
うどん麺を科学する米国人のビデオが話題になっていまいた。
市販の麺のコシでは満足出来ないと語る米国人が、麺棒からうどん作りを行った内容になっています。
そんなビデオに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
・うどんシリーズパート2へようこそ。
・パート1で市販の麺に納得できなかった。パート3で他人に食べさせるから麺を作って実験する。
・この機械は木材を固定して回すもので何でも作れる。パパが木製の器を作ってる。
・高校時代にベースボールバットを売ったのが初めてのビジネスだった。
・今日はしっくりくる麺棒を作る。
・うどん生地の材料は小麦、水、塩。水分量は50-60%。塩は2%。
・実験だから違うこともしたい。タピオカ粉を加えるといいというのを見つけたから試す。
・30分寝かせてからこねるけど、伝統的には足でこねる。何故かはしらかいけど従うことにする。
・冷蔵庫で一晩寝かせてから伸ばす。
・試食は伝統的なつけ麺で食べることにする。ラーメンスープを濃くしたものを使う。
・エシャロットとガーリックを炒める。塩、味噌、出汁、ごま油、醤油、七味、ネギ、ごま。
・つけダレも一晩冷蔵庫で寝かせる。
・麺の種類だけでなく、湯で時間でも比較してみたい。
・5,12分の普通麺と、7,15分のタピオカ麺。
・市販の麺ではコシがなかったけど、これはコシがあるよ。美味しい。求めてたものだ。
・12分の食感のほうがいいと思う。5分はちょっと硬すぎる。12分が完璧だ。
・ちょっと難しい。タピオカ麺は硬すぎる。小麦麺はまだ弾力がある。でもタピオカ麺を食べてたらハマってきた。
・でも一生食べ続けたいのは12分の小麦麺だな。
・パート1で市販の麺に納得できなかった。パート3で他人に食べさせるから麺を作って実験する。
・この機械は木材を固定して回すもので何でも作れる。パパが木製の器を作ってる。
・高校時代にベースボールバットを売ったのが初めてのビジネスだった。
・今日はしっくりくる麺棒を作る。
・うどん生地の材料は小麦、水、塩。水分量は50-60%。塩は2%。
・実験だから違うこともしたい。タピオカ粉を加えるといいというのを見つけたから試す。
・30分寝かせてからこねるけど、伝統的には足でこねる。何故かはしらかいけど従うことにする。
・冷蔵庫で一晩寝かせてから伸ばす。
・試食は伝統的なつけ麺で食べることにする。ラーメンスープを濃くしたものを使う。
・エシャロットとガーリックを炒める。塩、味噌、出汁、ごま油、醤油、七味、ネギ、ごま。
・つけダレも一晩冷蔵庫で寝かせる。
・麺の種類だけでなく、湯で時間でも比較してみたい。
・5,12分の普通麺と、7,15分のタピオカ麺。
・市販の麺ではコシがなかったけど、これはコシがあるよ。美味しい。求めてたものだ。
・12分の食感のほうがいいと思う。5分はちょっと硬すぎる。12分が完璧だ。
・ちょっと難しい。タピオカ麺は硬すぎる。小麦麺はまだ弾力がある。でもタピオカ麺を食べてたらハマってきた。
・でも一生食べ続けたいのは12分の小麦麺だな。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
足でやるのは、体重によって腕よりも潰す力が強いからだと思う。
・海外の名無しさん
俺はベーキングソーダを入れるレシピを見たことがある。
中華麺だったと思うけど、中華麺の食感は、すごく日本で食べてたうどんを思い出すんだよ。
別のビデオで実験してみてくれない?
・海外の名無しさん
あのフランス人のビデオかと思った。
・海外の名無しさん
日本の料理の鉄人で、ボビー・フレイがまな板に乗ってるのを見たことがある。
日本では作業台に乗るのはすごく不敬なことだから、めっちゃ批判されてたよ。
調べないと。
・海外の名無しさん
めっちゃ太い麺だねw
・海外の名無しさん
うどんで一番素晴らしいのは、ノンヴィーガンでも、ベジタリアンでも、ヴィーガンでも食べられることだよ。
・海外の名無しさん
足でこねるのが素晴らしい。
やってみなくては。
・海外の名無しさん
毎週うどんを作ってるよ。
もっと細くして、小麦だけに、45%水分と10%の塩で。
カットしてからタピオカか片栗粉にまぶしてる。
プラスチック容器に分けて入れて、冷蔵庫に入れてある。
麺料理が食べたくなったら、沸騰したお湯に50-70秒入れる。
すごく美味しくて、必ずアルデンテになるよ。
・海外の名無しさん
うどんを作ったことあるけど、君のは太すぎるよ。
・海外の名無しさん
↑日本に太いウドンで有名なところがあって、めっちゃ美味しいよ。
・海外の名無しさん
麺棒まで削り出してるよ。
びっくり。
・海外の名無しさん
足を使うのは水分量30-40%くりの低い水分量だからだよ。
簡単な50%じゃない。
あと室温で一日寝かせる。
・海外の名無しさん
メーカーによって小麦の種類が違うんだよ。
アジアで麺の味が違うのは、アメリカで手に入らない品種を使ってるからだと思う。
小麦のブランドも見せてくれたら最高だな。
・海外の名無しさん
タピオカを減らしてもいいかも。
・海外の名無しさん
これを作ってみた。
今まで見たもので一番の麺ガイドだよ。
完璧な麺になった。
・海外の名無しさん
あなたの麺を試すために味噌汁を作ってみたけど、完璧だったよ!
本当にありがとう。
・海外の名無しさん
味噌を煮立たせないで!
・海外の名無しさん
そばでもクールだよ!
・海外の名無しさん
うどん大好き。
インドより。
・海外の名無しさん
うどんは一度も食べたことない。
驚くことに自作しようか考えてしまってる。
- 関連記事
-
- 海外「天才か!」日本人「麻薬がないならウドンを食べればいいじゃない」に米国人が感動
- 海外「日本人すごい!」日本の最高を詰め込んだこだわり弁当に米国人が感動
- 海外「だから?!」日本のホエールウォッチングを利用し始めた反捕鯨派に海外が仰天
- 海外「日本は未来を行ってる!」日本の科学を使ったステーキ実験に米国人が興味津々
- 海外「でも凄いおもてなし!」日本で受け継がれるドイツの伝統にドイツ人が感動
- 海外「宇宙兄弟みたい!」現実味を帯びてきた日本の有人月面探査に海外が興味津々
- 海外「日本に勝った!」日本食自慢を始めたカナダ人たちに海外が興味津々
- 海外「こんなものまで!」日本で見つけたアフリカ料理のクオリティに米国人が感動