
パリを掃除する日本のボランディアグループ「グリーンバード」が話題になっていました。
汚れたパリのストリートを掃除しようと日本人が初めて清掃活動で、パリの人たちも参加しながら現在も活動は続けられています。
そんな日本のボランティア活動に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
from r/todayilearned
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本人はいつも世界に役立つことを教えてるね。
・海外の名無しさん
1.なぜか日本人に我が家を美化される。
2.日本人が来て我が家に不満を持つ。
3.???
4.ご利益がある。
・海外の名無しさん
↑新しいNetlixの番組がまさにそれじゃない?
・海外の名無しさん
日本人がやらなくていいのに。
日本人には大切にすべきもっとマシな国があるでしょ。
西洋の国が第三世界になりたいと思ってるのなら、好きなようにさせればいい。
・海外の名無しさん
日本人にはパリ症候群という特殊な精神状態も存在するから。
理想とあまりにも違うパリを目の当たりにしてショックからそうなる。
・海外の名無しさん
パリに行く予定だったけど。
気が変わったかも。
日本に行くよ。
・海外の名無しさん
みんな一緒になって掃除してるのが素晴らしいね。
日本に行った家族が、日本はめっちゃ清潔だったと言ってたよ。
・海外の名無しさん
ムスリムのせいでパリが汚くなったんだよ。
・海外の名無しさん
↑まあ、フランス人は昔から不潔だってステレオタイプがあったし。
・海外の名無しさん
近藤麻理恵は君なら変われると信じてるよ、パリ。
今すぐ片付けを初めて!
・海外の名無しさん
パリは本当に汚いし、あとネズミがすごい。
なんで誰ももっとツッコまないの?
・海外の名無しさん
パリは汚いけど、ロンドンほどじゃないよ。
西洋の都市ではサンフランシスコが一番酷い。
本当に恥ずかしい。
・海外の名無しさん
ニューヨークもタバコの吸い殻がいっぱい落ちてるけど、パリには遠く及ばない。
本当に悲しい光景だった。
市民の誇りがまるでない。
・海外の名無しさん
先週パリに居たよ。
ストリートはすごく清潔だった。
ニューヨークやシカゴを歩いてるほうが遥かに変な臭いがするよ。
犬の糞が道端に落ちてるのは普通だしね。
少なくとも建物の脇の歩道ばかりだから、踏む可能性はほとんどないけど。
・海外の名無しさん
ポルトガルとロンドンでも同じショックを受けた。
それでいろいろ調べたら保守派になってしまった。
今はいろいろ納得してる。
・海外の名無しさん
パリに行ったけど。
世界一過大評価された都市だよ。
一番の見どころは数百年前に立てられた建物だから。
人々は不親切だし、不潔だし、うっとおしいハグ好きばかりだし。
ロマンチックすぎる。
・海外の名無しさん
↑俺も超過大評価だと思う。
古いものは珍しくないから。
ヨーロッパならどこでも数百どころか数千年前ののものがある。
料理はかなり美味しいけどね。
・海外の名無しさん
フランス人は滅多にお風呂にも入らないんだよ。
そりゃストリートを掃除するわけないでしょ。
・海外の名無しさん
それに加えてアポクリン腺と東アジア人の臭いへの敏感さね。
日本人は礼儀正しいから言わないけど、西洋人にマジで嫌悪感を持ってるよ。
・海外の名無しさん
ブラボー・パリジャン。
君たちはみんなにとってインスプレーションだよ。
ヴィヴァ・ラ・フランス。
・海外の名無しさん
昔はアメリカ人が日本人を典型的な庭師として雇ってたんだよ。
他のグループに入れ替わるまでは、カリフォルニアでは特にそうだった。
誰か忘れたけど。
・海外の名無しさん
ノルマンディーに住んでるけど、犬の糞が道端に落ちてることは珍しくないよ。
本当に注意して歩かないといけない。
無料の犬用のゴミ袋を見たから、市は変えようとしてるのかも。
でも犬の糞を拾うのは一般的じゃないよ。
パリ全体がすごく汚い。
地下鉄駅はいつも汚れてて悪臭を放ってるけど、車両自体は問題ことが多い。
スリはすごく一般的だよ。
特に地下鉄では。
・海外の名無しさん
アフリカの国々に対してやった野蛮な行為への報復なんだろう。
カルマはめっちゃ遅いな。
- 関連記事