
日本のアニメ映画「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~」が英国・アイルランドで公開されたことが話題になっていました。
北米で「君の名は。」を超え日本のアニメ映画の歴代興行収入トップ10入りを果たした同作品が、ようやく英国でも公開され映画館は満員になる盛り上がりを見せているようです。
そんな日本のヒーローアニメを見た英国人からは多くの感動の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
見に行ったけど満員だったよ。
・海外の名無しさん
ブリストルで見てきたけど、みんなこの格好をしてたわ。
・海外の名無しさん
映画館で見るのは他とは比べ物にならない体験だったよ。
お気に入りのキャラが登場したり、かっこいいシーンが登場したときの興奮がマジですごいね。
・海外の名無しさん
ようやく見られておめでとう。
てか今頃なの?
アメリカでは数カ月前に見たよ。
・海外の名無しさん
楽しんでくれてるといいな。
カリフォルニアの試写会は最高だった。
満員ですごい場面ではみんな興奮してた。
映画館で見るヒロアカとしてこれ以上ない体験だったよ。
・海外の名無しさん
メキシコは先週だったよ。
最高の映画だった。
・海外の名無しさん
シンガポールに住んでるけど、日本みたいに東アジアなのに、アニメ映画があまりリリースされないんだよね。
日本でリリースされた2日目に見られたのはラッキーだった。
・海外の名無しさん
アイルランドで上映されててマジでビビったわ。
・海外の名無しさん
すごく面白かったよ。見に行かないと。
最後に超熱中してた女の子を賞賛する。
その気持ちを忘れないでw
・海外の名無しさん
↑アメリカで見た時はコメディドラマみたいだったよ。
学生が紹介されるたびに、観客が大喜びして。
おかげですごく雰囲気がよかった。
・海外の名無しさん
↑俺のとこもまったく同じだった。
俺より後で見に行った友人も観客が超興奮してたって言ってた。
・海外の名無しさん
↑メキシコもだよ。
みんなで大騒ぎしてた。
・海外の名無しさん
↑うちはUA高校の制服を着てる人が8人居て、轟の男装をしてる人が2人居た。
・海外の名無しさん
マジ最高だった。昨晩リーズで見てきた。
ダビのコスプレをしてる人が居たよ。
素晴らしい体験だね。
・海外の名無しさん
ロンドンで見たけど最高だったよ。
最初の2分間字幕を入れるのを忘れて熱中できなかったけど、どうやらアニメファンは時間通りに映画館に来れないらしい。
映画の間ずっと誰かが入ってきてた。
前列に一人できてた老人が居たよ。めっちゃ尊敬する。
・海外の名無しさん
ゲーツヘッドで見てみたけどマジ面白かった。
You Say Run(曲)を使ってたよ!
最高すぎる。
・海外の名無しさん
シェフィールドで見たけど最高だった。
水曜日にまた行くし、さらに行くかも。
プルスウルトラ!!!
・海外の名無しさん
UKのうちの映画館では昨晩字幕を上映して、今日は吹き替えだよ。
字幕を見逃してしまって悲しい。
近いうちにまた上映するといいな。
・海外の名無しさん
最後の作画がやばすぎる。
・海外の名無しさん
ベルファストで見てきたよ。
ストーリー的にはアニメほどじゃないけど、やっぱ高額予算アニメのファイトシーンはすごい。
・海外の名無しさん
DVD・ブルーレイがリリースされるのが楽しみだな。
500回でも見られるよ。
・海外の名無しさん
昨晩ミルトンキーンズで見てきたけど、めっちゃ面白かった。
次はもう少し早くリリースしてくれるといいな。
- 関連記事
-
- 海外「米国の誇り!」米国人が最も影響を受けた日本のアニメたちに海外が興味津々
- 海外「本当にすごい!」日本のアニメがわずか数分で見せる人生の教訓に海外が感動
- 海外「日本にも怒られた!」日本の名作アニメをポリコレ化した脚本家の逃亡に海外が仰天
- 海外「またですか!」日本の超人気アニメが米ポリコレに巻き込まれて海外が仰天
- 海外「日本語がいい!」米国民的カートゥーンの日本語音声比較に米国人が大喜び
- 海外「びっくりした!」米国の権威メディアが日本のアニメを絶賛して米国人も仰天
- 海外「超かっこいい!」日本の少年アニメが訴えかけるテーマの数々に海外が感動
- 海外「爆笑した!」日本大好きプロデューサと米大物タレント対決に海外が大喜び
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
525968
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:06)
オールマイトに抱き締められたい
525970
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:08)
お住いの~('A`)
525972
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:11)
外人もちょろいもんだな
525973
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:15)
