
京都で食べまくる米国人のビデオが話題になっていました。
嵐山で偶然見つけたお店の鯖の煮付けや、日本一と言われる豆腐の繊細な味に感動しています。
そんな繊細な日本食を満喫したビデオに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
※嵐山ストリートフード
・京都初日。嵐山に居る。
・お店がすごくクールな見た目をしてる。日本の芸能人も来てるみたい。
・串刺しの魚なんてアニメでしか見たことないよ。アニメ世界に居るだけでなく、すごく美味しいよ。外がカリカリで身がすごく柔らかい。ヒレもチップスみたいに食べられる。
・この魚は間違いなく子持ちだよ。→子持ちの魚を食べてるの?→食べまくってるよ。昔の忍者はそうしてたんだから。
・魚で野菜が包まれてるのも買った。これマジで旨いよ。噛むほど味が出てくるやつ。
・鯖の生姜煮。これが一番美味しい。ジューシーで旨味がにじみ出てくる。このお店は絶対に来ないと。
・リチャードは視聴者だ。鯖をおすすめしたけどどうだった?→すごく美味しいよ。身も柔らかくて。
・名物の鶏皮。鶏皮はカリカリのほうが好きだけど、このお店のものは全部食べないとね。鶏は飛べないと思ってたけど、かなり飛べるらしい。鶏皮は抵抗あるだろうけど、口でとろけるよ。ご飯があれば完璧なのに。
・おばあちゃんが卵焼きを買ってるから買ってみた。プルプルしてるよ。箸が羨ましい。この上で横になりたい。この人たちは天使で雲を使って作ってるとしか考えられない。箸をしゃぶりたくなる美味しさ。
※鶴屋長生・京紫玉
・変な食べ物に夢中だから。日本にはいっぱいあるし。
・紫芋のボールみたいだね。でんぷん質でクリーミーで美味しい。お茶で食べた方が美味しいだろうね。
※綿飴
・竹の棒についてておみやげにできる。
・八ツ橋味。京都のシナモンが掛かってる。すごくシナモン味だよ。綿飴は何年も食べてないけど、すごくユニークだね。
・綿飴の乗ったかき氷もある。ちょっと人工的な味だけど、まあ綿飴とかき氷だし。ちなにみまだ朝食だけどね。
※湯豆腐嵯峨野
・蓮の花だ。咲いてないけど、中国では一番綺麗な花だと考えられてる。泥の中で育ちながらも美しく咲くから。
・向かってる豆腐レストランはお寺に囲まれてる。すごく素敵なところだよ。この都市は本当に好き。いろいろなものがひとつにまとまってる感じが凄くする。
・本当に綺麗なレストランだ。美しすぎて信じられない。竹林の中にあるみたい。忍者が居そう。これがレストランとは。
・ここの豆腐は自家製で日本一らしい。お寺が多いし僧侶はベジタリアンだったから、長い年月をかけて豆腐作りを極めたんだよ。
・めっちゃ柔らかい。すごく美味しい。食感がやばいね。間違いなくストローで吸えるよ。新鮮な大豆の味がする。
・ネギと生姜と醤油のソースが程よくマイルドで。ここままの味を変えたくないよ。豆腐料理の聖杯だね。
・コンニャクの刺し身。すごく美味しいよ。何らかのゼリーかな。ちょっとコリコリしてる。
・温泉卵。この色が見たかった。まるで器に入った夕日のよう。ほのかに甘みと旨味がある。すごく満足してるよ。
・がんもどき。このお店最高。おぉ。この梅がめっちゃ美味しい。
・どれも繊細でエレガントでさっぱりしてる。日本食が大好きな理由の好例だよ。ひとつひとつが丁寧に作られてるのが味に現れてる。
・ご飯が素晴らしいね。
・天ぷらは大好物の日本食だ。もうここに住むよ。日本の天ぷらは揚げたあとでも新鮮でシャキシャキしてる。信じられない。
・ごま豆腐。どうなってんの。ごまと豆腐の子供みたいな味がする。すごく滑らかでごまの風味がショックなほど美味しい。
・雨が降ってて景色も素晴らしいよ。寒い日に湯豆腐を食べて。今までのどんな食事より素晴らしい。
・豆腐プリンにお茶。完璧な締めくくりだね。
※わらび餅
・何かが溶けたような見た目だけど。スライムの仲間みたい。
・想像してる通りの味だよ。すごく柔らかい餅。幽霊を食べたみたい。
・味は悪くないよ。プリンと餅の中間みたい。面白い味だね。悪くないよ。お茶は忘れずに。
・京都初日。嵐山に居る。
・お店がすごくクールな見た目をしてる。日本の芸能人も来てるみたい。
・串刺しの魚なんてアニメでしか見たことないよ。アニメ世界に居るだけでなく、すごく美味しいよ。外がカリカリで身がすごく柔らかい。ヒレもチップスみたいに食べられる。
・この魚は間違いなく子持ちだよ。→子持ちの魚を食べてるの?→食べまくってるよ。昔の忍者はそうしてたんだから。
・魚で野菜が包まれてるのも買った。これマジで旨いよ。噛むほど味が出てくるやつ。
・鯖の生姜煮。これが一番美味しい。ジューシーで旨味がにじみ出てくる。このお店は絶対に来ないと。
・リチャードは視聴者だ。鯖をおすすめしたけどどうだった?→すごく美味しいよ。身も柔らかくて。
・名物の鶏皮。鶏皮はカリカリのほうが好きだけど、このお店のものは全部食べないとね。鶏は飛べないと思ってたけど、かなり飛べるらしい。鶏皮は抵抗あるだろうけど、口でとろけるよ。ご飯があれば完璧なのに。
・おばあちゃんが卵焼きを買ってるから買ってみた。プルプルしてるよ。箸が羨ましい。この上で横になりたい。この人たちは天使で雲を使って作ってるとしか考えられない。箸をしゃぶりたくなる美味しさ。
※鶴屋長生・京紫玉
・変な食べ物に夢中だから。日本にはいっぱいあるし。
・紫芋のボールみたいだね。でんぷん質でクリーミーで美味しい。お茶で食べた方が美味しいだろうね。
※綿飴
・竹の棒についてておみやげにできる。
・八ツ橋味。京都のシナモンが掛かってる。すごくシナモン味だよ。綿飴は何年も食べてないけど、すごくユニークだね。
・綿飴の乗ったかき氷もある。ちょっと人工的な味だけど、まあ綿飴とかき氷だし。ちなにみまだ朝食だけどね。
※湯豆腐嵯峨野
・蓮の花だ。咲いてないけど、中国では一番綺麗な花だと考えられてる。泥の中で育ちながらも美しく咲くから。
・向かってる豆腐レストランはお寺に囲まれてる。すごく素敵なところだよ。この都市は本当に好き。いろいろなものがひとつにまとまってる感じが凄くする。
・本当に綺麗なレストランだ。美しすぎて信じられない。竹林の中にあるみたい。忍者が居そう。これがレストランとは。
・ここの豆腐は自家製で日本一らしい。お寺が多いし僧侶はベジタリアンだったから、長い年月をかけて豆腐作りを極めたんだよ。
・めっちゃ柔らかい。すごく美味しい。食感がやばいね。間違いなくストローで吸えるよ。新鮮な大豆の味がする。
・ネギと生姜と醤油のソースが程よくマイルドで。ここままの味を変えたくないよ。豆腐料理の聖杯だね。
・コンニャクの刺し身。すごく美味しいよ。何らかのゼリーかな。ちょっとコリコリしてる。
・温泉卵。この色が見たかった。まるで器に入った夕日のよう。ほのかに甘みと旨味がある。すごく満足してるよ。
・がんもどき。このお店最高。おぉ。この梅がめっちゃ美味しい。
・どれも繊細でエレガントでさっぱりしてる。日本食が大好きな理由の好例だよ。ひとつひとつが丁寧に作られてるのが味に現れてる。
・ご飯が素晴らしいね。
・天ぷらは大好物の日本食だ。もうここに住むよ。日本の天ぷらは揚げたあとでも新鮮でシャキシャキしてる。信じられない。
・ごま豆腐。どうなってんの。ごまと豆腐の子供みたいな味がする。すごく滑らかでごまの風味がショックなほど美味しい。
・雨が降ってて景色も素晴らしいよ。寒い日に湯豆腐を食べて。今までのどんな食事より素晴らしい。
・豆腐プリンにお茶。完璧な締めくくりだね。
※わらび餅
・何かが溶けたような見た目だけど。スライムの仲間みたい。
・想像してる通りの味だよ。すごく柔らかい餅。幽霊を食べたみたい。
・味は悪くないよ。プリンと餅の中間みたい。面白い味だね。悪くないよ。お茶は忘れずに。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本食は本当に手が込んでる!
・海外の名無しさん
魚をかじった時のさくさく音で子供の時の思いでが蘇ってきた。
めっちゃ食べたくなった。
・海外の名無しさん
子持ちの魚を食べるとは、かなりハードコアだね。
・海外の名無しさん
今度京都に旅行したら最初の小さなお店には絶対に行くよ。
・海外の名無しさん
あの魚はすごく美味しそうだけど、7ドルは高すぎる。
・海外の名無しさん
先月京都でこの綿飴を食べたよ。
すごく美味しかった。
・海外の名無しさん
綿飴を作ってる人がキュートすぎる。
・海外の名無しさん
5人分の綿飴を一人で食べきってるよ。
ふ、普通のことではないよ。
・海外の名無しさん
あの卵はめっちゃ食べたい。
ちなみに、豆腐は食戟のソーマに出てきそうな代物だね。
柔らかさが完璧すぎる。
・海外の名無しさん
豆腐は大好きだよ!
このお店は行ってみたいリスト入りした。
いつかね。
・海外の名無しさん
豆腐を一度食べたことがある。
不味くはなかったけど、どうやって食べるのが美味しいのか知らないし。
豆腐の質が重要だから、良いレシピを見つめるのが難しいんだよね。
・海外の名無しさん(主)
↑美味しい料理を食べてみないと。
絶対に気に入るから。
・海外の名無しさん
豆腐レストランがASMRみたいだよ。
めっちゃリラックスできるw
マイクが食べるASMRビデオがほしいかも。
眠れそう。
・海外の名無しさん
最後のスライムが入ってる木の箱は、お店が再利用するの?それとも貰えるの?
・海外の名無しさん
魚、豆腐、変なスライム箱を食べてみたい。
すごく美味しそう。
・海外の名無しさん
だから蓮は仏教のシンボルなんだよ。
・海外の名無しさん
京都には7回行ってるけど、君のおすすめのためにまた行くよ。
・海外の名無しさん
やった。また日本のビデオだ。
2周間日本に行くから食べまくるよ。
・海外の名無しさん
日本人は本当に素晴らしい。
すごくフレンドリーで、一生モノの友人になるよ。
・海外の名無しさん
マイクはweeabooなのを確認したw
・海外の名無しさん
竹にいっぱい忍者が居たのに。
- 関連記事
-
- 海外「野菜が美味しい!」日本の有名な野菜たちに野菜嫌い米国人が感動
- 海外「日本だったの!?」世界を変えた日本が生んだドリンクに海外が興味津々
- 海外「美味しさが段違い!」韓国から日本に来てフードに癒やされる米国人に海外が興味津々
- 海外「爆笑した!w」日本の昭和ヒーローのぶっちゃけトレイラーにアクセスが殺到
- 海外「米国より美味しい!」日本で進化した米国民的スイーツに米国人たいが感動
- 海外「幸せそうだね!」日本に住む親日外国人の意外な結婚発表に海外が興味津々
- 海外「中国より美味しい!」日本で進化した餃子の味に中華料理を知り尽くした米国人が感動
- 海外「ヨダレでたぁ!」神戸牛に秘められた日本人のこだわりレベルに海外が感動