
日本の秋の味覚弁当を食べまくる米国人のビデオが話題になっていました。
デパートのフードフェアのお弁当をほぼすべて試食したもので、松茸ごはんや栗ごはんなどの秋の味覚も登場しています。
そんなビデオん、海外からは多くの絶賛の声が寄せられていました。
※松茸ごはん弁当
・パッケージがいいね。デラックス弁当だから箸が長めだよ。
・松茸はすごく風味のあるキノコだよ。もち米で美味しい。
・泡っぽい食感のあるこれは何だろう。エビとよく合うね。
・シイタケに甘い味がよく染みてる。
・ミートボールは強烈な味だ。牛か豚かわからない。こっちは鴨かな。美味しい。
・昆布、濃厚だよ。
・がんも。これ大好物。噛むとスープが出てくる。
※栗ごはん弁当
・この鮮やかさを見てくれよ。ファンシーだね。
・麦茶もたまにはいいね。落ち葉の味がする。
・塩味ですごく美味しいよ。
・湯葉。リッチな豆腐だよ。
・パンプキン。すごく甘い。こりゃ旨い。
・日本の卵は興味深い。そこまで甘くなくてけっこう美味しいよ。
・天ぷらっぽいけどなんだろう。お肉が入ってる。豆腐の天ぷらみたいな。
※寿司弁当
・やっぱ最初はマグロかな。すごく新鮮だね。
・ウニ。昔は苦手だったけど、今は好きになったよ。
・ウナギじゃなくてアナゴだね。
・ちらし寿司。めっちゃ風味がある。こりゃ美味しいご飯の食べ方だね。イクラも旨い。イカは刺し身が一番だよ。
※米沢牛弁当
・めっちゃ美味しい。オニオンも入ってすごく柔らかい。
・普通のゆでたまごみたい。若干スモーキーかな。
・オニオンも同じソースだよ。あぁ。うめぇ。和牛はすき焼きが一番だね。味が濃くて。
※かつサンド(MAISEN)
・ブルドッグソースと同じ。酸味のある。
・こりゃハイクオリティな肉だね。パンの2倍くらい肉があるのがいい。米国のサンドイッチはパンのほうが大きい。
・4/6点。寒い日に冷めた弁当をたべたけど、冷めてても美味しいのがすごいよ。温めて食べる人も居るけど、その必要はないよ。種類も多くてパッケージも素晴らしい。
・パッケージがいいね。デラックス弁当だから箸が長めだよ。
・松茸はすごく風味のあるキノコだよ。もち米で美味しい。
・泡っぽい食感のあるこれは何だろう。エビとよく合うね。
・シイタケに甘い味がよく染みてる。
・ミートボールは強烈な味だ。牛か豚かわからない。こっちは鴨かな。美味しい。
・昆布、濃厚だよ。
・がんも。これ大好物。噛むとスープが出てくる。
※栗ごはん弁当
・この鮮やかさを見てくれよ。ファンシーだね。
・麦茶もたまにはいいね。落ち葉の味がする。
・塩味ですごく美味しいよ。
・湯葉。リッチな豆腐だよ。
・パンプキン。すごく甘い。こりゃ旨い。
・日本の卵は興味深い。そこまで甘くなくてけっこう美味しいよ。
・天ぷらっぽいけどなんだろう。お肉が入ってる。豆腐の天ぷらみたいな。
※寿司弁当
・やっぱ最初はマグロかな。すごく新鮮だね。
・ウニ。昔は苦手だったけど、今は好きになったよ。
・ウナギじゃなくてアナゴだね。
・ちらし寿司。めっちゃ風味がある。こりゃ美味しいご飯の食べ方だね。イクラも旨い。イカは刺し身が一番だよ。
※米沢牛弁当
・めっちゃ美味しい。オニオンも入ってすごく柔らかい。
・普通のゆでたまごみたい。若干スモーキーかな。
・オニオンも同じソースだよ。あぁ。うめぇ。和牛はすき焼きが一番だね。味が濃くて。
※かつサンド(MAISEN)
・ブルドッグソースと同じ。酸味のある。
・こりゃハイクオリティな肉だね。パンの2倍くらい肉があるのがいい。米国のサンドイッチはパンのほうが大きい。
・4/6点。寒い日に冷めた弁当をたべたけど、冷めてても美味しいのがすごいよ。温めて食べる人も居るけど、その必要はないよ。種類も多くてパッケージも素晴らしい。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
栗ごはんを食べたことあるけど、すごく美味しいね。
・海外の名無しさん
いつ見ても日本の食べ物に対するクオリティとこだわりがよく分かる。
・海外の名無しさん
どれもすごく美味しそう。
・海外の名無しさん
日本の巧妙さには困惑させられる。
弁当は小さなキャンバスで、フードは絵画みたい。
素敵!
・海外の名無しさん
どの弁当も見た目がすごく気に入った。
マジで食べてみたくなったw
・海外の名無しさん
アメリカのレストランだと、こういう見た目をした料理に大金を取られるよ。
弁当は本当に興味深い。
・海外の名無しさん
まるでギフトみたいだね。素晴らしい国だ。
ルイジアナの盛り付けも好きだけど、日本は本当にすごいし次元が違うよ。
・海外の名無しさん
↑日本食の旨味もルイジアナに似てるよ。
塩コショウだけが味付けだと思ってる人が多すぎる。
ケイジャン料理を出すと、辛いのに旨味がすごくて驚かれるよ。
・海外の名無しさん
弁当箱にはいつもうっとりしてしまう。
正月のやつの小型版みたい。
ビーフのでヨダレがでてきた。
いつも食べてる場所を見せてくれるのが好き。
・海外の名無しさん
今年はおせちを買うの?
・海外の名無しさん
日本に居たらよかったな。
授業前の贅沢な朝食になりそう!w
・海外の名無しさん
なんで世界中が日本みたいにクールにならないんだろう。
・海外の名無しさん
アメリカでもお弁当は買えるよ。
専門店でも売ってるけど、アジア人が多い地域のアジア系ストアに行ってみて。
近所にも売ってたよ。自家製キムチすら。
・海外の名無しさん
ケンタッキー州ルイビルから50マイルのところに住んでて、22マイル先の日本食レストランでお弁当を売ってる。
買って帰って電子レンジで温めてるよ。
冷めたフードは好きじゃないから。
・海外の名無しさん
君が食べるサンドイッチは全部耳がカットしてあることに気づいた。
日本ではそうするの?
耳をつけたままにしてる人も居るの?
そもそも日本のパンには耳があるの?
・海外の名無しさん
俺はいつもエビの尻尾を食べるよ。
・海外の名無しさん
種類が多いのがいいね。
・海外の名無しさん
日本のいろいろな弁当を見るのが大好きだよ。
好き嫌いが激しいけど、いつか食べてみたい。
・海外の名無しさん
私には寿司が一番美味しそうに見えた。
・海外の名無しさん
弁当エピソードは自販機と同じくらい好き。
- 関連記事
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
524004
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 02:41)
釜めしとかおこわ食べると日本人に生まれて
本当に良かった~と素直に思えるよな。
温かい風呂に入ってビバノノン。風呂上りにハートランドビール。
そして秋の味覚たっぷりの美味しいごはん。
嗚呼、これほどの幸せがあろうか。
釜めしとかおこわ食べると日本人に生まれて
本当に良かった~と素直に思えるよな。
温かい風呂に入ってビバノノン。風呂上りにハートランドビール。
そして秋の味覚たっぷりの美味しいごはん。
嗚呼、これほどの幸せがあろうか。
524005
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 02:49)
いつもながらの喰い様の汚いアメリカンオヤジの動画・・
載せるならジャンクフードの方が汚らしさとマッチして良いのだが
載せるならジャンクフードの方が汚らしさとマッチして良いのだが
524007
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 03:12)
相変わらずの味覚障害者っぷりをさらしているな(笑)
焼豚と鴨の区別もつかないなんて、苦手な魚介類じゃなくて得意の肉でもこの有り様(笑)
栗ご飯の栗だけ先に食べたら単なる塩おこわになってしまうぞ。ちらし寿司も先に具だけ食べる、牛丼も、こいつ後でスタッフと残りは食べるって言ってたと思ったけど、この食べ方を見ているとオカズの好きなやつだけ食べて後は捨ててるだろ?最近一度にに食べる量が常識外れに多いし。
焼豚と鴨の区別もつかないなんて、苦手な魚介類じゃなくて得意の肉でもこの有り様(笑)
栗ご飯の栗だけ先に食べたら単なる塩おこわになってしまうぞ。ちらし寿司も先に具だけ食べる、牛丼も、こいつ後でスタッフと残りは食べるって言ってたと思ったけど、この食べ方を見ているとオカズの好きなやつだけ食べて後は捨ててるだろ?最近一度にに食べる量が常識外れに多いし。
524011
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 04:18)
>・湯葉。リッチな豆腐だよ。
微妙にあってる気もしますが、違います(´・ω・`)
微妙にあってる気もしますが、違います(´・ω・`)
524013
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 04:23)
突然コメ欄に現れる「自家製キムチ」
524014
|
名無し
|
(2018年11月29日 04:33)
日本の話題で必ず湧くコリアン
韓国デモー キムチガー
韓国デモー キムチガー
524015
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 04:36)
正しい食べ方をだーれも教えていないと言うw
524016
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 04:59)
エリック自身が0点なのにw
524019
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 06:09)
アンチ男うざ・・・
524021
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 06:43)
>524015
奥さんが日本人じゃなかった?
多分注意しても変えようとしないんだよ。
育ちの悪い人間は一生そのままw
奥さんが日本人じゃなかった?
多分注意しても変えようとしないんだよ。
育ちの悪い人間は一生そのままw
524023
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 07:03)
このおっさん、少し痩せた?
524026
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 07:57)
栗ご飯
ご飯の中にお菓子入れられたみたいでワイあんま好きやない
ご飯の中にお菓子入れられたみたいでワイあんま好きやない
524038
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 08:56)
擁護女ウザ...
524040
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 09:13)
マイセン焼のカツサンドだけだな。食べたいのは。日本人ならパンが一番。
524046
|
一日でバイバイは寂しいけど
|
(2018年11月29日 09:28)
>麦茶もたまにはいいね。落ち葉の味がする。
最高の表現力だね。
最高の表現力だね。
524047
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 09:29)
こんな安い軽食みたいなもんの野菜を飾り切りとか他の国じゃ普通やらんわな
524054
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 09:49)
> パンの耳
いや、パンの耳ができないパンの作り方ってどんなやねん
いや、パンの耳ができないパンの作り方ってどんなやねん
524055
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 10:03)
この人、毎回メチャメチャ食べるけど、それほど太ってないんだよなぁ
日本の胃下垂気味のフードファイターとは違う驚きがある。
日本の胃下垂気味のフードファイターとは違う驚きがある。
524061
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 10:29)
マイセンのカツサンドって陶器なのかな?故宮の水晶の白菜みたいなもの?
524067
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 11:10)
自家製キムチて~( ̄▽ ̄;)寄生虫に脳味噌喰われるぞ
524071
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 11:43)
麦茶が落ち葉の味ってw
524078
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 12:28)
毎度のことながら
このオッサンの日本人のカミさんは何をやってるのか・・・。
テメーの亭主の恥を晒し続けるのを黙って見てる神経もすごいな。
少しは教育しろよ。
このオッサンの日本人のカミさんは何をやってるのか・・・。
テメーの亭主の恥を晒し続けるのを黙って見てる神経もすごいな。
少しは教育しろよ。
524079
|
韓国人は地球のゴミ
|
(2018年11月29日 12:44)
>>524078
本物の日本人なのかな?
とさえ思う
本物の日本人なのかな?
とさえ思う
524080
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 12:55)
エリックさんの動画がどうも生理的に無理なんだけど
やっと理由がわかったわ
食べてる時のリップノイズがやたら気になるんだ
そこさえ改善されれば最後まで見られるんだろうけどなあ
やっと理由がわかったわ
食べてる時のリップノイズがやたら気になるんだ
そこさえ改善されれば最後まで見られるんだろうけどなあ
524082
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 13:19)
食べ方が下品すぎる
524096
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 15:28)
ワイルドに食べた方が美味そうに見えるからじゃないのかな?
この人はオージーだっけ?
この人はオージーだっけ?
524100
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 16:47)
意外にも、右手の添え方が上品でちょっと驚いたw
あー、こういう弁当って久しく食べていないが(高いし)、やっぱり旨そうだなあ。
新宿の小田急で今やってるんだったら行きたかったけど、違うみたいだな、残念。
あー、こういう弁当って久しく食べていないが(高いし)、やっぱり旨そうだなあ。
新宿の小田急で今やってるんだったら行きたかったけど、違うみたいだな、残念。
524102
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 16:54)
>>524096
所属事務所のプロフィールではアメリカ
昔の動画で言ってたけど外国人向けの動画だからわざとワイルドに食べてんだってさ
海外ではそのほうが美味しそうに感じてもらえるのと元が大道芸人だから大げさな見せ方についなってしまうとか
一応日本では下品だけどねと触れてた
日本人の奥さんは厳しいから奥さんの前ではやらない、だから僕の息子は行儀良いでしょっ?w て
ただ日本海外関係無くあの咀嚼音はダメだろ思う
所属事務所のプロフィールではアメリカ
昔の動画で言ってたけど外国人向けの動画だからわざとワイルドに食べてんだってさ
海外ではそのほうが美味しそうに感じてもらえるのと元が大道芸人だから大げさな見せ方についなってしまうとか
一応日本では下品だけどねと触れてた
日本人の奥さんは厳しいから奥さんの前ではやらない、だから僕の息子は行儀良いでしょっ?w て
ただ日本海外関係無くあの咀嚼音はダメだろ思う
524109
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 17:56)
エリックの食い残しは撮影者の奥さんか息子が食わされるんだろうな・・・
524131
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 19:35)
もっとあったかい場所でたべてくれw
524140
|
名無しさん
|
(2018年11月29日 20:22)
フーフーン
クッチャクッチャ
フーフーン
クッチャクッチャ
オーンフ
クッチャクッチャ
フーフーン
クッチャクッチャ
オーンフ
524158
|
名無しさん
|
(2018年11月30日 00:01)
>>なんで世界中が日本みたいにクールにならないんだろう…
何でも押し付けるのは良くないからね
望まれていても尚、みんなが自発的にするような段階までは薦めない方がいいと思ってるからさ
何でも押し付けるのは良くないからね
望まれていても尚、みんなが自発的にするような段階までは薦めない方がいいと思ってるからさ
524162
|
名無しさん
|
(2018年11月30日 01:14)
日本には季節を楽しむ食がある。
日本には季節があるってこういうことなんだよなあ。
日本には季節があるってこういうことなんだよなあ。
524170
|
名無しさん
|
(2018年11月30日 01:56)
和食は冷めてても美味しいのが凄いよね。これは中華じゃ無理
524280
|
名無しさん
|
(2018年11月30日 15:16)
>>524102
やっぱり奥さんには注意されてんだなw
やっぱり奥さんには注意されてんだなw
524376
|
名無しさん
|
(2018年12月01日 03:35)
公園のベンチでフード被った男が買ってきた弁当でランチw 絵面が怪しすぎる
エリックさんは屋台とか弁当なんかが食いっぷりもワイルドでベストマッチだね
松茸ご飯になだ万の栗ご飯旨そうだね~米沢牛丼食べてカツサンドいった時には
まだ食うのかよ!と思わず突っ込んでしまったw ホント食べるの好きなんだね
エリックさんは屋台とか弁当なんかが食いっぷりもワイルドでベストマッチだね
松茸ご飯になだ万の栗ご飯旨そうだね~米沢牛丼食べてカツサンドいった時には
まだ食うのかよ!と思わず突っ込んでしまったw ホント食べるの好きなんだね
524559
|
名無しさん
|
(2018年12月01日 22:28)
画面切り替わって「寒い・・・」って震えてたのにワロタw
そりゃ外で食えば寒いわw
そりゃ外で食えば寒いわw