
Netflix版「聖闘士星矢 Knights of the Zodiac」のキャラが女性化されてしまったことが話題になっていました。
公開されたトレイラーでアンドロメダ座の瞬が女性に変えられている件について、制作陣は「主要キャラ全員が男性キャラなのは問題がある」ため変更したのだと語っているようです。
同アニメは海外でも大勢のファンを持つため、女性化についてさまざまな意見がよ寄せられていました。
・脚本家のソン・ユージンは性別変更についてこう語った。
”新シリーズの製作を始めた時に、少々修正を加えたかった。愛される聖闘士星矢のコアコンセプトは強力すぎる。ほとんど30年後でも変わらずに居る”
”唯一気に入らなかったのは、ペガサス星矢と一緒に居る青銅聖闘士が男性だけだったこと。”
”素晴らしい強くて生き生きとした女性キャラが加わったことで、漫画やアニメが大好きな大勢の女性たちが自分を投影するだろう”
”昔と違って、男性と女性が手を取り合うのが当たり前になってる。良し悪しはともかく、男性だけのチームでは何かを主張してるように受け取られるかもしれない”
外部リンク
”新シリーズの製作を始めた時に、少々修正を加えたかった。愛される聖闘士星矢のコアコンセプトは強力すぎる。ほとんど30年後でも変わらずに居る”
”唯一気に入らなかったのは、ペガサス星矢と一緒に居る青銅聖闘士が男性だけだったこと。”
”素晴らしい強くて生き生きとした女性キャラが加わったことで、漫画やアニメが大好きな大勢の女性たちが自分を投影するだろう”
”昔と違って、男性と女性が手を取り合うのが当たり前になってる。良し悪しはともかく、男性だけのチームでは何かを主張してるように受け取られるかもしれない”
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
シュンはちょっとゲイっぽかったけど、とうとう女になってしまったの?
・海外の名無しさん
Netflixはアニメをすべて台無しにする会社として名を馳せようとしてるの?
・海外の名無しさん
デスノートを台無しにしたと思ったら、今度は聖闘士星矢なの?
・海外の名無しさん
3D、シュンが女性化、戦車とヘリと戦う。
これはひどい。
・海外の名無しさん
シュンが女性なのはアホなだけでなく、完全にストーリーに反する。
シュンはハデスの運命の器だよ。
つまりハデスが女性になるよ。
シリーズ最強のヴィランが。死の神が。無慈悲の存在が。
・海外の名無しさん
↑まるでキャンセルされる前にポセイドン編まで続くみたいですね。
・海外の名無しさん
シュンが女性だって?
じゃあなんでマスクをしてないの?
シュンしか女性聖闘士になれなくて、マリンがなれないストーリーがないと説明がつかないよ。
・海外の名無しさん
女性聖闘士はマスクをする決まりになってるんだけど。
・海外の名無しさん
これ笑えるよ。
オリジナル聖闘士星矢の吹き替えも、シュンの声優は女性が演じてたよ。
・海外の名無しさん
アメリカ人はアニメ禁止にしたほうがいいね。
いったい何を考えてるの?
・海外の名無しさん
日本の制作陣は、修正を加えたら権利を認めないってアメリカ人にはっきり言わないと。
日本のアニメ市場はあまりアメリカ市場を気にしてこなかったから。
これを絶好の機会と捉えて、修正するなって言っていかないと。
・海外の名無しさん
↑日本はあまり海外のことを気にしてないからね。
それがアニメ、漫画、ゲームで西洋市場に疎い理由だよ。
・海外の名無しさん
聖闘士たちがまた見られると思ったのに。
シュンが居なかったら不完全だよ。
なんで台無しにするの。Netflix
・海外の名無しさん
ピンクを女性にするなんて、ちょっと女性差別的だよ。
Netflixでの映像化で良い点は、作品を発掘できることだけど。
・海外の名無しさん
Netflixがセイラームーンを改悪したら、誰が男になると思う?
・海外の名無しさん
↑タキシードマスクが黒人になるだけだよ。
面白そうな気がするけど、スーパー戦隊みたいなアニメにならないかちょっと心配だ。
色違いの動物テーマとか。
・海外の名無しさん
少なくともアニメーションはまともに見える。
これがキャンセルになれば改善されるチャンスがあるよ。
・海外の名無しさん
ブラジル人以外もこのアニメに怒ってるのが意外だった。
・海外の名無しさん
ちなみに、聖闘士星矢はメキシコや南米の80年代生まれにめっちゃ人気があるよ。
吹き替えも素晴らしいからね。
・海外の名無しさん
↑南米向けトレイラーの低評価は高評価の倍になってるよ。
- 関連記事
-
- 海外「な、なんだってぇ!」日本のアニメが西洋ポリコレのターゲットになって海外が仰天
- 海外「米国の誇り!」米国人が最も影響を受けた日本のアニメたちに海外が興味津々
- 海外「本当にすごい!」日本のアニメがわずか数分で見せる人生の教訓に海外が感動
- 海外「日本にも怒られた!」日本の名作アニメをポリコレ化した脚本家の逃亡に海外が仰天
- 海外「マジ最高だった!」日本が生んだヒーロー映画に英国人が大興奮
- 海外「日本語がいい!」米国民的カートゥーンの日本語音声比較に米国人が大喜び
- 海外「びっくりした!」米国の権威メディアが日本のアニメを絶賛して米国人も仰天
- 海外「超かっこいい!」日本の少年アニメが訴えかけるテーマの数々に海外が感動