海外「日本が羨ましい!」日本のクリスマスの伝統に隠された戦後復興史に海外が感動

postwarchristmas.jpg


日本人がクリスマスにKFCを食べる理由を紹介したビデオが話題になっていました。

三菱がカーネルサンダースとの交渉の末に日本KFCを設立し、KFC日本の元社長の大河原毅氏がクリスマスに販売するようになった経緯などが詳しく紹介されています。

そんなビデオに、米国人からは驚きの声が寄せられていました。





・1974年、KFCは”クリスマスにはケンタッキー”というキャンペーンを始める。
・キャンペーンはブームになり、カーネルサンダースはサンタになった。
・クリスマスパック32ドルは、日本の年間売上の1/3にもなる。
・360万世帯がクリスマスにKFCを食べる。伝統になってる。

・すべては名古屋の店長からはじまった。
・70年代、戦後、米国は日本で養鶏産業を広めようとしていた。
・1950年代から日本は穀物と特定の鶏種の輸入を始めた。
・機械化が行われ大量の卵が生産されるようになると需要も増していった。
・このブームは意外な会社がきっかけだった。
・三菱は総合商社と言われエアコンやバイク以外にも、採掘、造船、家電、食料も扱っていた。
・1960年代、三菱は従業員を米国に派遣し、養鶏産業について学ばさせた。
・その時に従業員が米国最大のチキン購入者であるカーネルサンダースに出会った。
・4年に及ぶ交渉のすえ、1970年に三菱とKFCの合意で、日本でのKFC展開が始まった。

・1973年、ハーバード・ビジネスクールを卒業したばかりの大河原毅は、日本初のKFCを経営していた。
・夢の中で見たとか、米国のターキーを食べる習慣から着想を得たとか言われてるけど、実際は違う。
・幼稚園の代表者がクリスマスにKFCをサンタの格好で届けてくれないかと大河に頼みに来た。
・サンタがKFCを届けてくれるという噂が学校の間で広まり注文が増えていった。
・大河はこれを活かしてクリスマス用のパーティバレルを考案した。
・2017年、KFCジャパンの売上は5億4000万ドル。クリスマスだけで5300万ドル。年間の10%に及ぶ。
・日本は世界で第三位のKFC市場で、1165店舗が存在する。

・日本のポップカルチャーにも影響してる。
・竹内まりやの名曲”すてきなホリデイ”は、ケンタッキーのクリスマスソングとして知られてる。
・一番驚くのは日本人はキリスト教徒じゃないこと。
・50%が神道か無宗教、40%が仏教、1-2%がキリスト教徒
・大河は出世してKFCジャパンのCEOになった。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

最大の謎が解き明かされた!
ありがとう。


海外の名無しさん

ハーバードを卒業してKFCの店長になるとか。
学生ローンがんばってねって感じだ。


海外の名無しさん

ちょっと待ってぇ。
この女性は”プラスティック・ラブ”の人?


海外の名無しさん

↑そうだよ。


海外の名無しさん

日本語がわからない人間だから、彼女がなんて歌ってるのか知りたかった。


海外の名無しさん

ちょっと待ってぇ。
この伝統は知ってたけど、ワインまで飲むのは知らなかった。
KFCワインが欲しくなった。羨ましい。


海外の名無しさん

クリスマスにチキンとワインって。
皮肉なことにケンタッキー州でも大人気だよ!


海外の名無しさん

日本のKFCはアメリカよりハイクオリティなんだろうね。
アメリカには適当な文化がある。
少なくとも食べ物については。


海外の名無しさん

バイク?
三菱は1963年からバイクを作ってないよ。


海外の名無しさん

↑ゼロ戦は良い戦闘機だったよ!


海外の名無しさん

↑確かにね。
装甲はまったく無いけど。


海外の名無しさん

日本はキリスト教徒でもないのに、日本ではクリスマスが大人気なんだね。
西洋で誰かに”ハッピーホリデー”とか言ったら警察を呼ばれるw


海外の名無しさん

↑ここはメリークリスマスって言うけど。
なんで警察を呼ばれるの?


海外の名無しさん

↑うちの国では何を言っても誰か怒るから、それを避けるにはすべて世俗主義でやるしかない。
バイアスが加わりそうなことを含めずにね。


海外の名無しさん

↑西洋のクリスマスは世俗主義だけどね。
もうキリストは関係なくて、消費・資本主義文化になってる。


海外の名無しさん

俺も信心深くはないけど、クリスマスは祝ってるよ。


海外の名無しさん

クリスマスを祝うのにキリスト教徒である必要はないよ。
オランダのキリスト教徒は43.8%しか居ないけど、誰でもクリスマスを祝ってるよ。


海外の名無しさん

クリスマスにリノをドライブしてると、キリスト教徒の観光客は家の中に居るけど、大量のアジア人がクリスマスのデコレーションの写真を撮ってるよ。


海外の名無しさん

これを見てKFCが食べたくなったのは俺だけ?


海外の名無しさん

このビデオを見ながらKFCを食べてる。


海外の名無しさん

アメリカのクリスマスもKFCがオープンしてたらよかったのに。


関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2018/12/22 18:25 ] 文化 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース