海外「かわいすぎ!」古来から日本人が愛してきたあの生き物に海外が興味津々

doubutsunomori.jpg



日本のミヤマクワガタに挟まれてみる米国人のビデオが話題になっていました。

日本で一番一般的なクワガタのミヤマを紹介したもので、日本文化にとっても重要なものであることを説明してます。

そんなビデオに、海外からは多くの絶賛の声が寄せられていました。





・オスのクワガタはメスより遥かに大きい。間違いなくオスだ。
・正確な種類は調べないとわからないけど、鹿(stag)のツノみたいだろ。
・クワガタのハサミがどれほどなのか見てみよう。
・かなり強いけど刺さるほどじゃない。
・足が鉤爪よのようになっていて、しがみつこうとするから、そっちのほうが痛い。

・獲物を噛み砕くためのように見えるけど、実際は草食系で蜜やフルーツを食べる。
・繁殖期に他のオスと戦うのに使う。
・この虫の形はかっこ良すぎる。頭部がまるでヘルメットみたいだ。
・触覚で周囲の様子を把握してる。
・よく見るとゴールドの毛があるのがわかる。
・クワガタは地球上でもっとも力持ちな生き物のひとつだ。
・甲羅がすごく硬い。飛ぶこともできる。重いから距離は飛べないけど、逃げたりはできる。
・10月頃になると繁殖に出てくるのを見ることができるけど、すぐに寿命を迎える。1年しか生きられない。

・日本には数多くのクワガタが生息していて、文化的なアイコンになってる。
・クワガタを集めたり、トレードしたり、日本文化ではすごく大切なものになってる。
・1年に一度現れるこの虫を人々が讃えてる。めっちゃクールだしね。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

世界一カッコいい虫だよ。
大好き。


海外の名無しさん

本当にキュートだね。
指にしがみついてるのがすごくいい。


海外の名無しさん

どうぶつの森プレイヤーの俺「ミヤマクワガタだぁ」


海外の名無しさん

この人は現実世界でどうぶつの森をやってるだけだね。


海外の名無しさん

月亭方正がガキの使いで余裕たっぷりに捕まえてたわ。


海外の名無しさん

パワーレンジャーのロボットで知ってるのって俺だけ?
俺だけらしい。


海外の名無しさん

だから仮面ライダーカブトはクワガタを参考にしたんだね。


海外の名無しさん

クワガタをトレードするってなんか楽しそう!


海外の名無しさん

子供の時に捕まえて戦わせてトーナメントをやってたよ。
楽しかったな。


海外の名無しさん

ムシキングってゲームを思い出す。


海外の名無しさん

このクワガタってポケモンの元ネタみたいだね。
日本にこういうクワガタが居なかったら、ポケモンが登場してなかったんだろうな。
ものすごく感謝してる!


海外の名無しさん

これがポケモンのカイロスの元ネタなんだね。
日本のカブトムシも紹介してくれない?


海外の名無しさん

ようやく俺も噛まれたことのある生き物が出てきた。
クワガタは最高だよ。


海外の名無しさん

これは大好きなビートルの種類だよ。
カブトムシより遥かに良い。


海外の名無しさん

これはなんて種類なの?
UKにもクワガタは居るけど、君が叫び声を出すほどハサミは強くないよ。


海外の名無しさん

ミヤマの頭がこういう形なのは、発達した筋肉が裏にあるからだよ。
クワガタは本当にカッコいいしキュートだよ。


海外の名無しさん

みんなの教育のために、挟まれたり、刺されたり、噛まれたりしてくれてありがとう。


海外の名無しさん

気持ち悪い虫はいっぱい居るけど、これは一番我慢できる虫だよ。
見た目が気持ち悪くないし、動くが遅いし、家で待ち伏せしたりしないし。
他の虫もこんななら嫌いにならないのに。


海外の名無しさん

日本に住んでた時にこのビデオを見たかったな。
これを一日中探して回っただろうに。


海外の名無しさん

日本のタガメに刺されるビデオを作ったらいいのに。
あれめっちゃ痛いからw


関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2018/12/22 07:25 ] 動物 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース