた後も
社員にこれを見ておけとキングコングの名をあげるくらいリスペクトしていたんだけどね。
作るのはアメリカのスタジオみたいだけど、単なる最強議論としてではなく娯楽としての映画を作るなら、ゴジラTUEEEとはならんでしょ・・・・・・
557425
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 08:53)
髑髏島でコングはまだまだ成長期の青年って設定で
しかも50年近く前の話にして
成長したらもっとどでかくなるっていう伏線はってるので何も問題無いだろ
しかも50年近く前の話にして
成長したらもっとどでかくなるっていう伏線はってるので何も問題無いだろ
557435
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 09:26)
ウルトラマンとスーパーマンやバットマンが対決するようなもんだね(笑)
爬虫類だ類人猿だいってるけどゴジラワールドじゃ最強は昆虫だよね(笑)しかも幼虫!
まぁ昔から昆虫を人間大にしたら人はひとたまりもないってネタがあるくらい昆虫は能力が特殊化してるからね。
次点は宇宙怪獣かな?
爬虫類だ類人猿だいってるけどゴジラワールドじゃ最強は昆虫だよね(笑)しかも幼虫!
まぁ昔から昆虫を人間大にしたら人はひとたまりもないってネタがあるくらい昆虫は能力が特殊化してるからね。
次点は宇宙怪獣かな?
557439
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 09:47)
そもそもハリウッド製の作品は世界発信が根本だから、
ある国特有の物でも万人に分かり易いように成ってるからの。
だからゴジラはトカゲの化け物に成るし、サムライは意義も無いガンマンになるのよ。
ある国特有の物でも万人に分かり易いように成ってるからの。
だからゴジラはトカゲの化け物に成るし、サムライは意義も無いガンマンになるのよ。
557444
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 10:17)
※557435
昆虫で宇宙怪獣でおまけに郡体であるレギオン最強って事で
昆虫で宇宙怪獣でおまけに郡体であるレギオン最強って事で
557449
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 10:50)
じゃあ原爆落として決着付けよう
557456
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 12:29)
アース製薬VS黒い絨毯を製作してほしい。
557457
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 12:30)
なんだかんだで史上最大のコングは
1962年にゴジラとやった日本版コングなのよな
今度のハリウッド版でもコング巨大化でいくのは確実やろ
1962年にゴジラとやった日本版コングなのよな
今度のハリウッド版でもコング巨大化でいくのは確実やろ
557459
|
ずぼらやエイジ
|
(2019年04月01日 12:42)
巨大化し過ぎると親しみや実在感が無くなるよ。
一度リセットして、また25メートル位の大きさでやろうよ。
今の巨大ビルに埋もれちゃうと言うなら、時代劇で作れば良いじゃな~い。
そこにフランケンや巨大タコも絡めれば尚良し。
一度リセットして、また25メートル位の大きさでやろうよ。
今の巨大ビルに埋もれちゃうと言うなら、時代劇で作れば良いじゃな~い。
そこにフランケンや巨大タコも絡めれば尚良し。
557467
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 13:27)
ゴジラは天災とか荒ぶる神を体現してるから決して人間はゴジラに抗えない。
欧米はでっかいトカゲ扱いするけど宗教観や自然観が違うからだな
欧米はでっかいトカゲ扱いするけど宗教観や自然観が違うからだな
557481
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 15:59)
前作のメタボゴジラで一山当てたアメリカの制作会社が、キングコングの権利も手に入れてノリノリで作ってるらしい。
東映との契約内容知りたくていろいろ検索してたけどいいところが見つからず...確かメタボの後にもう1作作ったら契約切れって内容だと思うんだよね(ソースは当時のTV座談会かなんか)
蛇足だけど検索してる途中で見たピクシブの記事はすげえ秀逸だったw GODZILLAでタイトル検索したら10分ぐらいは楽しめるかと思いますww
東映との契約内容知りたくていろいろ検索してたけどいいところが見つからず...確かメタボの後にもう1作作ったら契約切れって内容だと思うんだよね(ソースは当時のTV座談会かなんか)
蛇足だけど検索してる途中で見たピクシブの記事はすげえ秀逸だったw GODZILLAでタイトル検索したら10分ぐらいは楽しめるかと思いますww
557482
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 16:12)
ゴジュラスとアイアンコング
557484
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 17:11)
キングコング~パワー、敏捷性、知力
ゴジラ~破壊力、生存力
知力で科学的にゴジラを封殺すればコングにも勝算はある。
ゴジラ~破壊力、生存力
知力で科学的にゴジラを封殺すればコングにも勝算はある。
557494
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 18:16)
東宝のキングコング対ゴジラは題名の名前の順番もそうだが
対決の結果もアメリカ産のキングコングに大いに敬意を表している
日本人だからそう出来たんであってアメリカ人には無理だと思う
もしゴジラが圧勝するなら初めからやる意味なんかないだろう
対決の結果もアメリカ産のキングコングに大いに敬意を表している
日本人だからそう出来たんであってアメリカ人には無理だと思う
もしゴジラが圧勝するなら初めからやる意味なんかないだろう
557497
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 18:33)
シンゴジラは無限進化出来るんですけどね
557511
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 19:09)
ゴジラが月を破壊したらコングが人間に戻ってピンチになるけど怒りから覚醒してゴジラを圧倒して元気玉でフィニッシュすればいろいろな方面から石が飛んでくる
557517
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 19:20)
むしろ共闘してアメリカを襲うシナリオが見たい
557528
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 19:55)
※557484
23世紀の科学力でも殺せなかったぞゴジラ
23世紀の科学力でも殺せなかったぞゴジラ
557547
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 22:05)
最終的には共闘して外敵を倒すみたいな話にするんじゃないの
557554
|
名無しさん
|
(2019年04月01日 22:37)
ゴジラとコング(日米)が共闘して倒すならやっぱり中朝を象徴するような怪獣だね(笑)北は有名なやつがいるけど中にはなんかあるんかな?ザラブじゃないマジ円谷激怒のニセウルトラマンぐらいしか思い付かない(笑)
557751
|
名無しさん
|
(2019年04月02日 16:30)
ゴジラ対ウルトラマン
ゴジラ対ウルトラ怪獣
ゴジラ対戦隊ロボ
ゴジラ対サンダ(吉田沙保里)&ガイラ(松本薫)
ゴジラ対ウルトラ怪獣
ゴジラ対戦隊ロボ
ゴジラ対サンダ(吉田沙保里)&ガイラ(松本薫)
557951
|
ミニラ
|
(2019年04月03日 06:53)
キティ vs ミニーマウス 実写版? よーそろー ♪ ?
559887
|
名無しさん
|
(2019年04月08日 20:29)
日本でも対抗できそうなのは吉田沙保里だけだからなぁ・・・・