見られない。
525974
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:21)
イギリスは日本のアニメ好きだとバレたらいじめられるって聞いたけど大丈夫なのか
525975
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:28)
アニメが売れると必ず在日(バカちョン)タレントを絡めて来るの止めてくれるかな。
菅田将暉って一ミリも格好良くないだろ?あんなのが才能(タレント)ってw
ゴキブリに支配されてるテレビ界らしいっちゃ、らしいけど凸
菅田将暉って一ミリも格好良くないだろ?あんなのが才能(タレント)ってw
ゴキブリに支配されてるテレビ界らしいっちゃ、らしいけど凸
525977
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:32)
>>525974
イギリスに限らず、海外の多くの国でアニメ好きは変人扱いされている。
肩身の狭い思いをしている。
「自分が社会からどれだけ抑圧されているか」というのは、アニメフォーラムで昔から定番の話題の一つだ。
イギリスに限らず、海外の多くの国でアニメ好きは変人扱いされている。
肩身の狭い思いをしている。
「自分が社会からどれだけ抑圧されているか」というのは、アニメフォーラムで昔から定番の話題の一つだ。
525978
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:35)
この漫画も再来年ぐらいには実写化してるだろ
ゴキブリ在日共の大好物そうだから
ゴキブリ在日共の大好物そうだから
525980
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 02:59)
名前だけ知ってるけど見たことない
そんな面白いのか?
これジャンプ漫画だっけ?
ジャンプといえば北斗の拳やDBで終わった世代だからワンピースすら見てないw
ジャンプ以外のアニメは見てるんだけど
ゴールデンカムイより面白いなら見てみたいな
そんな面白いのか?
これジャンプ漫画だっけ?
ジャンプといえば北斗の拳やDBで終わった世代だからワンピースすら見てないw
ジャンプ以外のアニメは見てるんだけど
ゴールデンカムイより面白いなら見てみたいな
525981
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 03:08)
525980
俺は面白いと思う
俺は面白いと思う
525982
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 03:09)
自分は観に行けなかったけど沢山楽しんだみたいですねヨカッタヨカッタ
525983
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 03:09)
メキシコから漂う違法視聴感・・・
525984
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 03:29)
>>52980
俺も同年代だけどむしろおっさんだと感動する
アニメシリーズは1期しか追ってないが序盤の盛り上がり凄かったし
映画もかなり良かった、あらすじ的なの入ってるしわかり易いストーリーだから
意外に映画からいきなり入っても見られると思う、
というか実際子供の付き添いで初見だったけどいけたというレビューが映画投稿レビュサイトに結構あった
俺も同年代だけどむしろおっさんだと感動する
アニメシリーズは1期しか追ってないが序盤の盛り上がり凄かったし
映画もかなり良かった、あらすじ的なの入ってるしわかり易いストーリーだから
意外に映画からいきなり入っても見られると思う、
というか実際子供の付き添いで初見だったけどいけたというレビューが映画投稿レビュサイトに結構あった
525985
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 03:36)
【ソフトバンクの通信障害 総務省は業務改善命令を出すことも検討】
【Huawei製品なのに意図的にエリクソンのソフトが原因とプレスリリースか!?】
障害が起きたのは11か国、ソフトバンクン説明はおかしい!?
ファーウェイの名前を隠したがるソフトバンク!??
締結しているサービスプレスリリース
ファーウェイ、エリクソンと5Gの商用サービス契約を締結
2017年8月31日
ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社は、華為技術株式会社(以下「ファーウェイ」)およびエリクソン株式会社(以下「エリクソン」)と、それぞれ4.5GHz帯を使用した5Gの商用サービス契約を締結しました。
今後もソフトバンクはHuaweiとエリクソン、データセンターは韓国
ソフトバンク孫社長が投資する韓国ECサイト「クーパン」と韓国EC事情
【Huawei製品なのに意図的にエリクソンのソフトが原因とプレスリリースか!?】
障害が起きたのは11か国、ソフトバンクン説明はおかしい!?
ファーウェイの名前を隠したがるソフトバンク!??
締結しているサービスプレスリリース
ファーウェイ、エリクソンと5Gの商用サービス契約を締結
2017年8月31日
ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社は、華為技術株式会社(以下「ファーウェイ」)およびエリクソン株式会社(以下「エリクソン」)と、それぞれ4.5GHz帯を使用した5Gの商用サービス契約を締結しました。
今後もソフトバンクはHuaweiとエリクソン、データセンターは韓国
ソフトバンク孫社長が投資する韓国ECサイト「クーパン」と韓国EC事情
525987
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 03:43)
>>525981
>>525984
サンクス
ハッキリ答えてくれると助かる
じゃあ見てみるわ
少年漫画ノリ好きで弱虫ペダルはずっとダラダラ見て楽しんでるくらいだしw
>>525984
サンクス
ハッキリ答えてくれると助かる
じゃあ見てみるわ
少年漫画ノリ好きで弱虫ペダルはずっとダラダラ見て楽しんでるくらいだしw
525991
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 04:51)
アニメ見んから前からそんなにおもろいんかと思いながらスルーしてたけど
流石に俺も見てみようと思った
仮面ライダー、ウルトラマン、マーベル、DC大好きなおっさんだからw
流石に俺も見てみようと思った
仮面ライダー、ウルトラマン、マーベル、DC大好きなおっさんだからw
525992
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 04:55)
やっぱ海外だとヒーローもの強いな
525994
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 05:16)
実際、アメリカのヒーローもんより俺はこっちの方が好きだわ
アイアンマンとかは確かにかっこいいし、スパイディも好きだけど
私が来たっ!は簡潔にして良いセリフだと思う
アイアンマンとかは確かにかっこいいし、スパイディも好きだけど
私が来たっ!は簡潔にして良いセリフだと思う
525995
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 05:22)
大人になっても感性が中学生男子な欧米にはバッチリ刺さる気はしてた
いわゆる売れる作品だと思うけど他より優れているかって言うとテンプレ的だしそうでもない
商業的に成功したディズニー・アニメやハリウッド映画的な作品ていうかね
まあ少年ジャンプの少年漫画だよ
いわゆる売れる作品だと思うけど他より優れているかって言うとテンプレ的だしそうでもない
商業的に成功したディズニー・アニメやハリウッド映画的な作品ていうかね
まあ少年ジャンプの少年漫画だよ
525997
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 05:55)
いや大体は子供が見てる
海外でもちゃんと子供向けで子供が見てるよ
海外でもちゃんと子供向けで子供が見てるよ
525998
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 05:56)
映画面白いのに漫画がつまらなすぎて焦る。オールフォーワン戦がピークで後は全く見なくても大丈夫。
526000
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 06:17)
デクVSカッちゃん2とか見所だと思うけどな。
映画は自分的にはもやもやした。
映画は自分的にはもやもやした。
526002
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 06:30)
※525974
あくまでもイギリスのオタクに人気なだけで一般のイギリス国民に人気なわけじゃないから大丈夫。
アニメなんてフランスでさえもニッチな存在だから。
あくまでもイギリスのオタクに人気なだけで一般のイギリス国民に人気なわけじゃないから大丈夫。
アニメなんてフランスでさえもニッチな存在だから。
526003
|
|
(2018年12月07日 06:36)
>525997
アメリカはカートゥーンチャンネルのAdult swimの時間帯の放送だから、大人アニメ枠ではある。
アメリカはカートゥーンチャンネルのAdult swimの時間帯の放送だから、大人アニメ枠ではある。
526005
|
あ
|
(2018年12月07日 06:46)
シンガポールて東アジア?東南アジア枠ではなかったか?
526006
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 06:46)
海外は大人のオタクが見て日本では小学生までの児童が見るのが漫画やアニメ。
526007
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 07:02)
>>526006
そういうことにしたいんですね(笑)
そういうことにしたいんですね(笑)
526008
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 07:15)
こういうワンパターンな作品好きだよねアメリカ人
526010
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 07:27)
スラムダンク以来ひさしぶりに買ったマンガ
絵がキモクないのが大きいかもしれん
絵がキモクないのが大きいかもしれん
526011
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 07:38)
>>526008
長年水戸黄門や遠山の金さんが愛されてた日本を馬鹿にしてんのか
長年水戸黄門や遠山の金さんが愛されてた日本を馬鹿にしてんのか
526013
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 07:43)
ストーリー自体はテレビアニメの方が面白いけど、海外の人達からしたら、カジュアルにアニメ映画観に行っておとなしく映画観る日本と違って、会場がファンが集うイベントとみたいになって、キャラクターが紹介されるたびにみんなで盛りあがるので興奮度がすごかったんだと思う。
526014
|
投稿者
|
(2018年12月07日 08:07)
何に対する反応?
「みんなこの格好をしてた」「最後に超熱中してた女の子」
これが何なのかわからない…。
「みんなこの格好をしてた」「最後に超熱中してた女の子」
これが何なのかわからない…。
526029
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 09:23)
>>526008
長期連載のバトルものでワンパターンじゃないって例えばどういうもの?
敵と戦い、傷つきながらも勝って成長していく以外のパターンある?
長期連載のバトルものでワンパターンじゃないって例えばどういうもの?
敵と戦い、傷つきながらも勝って成長していく以外のパターンある?
526031
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 09:25)
つまらないとは言わないが、外人のヒロアカに対する盛り上がりは良く判らん
526032
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 09:30)
王道って感じで見やすいし
絵もめちゃくちゃ動くし盛り上がるところでかかるBGMもまたいい
最初手をつけてなかったけどいつの間にかはまってたわ
絵もめちゃくちゃ動くし盛り上がるところでかかるBGMもまたいい
最初手をつけてなかったけどいつの間にかはまってたわ
526034
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 09:42)
国内でも子供中心に人気ある方だと思うけど、海外人気はすごいね
まさにナルトの後継って感じ
まさにナルトの後継って感じ
526042
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 10:04)
※526011
勧善懲悪が世界で一番好きなのは日本人なんだよね。だからこそガンダムは
目新しさで受けた。多民族多宗教で価値観が多様化してるアメリカでは
既にガンダムのような世界観の作品は山のように作られててヒットしてた。
だからこそ富野はガンダムはアメリカでは受けないと言ってたくらいだからね。
勧善懲悪が世界で一番好きなのは日本人なんだよね。だからこそガンダムは
目新しさで受けた。多民族多宗教で価値観が多様化してるアメリカでは
既にガンダムのような世界観の作品は山のように作られててヒットしてた。
だからこそ富野はガンダムはアメリカでは受けないと言ってたくらいだからね。
526044
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 10:07)
映画はヒロアカの世界を上手く短時間で落とし込んでるからテンポもいいから見易い。特にアクションに特化してるから飽きない。物語を知ってれば尚楽しめるけど、知らなくてもヒーロー映画として楽しめると思うわ。
最初と最後の鷲の演出好き。
最初と最後の鷲の演出好き。
526049
|
通りすがりの名無し
|
(2018年12月07日 10:23)
「君の名は」って興行収入300億円を越えてまだ更新中だよなあ。
それをさらに超える可能性があるのか。
どっちも見たことないんだけど、アニメ映画ってすごいんだね。
ちなみに韓国人、韓国系があれだけ必死に宣伝してるK-POP全体の売り上げが600億円で、その内数百億円は韓国政府の文化輸出奨励金が負担してるらしいから、アニメ映画の興行収入がいかに凄いのか分かる。
それをさらに超える可能性があるのか。
どっちも見たことないんだけど、アニメ映画ってすごいんだね。
ちなみに韓国人、韓国系があれだけ必死に宣伝してるK-POP全体の売り上げが600億円で、その内数百億円は韓国政府の文化輸出奨励金が負担してるらしいから、アニメ映画の興行収入がいかに凄いのか分かる。
526052
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 10:30)
なんだかんだでアニメコンテンツが有望な輸出産業に成長しつつある件
526057
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 11:13)
>>526049
音楽と映画という全く別のジャンルを比較するのは意味が無いし、しかも別の国と比較している時点で更に的外れ。
音楽と映画という全く別のジャンルを比較するのは意味が無いし、しかも別の国と比較している時点で更に的外れ。
526058
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 11:16)
※526049
そのアニメ制作会社がパチンコやテレ朝・TBS・テレ東・フジなどの朝鮮メディアから
出資を受けてる。アニメ業界がまさに在日産業だと納得すると思うよ。半島のゴキブリは
日本を侵食してるんだよ。
そのアニメ制作会社がパチンコやテレ朝・TBS・テレ東・フジなどの朝鮮メディアから
出資を受けてる。アニメ業界がまさに在日産業だと納得すると思うよ。半島のゴキブリは
日本を侵食してるんだよ。
526059
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 11:24)
アニメが絶滅した土地なのに・・・
526067
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 12:37)
あれ?オールマイトがくどくない。
アニメのオールマイトあんなマイルドなデザインになってんの?
