
日本の警察官が剣道を学ぶことを紹介したビデオが話題になっていました。
60年近く剣道を続けている元警察官を紹介したもので、伝統的な武術が現代社会でも有効に活用されていることを説明した内容になっています。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
じゃあ日本の警察は、犯罪と闘うために竹刀を使うの?
・海外の名無しさん
↑いや、精神と肉体を鍛えるだけだよ。
・海外の名無しさん
日本に比べたら、他の国には何の文化もないね。
・海外の名無しさん
フェイクだな。
日本に犯罪なんてないし。
・海外の名無しさん
日本の警察がみんな訓練してる逮捕術を紹介したらいいよ。
・海外の名無しさん
世界一のアニメーションのファイトシーンは全部日本だから。
・海外の名無しさん
うちの警察がこれくらい訓練したら(精神的にも肉体的にも)、警官が若者を殺すようなことはないのに。
・海外の名無しさん
↑アメリカは多文化主義の温床だから。
だから何も上手く行かないんだよ。
みんなにひとつの制度や法律だから。
みんなすごく違うのに。
日本の警察官に気づいた?
みんな日本人だよ。
・海外の名無しさん
Netflixがこういう崇高な立場で犯罪と闘う日本の警察シリーズを作ればいいのに。
一番好きな番組になるよ。
・海外の名無しさん
↑実は、警官ものは日本のドラマでは人気があるんだよね。
・海外の名無しさん
うちの国ではこういう防具を試合でつけないよ。
・海外の名無しさん
↑オランダに住んでるけど。
防具はつけるけど、伝統的な鎧じゃないよ。
・海外の名無しさん
日本人が本当に尊敬できるのは、文化を大切にしてルーツを尊重してることだよ。
国じゃ文化がどんどん西洋化してるから、日本は新鮮なそよ風のようだ。
・海外の名無しさん
何かを盗んで、どこからともなく警官が現れて刀を振り回すのを想像してみなよ。
・海外の名無しさん
じゃあ、警察官は刀か長い棒を持ち歩いてるってこと?
・海外の名無しさん
警察官だから、このストーリーはすごく嬉しくなる。
・海外の名無しさん
”剣道は人を守るのに役立つ”あなたは尊敬するけど。
柔道のほうが70倍役立つよ。
相手を投げる方法や、関節技を覚えるからね。
・海外の名無しさん
↑物理的な技術のことを言ってるんじゃないよ。
日本の警察は竹刀を持ってパトロールには出ないからw
・海外の名無しさん
↑ビデオを見てないの?
警察は大きな棒を持ち歩いてたよw
・海外の名無しさん
↑柔道を軽く見るわけじゃないよ。
どちらも尊敬してる。
でも俺が知ってるのは、竹刀はめっちゃ有効だってことだけ。
・海外の名無しさん
今度は柔道のビデオを作ってよ。
・海外の名無しさん
子供の時から剣道に魅了されてて、ずっと学んでみたかったんだよね。
・海外の名無しさん
プロの刺客として、剣道を学びたい。
・海外の名無しさん
大学時代に1年間剣道をやってたよ。
すごく自制心と度胸が要求される。
本当に面白い武術だよ。
・海外の名無しさん
これでどうやって銃弾を防ぐの?
・海外の名無しさん
↑犯罪に必ず銃が使われるわけじゃなから。
- 関連記事