
IFSCクライミング・ワールドカップ重慶2018で優勝した野口啓代選手が話題になっていました。
道具を使わず壁面を登るボルダリングにおいて世界最強の実力を持つ天才クライマーで、同大会でも高難易度の課題を独自の方法で攻略する姿が注目を集めています。
そんな日本の天才クライマーのスゴワザに、海外からは驚きの声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
すごい握力だな。
・海外の名無しさん
これはマジで信じられない。
・海外の名無しさん
彼女はめっちゃ強そうな気がする。
・海外の名無しさん
野口啓代だよ。
定期的にこういうハードコアなムーブを簡単そうにやってくれる。
・海外の名無しさん
彼女のインスタグラムをフォローしてるよ。
美人だよ。
・海外の名無しさん
日本のクライミングチームの野口啓代だよ。
言わせてもらうと、チーム日本はクライミングになるとマジですごい。
よく一緒に出場してる野中生萌は、女性クライマー世界2位の実力だよ。
・海外の名無しさん
↑二人共大好き。見てて楽しい!
今年はいろいろな大会のYoutubeビデオを見てるけど、彼らがやることは本当にすごいよ。
他のクライマーが苦戦してるボルダリングに挑戦してるけど、方法を見つけるのを見るのはめっちゃワクワクする。
最後のほうには疲れきって力を振り絞ってるのを経験から知ってるから。
クライミングは最高だよ!
・海外の名無しさん
↑日本の男性クライマーもね。
長らく日本が世界大会を支配してるよ。
・海外の名無しさん
どうやったらこんなのを掴めるのかすら理解できない。
確かに超すごいね。
・海外の名無しさん
こういう逆さまからのスタートはいつも不思議でしょうがない。
・海外の名無しさん
↑だよね。
こんなのバットマンでもできないよ。
・海外の名無しさん
スパイダーウーマンやぁ。
・海外の名無しさん
見てるだけで親指の筋肉が痛くなってくる。
・海外の名無しさん
↑gifが終わってからけっこう経つのに、未だに手に汗握ってるよ。
月に一度の”マジでまたクライミングをやらなければ”デーかも。
・海外の名無しさん
↑ボウダリングジムに行ってるけど親指どころじゃないよ。
握力は手の甲と肘までが関係してるから。
それが全体重を支えてる。
マジで運動したあとは、家までのハンドルが握れないし、キーを回すこともできないよ。
・海外の名無しさん
パルクールビデオよりよっぽど手に汗握るよ。
・海外の名無しさん
この握力!
柔術をやってたらやっかいだろうな。
・海外の名無しさん
他の参加者と比べると余計にすごい。
差がむちゃくちゃすぎる。
・海外の名無しさん
今日はベッドから出られたよ。
今本当に笑ってるのは誰でしょうね。
- 関連記事
-
- 海外「日本よりすごい!」米国で進化した日本の相撲に海外がびっくり仰天
- 海外「映画化してぇ!」日本人によってひっくり返った米国のスポーツ史に海外が感動
- 海外「西洋も見習うべき!」日本で独自に発展したスポーツを世界チャンピオンが大絶賛
- 海外「真央みたい!」日本の紀平選手が達成した歴史的快挙に海外が感動
- 海外「西洋にもほしい!」日本で行われている西洋にない競技レース文化に海外が感動
- 海外「そりゃ拍手するわ!」ラグビー日本、強敵イングランドを翻弄してイングランド人もびっくり
- 海外「でも楽しかった!」日米野球、日本の圧倒的勝利に米国人たちも仰天
- 海外「日本を見習おう!」日米野球、初めて見る日本の頭脳勝利に米国人が感動