アニメのオールマイトあんなマイルドなデザインになってんの?
526070
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 13:05)
やっぱ外国人と感覚が違うんだなつくづく感じる今日此の頃w
526080
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 13:47)
>>526067
サムネのキャラデザのこといってるのかな?
それなら若い頃のデザインだよ。
サムネのキャラデザのこといってるのかな?
それなら若い頃のデザインだよ。
526093
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 15:04)
OP曲がいつも神レベル。 やっぱ日本のミュージックはアニソン。
526101
|
名無しさん
|
(2018年12月07日 15:57)
洋楽の美味しいフレーズのコラージュそれがいわゆるJ-POPでありアニソンでもある
526275
|
名無しさん
|
(2018年12月08日 17:43)
>イギリスに限らず、海外の多くの国でアニメ好きは変人扱いされている。
>肩身の狭い思いをしている。
そんなもん、日本だって何十年か前はそうだったやん。
誰か権威者が認めて初めて、方向が変わり、認知度が上がる。
日本の場合、それが宮崎監督のベルリン国際映画祭 金熊賞受賞だった。
偏見とはアニメにかぎらず全てそんなもの。
>肩身の狭い思いをしている。
そんなもん、日本だって何十年か前はそうだったやん。
誰か権威者が認めて初めて、方向が変わり、認知度が上がる。
日本の場合、それが宮崎監督のベルリン国際映画祭 金熊賞受賞だった。
偏見とはアニメにかぎらず全てそんなもの。
526280
|
名無しさん
|
(2018年12月08日 18:10)
ベルファストで…俺がガンダム映画が観たい。
526318
|
名無しさん
|
(2018年12月08日 21:09)
>>526042
>勧善懲悪が世界で一番好きなのは日本人なんだよね
ガンダムがそう見えるなら勧善懲悪の定義が普通の人と違うようだな
>勧善懲悪が世界で一番好きなのは日本人なんだよね
ガンダムがそう見えるなら勧善懲悪の定義が普通の人と違うようだな
526435
|
名無しさん
|
(2018年12月09日 14:16)
キャラが紹介されるたびに歓声があがったとか外人可愛すぎだろw
526490
|
名無しさん
|
(2018年12月09日 19:26)
静かに映画みたい日本人は向こうじゃあわなそうだなw
526698
|
名無しさん
|
(2018年12月10日 12:44)
そのうちハリウッドで実写化するんだろう・・・。
526726
|
名無しさん
|
(2018年12月10日 17:48)
海外で評価されてるのは知らなかった
526861
|
名無しさん
|
(2018年12月10日 23:58)
菅田将暉が歌ってるのだけが唯一残念なポイントだ。
主題歌自体は良い曲なのに。
主題歌自体は良い曲なのに。
528743
|
名無しさん
|
(2018年12月16日 01:30)
なんか粘着してる奴いて草
散々冷遇されてるアニメくらい許してやってやれやwヘイト向けるならニュースやらパチンコ系列やら幾らでもあるだろうに
散々冷遇されてるアニメくらい許してやってやれやwヘイト向けるならニュースやらパチンコ系列やら幾らでもあるだろうに
529221
|
オールマイト復活してほしい
|
(2018年12月18日 01:48)
オールマイトが活躍するから映画はいいね。漫画やアニメも最初は好きだったんだけどなーーつまりオールマイトが登場する部分が。